私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )より三つIRが出ております。
広告はもっと強くなる。
『MAGNUM presented by amanaimages』オープン
世界最高峰の写真家集団「マグナム・フォト」スペシャルサイト
アマナグループにおいてストックフォト販売事業を手がける株式会社アマナイメージズ(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:小羽真司、以下アマナイメージズ)は、2012年11月15日(木)、広告制作に携わるクリエイター向けに、スペシャルサイト『MAGNUM presented by amanaimages』をオープンいたしました。
(URL: http://amanaimages.com/magnum/ )
http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2012/11/news12111915.html
とのことであります。
面白いですよ。
例えばこんな写真とかある。
http://amanaimages.com/info/infoRM.aspx?SearchKey=02265000168&GroupCD=0&no=10&aid =
世界は私の知らないことばかりです(笑)
で、二つ目のIRはこちら。
プロのカメラマンも認めるクオリティ
思い通りのデザインで、高品質な写真集を制作
商品ラインナップを拡充、サービスサイトも全面リニューアル
アマナグループにおいてストックフォト販売事業を手がける株式会社アマナイメージズ(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:小羽真司)は、2012年11月15日(木)より、高品質な写真集制作サービス、「Visual Book Pro(ビジュアルブックプロ)」の商品ラインナップを拡充、サービスサイトを全面リニューアルいたします。
「Visual Book Pro」はPhotoshop(フォトショップ)※を使い、表紙や誌面を自由にデザインできる高品質な写真集制作サービスです。定形フォーマットから制作する一般的なサービスと異なり、制作者のこだわりを細部にまで表現し、限りなくモニターに近い色調を再現。また、1冊から制作できるため、プロカメラマンの作品集はもとより、一般の方もアルバム制作やプレゼントにご利用いただけます。
今回はブックサイズやページ数のバリエーションを拡充。さらにサイトリニューアルによって直感的な操作が可能となり、制作者の理想に近い写真集をより簡単に作成できるようになりました。
http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2012/11/news12111520.html
とのことであります。
料金も約1万円から作れるみたいですので、自慢の写真がたまったら、きっちり物体化しておくのが良いと思います。
データだけだと、きっとどこかで紛失しますから(笑)
そして3つ目のIRです。
『料理通信』編集長、君島佐和子の著書発売
アイデアインク05
『外食2.0』(君島佐和子/朝日出版社)
アマナグループより発行しているフードマガジン『料理通信』の編集長を務める君島佐和子が、2012年11月16日(金)、朝日出版社より著書『外食2.0』を発売しましたのでお知らせいたします。
― 外食は「おいしさ」の先を目指す。―
情報化の時代、人は「おいしさ」だけを味わいに飲食店へ行くわけではありません。小さなバルの空間が、北欧など世界の辺境が、美食を追求する料理人の技術が、社会性を意識した店が、「おいしさ」を絶えず更新しています。激しく変化する「食」を楽しむために必要な知恵とは何か? 作り手の視点で食のトレンドを発信し続ける『料理通信』の名物編集長が、食欲の最前線に立って新しい「味わう技術」を伝えます。「これからのアイデア」をコンパクトに提供するブックシリーズ、アイデアインクの第5弾。
http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2012/11/news12111617.html
私は以前、何かのTV番組でこの君島さんを観たと思うのですが、カリスマ性のある方だった印象があります。
こういう方がアマナグループにいてくださるのは、とても心強いです。
私も本屋さんに行ったら、探してみようと思います。
昨日の私は仕事明けで、帰ってからはまず録画していた平清盛をブランチを食べながら観まして、どうやら残りの回数を考えると、一番面白い源平合戦はほとんど描かれないことがわかり、とても残念な気持ちになりました。
昔、アニメのドラゴンクエストがそんな感じでしたが、視聴者からのクレームで再度最後の方を拡大放映しなおしました。
せめて3夜連続の2時間ドラマなどで、源平合戦の部分だけ作り直して欲しいものであります。
視聴率が低いので、そういうことも無理なのでしょうかね・・・。
で、それからブログを書こうと思いました。
アマナHD相場がそろそろ底打ちかなと思ったからであります。
しかしながらまだ買いは続くようで、それに対抗したもう一段の大きな売りに見舞われまして、書いた内容がザラ場終了後には見当違いの内容になりましたので、内容を改めて今書いている所です。
それからトレカの片付けをしてました。
未完成のフルコンプ2回目のバインダーの移し変えであります。
資料用に種本みたいな形で保管していたのを、綺麗なバインダーに移し変える作業で、これも時間がかかる作業で、まだ終わりは見えていません。
15時を過ぎてから1時間ほど寝て、夕食後ジョギング。
50分ほど走りましたが、眠気と会社での仕事がハードだったせいか、身体が重く、かなり疲れました。
帰宅後は、1Q84の続きを読みまして、今は文庫本の4冊目です。
とても面白くて、これは近いうちに最後まで読み終えると思います。
今日明日は、私は連休です。
トレカの片付けで終わると思います。
ところで話は変わりますが、、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の写真好きの人のためのポータルサイト「IMA」が着々と拡充されておりますね。
先日は写真のセミナー・イベント欄もUPされたようであります。
http://imaonline.jp/ud/event
展示会・写真集・テレビ番組・コンテストのコーナーのオープンに続きまして、いよいよ写真のポータルサイトの形になってきましたね(笑)
またグループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )では、ストックフォトのプレゼンテーション利用(社内外への資料作成)のために、超安価な定額制の利用方法を提案しています。
棒グラフや手書きのイラストを加えただけの資料では、説得感がないとお悩みのあなた。
ぜひご利用いただけたらと思います
こういったイメージの扱い方は、エクセルやワードのように、遠からずビジネススキルの一つになることは間違いないと思います(笑)
そう言えば、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )は、2Q決算発表しておりますね(笑)
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20120803/7lqw21/140120120802089769.pdf
そして株価については、こちらは気長に待ちましょう。
企業が成長すれば、株価もいずれ大きく上がるのですからね。
長期投資優遇優待になっております。
100株を買って、資産株として持ち続ける、これがこの銘柄にあった一番の付き合い方だと、私は思います。
ただもしすでに長期に投資している方なら、100株だけだと少しもったいないような気もしますね?
せっかく良い企業だと気づいたのですからね(笑)
ところで、私の毎月3万円の株式投資 は非常に好調な状態であります。
改めて、投稿日3/3ですので、最新ではありませんが、私の毎月3万円の株式投資のポートフォリオをご紹介しておきます。
https://tagstock.com/#!/snap/siozukeeeeee/entry/1211
ちなみにポートフォリオを投稿したサイトは、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )のグループ会社、「アマナイメージズ」(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )が運営 する写真・イラスト売買サイト「タグストック」(https://tagstock.com/ )であります。
ところで、現在アマナHD(http://amana.jp/ )のグループ会社、ポリゴンピクチュアズ(http://www.ppi.co.jp/ )が映像制作した「トランスフォーマープライム」(http://www.tv-aichi.co.jp/TF-prime/ )が絶賛放映中であります。
さらに別の手がけた作品も、すでに米国では放映が始まったようでありますよ。
こちらは「トロン: アップライジング」 だそうであります。
http://t.co/jRu3yHda
最初のエピソードも誰かがUPしたみたいです!
http://vimeo.com/42157672
アメリカ・カナダ・スペイン人から成る最強のクリエイティブ陣にPPIが全アニメーション担当しているとのことであります!
さて今日は、ヤフーの検索急上昇ワードをチェック致しましたよ。
2012年11月19日
前日に比べて検索数が急増したキーワードをご紹介。世間の関心度も急上昇中のワードがズラリ。
-
東京のへそ 神社
杉並区にある大宮八幡宮を「世界まる見え!DX特別版」で
76,606点
-
新堀クリニック
埼玉県の医院。少年にわいせつ行為をしたとして院長を逮捕
72,945点
-
荒川太朗
声優。多臓器不全のため56歳で死去
51,583点
-
小代博之
医師。診察中の少年にわいせつ行為をしたとして逮捕
49,976点
-
桝太一
日本テレビアナ。インタビューを雑誌記事で紹介
43,459点
-
ノリスケ
「サザエさん」の登場人物。声を担当した荒川太朗さんが死去
30,023点
-
仁科克基
俳優。「サンデー・ジャポン」で離婚について語る
24,715点
-
足こぎ車椅子
ペダルをこぐ自走式のリハビリ用車椅子。「夢の扉+」で紹介
24,378点
-
カニカニ詐欺
送りつけ商法の一つ。「行列のできる法律相談所」で紹介
22,354点
-
佐藤文康
TBSアナ。「S☆1」に爆笑問題の太田光が代役出演との記事で
16,816点
-
村越伊知郎
故人、声優。声優の荒川太朗さん死去の記事から関連検索
15,128点
-
レッドクリフ
中国の歴史アクション映画。「日曜洋画劇場」で特別版を放映
13,733点
-
大崎麻子
開発政策・ジェンダー専門家。「サンデーモーニング」に出演
12,637点
-
思春期内科
診察中の少年にわいせつ行為をしたとして医師を逮捕
12,020点
-
大原 簿記解答
資格学校の大原で第132回日商簿記検定試験の解答速報を公開
10,590点
-
まち楽
通販サイト。「みんなが買っているモノはこれだ!」で紹介
9,796点
-
日本三大コント
「日10☆演芸パレード」司会の伊東四朗のトークで
9,153点
-
立ち食いフレンチ
銀座にある立ち食いフレンチの店を「おしゃれイズム」で紹介
9,026点
-
簿記 解答速報
18日、第132回日商簿記検定試験が実施された
8,738点
-
横浜国際女子マラソン 結果
横浜国際女子マラソンで那須川瑞穂が日本人トップの2位入賞
8,542点
-
熊手 福
中日新聞のクロスワードで出題
8,321点
-
ポケモン マルマルン
ポイントサイトのクイズで出題
7,901点
-
藤村延魚
「行列のできる法律相談所」に息子の有村昆が出演
7,768点
-
森島康仁
大分トリニータのFW。J1昇格プレーオフ準決勝で4得点の活躍
7,411点
-
ふくしま駅伝 速報
ふくしま駅伝で郡山市が2年ぶり6回目の総合優勝
7,290点
-
有村昆
映画コメンテーター。「行列のできる法律相談所」に出演
7,140点
-
小林麻央
フリーキャスター。第2子妊娠が判明
6,572点
-
在京球団
首都圏が本拠地の球団。自由契約となる岡島秀樹投手の記事で
6,309点
-
日テレ イッテQ
「世界の果てまでイッテQ!」で視聴者プレゼント企画を実施
6,236点
-
リロ・アンド・スティッチ エンジェル
ポイントサイトのクイズで出題
5,893点
http://searchranking.yahoo.co.jp/burst_ranking/
とのことであります。
さて、話は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )でありますが、商品を見ても魅力的なものが増えてきております。
グループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )で言えば、
革新的なウェブ(ホームページ)制作のパノウォーク
http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/index.aspx
音素材
http://amanaimages.com/sound/index.aspx
3Dモデリング 素材
http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx
フォントサービス
http://amanaimages.com/font/index.aspx
画像の売買サイト、タグストックのリニューアル
https://tagstock.com/
などが昨年の出来事であります。
わずか1年でこれだけの新規事業であります。
グループ会社のアマナ(http://amana.jp/amana/ )で言えば、ワークゼブラをM&Aしております。
http://www.workszebra.com/jp/
グループ会社のアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )においては、料理通信社をM&Aしております。
http://r-tsushin.com/
また持ち株会社のアマナホールディングス(http://amanaholdings.jp/ )は、ポリゴンピクチュアズをM&Aしております。
http://www.ppi.co.jp/
今後の業績が、私はとても楽しみであります。
また株式投資は分散投資が基本ですから、このアマナHDも投資先の一つとして、欠かせない銘柄の一つだと、私は思います。
そして株主の皆様、アマナHDは長期保有優遇の株主優待となっております。
ぜひ末永く保有していただけたらと思います(笑)