goo blog サービス終了のお知らせ 

長期投資の部屋

私の株式投資日記です。2402アマナという銘柄を応援してます。私は現物取引で長期保有が、一番利益が出ている感じです。

!!! 私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」への提言! !!!

2013-10-14 07:44:48 | Weblog

10/14の日記です。

前回の日記で少し書いたのですが、ある商品を作ろうと思いまして、ある材料をネットで購入しようと思ったのです。

そうしましたら、このときに「またか!」と思うことがあったのです。

それはいくつかのネットショップは、「在庫を持っていない」ということであります。

でもそれらの店というのは、注文を受けましたらどこかの店で商品を仕入れてお客様に届けなければいけないわけですから、どこかに大元の店があるはずだと思い、探しましたら、ありました・・・。
インターネットビジネスの本質って、こういうことなんだろうなと思いました。

ところでトヨタ自動車は、今期営業利益が1兆9400億円というとてつもない業績予想が出ていますが、その強さの秘密は、今や誰もが知るカンバン方式であります。

在庫を持たず、必要に応じて調達して組み立てていく・・・。

これって、似てますよね・・・。

ビジネスで儲けるっていうことは、手品のようなものであります。

誰だってお金が欲しい。

それを手に入れるには、他の人より優れた手法を使わなければならない。

その一番の手法として、私はこの在庫持たないということがあるのではないかと思うのであります。

それがインターネットビジネスの秘訣、というか本質なのではないかと思い至ったのであります。

と、ここまで思考がたどり着いたときに、私はとてつもない敗北感に襲われるのであります。

私はある商材を、倉庫が底抜けしそうなほど抱えてしまっているからであります。

敗北を認め、巨大な損失を計上するのは、とてつもない恐ろしさであります。

私の今までのあらゆる努力が、その瞬間にこの世界から姿を消すのでありますから。

私はまだそれは出来ません。

ちなみに自分の商材を安値で叩きうることは絶対に致しません。

誰かがそれを使って儲けることは、絶対にあってはならないことですからね。

だからそれでしたら損は出しても、商材は再流通出来ないように破壊し、廃棄します。

戦国三大梟雄の一人・松永久秀が、信長に平蜘蛛茶釜を奪われるくらいなら、平蜘蛛と共に自爆する道を選んだのと、同じ心境であります。

ちなみにIモード開発者の松永真理さんは、松永久秀の血を引いているという話もあるようです。

で話は戻りますが、という最悪の覚悟を持って、私は最後のあがきをしようかと思います。

一つは、試してみたい商品開発を実行すること。

でもこれは、よくよく頭の中でイメージしてみたのですが、あまり上手くいかないかも知れません。

もう一つは、最良の在庫管理オペレーションを構築することであります。

いつか私の仕入れ価格より高く、利益の出る水準で注文が入ることを信じ、その時のためにもっとも安いコスト(労力)で管理する仕組みを構築する。

簡単にいうと、整理整頓なのですけれども、それを今後やろうかと思います。

二つ目の方は、数日前からやらなきゃなと思っていたことですけどね。


在庫を持つメリットは何か、要はこの二つしかないと思うのです。

在庫から新商品のアイデアを生み出すこと。

在庫の激安管理オペレーションを構築し、コストカットを商売とすること。



と、前置きはこのくらいにして、本題の私の注目目柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )への提言であります。


ずっと以前の株主総会で、アマナHDの従業員の給料って高すぎね?との声が上がったときに、社長は「うちは在庫を持たないビジネスですから(その分人件費にコストをかけてる)」という話でしたが、それは言い換えれば、従業員が在庫なのであります!


私は天才を求めているわけではありませんから、イメージの上からイメージを作れという要求は致しません。

経営者に新規ビジネスの創出を求めたりは致しません。

ただ現物在庫を元にして、新しい商品のイメージをつくることはして欲しいのです。

つまり従業員には、それを求めて欲しいのであります。


例えば管理部門。

経理や総務は、小さな企業なら年収200万円に満たないパートのおばちゃんが、事務所の清掃や来客へのお茶くみも含めてこなします。

年収で300万円とか400万円とか払う必要ってなんですか?(まさか500万円とか600万円とかは払ってはいないと思いますけど!)


例えばクリエイター。

小さな事務所なら、営業兼クリエイターですよ。

外部からカネを持ってこなければ、クリエイターではないのです!

専属のクリエイターを雇う必要ってなんですか?


例えば営業職。

世の中の営業職の3割は、実は給料の支払いゼロであります。

売上をとれないと会社が判断すれば、鬼軍曹を使って、給料を要求させずに自主退社に追い込みます。


良いとか悪いとかではないんです。

ビジネス社会では、ビジネスであるか、そうでないかが問われているのです。

新商品開発を開発して利益実績を出せない者に対しては、激安管理オペレーションを構築し、その者のコストカットで利益を創出させるしかないと思うのであります。


3年連続ほとんど利益無し!

これはビジネスとして許されることなのでしょうか?

ビジネスに取り組まない者を、経営陣におく必要はあるのでしょうか?


筆頭株主である社長の進藤さん、どうお考えますか?


!!! もう一つ試してみたいことが出来た !!!

2013-10-14 05:20:17 | Weblog

10/13の日記です。


仕事の方は、何ていうか大変すぎです。

あまりにすごくて、少々あきれてしまうくらいです。

ホントにこんな大変な職場があるんだ・・・と思うくらいです。

昔の仕事に匹敵するくらい、もしかしたらそれ以上の仕事かもと思うようになってきました。


で、また私は連休に入るのですが、コレクション販売の方で、一つ試してみたいことが出てきまして、明日その準備をしてみようと思います。

と思ったのですが、明日はその材料をそろえる先が休みなので、出来ませんね。

ま、少々お金がかかることなので、もう少し考えます。

上手くいくと、とても面白いんだよな。


ところで話は変わりますが、私の注目銘柄は「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )であります。


 


アマナグループ
http://amana.jp/

株主優待
http://amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

決算説明会動画 

http://amanaholdings.jp/ir/communication/explanation/index.html

 

アマナグループ次期主力商品「shelf(シェルフ)」、ついにリリース!

https://shelf.amana.jp/

シドニアの騎士 アニメ化

http://www.knightsofsidonia.com/



グループ会社 アマナイメージズ
http://amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社でありますよ(笑)

 

さて今日は、ヤフーの2012年の検索ワードランキングをチェック致しましたよ。




検索で振り返る2012

--------------------------------------------------------------------------------

総合ランキング
2012年に検索されたキーワードの総合ランキングを50位まで発表。気になるあのワードは何位にランクイン?

順位 キーワード 昨年
1位 YouTube (1)STAY
2位 Facebook (9)UP
3位 Amazon (3)STAY
4位 楽天 (5)UP
5位 Google (4)DOWN
6位 mixi (2)DOWN
7位 2ちゃんねる (6)DOWN
8位 ニコニコ動画 (7)DOWN
9位 Twitter (8)DOWN
10位 価格.com (10)STAY
11位 アメーバピグ (12)UP
12位 クックパッド (13)UP
13位 NTTドコモ (15)UP
14位 Googleマップ (22)UP
15位 DMM (16)UP

2012年最も検索されたのは「YouTube」
「Facebook」がSNSサイトのトップに
「YouTube」が他の追随を許さず5年連続の1位。上位の変化といえば、2008年より2位を定位置にしていた「mixi」が6位にダウンし、代わって「Facebook」が9位からジャンプアップ。2012年は同社にとって、5月に株式公開、10月には世界で利用者数が10億人を突破と発表した節目の年。SNS市場のトレンドが検索にも表れた結果となりました。

16 アメブロ
17 ANA
18 AKB48
19 ハローワーク
20 FC2
21 じゃらん
22 ZOZOTOWN
23 FC2動画
24 MSN
25 Gmail
26 郵便番号
27 JAL
28 楽天市場
29 goo
30 ユニクロ
31 翻訳
32 pixiv
33 ソフトバンク
34 au
35 アメーバ
36 東京ディズニーランド
37 ヤマト運輸
38 楽天トラベル
39 嵐
40 Hotmail
41 ベルメゾン
42 JRA
43 トヨタ
44 地震
45 天気予報
46 ニッセン
47 前田敦子
48 ワンピース
49 NHK
50 三井住友銀行

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



人名ランキング
年間検索ランキングおなじみのグループや、今年ブレークしたあの人まで、2012年を話題の人名でプレイバック。

人名総合ランキング
男性
ランキング▼

女性
ランキング▼

外国人(欧米)
ランキング▼

外国人(アジア)
ランキング▼

順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 嵐 (2)STAY
3位 前田敦子 (4)UP
4位 大島優子 (6)UP
5位 少女時代 (3)DOWN
6位 EXILE (11)UP
7位 東方神起 (9)UP
8位 Mr.Children (16)UP
9位 ももいろクローバーZ (-)NEW
10位 篠田麻里子 (7)DOWN
11位 梨花 (12)UP
12位 指原莉乃 (-)NEW
13位 関ジャニ∞ (28)UP
14位 Kis-My-Ft2 (29)UP
15位 KARA (5)DOWN

「AKB48」が勢い止まらずV3達成
新たなアイドルグループが急浮上!


前田敦子



指原莉乃

「前田敦子」の卒業、「指原莉乃」の移籍など、今年も多くの話題を振りまいた「AKB48」が、2010年より3年連続の1位を獲得。総合部門では上位30人中、メンバーが6人も占めることに。一方、ライブに定評がある「ももいろクローバーZ」が昨年の圏外よりいきなりトップ10入り。今後のアイドル情勢が気になるところです。

16 きゃりーぱみゅぱみゅ
17 SKE48
18 ローラ
19 板野友美
20 福山雅治
21 本田翼
22 チャン・グンソク
23 SUPER JUNIOR
24 柏木由紀
25 西野カナ
26 ゴールデンボンバー
27 NMB48
28 北川景子
29 AAA
30 東尾理子

男性ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 嵐 (1)STAY
2位 EXILE (4)UP
3位 東方神起 (2)DOWN
4位 Mr.Children (6)UP
5位 関ジャニ∞ (10)UP
6位 Kis-My-Ft2 (11)UP
7位 福山雅治 (7)STAY
8位 チャン・グンソク (3)DOWN
9位 SUPER JUNIOR (20)UP
10位 ゴールデンボンバー (-)NEW

11 香川真司
12 向井理
13 B'z
14 BIGBANG
15 吉田麻也
16 内田篤人
17 大野智
18 ダルビッシュ有
19 BUMP OF CHICKEN
20 Hey! Say! JUMP
21 スギちゃん
22 SMAP
23 櫻井翔
24 キム・ヒョンジュン
25 綾野剛
26 2PM
27 山下智久
28 塩谷瞬
29 山田涼介
30 ONE OK ROCK

大ブレークした“ワイルド”芸人
ジャニーズアイドルはトップ10に3組


スギちゃん

2012年を象徴するタレントといえば、“ワイルドキャラ”でブレークした21位の「スギちゃん」。「R-1ぐらんぷり」で準優勝、その後一気にスターダムにのし上がりました。同じく初登場組では“エアーバンド”「ゴールデンボンバー」にも注目。また例年同様、ジャニーズの人気が高く、「関ジャニ∞」「Kis-My-Ft2」らが順位をアップ。

女性ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 前田敦子 (3)UP
3位 大島優子 (5)UP
4位 少女時代 (2)DOWN
5位 ももいろクローバーZ (-)NEW
6位 篠田麻里子 (6)STAY
7位 梨花 (8)UP
8位 指原莉乃 (20)UP
9位 KARA (4)DOWN
10位 きゃりーぱみゅぱみゅ (-)NEW

11 SKE48
12 ローラ
13 板野友美
14 本田翼
15 柏木由紀
16 西野カナ
17 NMB48
18 北川景子
19 東尾理子
20 桐谷美玲
21 佐々木希
22 高橋みなみ
23 浜崎あゆみ
24 Perfume
25 渡辺麻友
26 辻希美
27 乃木坂46
28 小嶋陽菜
29 剛力彩芽
30 小倉優子

キュートな“タメ口”タレント、
原宿系ファッションモデルが躍進


ローラ

「大島優子」「篠田麻里子」といった「AKB48」メンバーが多数ランクイン。一方、「徹子の部屋」出演でお茶の間を動揺させた“タメ口”タレントの「ローラ」、シンガーとしても活躍するモデル「きゃりーぱみゅぱみゅ」、同じくモデルで女優 デビューを飾った「本田翼」ら、年間検索ランキングに初登場した面々にも注目です。

外国人(欧米)ランキング
順位 キーワード
1位 レディー・ガガ
2位 マドンナ
3位 シェネル
4位 ジャスティン・ビーバー
5位 ミランダ・カー
6位 ザ・ビートルズ
7位 アヴリル・ラヴィーン
8位 ケイト・ミドルトン
9位 ジョナサン・ケイナー
10位 アデル

11 ジョニー・デップ
12 アンジェリーナ・ジョリー
13 リオネル・メッシ
14 エマ・ワトソン
15 LINKIN PARK
16 クリスティアーノ・ロナウド
17 LMFAO
18 テイラー・スウィフト
19 QUEEN
20 リアーナ

アーティストからアスリートまで
「レディー・ガガ」人気は衰えず
さまざまな分野で活躍する著名人がランクイン。昨年に続いて来日を果たした「レディー・ガガ」が、貫録の1位。5位には飲料水などのCMで日本でもおなじみとなった、モデルの「ミランダ・カー」。「リオネル・メッシ」らの名を見ると、近年のサッカー人気を感じさせられます。※欧米を拠点としている人物、グループが対象。

外国人(アジア)ランキング
順位 キーワード
1位 少女時代
2位 東方神起
3位 KARA
4位 チャン・グンソク
5位 SUPER JUNIOR
6位 BIGBANG
7位 キム・ヒョンジュン
8位 2PM
9位 T-ARA
10位 SHINee

11 CNBLUE
12 JYJ
13 INFINITE
14 超新星
15 FTISLAND
16 2NE1
17 ユチョン
18 チャンミン
19 パク・シフ
20 BEAST

韓国アイドルグループが席巻
個人トップは“美男”俳優
人名総合部門にも顔を見せている「少女時代」「KARA」をはじめとする、K-POPアイドルグループがアジア部門を独占。昨年ブレークした俳優「チャン・グンソク」は、2012年も人気を保って個人名としてはトップにランクインしました。「ユチョン」(現「JYJ」)、「チャンミン」は、「東方神起」のメンバーとして活動をともにした仲。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



エンタメランキング
みんなが気になる「テレビ 番組」「ゲーム ・アニメ」「映画」のランキングを発表。メディアのトレンドが凝縮!

テレビ番組ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 梅ちゃん先生 (-)NEW
2位 平清盛 (-)NEW
3位 仮面ライダーフォーゼ (12)UP
4位 GTO (-)NEW
5位 はなまるマーケット (14)UP
6位 ZIP! (-)NEW
7位 痛快!ビッグダディ (-)NEW
8位 リッチマン、プアウーマン (-)NEW
9位 24時間テレビ (-)NEW
10位 ミュージックステーション (9)DOWN
11 相棒
12 ロンドンハーツ
13 仮面ライダーウィザード
14 ストロベリーナイト
15 特命戦隊ゴーバスターズ
16 赤い糸の女
17 アメトーーク!
18 未来日記-ANOTHER:WORLD-
19 笑っていいとも!
20 鍵のかかった部屋

NHKドラマが1、2位を独占
あの大家族ドキュメンタリーも
堀北真希主演のNHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」が1位。10月にはスペシャル版が放送されるなど、視聴率でも大成功を収めました。一方、2位はその視聴率で苦戦した大河ドラマ「平清盛」。ロングランシリーズとなった大家族もの「痛快!ビッグダディ」は、キャラクターや展開の妙が人気を博しトップ10入り。家族の行く末が気になります。

ゲーム/ アニメランキング
順位 キーワード 昨年
1位 ワンピース (1)STAY
2位 ポケットモンスター (3)UP
3位 ピグライフ (7)UP
4位 遊戯王 (4)STAY
5位 モンスターハンター3(トライ)G (-)NEW
6位 ドラゴンクエストX (-)NEW
7位 黒子のバスケ (-)NEW
8位 NARUTO-ナルト- (10)UP
9位 イナズマイレブン (5)DOWN
10位 パズル&ドラゴンズ (-)NEW
11 ドラえもん
12 銀魂
13 機動戦士ガンダム
14 ソードアート・オンライン
15 モンスターハンター
16 ドラゴンクエスト
17 名探偵コナン
18 デュエル・マスターズ
19 モンスターハンターポータブル 3rd
20 それいけ!アンパンマン

V3を達成した海賊アドベンチャー
国民的ゲームには最新作が登場
大人から子供まで幅広い層から支持される海賊アドベンチャー作品「ワンピース」が、2010年より1位を堅守してV3を達成。8月にシリーズ初のオンラインゲームとして発売され、注目を浴びた「ドラゴンクエストX」は堂々の6位。また、昨年ランキングに初登場したソーシャルゲーム「ピグライフ」は、順位を上げてトップ3入りを果たしました。

映画ランキング
順位 キーワード
1位 ヘルタースケルター
2位 BRAVE HEARTS 海猿
3位 るろうに剣心
4位 宇宙兄弟
5位 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
6位 僕等がいた 前篇・後篇
7位 劇場版 SPEC~天~
8位 テルマエ・ロマエ
9位 エイトレンジャー
10位 ダークナイト ライジング
11 アベンジャーズ
12 おおかみこどもの雨と雪
13 アメイジング・スパイダーマン
14 逆転裁判
15 桜蘭高校ホスト部
16 ベルセルク 黄金時代篇
17 ホタルノヒカリ
18 ドラゴン・タトゥーの女
19 荒川アンダーザブリッジ THE MOVIE
20 ストライクウィッチーズ劇場版

「ヘルタースケルター」が首位
海外からのオファー殺到の作品も
上位9位までを邦画が独占。8位には、阿部寛が古代ローマ人を演じた「テルマエ・ロマエ」がランクイン。海外からの公開オファーが殺到したことでも話題に。11位のアクション作品「アベンジャーズ」は、アメリカンコミックの人気ヒーロー、アイアンマンやハルクなどの共演で注目され、全世界興行収入が歴代3位に入る大ヒットとなりました。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



専門検索ランキング
「画像」「動画」「知恵袋」の検索ランキングに加えて、「スマートフォン」でのランキングもご紹介。

画像検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 前田敦子 (2)UP
2位 大島優子 (3)UP
3位 AKB48 (1)DOWN
4位 ワンピース (4)STAY
5位 本田翼 (-)NEW
6位 嵐 (9)UP
7位 武田麗子 (-)NEW
8位 板野友美 (5)DOWN
9位 剛力彩芽 (-)NEW
10位 上戸彩 (-)NEW

11 篠田麻里子
12 きゃりーぱみゅぱみゅ
13 綾瀬はるか
14 小嶋陽菜
15 初音ミク
16 少女時代
17 ローラ
18 新垣結衣
19 柏木由紀
20 長谷川豊

タレントや動物、季節の風景まで
気になる画像は画像検索で探そう


Yahoo!検索(画像)

昨年1位の「AKB48」は3位にランクダウンし、「前田敦子」「大島優子」が繰り上がるかたちに。人名ランキング同様、「AKB48」メンバーをはじめ、女性タレントの需要が高い様子。タレントに交じってひと際光っているのは、7位の「武田麗子」。ロンドン五輪の馬術日本代表に選出され、“お嬢様ライダー”として話題をさらいました。

動画検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 嵐 (4)UP
3位 Kis-My-Ft2 (-)NEW
4位 少女時代 (2)DOWN
5位 ワンピース (7)UP
6位 初音ミク (-)NEW
7位 クレヨンしんちゃん (5)DOWN
8位 関ジャニ∞ (-)NEW
9位 ももいろクローバーZ (-)NEW
10位 KARA (3)DOWN

11 ドラえもん
12 それいけ!アンパンマン
13 ポケットモンスター
14 EXILE
15 スーパーマリオ
16 大島優子
17 おもしろ動画
18 前田敦子
19 モンスターハンター3(トライ)G
20 アニメ

アイドルやアニメが変わらぬ人気
動画検索で見たい動画をチェック


Yahoo!検索(動画)

「AKB48」が、人名総合、女性ランキングともに制し3冠、この部門では2011年に続いてV2を達成しました。ジャニーズアイドルでは、「Kis-My-Ft2」「関ジャニ∞」の2組が、圏外から急上昇。そのほか、毎年ランキング上位に顔を見せる「クレヨンしんちゃん」「ワンピース」「ドラえもん」といったアニメも、変わらぬ人気です。

ピックアップコラムYahoo!検索(リアルタイム)
いまの話題がわかる!「注目のキーワード」


Yahoo!検索
(リアルタイム)

Yahoo!検索(リアルタイム)では、TwitterやFacebook上で数多く話題にされているワードを、「注目のキーワード」として表示しています。7月から10月までのランキングでは、災害関連のほかに、テレビで放送された映画が上位に。9月の1位「カツカレー」は、自民党・安倍総裁が代表選の前に食した際、その値段が情報番組で紹介され、多くの人が話題にしたようです。

注目のキーワードランキング
7月
1位:トイストーリー
2位:地震
3位:イチロー
8月
1位:地震
2位:津波注意報
3位:ポニョ
9月
1位:カツカレー
2位:雷
3位:上戸彩
10月
1位:金子哲雄
2位:地震
3位:20世紀少年
知恵袋検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 嵐 (1)STAY
2位 プロ野球 (2)STAY
3位 AKB48 (3)STAY
4位 Facebook (-)NEW
5位 東方神起 (9)UP
6位 不倫 (13)UP
7位 YouTube (5)DOWN
8位 ワンピース (6)DOWN
9位 iPhone (10)UP
10位 関ジャニ∞ (14)UP

11 痛快!ビッグダディ
12 前田敦子
13 地震
14 ダイエット
15 韓国
16 LINE
17 iPhone5
18 少女時代
19 浮気
20 NARUTO-ナルト-

日々の疑問はYahoo!知恵袋で解決
みんなの知恵が集まる場所


Yahoo!知恵袋

トップ3は昨年と変わらず「嵐」「プロ野球」「AKB48」。4位に登場したのは、総合ランキングで2位にランクインした「Facebook」。日本国内での普及に伴い、使い方に関する知識の検索が増加しているようです。また、全世界を席巻中のコミュニケーションアプリ「LINE」が16位に初登場。今後も検索数が伸びることが予想されます。

スマートフォン検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 Facebook (9)UP
2位 Amazon (2)STAY
3位 mixi (1)DOWN
4位 YouTube (3)DOWN
5位 楽天 (4)DOWN
6位 2ちゃんねる (5)DOWN
7位 Google (8)UP
8位 Twitter (6)DOWN
9位 価格.com (7)DOWN
10位 FC2 (12)UP

11 FC2動画
12 アメブロ
13 Mobage
14 GREE
15 AKB48
16 地震
17 天気予報
18 前田敦子
19 楽天市場
20 DMM

「Facebook」が堂々の1位
“スマホ”ならではのワードもランクイン


スマートフォンで検索された、すべてのキーワードを対象にランキング。昨年の1位「mixi」に代わってその座についたのは「Facebook」。ソーシャルゲームを展開している「GREE」「Mobage」、外出先での検索需要がうかがえる「天気予報」がトップ20入りしているのは、スマートフォンならではの特徴といえそうです。
※スマートフォンでもご覧いただけます。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日


ところで、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )には、オススメ商品があります。



☆クマイケル -Cool Michael-

http://www.youtube.com/watch?v=d1CfcpkIHMc&feature=youtu.be


☆雑誌、本

写真雑誌・IMA
http://imaonline.jp/list/imamagazine

パリ発キッズファッション雑誌・ミルクジャポン
http://milkjapon.com/

料理通信
http://r-tsushin.com/

ネイチャープロ編集室の関連本
http://www.nature-ed.co.jp/

☆撮影

バーチャルスタジオ ・スタジオプラス
http://amana.jp/company/studio/

オンライン依頼のモデルキャスティング
http://amodel.jp/

360%パノラマ撮影・パノウォーク
http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/

エンターテイメント映像制作
http://www.ppi.co.jp/


☆素材

3Dモデリング サービス
http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx


http://amanaimages.com/sound/index.aspx

文字
http://amanaimages.com/font/web/index.aspx



写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなか良い会社でありますよ(笑)