goo blog サービス終了のお知らせ 

KAIGAN

↑をクリックすると、トップページに跳びます。このブログは現在、更新を停止しています。m(_ _)m

商店街の夏祭り@夏っちゃんBLOG

2004-08-27 23:59:19 | Weblog
ネコに首輪を付けて散歩している人がいたでござるよ。 >挨拶 今日は商店街のお祭りに出かけました。 年に一度の大イベントです。昨年同様、大勢の人で賑わっていました。 いいですよね、お祭り。この雰囲気大好きです。軽くノスタルジーに浸れるっていうか・・・。 でも私の住んでいる周辺では、どこもお祭りの開催はお盆以降、8月下旬なんです。 だから余計に待ち遠しくて。打ち水大作戦じゃないけど、7月にお祭りやっ . . . 本文を読む

東京駅八重洲地下街へ行く

2004-08-24 23:59:21 | Weblog
八重洲ブックセンターに行った。 青山ブックセンターがなくなってしまった今、八重洲BCに頑張ってもらうしかない。 八重洲BCではDEATH NOTE 2、デスノート2巻と、 昭文社の文庫判 東京都市図 文庫判を購入(この記事の影響)。 よーし、準備は整った。いざ、攻撃開始! って、植物図鑑買い忘れました_| ̄|○ それはそうと、最新版の東京都市図にはQRコードが導入されてました。驚き。 各ページにQ . . . 本文を読む

室伏広治、銀メダルに終わる

2004-08-23 13:17:24 | Weblog
室伏広治のアテネ五輪が幕を閉じた。 結果は銀メダル。金メダル確実と言われた彼にはあまりにも似合わない。 28cm。28cmだけ足りなかった。近くて遠い28cmだった。 ハンマー投げ決勝、室伏が銀メダル獲得 五輪=陸上男子ハンマー投げ、室伏が銀メダル (ロイター) - goo ニュース 惜しい銀メダル。進化の証明。鉄人広治  陸上・ハンマー投げ 【陸上】室伏広治 「最後は届いたと思った」 (スポ . . . 本文を読む

やった!鈴木桂治、金メダル!!

2004-08-20 23:57:21 | Weblog
鈴木桂治が勝った。井上康生の敵を取ってくれた。 鈴木、1本勝ちで金!/男子100キロ超級(日刊スポーツ) ◆ 柔道速報 ◆柔道 男子 100kg超級(スポーツナビ) 世界一の足技! 鈴木桂治、これぞニッポン柔道の神髄 (サンケイスポーツ) - goo ニュース 準決勝までの三連続内また1本勝ちは見事!井上康生魂が乗り移っていたかのようだ。 4回戦(準々決勝)のリュベク戦は技ありを先行され危なか . . . 本文を読む

五輪 DE 波乱 柔道男子100キロ級

2004-08-19 23:59:19 | Weblog
井上康生が負けた。 井上、連覇ならず 柔道波乱、メダルも逃す 柔道・井上メダルなし、準々決勝も敗者復活戦も敗退 味わったことない屈辱 井上康生の話(共同通信) 凄くショックだ。 実際の試合の映像をまだ見てない私は、未だにそのことが信じられないでいる。 彼は本当に負けたのか。負けたのであれば何に負けたのか。 敗因はプレッシャー?それともケガによる調整不足?? 金メダルを確信していただけに凄く残念 . . . 本文を読む

アテネ五輪×北島康介×井上康生×室伏広治

2004-08-18 22:48:30 | Weblog
「伸身の新月面が描く放物線は、栄光への懸け橋だ!」 体操実況も金メダル!NHK刈屋アナ絶叫 (日刊スポーツ) - goo ニュース 今、アテネオリンピックが熱い。 昨日の体操男子団体決勝をリアルタイムで見ていた。 実況を担当したNHK刈屋アナウンサーの声が今でも響いてる感じだ。 鉄棒を軸に回転する身体。彼らが描く美しい軌道を私は目で追っていた。 正直、体操という競技には全然注目していなかった。 . . . 本文を読む

硝子の少年 予感

2004-08-10 23:53:44 | Weblog
写真に写っている物体が何だか分かりますか。 灰皿だと思われた方。ご自分の想像力のなさを悔やみなさい。 氷の器だと思われた方。夢があっていいと思います。大切にして下さい。 ガラスのコップの底の部分だと思われた方。おめでとう、正解です。 ガラスのコップが割れる。それは不吉なことだと言われる。 なぜ割れたガラスのコップの底の部分があるかというと、それはガラスのコップが割れたからだ。 事件の始まりは . . . 本文を読む

Happy Days♪ +Conan

2004-08-09 23:59:16 | Weblog
ラナをシータと間違える。 ドゥドゥビ!ドゥビドゥバ!ハイ!ハイ!ハイ、ハイ、ハイ! >挨拶 写真、こんな日は最高に嬉しい。 思わずパンを5斤ほど買ってしまいたくなる。 でも食べ切れなくてカビが生えるのは明白だから、 そんなことはしないのだ。当たり前田のクラッカー(謎 【追伸】 今日放送の『名探偵コナン』見ました。ちょっと面白かったです。 っていうか、いつからコナンはキャプテン翼になったのでしょ . . . 本文を読む

夜空に咲く花@夏っちゃんBLOG

2004-08-07 23:59:24 | Weblog
今日は花火大会に行ってきました。 夕立が降ったので中止かと心配したのですが、 無事開催の運びとなってホッと一安心(^_^) 花火師及び大会運営スタッフの皆さんに心より感謝致します。 花火会場に向かう雰囲気、自分は大好きです。 同じ道に大勢の知らない人。その群れが同じ目的地を目指すんです。 これにはワクワクドキドキしちゃいます。エキサイティング! だんだんとそれぞれの居場所を見つけて、同期の人が減 . . . 本文を読む

うなぎを食べたよ@夏っちゃんBLOG

2004-08-02 23:53:15 | Weblog
ミンミンミン セミが飛ぶ♪(惜しい) >挨拶 タイトルの通り、うなぎを食べました。 前回の土用の丑の日はうなぎを食べれなかったので、 今回がリベンジになります。(写真、我慢できずに一口食べちゃってます(爆) シールにひつまぶしと書いてあったので、ひつまぶしなのでしょう。 すみません(特に名古屋の方)、ひつまぶしのことよく分かってません。 というわけで、辞書で調べてみました。以下引用。 ひつまぶ . . . 本文を読む

卑怯×反則×Trial

2004-08-01 23:58:42 | Weblog
夏の間のストレス発散方法としては、 セミの抜け殻粉々握りつぶしが最高だよね。 >挨拶 とあるスーパーに設置してあった小型のUFOキャッチャー。 中には偽物の小型へぇボタンが入っている。 この時点で既に時代遅れだ。全然欲しくない。 いや待て、本物の『1/1へぇボタン』が入っているではないか。 まだ持ってないから、ちょっと欲しいかも。やってみようか。 でも果たして持ち上がるのだろうか。『1/1へぇ . . . 本文を読む

青空と虹ときみと

2004-07-30 20:58:21 | Weblog
夏の夕立は虹を運んできてくれます(^_^) 昨日の願い事が通じたのか、今日の東京は夕方、雨が降りました。 今、涼しい夜を過ごせるのは間違いなく夕立のおかげ。心から感謝します。 夕立が上がったら、急いで外に出よう。 東の空に虹が出ているはずだ。絶対に見逃したくない。 今日はほんの一瞬だけ虹を見ることが出来ました。 虹はすぐに消えてしまったけど、その印象は鮮やかに残ってるんだ。 また虹が見たいか . . . 本文を読む

アセロラでGENKI!

2004-07-12 03:51:37 | Weblog
前回のゴーヤでGENKI!+から2週間の時を経て、 大人気の“ジュースを飲んでみたよ企画”が帰って参りました。 今回ピックアップするのは、コーシン乳業の「ビタミンアセロラウォーター」。 一見普通のアセロラジュースに見えますが、侮るなかれ。 なんと、内容量は驚きの 1500ml!!! 凄い。牛乳パックの1.5倍だよ。 まずその圧倒的な存在感に、誰もが目を奪われること必至。 重量もあります。小さな . . . 本文を読む

投票してきました≪第20回参議院議員通常選挙≫

2004-07-11 14:44:45 | Weblog
タイトルの通り、投票してきました。 白紙投票はせず、ちゃんと候補者名と政党名を書いてきました。 お昼過ぎに投票に行ったのですが、ちょうど雨が降ってきたところでした。 今はやんでいますが、雲行きが怪しいことに変わりはありません。 投票率の伸び率が低下してしまうのではないかと懸念しています。 とりあえず今は、今夜の開票速報のニュース番組を楽しみにして待ちたいと思います。 現状維持なのか、それとも波乱が . . . 本文を読む

七月七日 七夕

2004-07-07 23:14:28 | Weblog
午後8時、急に星空が見たくなって家を飛び出した。 自転車をこいで、近所の土手までやってきた。真っ暗だ。 僕は迷わず階段を駆け上った。最も天に近い場所を目指したんだ。 空を見上げた。 光害と薄雲がかかっているのと視力が悪いのとで、 結局僕が見つけることが出来た星は3個だけだった。 仕方がないから、それらを結んで夏の大三角形とした。 かなりいびつな三角形だったけど、それで我慢するしかなかった。 満 . . . 本文を読む