goo blog サービス終了のお知らせ 

長期投資の部屋

私の株式投資日記です。2402アマナという銘柄を応援してます。私は現物取引で長期保有が、一番利益が出ている感じです。

!!! 目前に迫る景気拡大!夜明け前の株式市場! !!!

2010-10-14 08:35:56 | Weblog

リニアモーターカーなんてまだ先だよ~。
俺っちはこの世にいないかも知れないよ~
なんて嘆く必要はないんです!

リニア新幹線、「直線」で決着へ=近く3ルートの調査結果公表―国交省審議会

時事通信 10月13日(水)18時5分配信

 JR東海が開業を目指すリニア中央新幹線のルート選定をめぐり、国土交通相の諮問機関の交通政策審議会中央新幹線小委員会は13日、候補となっている3ルートの利便性や経済効果などに関する調査結果を来週にも公表する方針を決めた。調査結果は、費用対効果などの面で「直線ルートが優位」との結論になる見通しで、同ルートで決着する公算が大きくなった。同小委は年内にも望ましいルートを盛り込んだ中間報告書を取りまとめる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101013-00000084-jij-pol

土地を買収する時だって、お金は動くのです(笑)
むしろその土地買収のカネの流動の方が、経済効果は高いかもしれませんよ。
だってそうでしょ、例えリニアが開通したって、すでに新幹線や航空路があるわけですから、新規の需要がどれだけ増えるかわからないのです。
国内における21世紀最大のイベントは、いよいよ目前に迫ってきましたよ(笑)


美術館も…羽田ターミナル、増築部分を供用開始

読売新聞 10月13日(水)14時28分配信

 東京・羽田空港の第2旅客ターミナルが南側に拡張され、延べ床面積約5万平方メートルの増築部分が13日、供用開始となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101013-00000415-yom-bus_all

私は5年前にやっていた仕事では、度々羽田空港に行きましたけど、今の仕事に転職してから、出張はめっきりなくなりました。
仕事をしていた当時は、特に感慨もなかったのですけど、今思うと各地の思い出は、良い思い出であります。
私は自分のための旅行はしたことがないのですけれど、来年当たり、有給使っての観光旅行を計画してみようかな(笑)

そうと決まれば、まずは私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズで観光先の下見でありますよ(笑)
http://amanaimages.com/Feature/015/

ちなみに私が仕事で行った事があるのは、九州では福岡・熊本・鹿児島、四国では愛媛・香川・高知、中国地方では岡山・鳥取・島根、近畿では兵庫・大阪・京都・三重、中部では愛知・新潟、関東では全て行った、東北は宮城、北海道も行きました。
どこも未だにその時の思い出が残っておりますよ(笑)
また子供の頃に青森と大分には両親の実家なので行き、広島や奈良には修学旅行で行きましたよ。
結構行ってますね。
東北と北陸があまり行ってないので、そちらを巡る旅を計画しようかな~。

ところで、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の株価でありますが・・・

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2402

昨日の株価369円ですと、配当利回りは1株12円配当ですので、3.25%であります!
さらに株主優待のこちらが付くのであります!

100株以上 保有期間に応じて、
(1)自社コンテンツを用いたオリジナルグッズ、又は
(2)「写真の町」北海道東川町の産地直送の食料品を贈呈

保有期間1年未満 2,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)
保有期間1年以上 3,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)または(2)のいずれかを選択
保有期間3年以上 4,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)または(2)のいずれかを選択

http://biz.yahoo.co.jp/stockholder/search?detail=2402

送料等で引かれる部分がありますので、実質的な優待価値は少し減少いたしますが、仮に優待金額をそのまま利回り換算いたしますと、100株投資(36900円+手数料)で、優待利回り5.42%と配当利回り3.25%ですので、8.67%(年間3200円分)の利回りがあるのであります。
※手数料分は利回り計算に入れてません。

これが保有期間3年以上になりますと、4000円相当の優待ですから、何と14.09%(年間5200円分)の配当と優待が、毎年毎年もらえることになるのであります!

現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

ちなみに株主優待ニュースが、更新されておりますよ(笑)
http://amanaholdings.jp/


株式市場は、今は夜明け前だと思います。
低迷している企業も、私は応援したいと思いますよ!
頑張ろうぜ!みんな!

1377 東証1部 (株)サカタのタネ
1719 東証1部 ハザマ
1775 東証2部 富士古河E&C(株)
1811 大証1部 (株)錢高組
1814 東証1部 大末建設(株)
1847 東証1部 (株)イチケン
1870 東証1部 矢作建設工業(株)
1904 JQS 大成温調(株)
1911 東証1部 住友林業(株)
1911 大証1部 住友林業(株)
1916 東証1部 日成ビルド工業(株)
1930 東証1部 北陸電気工事(株)
1933 大証2部 西日本システム建設(株)
1934 東証1部 (株)ユアテック
1937 東証1部 西部電気工業(株)
1939 東証1部 (株)四電工
1945 東証1部 (株)東京エネシス
1946 東証1部 (株)トーエネック
1982 東証1部 日比谷総合設備(株)
2053 東証1部 中部飼料(株)
2055 大証2部 日和産業(株)
2145 JQS データリンクス(株)
2159 マザーズ (株)フルスピード
2175 マザーズ (株)エス・エム・エス
2207 東証1部 名糖産業(株)
2212 東証1部 山崎製パン(株)
2224 JQS (株)コモ
2282 東証1部 日本ハム(株)
2290 東証1部 米久(株)
2292 東証1部 S FOODS(株)
2315 JQS (株)SJI
2322 東証1部 NECフィールディング(株)
2329 JQS (株)東北新社
2340 JQS (株)極楽湯
2344 JQS 平安レイサービス(株)
2372 東証1部 (株)アイロムホールディングス
2385 マザーズ (株)総医研ホールディングス
2389 JQS (株)オプト
2403 マザーズ (株)リンク・ワン
2411 JQS ゲンダイエージェンシー(株)
2459 マザーズ アウンコンサルティング(株)
2467 名古屋セ (株)バルクホールディングス
2468 マザーズ (株)フュートレック
2492 マザーズ (株)インフォマート
2501 東証1部 サッポロホールディングス(株)
2540 東証1部 養命酒製造(株)
2579 東証1部 コカ・コーラウエスト(株)
2594 東証1部 キーコーヒー(株)
2597 東証1部 (株)ユニカフェ
2602 東証1部 日清オイリオグループ(株)
2613 東証1部 (株)J-オイルミルズ
2651 東証1部 (株)ローソン
2658 JQS ウライ(株)
2662 東証1部 (株)ダイユーエイト
2665 東証2部 三井情報(株)
2676 東証1部 高千穂交易(株)
2683 東証2部 (株)魚喜
2692 東証1部 伊藤忠食品(株)
2730 東証1部 (株)エディオン
2735 JQS (株)ワッツ
2751 JQS (株)テンポスバスターズ
2776 JQS (株)クリムゾン
2784 東証1部 アルフレッサ ホールディングス(株)
2804 東証2部 ブルドックソース(株)
2805 東証2部 ヱスビー食品(株)
2812 東証1部 焼津水産化学工業(株)
2872 東証2部 (株)セイヒョー
2874 東証1部 ヨコレイ
2899 東証1部 (株)永谷園
2914 東証1部 JT
3023 東証1部 ラサ商事(株)
3045 大証2部 (株)カワサキ
3060 マザーズ マガシーク(株)
3073 JQS (株)ダイヤモンドダイニング
3087 東証1部 (株)ドトール・日レスホールディングス
3090 JQG ミネルヴァ・ホールディングス(株)
3093 マザーズ (株)トレジャー・ファクトリー
3128 大証2部 テラボウ
3146 JQS らでぃっしゅぼーや(株)
3202 東証1部 大東紡織(株)
3225 東証1部 東京建物不動産販売(株)
3320 東証2部 クロスプラス(株)
3328 マザーズ (株)ネットプライスドットコム
3344 JQS (株)ワンダーコーポレーション
3366 名古屋セ (株)一六堂
3397 東証1部 (株)トリドール
3524 東証1部 日東製網(株)
3593 東証1部 (株)ホギメディカル
3628 マザーズ (株)データホライゾン
3708 東証1部 特種東海製紙(株)
3712 マザーズ (株)情報企画
3724 東証1部 (株)ベリサーブ
3738 東証1部 (株)ティーガイア
3747 マザーズ (株)インタートレード
3749 JQS SBIベリトランス(株)
3751 マザーズ 日本アジアグループ(株)
3766 JQS システムズ・デザイン(株)
3777 JQG TLホールディングス(株)
3782 マザーズ (株)ディー・ディー・エス
3785 マザーズ (株)エイティング
3812 マザーズ (株)ゲームオン
3864 大証1部 三菱製紙(株)
3877 東証1部 中越パルプ工業(株)
3880 東証1部 大王製紙(株)
4228 東証1部 積水化成品工業(株)
4307 東証1部 (株)野村総合研究所
4312 東証1部 サイバネットシステム(株)
4329 JQS (株)ワークスアプリケーションズ
4339 JQS スターキャット・ケーブルネットワーク(株)
4352 札幌ア 日本産業ホールディングズ(株)
4357 JQS (株)ラ・パルレ
4362 東証1部 日本精化(株)
4406 大証1部 新日本理化(株)
4512 東証1部 わかもと製薬(株)
4531 東証1部 有機合成薬品工業(株)
4538 東証1部 扶桑薬品工業(株)
4566 マザーズ (株)LTTバイオファーマ
4571 マザーズ ナノキャリア(株)
4614 東証1部 (株)トウペ
4656 JQS (株)サン・ライフ
4671 東証1部 (株)ファルコSDホールディングス
4671 大証1部 (株)ファルコSDホールディングス
4676 東証1部 (株)フジ・メディア・ホールディングス
4684 東証1部 (株)オービック
4728 東証1部 (株)トーセ
4743 東証1部 (株)アイティフォー
4777 JQS (株)ガーラ
4839 マザーズ (株)WOWOW
4848 東証1部 (株)フルキャストホールディングス
4951 東証1部 エステー(株)
4971 東証1部 メック(株)
5013 東証1部 ユシロ化学工業(株)
5204 東証1部 石塚硝子(株)
5237 大証2部 (株)ノザワ
5288 東証2部 ジャパンパイル(株)
5304 大証2部 SECカーボン(株)
5389 大証2部 日本レヂボン(株)
5393 東証1部 ニチアス(株)
5401 東証1部 新日本製鐵(株)
5440 大証1部 共英製鋼(株)
5456 JQS 朝日工業(株)
5801 東証1部 古河電気工業(株)
5805 東証1部 昭和電線ホールディングス(株)
5821 東証1部 平河ヒューテック(株)
5906 JQS エムケー精工(株)
5911 東証1部 (株)横河ブリッジホールディングス
5915 東証1部 (株)駒井ハルテック
5930 東証1部 文化シヤッター(株)
5958 東証1部 三洋工業(株)
5962 大証2部 浅香工業(株)
5966 大証2部 KTC(株)
5973 大証2部 (株)トーアミ
5997 JQS 協立エアテック(株)
6259 JQS 大崎エンジニアリング(株)
6287 東証1部 (株)サトー
6298 東証1部 ワイエイシイ(株)
6303 大証2部 (株)ササクラ
6331 東証1部 三菱化工機(株)
6335 東証1部 (株)東京機械製作所
6343 東証2部 フリージア・マクロス(株)
6370 大証1部 栗田工業(株)
6454 東証1部 マックス(株)
6469 JQS (株)放電精密加工研究所
6502 名証1部 (株)東芝
6636 JQS (株)シスウェーブ
6675 東証1部 サクサホールディングス(株)
6704 東証1部 岩崎通信機(株)
6731 東証1部 (株)ピクセラ
6736 JQS サン電子(株)
6741 東証1部 日本信号(株)
6745 東証1部 ホーチキ(株)
6777 JQS santec(株)
6800 東証1部 (株)ヨコオ
6814 大証1部 古野電気(株)
6834 JQS (株)精工技研
6855 東証1部 日本電子材料(株)
6878 東証2部 長野日本無線(株)
6921 東証1部 東光電気(株)
6922 JQS 昭和情報機器(株)
6945 東証2部 富士通フロンテック(株)
6958 東証1部 日本CMK(株)
6960 JQS フクダ電子(株)
6964 東証2部 (株)サンコー
6966 東証1部 (株)三井ハイテック
7122 東証1部 近畿車輛(株)
7211 東証1部 三菱自動車(株)
7223 東証1部 関東自動車工業(株)
7250 東証1部 太平洋工業(株)
7276 東証1部 (株)小糸製作所
7282 名証1部 豊田合成(株)
7314 JQS (株)小田原機器
7416 東証1部 はるやま商事(株)
7433 東証1部 伯東(株)
7445 東証1部 (株)ライトオン
7448 東証1部 (株)ジーンズメイト
7451 東証1部 (株)菱食
7459 東証1部 (株)メディパルホールディングス
7466 東証1部 SPK(株)
7520 東証1部 (株)エコス
7552 東証1部 (株)ハピネット
7603 JQS (株)マックハウス
7607 東証1部 (株)進和
7625 東証2部 (株)グローバルダイニング
7644 JQS 常盤薬品(株)
7757 東証1部 日本電産サンキョー(株)
7818 JQS (株)トランザクション
7839 東証2部 (株)SHOEI
7853 マザーズ (株)YAMATO
7914 東証1部 共同印刷(株)
7916 東証1部 光村印刷(株)
7925 東証1部 前澤化成工業(株)
7927 JQS ムトー精工(株)
7934 東証2部 メルクス(株)
7962 東証1部 (株)キングジム
7974 東証1部 任天堂(株)
7974 大証1部 任天堂(株)
7984 東証1部 コクヨ(株)
7990 東証1部 グローブライド(株)
7994 東証1部 (株)岡村製作所
8008 東証1部 (株)F&Aアクアホールディングス
8014 東証1部 蝶理(株)
8022 東証1部 ミズノ(株)
8037 東証1部 カメイ(株)
8038 東証1部 東都水産(株)
8039 東証2部 築地魚市場(株)
8040 東証2部 (株)東京ソワール
8056 東証1部 日本ユニシス(株)
8114 東証1部 (株)デサント
8131 東証1部 (株)ミツウロコ
8132 東証1部 シナネン(株)
8133 東証1部 伊藤忠エネクス(株)
8141 東証1部 新光商事(株)
8143 東証2部 (株)ラピーヌ
8163 大証1部 サトレストランシステムズ(株)
8179 東証1部 ロイヤルホールディングス(株)
8182 東証1部 (株)いなげや
8194 東証1部 (株)ライフコーポレーション
8196 東証1部 (株)カスミ
8203 東証1部 (株)MrMax
8207 東証1部 テンアライド(株)
8218 東証1部 (株)コメリ 小
8237 東証1部 (株)松屋
8256 JQS (株)プロルート丸光
8278 大証1部 (株)フジ
8308 東証1部 (株)りそなホールディングス
8308 大証1部 (株)りそなホールディングス
8324 東証1部 (株)第四銀行
8343 東証1部 (株)秋田銀行
8345 東証1部 (株)岩手銀行
8356 東証1部 (株)十六銀行 銀行業
8360 東証1部 (株)山梨中央銀行
8361 東証1部 (株)大垣共立銀行
8366 東証1部 (株)滋賀銀行
8387 東証1部 (株)四国銀行
8394 東証1部 (株)肥後銀行
8416 東証2部 (株)高知銀行


私が今朝、最も注目したニュースはこれだ! ~ いくつかコメントしたくなったニュース

2010-10-14 03:26:36 | Weblog

尖閣の中国名表示削除を…グーグルに自民要請

読売新聞 10月13日(水)18時50分配信

 自民党は13日、検索最大手の「グーグル」に対し、同社の地図サービス「グーグルマップ」で、尖閣諸島の表記に併記されている中国名を削除するよう申し入れた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101013-00001041-yom-pol

ナイス!と言いたくなるところですが、もし中国表記を削除したら、グーグルは中国と取引できなくなる恐れがありますね。
もし自分がグーグルの経営者だったら、果たして毅然と中国表記を削除できるかどうか。
世界のトップ企業の決断がどういうものになるのか、興味深いところであります。


犬にも「楽観主義者」や悲観的なタイプ=英研究

ロイター 10月13日(水)14時53分配信

 [ロンドン 12日 ロイター] 英国の研究チームによると、犬にも楽観的なタイプと悲観的なタイプがおり、その性格は飼い主の留守中の行動にも現れるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101013-00000480-reu-int

動物って、思っている以上に、知的な生物であります。
私は職場でよくカラスを見かけるのですが、これなんかまるで人間のようなしぐさを見せる時があります。
その群れの様子も、まるでカラスの社会が存在しているような、そんな印象を受けるときがありますよ。

カラスを検索したら、なかなか面白いサイトもありますね(笑)
http://www.geocities.jp/advencrow/
http://homepage3.nifty.com/shibalabo/crow/newcale/tool/tooluse.htm
http://www.bionet.jp/2010/07/crow/


ところで、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の株価でありますが・・・

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2402

昨日の株価369円ですと、配当利回りは1株12円配当ですので、3.25%であります!
さらに株主優待のこちらが付くのであります!

100株以上 保有期間に応じて、
(1)自社コンテンツを用いたオリジナルグッズ、又は
(2)「写真の町」北海道東川町の産地直送の食料品を贈呈

保有期間1年未満 2,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)
保有期間1年以上 3,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)または(2)のいずれかを選択
保有期間3年以上 4,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)または(2)のいずれかを選択

http://biz.yahoo.co.jp/stockholder/search?detail=2402

送料等で引かれる部分がありますので、実質的な優待価値は少し減少いたしますが、仮に優待金額をそのまま利回り換算いたしますと、100株投資(36900円+手数料)で、優待利回り5.42%と配当利回り3.25%ですので、8.67%(年間3200円分)の利回りがあるのであります。
※手数料分は利回り計算に入れてません。

これが保有期間3年以上になりますと、4000円相当の優待ですから、何と14.09%(年間5200円分)の配当と優待が、毎年毎年もらえることになるのであります!

現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

ちなみに株主優待ニュースが、更新されておりますよ(笑)
http://amanaholdings.jp/


さて今日は、ヤフーの検索急上昇ワードをチェック致しましたよ。

2010年10月13日

急性すい炎
すい臓の急激な炎症。次長課長の河本準一が患い入院
211,878点

医介輔
代用医師。俳優の堺雅人主演でドラマ化決定
89,124点

松山隆
テレビディレクター。熊本市の自宅で刺され死亡
48,841点

くらコーポレーション
外食産業企業。新卒者に内定辞退を強要と「NEWS23X」で報道
29,199点

須藤理彩 サンダル
女優の須藤理彩がサンダルを「はなまるマーケット」で紹介
17,080点

二金堂
ラーメンチェーン店。 銀座店を「火曜サプライズ」で紹介
16,835点

足やせサンダル
エクササイズ効果のあるサンダル。「はなまるマーケット」で
16,549点

ダイナコネクティブ
映像機器メーカー。自己破産申請へ
14,593点

進撃の巨人
口コミで人気拡大の漫画を雑誌記事で紹介
10,835点

人生逆戻りツアー
小説。「DON!」の読書特集で紹介
10,206点

金融バブル
FRB副議長のイエレン氏が低金利政策の影響について警告
9,928点

フィットフロップ
エクササイズシューズブランド。「はなまるマーケット」で
8,171点

蜻蛉切
ケータイサイトのクイズで出題
4,224点

かくれん坊
世田谷区にある串揚げ店。「芸人報道 GNN」で紹介
4,088点

ジョーン・サザーランド
オーストラリアのオペラ歌手。闘病中に自宅で死去
3,206点

京都 爆弾
京都市のパチンコ店で不審物が見つかり爆発物処理班が出動
2,951点

次長課長 河本
お笑い芸人。急性すい炎を患い入院
2,765点

田城郁
民主党の参院議員。左翼過激派との関係答弁を差し控える決定
2,720点

頭がい骨
ポイントサイトのクイズで出題
2,584点

ジョージ・マイケル
薬物摂取運転で服役していた英の歌手。刑期半分を残し出所
2,469点

李栄杓
サッカー韓国代表DF。8日の日本対アルゼンチン戦を酷評
2,186点

プリウスミニバン
発売が噂されているハイブリッドミニバン。公式写真が公開
1,884点

諌山創
漫画家。口コミで人気拡大の漫画を雑誌記事で紹介
1,641点

井筒信一
バイオリン職人。キャンドル・ジュン氏の父と記事で紹介
1,630点

ダイヤモンドバックス
MLBチーム。日ハム・ダルビッシュ投手獲得へ約65億円用意
1,604点

パラノーマル・アクティビティ
米のホラー映画。日本版続編をYahoo!映像トピックスで紹介
1,557点

聖母大学
新宿区にある大学。校舎建設工事現場で拳銃と弾痕が見つかる
1,408点

アクエリアス アスリート
コカ・コーラのキャンペーンクイズで出題
1,324点

道徳会館
岐阜県にある宗教法人。屋外の冷凍庫内で女性職員が死亡
1,308点

駒野友一
サッカー日本代表DF。韓国戦に出場し右上腕骨骨折
1,249点

http://searchranking.yahoo.co.jp/burst_ranking/

とのことであります。

ちなみに私のブログをアクセス解析すると、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )が常に上位に来るのであります(笑)

そして話は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の22年12月期第2四半期決算が発表されております。
第1四半期決算と比較しながら見ると、その進捗振りが良くわかるのであります。
( )内は前年度比であります。

第1四半期
売上高   2,978百万円(△10.2%)
営業利益   184百万円(△20.7%)
経常利益    172百万円(△19.9%)
四半期純利益 112百万円(46.2%)

http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20100510/68mo4c/140120100430091676.pdf

第2四半期
売上高   5,761百万円(△5.6%)
営業利益   332百万円(△4.0%)
経常利益    298百万円(△1.8%)
四半期純利益 194百万円(130.2%)

http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20100805/6eefkk/140120100805085044.pdf

売上減少も、目立つところはアマナイメージズのみとなりました。
ビジュアル制作や広告制作の方は、徐々に本来の競争力を取り戻しつつあります。
利益面では昨年度すでに底打ちしましたが、売上のほうも、そろそろ底打ちが見えてきております。
売上と利益が増えていくこと、それはすなわち「成長」であります(笑)

そして22年12月期の予想はこちらであります。

売上高 12,300百万円 (3.1%)
営業利益 810百万円 (16.5%)
経常利益 710百万円 (22.2%)
当期純利益 350百万円 (24.3%)

配当は12円の予定です。

ちなみに株価の方も、長期的に見れば、徐々に回復を始めておりますね。
私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れませんね?


私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズは、やる気に満ちた企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

毎年ご好評いただいている、クリスマス・お正月コンテンツの早割キャンペーンを今年も実施いたします。
9月中に対象商品をご購入いただくと、最大40%OFF!
今年はさらに、対象のロイヤリティフリーが大幅に増加し、キャンペーン期間中も新作が続々入荷予定です。
早割は、早く買うほどお得な期間限定キャンペーンですので、ぜひお早めにご検討ください。
とのことであります。
http://amanaimages.com/topics/campaign-hayawari/

さらに、例えば商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

●人物・ポートレード撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/index.html
●会社・店舗撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interiors.html
●商品撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/products.html
●イベント撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/events.html
●インタビュー撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interviews.html
●料理撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/food.html
●女子撮影隊
http://amanaimages.com/satsuei/jyoshisatsueitai/index.html
●取材サービス
http://amanaimages.com/satsuei/writers/index.html

とのことであります。

またオンラインでモデル出演依頼ができる【aModel(エーモデル)】が、始まりました!
http://amodel.jp/

私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であります。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、国際的な賞をいただく力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_09070111
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017


!!! もう後には引けない!やり切るしかないんだ! !!!

2010-10-13 20:41:14 | Weblog

みな様は、「奇跡のりんご」の話はご存知でありましょうか?
http://www.akinorikimura.net/
私の父は青森出身で、子供の頃ボルドー液を被りながら、りんご栽培を手伝わされていたそうで、懐かしくてこの本を中古で買ったそうなのであります。
その父から私もこの本を薦められて読んでみたのでありますが、感動でありました・・・。

それは無農薬のりんごを栽培しようとした男の話であります。
太古の昔のりんごは当然無農薬でありますから、今だって出来るはずだと挑戦したのでありますが、今栽培しているりんごは昔のりんごとは種類が違うということに途中で気づき、自分は農家の代々伝わる知恵を無視して、取り返しのつかない馬鹿なことをやり始めてしまったのではないかと悩み、発狂していくくだりは、読んでいる私ですら怖くなる一文でありました。
その後の顛末は、ぜひ御本を読んでいただけたらと思うのでありますが、誰でもそんな事態に遭遇することは、人生の中では一度や二度はあると思うのであります。

私も今、かなり大きな自分の課題に取り組んでいる最中ですから、同じような気持ちになることもあります。
私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )への応援も、同じようなものであります。
更に言えば日本企業全体が、リーマンショックから本当に立ち直ることが出来るのだろうかという不安の中にいるのではないかと、私は感じるのであります。

私はぜひ、この本を読んでいただくことをお勧めいたします。
困難にぶつかった時の、一つの「解決策」がここに書かれております。
この方はたまたま偶然にその「答え」に到達致しましたが、その「答え」はある種の普遍性というか、他の問題解決にも応用の利く「答え」であります。

ぜひオススメの一冊でありますよ(笑)
http://www.amazon.co.jp/%E5%A5%87%E8%B7%A1%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B4%E2%80%95%E3%80%8C%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E4%B8%8D%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%80%8D%E3%82%92%E8%A6%86%E3%81%97%E3%81%9F%E8%BE%B2%E5%AE%B6%E3%83%BB%E6%9C%A8%E6%9D%91%E7%A7%8B%E5%89%87%E3%81%AE%E8%A8%98%E9%8C%B2-%E7%9F%B3%E5%B7%9D-%E6%8B%93%E6%B2%BB/dp/4344015444


私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」への提言!その2

2010-10-13 13:27:30 | Weblog
アマナHD社員の皆さん、日ごろニュースはしっかり確認しておりますでしょうか?
私は最近とても気になるニュースを度々目にしておりまして、念のため皆さんにもお話をしておこうと思うのであります。
もしかしたらですけどね、皆さんの所属する業界に大激震が起きようとしているのではないかと、半分危惧し、半分期待しているのであります。

例えばこちらのニュースはご存知ですか?

ソニー、「Google TV」搭載のネットテレビを発表 600ドルから

ITmedia News 10月13日(水)10時43分配信

テレビを見ながらTwitter
 ソニー米法人は10月12日、「Google TV」プラットフォームを搭載したインターネットテレビ「Sony Internet TV」を発表した。1台でHD(高精細)テレビとネットを利用できる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101013-00000011-zdn_n-inet

このニュースて、どういうことなのかと、私はソニーに問い合わせたのであります。
つまりですよ、インターネットにプロバイダを通さないで繋がることが出来るということなのかと、私はソニーに質問したのであります。
という疑問を持ちましたのは、現状のTVでも、PCと接続してモニタとして使用するならば(もしくはPCと一体型のTVならば)、ネットは出来ますから、ソニーのTVでもグーグルやツイッターは出来るのであります。
だからあえてIRするということは、これはプロバイダは不要ということなのかと、ソニーに質問をしたのであります。
残念ながら、ソニーのIRからの回答は、商品の仕様に関してまでは、はっきりとはわからないとのことでありました。
ただ常識的に考えて、プロバイダ不要でなければ意味がないIRであることは、間違いないことだと思うのであります。
最近は他にもこんなニュースがありましたよね。


電機各社、通信機能サービスに注力 シーテック2010

産経新聞 10月5日(火)22時20分配信

 千葉市の幕張メッセで5日、開幕したアジア最大級の家電・IT(情報技術)見本市「CEATEC(シーテック)JAPAN2010」。シャープが新しい多機能情報端末向けに書籍や映画、音楽などのコンテンツ(情報の内容)を配信すると発表するなど、映像技術を主力にする電機メーカーが通信機能を利用したサービスに進出する傾向は、今回のシーテックで浮き彫りになっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101005-00000632-san-bus_all

楽天市場やCCCのコンテンツがTVで利用出来るという話。
これもプロバイダがどのような形で関わるのか、もしくは排除されてしまうのか、とても気になるところなのであります。

私が言いたいのは、NTTがどうだとかソフトバンクがどうだとかいうことを、アマナHDの皆さんに言いたいのではありません。
もっと大きな、そしてもっと皆さんに身近な、マスコミ全体がどうなるのかということを、皆さんに情報収集してもらい、考えてもらいたいのであります!

もしTV各局の番組と同じように、ヤフーや楽天がTV視聴されたら、どういうことが起きるかという事を、しっかりと考えていただきたいのであります!
アマナさんのメイン事業の一つである、動画の制作需要は急増すること間違いなしだと思います。
しかし同時に、ネット企業は動画制作をはるかに格安に作ろうとするでしょうね!
ウェブ2.0を利用して一般ユーザーの広告制作を促したり(NHKで紹介されていたことがあり、アマナHDにも私が教えたことがありましたよね)、
且つ安価な対価で済む海外での制作も加速することでしょう。
実際に現状では、ネットTVが存在しなくても、すでにそのような動きは進んでおります。
ただそれが表面化しないのは、代理店が介在しているからであります。
ただもしTVで視聴できるサイトが登場し、代理店を通さずに上記のような形で番組制作やCM制作を始めた場合、マスコミ業界に激震が走ることは間違いありません。
対応をしっかり考えて欲しいのであります。


と、ここまで書きましてですね、動画制作を行うグループ会社「アマナインタラクティブ」(http://amanainteractive.jp/ )のサイトを見ましたら、なかなか良い方向性で事業が進んでいるようなのであります!

クリエイター・ネットワーク始動

WEB、映像、グラフィック…。それぞれのフリーランス・クリエイターに、アマナインタラクティブの仕事を紹介する「クリエイター・ネットワーク」がスタート。
http://creatornetwork.jp/

アマナHDの進藤社長!
そして、アマナインタラクティブの澤社長!
偶然かどうかはわかりませんが、今回のIRで、私はますます皆様方への信頼を深めていくのでありますよ!


ところで、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の株価でありますが・・・

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2402

昨日の株価368円ですと、配当利回りは1株12円配当ですので、3.26%であります!
さらに株主優待のこちらが付くのであります!

100株以上 保有期間に応じて、
(1)自社コンテンツを用いたオリジナルグッズ、又は
(2)「写真の町」北海道東川町の産地直送の食料品を贈呈

保有期間1年未満 2,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)
保有期間1年以上 3,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)または(2)のいずれかを選択
保有期間3年以上 4,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)または(2)のいずれかを選択

http://biz.yahoo.co.jp/stockholder/search?detail=2402

送料等で引かれる部分がありますので、実質的な優待価値は少し減少いたしますが、仮に優待金額をそのまま利回り換算いたしますと、100株投資(36800円+手数料)で、優待利回り5.43%と配当利回り3.26%ですので、8.70%(年間3200円分)の利回りがあるのであります。
※手数料分は利回り計算に入れてません。

これが保有期間3年以上になりますと、4000円相当の優待ですから、何と14.13%(年間5200円分)の配当と優待が、毎年毎年もらえることになるのであります!

現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

また株主優待ニュースが、更新されておりますよ(笑)
http://amanaholdings.jp/


私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」への提言!

2010-10-13 09:11:06 | Weblog

今朝新聞を見ましたら、こちらのニュースを見かけましてね。
びっくり仰天であります・・・。

DeNA、米ゲーム会社買収

時事通信 10月12日(火)21時0分配信

 携帯電話向け交流サイト「モバゲータウン」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)は12日、高機能携帯電話(スマートフォン)向けのゲームソフトを開発・提供している米エヌ・ジー・モコ(カリフォルニア州)を最大4億300万ドル(約330億円)で買収すると発表した。世界規模でスマートフォン市場が急速に広がる中、業界でもトップクラスの開発・運営力を持つ同社を買収することで、海外展開に力を入れる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101012-00000127-jij-int

ディー・エヌ・エーの2010年3月期の業績はこちらであります。

売上高 48,105百万円
営業利益 21,265百万円
経常利益 21,518百万円
当期利益 11,371百万円

驚くべき高収益体制で金が余っていたのだとは思いますが、それにしても売上の半分以上を投入することから、会社の命運をかけた巨額の買収であることには間違いありません。
暖簾償却がどうなるか、株価推移がどうなるかといった、そういうことを言いたいのではなく、ゲーム事業には大きな可能性があるということを、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )に提言したいのであります!
アマナHDは一度スロットのミニゲームは制作したことがあり、まったく門外漢というわけではないのであります。
http://amanaimages.com/play-corbis/
※ちなみに現在はキャンペーンが終わり、ゲームは出来ないようであります。

私も最近ヤフーのモバゲーを始めまして、ソーシャルネットゲームというものがどういうものか、現況確認しているところではありますが、ま、ゲーム暦は長いので、大体どういうものかはわかってきたつもりであります。
アマナHDの経営陣も社員も、休憩時間などに業務に支障の出ない範囲で、怪盗ロワイヤルなどをやって、ソーシャルネットゲームどんなものか勉強してもらいたいものであります。
私は利益を追求する株主ですから、例え遊びでも儲かることに繋がるならば、広く寛容に許可するのであります(笑)

確かにこれらのゲームは前述のスロットゲームとは質が違いますが、アマナHDの技術力ならば、十分に作れるレベルのゲームでありますので、ぜひこれから言うことを耳を澄まして聞いて欲しいのであります。

まずアマナHDには、ストックフォトコンテンツという、ゲーム転用できそうな、それは見事な素材を所有しております。
これは「自動車メーカーが鉄鋼製造会社を保有しているようなもの」だと思うのでありますよ!
参入しないことが逆に考えられない。
現にですよ、マイクロストックの「タグストック」(http://tagstock.com/ )などは、ある意味リアルマネーを使ったゲームのようなものであります。
しかしなぜこのタグストックが、ソーシャルネットゲームほどブレイクしていないし、利益も出ていないのか、これを改めて考えてみて欲しいのであります。

それには「ゲームとは何か」ということを、考えてみる必要があるのであります。
私は2つほど要素があると思います。

1 単純簡単なこと
2 コレクション性があること

こう考えるとどうでしょう。
タグストックがブレイクしていない理由が見えてきませんか?

まず私もそうですが、タグストックなどは、多くの方がゲームに参加すらさせてもらえておりません!
参加するための技術的要求が高いのも問題ですし、そもそも1眼レフカメラがなくては参加できないようなものであります。
またいくら写真をUP出来ても、売れなければ意味がないという、たった一つの評価基準しか存在しないのも、ゲームとしては問題であります。
それともう一つ、タグストックに限った話ではありませんが、ストックフォト提供者の数と利用者の数に大きな乖離がある点も問題であります。

あえて具体的にどんなゲームを作って欲しいということは言いませんど、作るとしたらそれはタグストックを強化するものであって欲しいとは、思うのであります。
ぜひ検討してもらいたいものであります(笑)


ところで、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の株価でありますが・・・

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2402

昨日の株価368円ですと、配当利回りは1株12円配当ですので、3.26%であります!
さらに株主優待のこちらが付くのであります!

100株以上 保有期間に応じて、
(1)自社コンテンツを用いたオリジナルグッズ、又は
(2)「写真の町」北海道東川町の産地直送の食料品を贈呈

保有期間1年未満 2,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)
保有期間1年以上 3,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)または(2)のいずれかを選択
保有期間3年以上 4,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)または(2)のいずれかを選択

http://biz.yahoo.co.jp/stockholder/search?detail=2402

送料等で引かれる部分がありますので、実質的な優待価値は少し減少いたしますが、仮に優待金額をそのまま利回り換算いたしますと、100株投資(36800円+手数料)で、優待利回り5.43%と配当利回り3.26%ですので、8.70%(年間3200円分)の利回りがあるのであります。
※手数料分は利回り計算に入れてません。

これが保有期間3年以上になりますと、4000円相当の優待ですから、何と14.13%(年間5200円分)の配当と優待が、毎年毎年もらえることになるのであります!

現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

また株主優待ニュースが、更新されておりますよ(笑)
http://amanaholdings.jp/


ちなみに株式投資も、ゲームのような売買画面をつくれば良いのにと思うのでありますよ。
企業情報から主人公の体力等のステータスを作り、売り注文を敵に見立てて撃破するゲームを作れば、流行るかも知れませんよ(笑)

ちなみにパチンコなどは、今や玉交換がなくなってきておりますので、従業員の雇用創出面での効果が薄れてきております。
そのうち玉さえなるなることでしょう。
どうせこんな感じでギャンブルが何でもありの状態になるのでしたら、株式市場も世界最大のギャンブルゲームとして、庶民へPRしたらどうかと思うのですよ。
新ジャスダックなんか作るより、ずっと資金を呼び込めんで、産業界へ貢献できると思うのですけど(笑)


私が今朝、最も注目したニュースはこれだ! ~ 大健闘!サッカー日本代表、課題見えた!

2010-10-13 04:15:31 | Weblog

サッカー 日本、韓国とスコアレス・ドロー 国際親善試合

毎日新聞 10月12日(火)21時55分配信

 【ソウル江連能弘】サッカーの国際親善試合が12日、ソウル・ワールドカップ(W杯)競技場で行われ、国際サッカー連盟(FIFA)ランキング30位の日本代表は、同44位の韓国代表と対戦、0-0で引き分けた。後半はホームの韓国が相手陣深くでプレーする場面が目立ち、日本はカウンターで対抗したがともに無得点に終わった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101012-00000020-maip-socc

何事も予定通り事が進めば、上出来であります。
昨日の私は、夜を迎えるまでは最高の1日だったのですが、夜になってから予想外のことが2つおきましてね。
地デジで、フジテレビが受信レベルが低くて映らなかったのであります。
TVは別の部屋にもありましたので、別の部屋で見たのでありますが、TVを見ながら自分の作業は出来なかったのであります。

天気が悪いとこの部屋のTVは見えない時が多いです。
その割合は、見たいとTVをつけた時の4割はTVが映りません!
別に見たくもない番組は、それなりに映っているのですけどね・・・。
アナログならこんなことはなかったのに、地デジて、社会的に本当に変える必要があったのでしょうか?
はっきり言って、大失敗の国策のように思いますよ。
データ放送なんていらないもの!

それともう一つのトラブルは、別の部屋で見ていましたら居心地が悪くて、どうも眠気に襲われてしまいましてね(笑)
前半戦しか見ていないのであります。
キックオフ20時は、ちょっと遅いです。
場所が韓国ですから東京とは1時間くらい時差があるので仕方ないのかもしれませんが、日本でやる場合は、やはり19時キックオフでお願いしたいです!

今日のブログのタイトルは、「サッカー日本代表、課題見えた!」であります。
期待される香川選手は、トラップ(ボールの受け)のレベルをもっと上げないと、激しいマークにあったときにドリブルが生かせないことが判明しましたね。
ノーマークだったから活躍できた、では、真剣勝負のワールドカップでは通用しないのであります。
それ以外は、前半しか見ていませんが、日本代表は良く戦っていたと思います。
韓国もコンパクトな良いサッカーがしておりました。
あの韓国に勝つには、個人のレベル、そして組織力をもっと格段に上げなければならないと思います。
今回は、出来る範囲では、十分に戦ったのではないでしょうか?

日本はサッカーをプロ化することで、サッカーオタクでも飯を食うことができるように致しました。
才能のある選手は練習に励むことが出来るようになりました。
サッカーは世界で一番人気のあるスポーツでありますから、この競技に日本国が本気で取り組むことは、国力増強の観点からもとても大切なことなのであります。

そしてサッカーに限らず、どんな戦いもそうかもしれませんが、あらゆる戦いは総合力の戦いであります。
チーム全体の能力を越えて、その競技を取り巻く環境全体の総合力が試されるのであります。

そこで、今回はあえて私は2つの問題点を挙げさせて頂いたのであります。
地デジで放送が見れなくなった問題、キックオフの時間が遅いという問題。
私は、日本国全体で考えなければならない問題と思いましたよ!

ところで、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の株価でありますが・・・

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2402

昨日の株価368円ですと、配当利回りは1株12円配当ですので、3.26%であります!
さらに株主優待のこちらが付くのであります!

100株以上 保有期間に応じて、
(1)自社コンテンツを用いたオリジナルグッズ、又は
(2)「写真の町」北海道東川町の産地直送の食料品を贈呈

保有期間1年未満 2,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)
保有期間1年以上 3,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)または(2)のいずれかを選択
保有期間3年以上 4,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)または(2)のいずれかを選択

http://biz.yahoo.co.jp/stockholder/search?detail=2402

送料等で引かれる部分がありますので、実質的な優待価値は少し減少いたしますが、仮に優待金額をそのまま利回り換算いたしますと、100株投資(36800円+手数料)で、優待利回り5.43%と配当利回り3.26%ですので、8.70%(年間3200円分)の利回りがあるのであります。
※手数料分は利回り計算に入れてません。

これが保有期間3年以上になりますと、4000円相当の優待ですから、何と14.13%(年間5200円分)の配当と優待が、毎年毎年もらえることになるのであります!

現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

ちなみに株主優待ニュースが、更新されておりますよ(笑)
http://amanaholdings.jp/


さて今日は、ヤフーの検索急上昇ワードを調べてみましたよ。

2010年10月12日

四国ノ乱
乱交パーティー主宰者らを公然わいせつほう助の疑いで逮捕
77,595点

ウェブボット
未来予測プログラム。「不可思議探偵団」SPで紹介
59,504点

池部良
俳優。8日に敗血症のため死去
32,465点

納豆石けん
無添加の洗顔石けん。「あさイチ」で紹介
22,277点

中富川の戦い
ケータイサイトのクイズで出題
21,696点

ソノダバンド
東大生6人によるバンド。メジャーデビューが決定
19,000点

ダブル発電ダブルウホウホ
JX日鉱日石エネルギーでプレゼントキャンペーンを実施
12,147点

赤羽UFO
「不可思議探偵団」SPで赤羽に出現したUFOらしき物体を紹介
9,291点

バリバリ家電
Yahoo!店で家電を不適正価格で出品。ネットで話題に
8,562点

ヒース・レジャー
俳優、故人。「人生が変わる1分間の深イイ話」SPで紹介
6,643点

ロイヤルホスト
ファミリーレストラン。「お試しかっ!」SPの舞台として登場
5,807点

久宝留理子
歌手。夫でロックバンド・SOPHIAメンバーの都啓一が仕事復帰
4,710点

稲垣吾郎 菅野美穂
「夜の笑っていいとも!2010秋のドラマ特大号」に出演
4,455点

出雲駅伝 結果
第22回出雲駅伝が開催され、早稲田大学が14年振りの優勝
4,210点

ロッテリア 店舗
「お試しかっ!」SPの舞台として登場
4,149点

渡辺大
俳優。「ネプ大リーグ」に出演
3,236点

美的生活研究所
化粧品販売会社。納豆石けんと化粧水を「あさイチ」で紹介
2,985点

ビソリ
韓国料理店。「火曜サプライズ」直前SPで紹介
2,677点

ペラルゴニウム
風邪薬の材料となる花。「NHKスペシャル」で紹介
2,181点

仲野金太郎商店
大阪市にある猫雑貨の店。関西テレビ「よ~いドン!」で紹介
2,053点

総合旅行業務取扱管理者 解答速報
11日、平成22年度総合旅行業務取扱管理者試験を実施
1,957点

ウンカロアボ
ドイツ製の風邪薬。「NHKスペシャル」で紹介
1,875点

日之出郵船
海運会社。運行する貨物船がケニア沖で海賊に乗っ取られる
1,814点

兼子ただし
ストレッチトレーナー。Yahoo!トップのジョギング特集で紹介
1,791点

曽我部義明
愛媛県職員。開発した納豆を使った洗剤を「あさイチ」で紹介
1,634点

ミオシンV
2本脚構造のたんぱく質。金沢大などが歩く動画の撮影に成功
1,631点

小比賀姫那
6月に心不全で亡くなった少女。移植手術募金約7千万円を寄付
1,609点

LC-52DZ3S
シャープ製テレビ。バリバリ家電Yahoo!店が不適正価格で出品
1,568点

鳴くよウグイス
コカ・コーラのキャンペーンクイズで出題
1,526点

お米の収穫量
コカ・コーラのキャンペーンクイズで出題
1,400点

http://searchranking.yahoo.co.jp/burst_ranking/

とのことであります。

ちなみに私のブログをアクセス解析すると、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )が常に上位に来るのであります(笑)

そして話は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の22年12月期第2四半期決算が発表されております。
第1四半期決算と比較しながら見ると、その進捗振りが良くわかるのであります。
( )内は前年度比であります。

第1四半期
売上高   2,978百万円(△10.2%)
営業利益   184百万円(△20.7%)
経常利益    172百万円(△19.9%)
四半期純利益 112百万円(46.2%)

http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20100510/68mo4c/140120100430091676.pdf

第2四半期
売上高   5,761百万円(△5.6%)
営業利益   332百万円(△4.0%)
経常利益    298百万円(△1.8%)
四半期純利益 194百万円(130.2%)

http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20100805/6eefkk/140120100805085044.pdf

売上減少も、目立つところはアマナイメージズのみとなりました。
ビジュアル制作や広告制作の方は、徐々に本来の競争力を取り戻しつつあります。
利益面では昨年度すでに底打ちしましたが、売上のほうも、そろそろ底打ちが見えてきております。
売上と利益が増えていくこと、それはすなわち「成長」であります(笑)

そして22年12月期の予想はこちらであります。

売上高 12,300百万円 (3.1%)
営業利益 810百万円 (16.5%)
経常利益 710百万円 (22.2%)
当期純利益 350百万円 (24.3%)

配当は12円の予定です。

ちなみに株価の方も、長期的に見れば、徐々に回復を始めておりますね。
私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れませんね?


私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズは、やる気に満ちた企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

毎年ご好評いただいている、クリスマス・お正月コンテンツの早割キャンペーンを今年も実施いたします。
9月中に対象商品をご購入いただくと、最大40%OFF!
今年はさらに、対象のロイヤリティフリーが大幅に増加し、キャンペーン期間中も新作が続々入荷予定です。
早割は、早く買うほどお得な期間限定キャンペーンですので、ぜひお早めにご検討ください。
とのことであります。
http://amanaimages.com/topics/campaign-hayawari/

さらに、例えば商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

●人物・ポートレード撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/index.html
●会社・店舗撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interiors.html
●商品撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/products.html
●イベント撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/events.html
●インタビュー撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interviews.html
●料理撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/food.html
●女子撮影隊
http://amanaimages.com/satsuei/jyoshisatsueitai/index.html
●取材サービス
http://amanaimages.com/satsuei/writers/index.html

とのことであります。

またオンラインでモデル出演依頼ができる【aModel(エーモデル)】が、始まりました!
http://amodel.jp/

私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であります。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、国際的な賞をいただく力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_09070111
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017


!!! 最高の1日!私の人生は何て幸せなんだろう! !!!

2010-10-12 19:17:03 | Weblog

先日が体育の日でしたので、TVでそれにちなんで早く走る方法が紹介されておりまして、私は今日、ジョギング中に実践してみたのであります。
記憶にある範囲での実践なのですが、

1 前傾姿勢になる
2 足で地面を押すような感じで走る
3 モモをヘソの辺りまで上げる
4 腕を動かす

をやりましてですね、これが早い早い!
1と2辺りでは、それほどでもなかったのですが、1と2をやりながら3をしますと、自然とスピードのある走りになりまして、それに加えて4をやりますと、シュポーーー!!!と機関車のような走りに、自然となるのであります。
私もこれはなるほど!理にかなった走り方だと、納得したのであります。
ただですね、普段こんなスピードを出して走らないものですから、息切れがひどくてですね、何度も何度も休憩を取らざるをえなかったのであります。
でも最近は暑さがなくなってあまり汗をかかなくなっていたのが、この走りを何度かするだけでよく汗をかき、これは心肺機能強化も含め、良い練習になると思ったのであります。
これから少しずつ取り入れいこうと思います。

今日はこれから、怪盗ロワイヤルをやりながら、サッカーの韓国戦を見ようと思います。
その合間に、少しでも自分の課題への作業もやろうと思います。
思い通りにやりたいことが出来る。
私は何て幸せなんだろうと思うのでありますよ(笑)


ところで、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の株価でありますが・・・

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2402

今日の株価368円ですと、配当利回りは1株12円配当ですので、3.26%であります!
さらに株主優待のこちらが付くのであります!

100株以上 保有期間に応じて、
(1)自社コンテンツを用いたオリジナルグッズ、又は
(2)「写真の町」北海道東川町の産地直送の食料品を贈呈

保有期間1年未満 2,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)
保有期間1年以上 3,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)または(2)のいずれかを選択
保有期間3年以上 4,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)または(2)のいずれかを選択

http://biz.yahoo.co.jp/stockholder/search?detail=2402

送料等で引かれる部分がありますので、実質的な優待価値は少し減少いたしますが、仮に優待金額をそのまま利回り換算いたしますと、100株投資(36800円+手数料)で、優待利回り5.43%と配当利回り3.26%ですので、8.70%(年間3200円分)の利回りがあるのであります。
※手数料分は利回り計算に入れてません。

これが保有期間3年以上になりますと、4000円相当の優待ですから、何と14.13%(年間5200円分)の配当と優待が、毎年毎年もらえることになるのであります!

現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

ちなみに株主優待ニュースが、更新されておりますよ(笑)
http://amanaholdings.jp/


私が今朝、最も注目したニュースはこれだ! ~ 懐かしい記憶が蘇る!

2010-10-12 12:03:24 | Weblog
池部良さん死去=端正なマスクの「万年青年」俳優

時事通信 10月11日(月)15時4分配信

 端正なマスクとスマートさで「万年青年」の異名を取り、「青い山脈」など多くの名作映画に出演した俳優の池部良(いけべ・りょう)さんが8日午後1時55分、敗血症のため東京都内の病院で死去した。92歳だった。東京都出身。告別式は近親者のみで済ませた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101011-00000030-jij-soci

私の知る池部良さんは、すでにお歳を召されてからのエッセイストの池部良さんであります。
ずいぶん前にこの方の本を読んでいたのを、今回のニュースで思い出したのであります。
確か戦時中のことを回顧した本だったと思います。

ネットで探したら、これかもしれません。
http://digitownj.com/books/issatsu/essay/soyokaze.html
私の家はずっと以前は、毎日新聞を取っていましたので、この可能性が高いです。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4620310263.html
続編だと軍隊に入隊してますので、たぶんこのシリーズです。

やっぱり長生きするって良いですね。
90歳を越えるということは、60を過ぎてもまだ30年生きたということであります。
0歳の人が30歳。
高杉晋作は28歳で死んでいるので、その時間を有効に使えば、世の中のために一仕事できるということであります!
そう考えると、私の人生なんて、失敗を重ねてずいぶん遅れをとった気がしていましたが、まだまだこれからでありますよ(笑)

ところで、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の株価でありますが・・・

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2402

先週末の株価370円ですと、配当利回りは1株12円配当ですので、3.24%であります!
さらに株主優待のこちらが付くのであります!

100株以上 保有期間に応じて、
(1)自社コンテンツを用いたオリジナルグッズ、又は
(2)「写真の町」北海道東川町の産地直送の食料品を贈呈

保有期間1年未満 2,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)
保有期間1年以上 3,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)または(2)のいずれかを選択
保有期間3年以上 4,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)または(2)のいずれかを選択

http://biz.yahoo.co.jp/stockholder/search?detail=2402

送料等で引かれる部分がありますので、実質的な優待価値は少し減少いたしますが、仮に優待金額をそのまま利回り換算いたしますと、100株投資(37000円+手数料)で、優待利回り5.41%と配当利回り3.24%ですので、8.65%(年間3200円分)の利回りがあるのであります。
※手数料分は利回り計算に入れてません。

これが保有期間3年以上になりますと、4000円相当の優待ですから、何と14.05%(年間5200円分)の配当と優待が、毎年毎年もらえることになるのであります!

現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

ちなみに株主優待ニュースが、更新されておりますよ(笑)
http://amanaholdings.jp/


私が今朝、最も注目したニュースはこれだ! ~ 今は絶好の株式投資のチャンス!

2010-10-10 03:42:36 | Weblog

新ジャスダック、12日発足=アジア最大級の新興市場に―大証

時事通信 10月9日(土)15時0分配信

 大阪証券取引所の新興企業向け市場、新「ジャスダック」が12日に発足する。大証は4月、「ジャスダック」「ネオ」の2市場を運営してきたジャスダック証券取引所を吸収合併。今回、両市場を大証の「ヘラクレス」と統合する。スタート時の上場企業数は1005社(9月末時点は1002社)で、アジア最大級の規模となる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101009-00000061-jij-biz

ライブドアショック以降、日本の新興市場は地を這うような低迷振りでありますが、企業業績はしっかりしているところもずいぶんとございます。
しっかりした企業も、そうでない企業と同じような低い株価水準にありますので、私は今は絶好の投資チャンスだと思っております。
何せ、株価水準は5年前の1/10のようなものでありますから。

以下は、新興市場の一つ、マザーズ市場の株価指数です。
http://quote.tse.or.jp/tse/quote.cgi?F=histidx/HistIndex&basequote=154_2001&begin=2001/01/01&end=2010/10/07&mode=M&histtype=CSV

このまま業績回復が続き、配当も増えてきたら、利回りの関係上、いつまでもこの低い株価水準で留まる事は不可能であります。
世界では、日本の新興市場など一飲み出来る位の、巨大なマネーがうごめいているのですからね。
私はそうなる前に、「時間と銘柄をしっかり分散させて」ですけれど、新興市場への投資を済ませておこうと思いますよ(笑)

ところで、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の株価でありますが・・・

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2402

先週末の株価370円ですと、配当利回りは1株12円配当ですので、3.24%であります!
さらに株主優待のこちらが付くのであります!

100株以上 保有期間に応じて、
(1)自社コンテンツを用いたオリジナルグッズ、又は
(2)「写真の町」北海道東川町の産地直送の食料品を贈呈

保有期間1年未満 2,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)
保有期間1年以上 3,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)または(2)のいずれかを選択
保有期間3年以上 4,000円相当(商品代金・送料等含む)(1)または(2)のいずれかを選択

http://biz.yahoo.co.jp/stockholder/search?detail=2402

送料等で引かれる部分がありますので、実質的な優待価値は少し減少いたしますが、仮に優待金額をそのまま利回り換算いたしますと、100株投資(37000円+手数料)で、優待利回り5.41%と配当利回り3.24%ですので、8.65%(年間3200円分)の利回りがあるのであります。
※手数料分は利回り計算に入れてません。

これが保有期間3年以上になりますと、4000円相当の優待ですから、何と14.05%(年間5200円分)の配当と優待が、毎年毎年もらえることになるのであります!

現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

ちなみに株主優待ニュースが、更新されておりますよ(笑)
http://amanaholdings.jp/

さて今日は、インフォシークのキーワードランキングをチェック致しましたよ。

集計期間:2010年9月28日~10月4日

時事ランキング順位 キーワード ポイント
1位 地震 388
2位 たばこ 344
3位 武富士 340
4位 中日ドラゴンズ 292
5位 ニンテンドー3DS 196
6位 池内淳子 108
7位 優勝セール 94
8位 凱旋門賞 72
9位 横浜ベイスターズ 70
10位 大和システム 53

たばこやめる? 続ける?
先月末に福島県で、今月2日には新潟県上越地方で、そして4日には宮古島近海で発生した「地震」が今週の1位。特に福島の際には、一斉に鳴り響いた携帯の地震速報に驚いた方も多かったのでは。
地震も怖いですが喫煙者にはこれの値上がりも怖い? 10月1日から大幅に値上げされた「たばこ」が2位に。と同時に“禁煙外来”や“禁煙方法”など禁煙関連のワードも多く検索された。3位「武富士」は、28日に会社更生法の適用を申請したことで。
ほか圏外からは、2000人以上もの人が集まったのに一切報道されず、ネットで話題になった“反中デモ”が18位。19位に強制起訴されることになった“小沢一郎”元幹事長、“金正日”総書記の後継者に決まったとされる三男の20位“金正恩”など。

注目ランキング順位 キーワード ポイント
1位 てっぱん 184
2位 相棒 63
3位 医龍3 60
4位 薄桜鬼 碧血録 59
5位 とある魔術の禁書目録II 53
6位 クロヒョウ 龍が如く新章 44
7位 Q10 41
8位 バクマン。 36
9位 そらのおとしものf 30
10位 STAR DRIVER 輝きのタクト 25

続々スタート! 今週は新番組ランキング!!
今週は新番組ランキングをお届けっ。好評だった“ゲゲゲの女房”に続き、27日から開始した連続テレビ小説の「てっぱん」が堂々の1位を獲得。
続く2位には、season9が20日からスタートする「相棒」、3位に人気医療ドラマの続編「医龍3」がランクイン。圏外からは“竹野内豊”主演の月9ドラマ“流れ星”が19位、人々が転落する様がドラマではどこまで描かれるのか気になる20位“闇金ウシジマくん”など。
アニメ作品からは、4位に「薄桜鬼 碧血録」、5位「とある魔術の禁書目録II」、9位「そらのおとしものf」などなど第2期の作品多し。8位に“DEATH NOTE”の原作者コンビによる人気作「バクマン。」、人気ミステリー小説が原作の15位“心霊探偵八雲”など。

スポーツランキング順位 キーワード 先週 ポイント
1位 ↑金田久美子 - 867
2位 ↑JRA 6 550
3位 ↓阪神タイガース 2 414
4位 ↑toto 10 351
5位 ↓ゴルフ 4 325
6位 ↑中日ドラゴンズ 9 292
7位 ↓プロ野球 3 242
8位 ↓F1 7 228
9位 ↓東北楽天ゴールデンイーグルス 5 214
10位 ↑国民体育大会 20 187

「中日ドラゴンズ」優勝おめでとう!
今週は5位「ゴルフ」から、女子プロゴルファーの「金田久美子」が首位を獲得。しかし、自身の成績より“ギャルファー”と呼ばれる目立つ服装が注目を浴びている模様。
先週おこなわれた14位“競馬”のGIスプリンターズSで、香港馬“ウルトラファンタジー”が優勝した「JRA」が2位。7位「プロ野球」からは、セ・リーグ制覇を達成した「中日ドラゴンズ」が6位に上昇。20位には“クライマックスシリーズ”も顔を覗かせている。
日本GPよりも、その後の韓国GPの開催が危ぶまれていることが気になる「F1」は8位。雨天が続き、高校硬式野球の競技が打ち切りとなった「国民体育大会」は10位。これにより甲子園大会で春夏連覇した沖縄・興南高校は、高校3冠の可能性が消えてしまった。

エンタメタイトルランキング順位 キーワード 先週 ポイント
1位 ↑大奥 8 244
2位 ↓海猿 1 230
3位 ↑仮面ライダーオーズ/OOO 4 209
4位 ↑痛快!ビッグダディ 9 189
5位 ↓ゲゲゲの女房 2 185
6位 ↑てっぱん - 184
7位 ↑アクシデント・カップル 10 170
8位 ↑笑っていいとも - 148
9位 ↓龍馬伝 5 119
10位 ↑252-生存者あり- - 93

男性有名人ランキング順位 キーワード 先週 ポイント
1位 ↑木梨憲武 - 227
2位 ↑EXILE 5 211
3位 ↑マツコ・デラックス 14 157
4位 ↓イチロー 2 150
5位 ↑東方神起 9 138
6位 ↑尾崎裕哉 - 119
7位 ↑沖田駿一 - 115
8位 ↓嵐 7 113
9位 ↓SMAP 4 110
10位 ↑佐藤かよ 11 107

女性有名人ランキング順位 キーワード 先週 ポイント
1位 ↑金田久美子 - 867
2位 ↑みひろ 14 569
3位 ↓AKB48 1 494
4位 ↑紺野あさ美 - 444
5位 ↓少女時代 3 340
6位 ↑岡本夏生 - 252
7位 ↑高島彩 - 236
8位 ↑佐藤寛子 - 193
9位 ↑根本はるみ - 176
10位 ↑荻野目洋子 - 172 

http://ranking.infoseek.co.jp/keyword/week/ranking_news.html&sv=KW

との事であります。


ちなみに私のブログをアクセス解析すると、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )が常に上位に来るのであります(笑)

そして話は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の22年12月期第2四半期決算が発表されております。
第1四半期決算と比較しながら見ると、その進捗振りが良くわかるのであります。
( )内は前年度比であります。

第1四半期
売上高   2,978百万円(△10.2%)
営業利益   184百万円(△20.7%)
経常利益    172百万円(△19.9%)
四半期純利益 112百万円(46.2%)

http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20100510/68mo4c/140120100430091676.pdf

第2四半期
売上高   5,761百万円(△5.6%)
営業利益   332百万円(△4.0%)
経常利益    298百万円(△1.8%)
四半期純利益 194百万円(130.2%)

http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20100805/6eefkk/140120100805085044.pdf

売上減少も、目立つところはアマナイメージズのみとなりました。
ビジュアル制作や広告制作の方は、徐々に本来の競争力を取り戻しつつあります。
利益面では昨年度すでに底打ちしましたが、売上のほうも、そろそろ底打ちが見えてきております。
売上と利益が増えていくこと、それはすなわち「成長」であります(笑)

そして22年12月期の予想はこちらであります。

売上高 12,300百万円 (3.1%)
営業利益 810百万円 (16.5%)
経常利益 710百万円 (22.2%)
当期純利益 350百万円 (24.3%)

配当は12円の予定です。

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れませんね?


私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズは、やる気に満ちた企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

毎年ご好評いただいている、クリスマス・お正月コンテンツの早割キャンペーンを今年も実施いたします。
9月中に対象商品をご購入いただくと、最大40%OFF!
今年はさらに、対象のロイヤリティフリーが大幅に増加し、キャンペーン期間中も新作が続々入荷予定です。
早割は、早く買うほどお得な期間限定キャンペーンですので、ぜひお早めにご検討ください。
とのことであります。
http://amanaimages.com/topics/campaign-hayawari/

さらに、例えば商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

●人物・ポートレード撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/index.html
●会社・店舗撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interiors.html
●商品撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/products.html
●イベント撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/events.html
●インタビュー撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interviews.html
●料理撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/food.html
●女子撮影隊
http://amanaimages.com/satsuei/jyoshisatsueitai/index.html
●取材サービス
http://amanaimages.com/satsuei/writers/index.html

とのことであります。

またオンラインでモデル出演依頼ができる【aModel(エーモデル)】が、始まりました!
http://amodel.jp/

私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であります。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、国際的な賞をいただく力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_09070111
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017


人生において、乗り越えなければならない課題に取り組む時期がきた!

2010-10-09 20:00:34 | Weblog

しとしとと、雨が降っております。
私の気分も同様であります。
黙々と自分の課題に取り組んでいるのですが、あまりのつまらなさにうんざりであります。
今すぐにでも、やーめたと寝入ってしまいそうであります。
やらなければならないことは、この課題をクリアした後にも、考えてみるとまだあり、先は長いなと滅入るばかりであります。

しかしながら、この課題に取り組むチャンスは5年くらい前からあり、その時に手をつけていれば、今はまったく違った人生を送っている可能性があることを考えると、やらなきゃなと思うのであります。
株の損失なんか、考えてみればわき道での失敗のようなものであります。
中年になるまで生きてきますと、自分が取り組まなければならない課題、それを乗り越えないと結局人生を前に進めない課題というのがはっきりしてきます。

箇条書きにしてみたのですが、私にはどうやら7つあります。

そのうちの3つは、すでに達成が見えてます。
●一つは就職であります。
私は今いる職場は十分良い職場だと感じておりますので、後は時期(来年5月)が来て、正社員になるのを待つだけであります。
また自主学習も地道に続けており、課題達成が見えてみます。
●もう一つは資産形成であります。
まあ、私は25歳からずっとこれに取り組んできまして、5年前に大失敗を犯して、この課題達成が大きく後退したわけであります。
ただこういうものは上を見たら切りがないわけで、今思えばあの失敗が私に課題達成のゴールを与えてくれたようなものであります。
これは失敗をしたことで欲が小さくなりまして、あと半年ほどで、一応の完成をみる予定であります。
●もう一つは部屋の掃除であります。
くだらないと思うかもしれませんが、私はこれが大の苦手でありまして、これを放置したばかりに、人生に多大な支障を招いていた事実は否定できません。
が、幸いにもこの夏、かなり頑張りまして、ゴールは目前であります。
年末に一つのケリをつけれたらと思ってます。

そして取り組んでいる、もしくは取り組もうと考えているのが4つあります。

●一つはダイエットであります。
ゴールはまだ見えておりませんが、ゴールに達しなくても、これは進んだ分だけでも評価出来る事ですので、順調に進んでいると言っても良いと思ってます。
●一つは今やっていることであります。
これは秘密ですが、客観的に言ってかなり大変なことでありますが、私は出来ると睨んでます。
10月中は無理でも、11月中には何らかの目処がつけばと思ってます。
●一つは歯の治療(完治)であります。
これは今取り組んでいる課題が出来たら、取り掛かろうと思います。
●もう一つはこれも秘密ですが、これは歯の治療が終わった後に取り組もうと思ってます。

この7つの課題をクリア出来たら、私も幸福な人生へのスタート地点に立てると考えております。
私は他人より少々劣っている部分があるために、助走距離が長くなりましたが、それが終われば長く助走を取った分だけ、スピードに乗った走りを出来るのではないかと考えておりますよ(笑)