goo blog サービス終了のお知らせ 

風のスケッチブック

些細な記憶の断片
記憶を記録しておくこと
想いを残さないために

雪が咲く

2025-04-07 07:38:27 | 日記

 

〜1970年代のできごと〜

何年も何年もかけて父の手が造った庭には

ユキヤナギの小道がありました

手入れの行き届いた庭、と言うより

自然の発育に任せた庭、と言える父の庭でしたから

ユキヤナギも剪定されずに伸び伸びと育って

春、白い花を滝のように咲かせるのでした

子ども時代

私の春は桜ではなく、庭のユキヤナギでした

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« くじら | トップ | いちりん »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PAJ)
2025-04-07 14:23:45
可愛い雪柳の絵トストリー☺️
返信する
Unknown (siro)
2025-04-07 18:41:43
雪柳は、花の白と葉の緑のコントラストが本当にうまく出来ていると思うのです。細やかな花に合わせて葉も細やかに、そして花の白の色相によく合う葉の緑の色相。形も色も絶妙な組み合わせに、自然の摂理の神秘を見る思いです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事