goo blog サービス終了のお知らせ 

長期投資の部屋

私の株式投資日記です。2402アマナという銘柄を応援してます。私は現物取引で長期保有が、一番利益が出ている感じです。

競馬ファンは必見のニュースですね! ~ 競馬と株式投資

2009-01-03 07:55:15 | Weblog
ことしはこの馬で決まり? 2009年中央競馬展望

1月2日14時32分配信 産経新聞

 「競馬はロマンだ」「いや、馬券でしょう」「そうじゃない。競馬はブラッド(血)スポーツだ」。競馬ファンの数だけ評価もさまざまだろうが、そんな中、あえて侃々諤々の議論を恐れず、2009年の中央競馬を展望しようという無謀な企画に挑戦してみた。(松本恵司)

 【古馬】注目は、充実の5歳を迎えるウオッカ、ダイワスカーレットの牝馬2頭だろう。

 ダービー、天皇賞・秋などGI4勝のウオッカの実力を今さら並び立てる必要はないだろう。が、懸念はある。年齢とともに掛かり癖が強くなる傾向がうかがえる。実際、3歳のダービー以来、我慢がいる2000メートル超のレースで勝ち星がない。まだ勝っていないGIレースは2000メートル超が多い。切れ味鋭い末脚をどう生かすかだ。

 その点、ダイワは抜群のスタートダッシュで自らレースをつくれ、上がり3ハロン33~34秒台前半と長く速い末脚を使える能力から言って、今年の活躍も大いに期待される。08年も7カ月休養明けの天皇賞・秋も体調の不安が挙げられながら、逃げを打ってのウオッカに2センチ差の2着。連を外さない安定感は今年も買いだ。

 ◆牡馬 メイショウサムソンが引退し、主役候補の筆頭は、4歳のディープスカイだろう。3歳時のダービー、NHK杯のGI制覇と、ジャパンカップ2着、天皇賞・秋3着の実績は申し分ない。これを追うのが、ジャパンカップを鮮やかな末脚で制した上がり馬のスクリーンヒーローか。

 このほか、デビューから184日の史上最短で菊花賞を勝ったオウケンブルースリ、骨折で長期休養を余儀なくされた皐月賞馬キャプテントゥーレの復活、1~2番人気に支持されながら皐月賞、ダービーを逃したマイネルチャールズの巻き返しなどにも注目したい。近走で結果が残せていない菊花賞後アサクサキングス、朝日杯FS馬ドリームジャーニーなど人気馬の復活も待ち遠しい。

 ◆牝馬 白馬のユキチャンが重賞を制するか見もの。エリザベス女王杯でゲート直後に武豊を振り落としながら1着でゴール(結果は失格)したポルトフィーノの地力はいかがなものか。秋華賞で3連単の配当が1000万円の大波乱を演出したブラックエンブレムは再度、波乱を呼ぶか。桜花賞馬レジネッタ、オークス馬トールポピーの巻き返しはあるのか。

 【3歳】◆牡馬 GI戦線の有力候補にまず挙げられるのが、リーチザクラウン。千両賞で3馬身差の楽勝。最後は流した感じで勝ち時計1分34秒7は、古馬1600万下クラスと互角の時計だった。さらに葉牡丹賞を圧勝したトーセンジョーダン。昨年の勝ち時計を2秒7上回り、08年皐月賞と比べて1秒2も速かった。

 このほか、東スポ杯2歳Sのナカヤマフェスタ、京王杯2歳Sで14番人気ながらレースレコードで制したゲットフルマークス、1分33秒3の2歳コースレコードでデイリー杯2歳Sを勝ったシェーンヴァルト、札幌2歳Sのロジユニヴァース、不良馬場の大外を追い込み新潟2歳Sを制したセイウンワンダーが挙げられる。

 ◆牝馬 阪神JFを制したブエナビスタが頭一つ抜けた存在だ。安藤勝己騎手が「2歳の牝馬の中では抜けている」と絶賛する逸品。桜花賞、オークス、秋華賞の牝馬3冠を総ナメにする可能性を大いに感じる。

 「牡馬戦線に行ってくれないかなあ」という騎手のぼやきが上がるほどブエナビスタが抜けた存在だけに、そのほかを挙げるとすると、プラタナス賞勝ちのデイトユアドリーム、ベゴニア賞馬のパールシャドウ、りんどう賞を制したグローリールピナスなどか。これ以外の上がり馬が追う展開もあり得る。

 話はいきなり変わるが、騎手のリーディング争いも目が離せない。長年リーディングの頂点に君臨した武豊も今年40歳を迎える。昨年は最多勝を獲得したが、重賞勝利はひとケタの不振。100勝以上騎手が安藤勝己、岩田康誠、内田博幸、後藤浩輝、中舘英二とおり、武の持つ新人最多勝を更新した三浦皇成と若手も台頭してきており、武の牙城がついに崩れることになるのか。競馬ともども注目したいところだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090102-00000520-san-horse

私が競馬をやらないのは、負けたら投入金額がゼロになってしまうからであります。
株は企業が破綻しないかぎりゼロになることはありませんし、株価が上がって利益が得られるまで長期保有することが出来るという点が、私がお気に入りの点でありますね。
何より株式を保有するということは、企業の所有権を保有するということであります。
この資本主義社会において、最も根幹となるこのシステムを利用しないなんて、私には考えられないのであります。
ただその分、株に万馬券なんてものは、まずありませんけどね。
ま、競馬の楽しさというのは、ギャンブル性だけではなくて、馬や血統を愛し応援するということもありますよね。
私もその気持ちは共感いたしますよ!

人生には、気晴らしは必要であります
今年もたくさん働いて、人生の余暇を楽しむお金を手に入れたいところですね!
そう思えば、明日からの仕事も、楽しみになってくるのであります。

私の注目銘柄「2402 アマナHD」のグループ会社、アマナイメージズは、頑張る日本企業を応援するために、こんなイメージをご提案しておりますよ!

業種別セレクト ~ お仕事別に人気イメージをセレクトしてみました!
http://amanaimages.com/topics/select-industry/
特集:春イメージセレクト ~ 春を感じる爽やかなイメージを集めました。
http://amanaimages.com/topics/select-spring/

新料金体制で、お得感満点でございますよ(笑)
http://amanaimages.com/topics/cr/

「2402 アマナHD」の今期の業績予想と来期の業績予想は、もっとも悲観的な四季報予想で次の通りであります。

【業績】 売上 営業利益 経常利益 利益 1株益(円) 1株配(円)
連08.12予 16,100 -400 -600 -1,200 -241.3 0
連09.12予 16,500 300 100 0 0.0 0

業績黒字転換予想でありますね(笑)

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
「2402 アマナHD」に関しては、単元株くらいは長期投資で持っていても良いのかも知れませんね。
株価も相変わらず安いので、お得だと思いますしね?

ちなみに信用売買に対する、私の見解はこちら。
http://d.hatena.ne.jp/siozukeeeeee/20080625/1214360587
また短期売買に対する、私の見解はこちら。
http://siozukeeeeee.blog.so-net.ne.jp/2008-09-18-10


私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であり、典型的な内需関連銘柄でございます。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、シンガポールの雑誌から賞を頂く力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/

写真制作
http://amana.jp/#/service/photography
会社案内やカタログの制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/graphic
ウェブ企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/web
TV-CM等の動画企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/movie
写真SNSサービス(フォトログ)
http://fotologue.jp/

私の注目絵柄「2402 アマナHD」は、広告制作のお問い合わせは、きっと大歓迎だと思いますよ。

また私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、在宅ビジネスを試みる方にもよく利用されるサービスがございます。
ロイヤリティーフリーのストックフォトの提供と、写真家による商品撮影です。

購入に結びつく商品イメージを作り上げるときに、お役に立てるサービスだと思いますよ。

・ロイヤリティーフリーのストックフォト
(このDAJというブランドは、日本で一番最初にストックフォトを始めた老舗です)
http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=Brand&Page=Contents&ImageType=RF&BrandID=daj


・撮影隊(商品写真等の撮影)
http://www.satsueitai.com/


撮影隊に関しては、「女子撮影隊」&「女子取材隊」も始動したとのIRもありましたね(笑)
http://cache1.amana.jp/mt/htdocs/mt/archives/2008/12/news081225_1.html

どちらも一流企業を取引先とする「2402 アマナHD」にしては、破格の料金設定だと思います。
もちろん、安いからといって質が悪いなどとは私は考えておりません。
提供する仕事の質は、企業が内包するレベルが元々高いために、他の企業のサービスよりも優れているのではないかと、私は考えておりますよ。

ところでアマナHDはただ今、デスクトップカレンダーをプレゼントしております。
こちらは無料でございます(笑)
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081219


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。