goo blog サービス終了のお知らせ 

長期投資の部屋

私の株式投資日記です。2402アマナという銘柄を応援してます。私は現物取引で長期保有が、一番利益が出ている感じです。

!!! ぼろ儲け!株主優待だけで投資元本回収出来そうです! !!!

2012-07-03 14:21:40 | Weblog

 

!!! 景気拡大だ!いそいそ、忙しいぞ!私はせっかくの休日ですが、買い物に追われてます! !!!







今日は朝4時前に起きてしまい、ブログが急に書きたくなりまして、たくさん書いてしまいました。

で、それから朝食後2度寝して、昼前に銀行へ。

ボーナスの処理であります。

まず近所の郵便局で配当を受け取りまして、その後銀行に行き、証券口座に2万円入金し、全然出来高のない私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/)を成り買い!100株買って、売り指値注文も100株減りましたが、なぜか出来高は600株。

仕組みが良くわかりませんが、ま、見て見ぬ振りをするのも必要なことかも知れませんね。

ちなみにこの買いは、毎月3万円の株式投資とは別会計であります。

だって、毎月3万円の株式投資では、アマナHDは100株しかもっていませんからね。

私がアマナHDを100株しかもっていないなんてことは、ありませんよね(笑)

で、他に、ネット銀行に2万円振込み(途中中断しましたがトレーディングカード出品のヤフオクの引き落としがあったり、フルコンプに向けた最後の購入もあるので)、手元にも2万円ほどおろし、ついでに銀行でしか配当がもらえないコロワイドの配当をもらい、今後は駐車場へ。

行き先は場所はイエローハットで、車にCDデッキを付けに行きました。

途中、はま寿司があったので、食べてみました。

前の職場での評判が良くなかったので心配でしたが、激ウマでありました。

9皿食べて約860円。

私は前の職場の人とは、感性が合わないのかも知れませんね。

で、イエローハットですが、CDデッキの取り付けは、なにやら部品が必要で、2万円以上かかり、かつ部品の取り寄せで今日は出来ないとのことでしたが、それは別の店でも同じことを以前言われていたので、ぼったくりではないことはわかっていたので了承。

以前母親からもらった株主優待券6000円分(2期分)を使って、15000円で先に精算いたしました。

私も株を買おうかなと思いまして、イエローハットのチャートを見てみましたら、右肩上がりですね。

いつ買ったかはわかりませんが、さすが私の母親であります(笑)

で、帰ってきてから買ったものは・・・アマナHD(http://amana.jp/)が作る写真雑誌「IMA」の定期購読の申し込みであります。

http://imaonline.jp/list/imamagazine

内容はわからないのですが、抽選で当たった創刊準備号のような質でしたら、これは絶対に欲しいなと思いました。

量的には創刊準備号が200ページ弱で、第一号は160ページくらいとのことですで、こちらも許容範囲かなと思ったのであります。

で、ついでに机の上を少し整理したら、アトムの株主優待の案内が出てきました。

ポイントが6/20にまた付与されていたみたいであります。

机の上が乱雑で、すっかり見落としておりました。

弟が先日1年の米沢勤務を終えて関東に戻ってきましたので、両親も含めてステーキの宮に行けたらと思います。




イエローハットとアトムの優待で思うのでありますが、株主優待って、それ自体で投資元本回収できるかも知れませんね。

そして私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/)の株主優待も、すばらしいですよ!
http://biz.yahoo.co.jp/stockholder/search?detail=2402




で、今日はもう少し、雑用が残ってます!

頑張ろうと思ってます。



ところで話は変わりますが、、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の写真好きの人のためのポータルサイト「IMA」が着々と拡充されておりますね。


先日は写真のコンテスト欄もUPされたようであります。

http://imaonline.jp/ud/contest


展示会・写真集・テレビ番組のコーナーのオープンに続きまして、かなり写真のポータルサイトの形になってきましたね(笑)





またグループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )では、ストックフォトのプレゼンテーション利用(社内外への資料作成)のために、超安価な定額制の利用方法を提案しています。

http://presenpic.com/about/



http://presenpic.com/guide/



棒グラフや手書きのイラストを加えただけの資料では、説得感がないとお悩みのあなた。

ぜひご利用いただけたらと思います

こういったイメージの扱い方は、エクセルやワードのように、遠からずビジネススキルの一つになることは間違いないと思います(笑)





そう言えば、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )は、1Q決算発表しておりますね(笑)
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20120508/7g3y41/140120120430021265.pdf



そして株価については、こちらは気長に待ちましょう。
企業が成長すれば、株価もいずれ大きく上がるのですからね。
長期投資優遇優待になっております。
100株を買って、資産株として持ち続ける、これがこの銘柄にあった一番の付き合い方だと、私は思います。
ただもしすでに長期に投資している方なら、100株だけだと少しもったいないような気もしますね?
せっかく良い企業だと気づいたのですからね(笑)

ところで、私の毎月3万円の株式投資 は非常に好調な状態であります。
改めて、投稿日3/3ですので、最新ではありませんが、私の毎月3万円の株式投資のポートフォリオをご紹介しておきます。

https://tagstock.com/#!/snap/siozukeeeeee/entry/1211


ちなみにポートフォリオを投稿したサイトは、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )のグループ会社、「アマナイメージズ」(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )が運営 する写真・イラスト売買サイト「タグストック」(https://tagstock.com/ )であります。





ところで、現在アマナHD(http://amana.jp/ )のグループ会社、ポリゴンピクチュアズ(http://www.ppi.co.jp/ )が映像制作した「トランスフォーマープライム」(http://www.tv-aichi.co.jp/TF-prime/ )が絶賛放映中であります。
さらに別の手がけた作品も、すでに米国では放映が始まったようでありますよ。
こちらは「トロン: アップライジング」 だそうであります。
http://t.co/jRu3yHda



最初のエピソードも誰かがUPしたみたいです!
http://vimeo.com/42157672



アメリカ・カナダ・スペイン人から成る最強のクリエイティブ陣にPPIが全アニメーション担当しているとのことであります!







さて今日は、ヤフーの検索急上昇ワードをチェック致しましたよ。




2012年7月3日

前日に比べて検索数が急増したキーワードをご紹介。世間の関心度も急上昇中のワードがズラリ。

インターセクション
映画作品。「ホントはこんなトコだった!?」で紹介

104,935点

藤本聖
お笑い芸人。元交際相手への傷害容疑で逮捕

62,502点

バナナ 語源
語源を「謎解きバトルTORE!」SPで出題

51,062点

初音ミクまん
ファミリーマートが初音ミクとのコラボ肉まんを発売へ

47,966点

メグたんって魔法つかえるの?
日本テレビ系の新ドラマ。AKB48・小嶋陽菜の主演が決定

47,583点

三光汽船
海運会社。2度目となる会社更生法の適用を申請

35,813点

辻恵
民主党所属の衆議院議員。小沢一郎氏が提出した離党届を撤回

35,696点

エンジョイ!スポルト バイク2012 フジ55
自転車レース。参加者の男性がコース上で転倒し死亡

33,129点

永坂産業
不動産管理会社。鳩山由紀夫氏と鳩山邦夫氏の所得公開記事で

28,069点

DNS Changer
DNS設定を書き換えるウイルス。ネットで話題に

26,987点

小山勉
バレーボール男子の東京五輪メダリスト。食道がんで死去

24,717点

EURO2012 MVP
欧州選手権の最優秀選手にスペイン代表のMFイニエスタが選出

24,267点

ほくでん 計画停電グループ
北海道電力が計画停電のグループ分けの詳細を発表

22,109点

ラリー井上
「ATARU」の登場人物。「SMAP×SMAP」SPで香取慎吾が扮装

21,635点

清水堅司
自転車レース参加中に転倒し頭を強く打ち死亡

21,271点

石井希和
元テレビ朝日アナ。ホリプロと契約し仕事を続けることを表明

19,709点

やんちゃ 語源
語源を「謎解きバトルTORE!」SPで出題

18,110点

井上尚弥
アマチュアボクシングの7冠王者。プロデビューを発表

17,725点

ASD
発達障害の要素のひとつ。「あさイチ」で紹介

14,023点

ラッファエッラ・フィーコ
サッカーイタリア代表FW・バロテッリの元恋人。妊娠を発表

9,901点

岡藤正広
伊藤忠商事社長。営業の極意を雑誌記事で紹介

9,832点

ソーセージ 吉本
吉本興業所属のお笑い芸人が元交際相手への傷害容疑で逮捕

9,765点

食パン 語源
語源を「謎解きバトルTORE!」SPで出題

8,800点

大儀見優季
女子サッカー五輪代表に選出された永里優季選手が登録名変更

8,618点

無 四字熟語
四字熟語を答える問題を「ネプリーグ」SPで出題

8,445点

こじはる パンチラ
AKB48・小嶋陽菜が初主演ドラマでパンチラを披露

8,075点

宇津木瑠美
女子サッカー選手。ロンドン五輪代表メンバーから外れる

7,395点

菊川怜
女優、タレント。「とくダネ!」に新キャスターとして初出演

6,641点

タイニーギフト
プレゼント提案サービス。「ストライクTV」で紹介

5,874点

クッキングブレンダー
加熱調理が出来るミキサー。「日曜×芸人」で紹介

5,799点

http://searchranking.yahoo.co.jp/burst_ranking/




とのことであります。







さて、2011年の株式市場はこのような結果になりましたよ。
時価総額上位ランキングであります。
私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」( http://amana.jp/ )の時価総額は、2622/3260位で2390百万円でしたよ。

時価総額上位ランキング:最終更新日時 : 2011年12月30日18時30分

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2401 7535 JQS (株)グッドマン (3,357)
2402 8893 JQS (株)新日本建物
2403 2494 名古屋 セ メディカル・ケア・サービス(株)
2404 8201 東証1部 (株)さが美
2405 6408 JQS 小倉クラッチ(株)
2406 2055 大証2部 日和産業(株)
2407 5729 東証2部 日本精鉱(株)
2408 4685 JQS (株)菱友システムズ
2409 5917 東証1部 (株)サクラダ
2410 6927 JQS ヘリオス テクノ ホールディング(株)
2411 1757 大証2部 クレアホールディングス(株)
2412 6870 JQS 日本フェンオール(株)
2413 6842 東証2部 ユニパルス(株)
2414 7820 東証2部 ニホンフラッシュ(株)
2415 6667 マザーズ シコー(株)
2416 4308 マザーズ (株)Jストリーム
2417 8115 大証2部 ムーンバット(株)
2418 8166 東証1部 (株)タカキュー
2419 7887 大証2部 南海プライウッド(株)
2420 1848 大証2部 (株)富士ピー・エス
2421 6466 東証2部 東亜バルブエンジニアリング(株)
2422 7927 JQS ムトー精工(株)
2423 7488 名証2部 (株)ヤガミ
2424 2786 JQS (株)サッポロドラッグストアー
2425 6904 JQS 原田工業(株)
2426 6897 東証2部 ツインバード工業(株)
2427 1948 東証2部 (株)弘電社
2428 9036 JQS 東部ネットワーク(株)
2429 5807 東証1部 東京特殊電線(株)
2430 8854 大証2部 (株)日住サービス
2431 9687 JQS (株)KSK
2432 3630 東証2部 (株)電算システム
2433 6748 大証2部 星和電機(株)
2434 5216 JQS (株)倉元製作所
2435 6208 東証1部 (株)石川製作所
2436 9173 東証2部 東海汽船(株)
2437 6972 東証2部 エルナー(株)
2438 6677 JQS (株)エスケーエレクトロニクス
2439 2169 JQS CDS(株)
2440 3815 マザーズ (株)メディア工房
2441 9656 大証2部 グリーンランドリゾート(株)
2442 3577 東証1部 東海染工(株)
2443 4918 JQS (株)アイビー化粧品
2444 2124 JQS (株)ジェイエイシーリクルートメント
2445 6620 東証1部 宮越ホールディングス(株)
2446 5276 東証2部 石川島建材工業(株)
2447 4306 JQS (株)バックスグループ
2448 6928 JQS (株)エノモト
2449 3161 JQS アゼアス(株)
2450 6259 JQS 大崎エンジニアリング(株)

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2451 4339 JQS スターキャット・ケーブルネットワーク(株) (3,123 )
2452 4305 JQS (株)アイ・エム・ジェイ
2453 8934 東証1部 サンフロンティア不動産(株)
2454 6337 JQS (株)テセック
2455 5758 JQS FCM(株)
2456 6291 東証1部 日本エアーテック(株)
2457 9051 JQS センコン物流(株)
2458 3756 マザーズ (株)豆蔵OSホールディングス
2459 5184 大証2部 (株)ニチリン
2460 3237 マザーズ (株)イントランス
2461 2488 JQS 日本サード・パーティ(株)
2462 3853 マザーズ インフォテリア(株)
2463 6992 東証2部 国産電機(株)
2464 2415 JQS ヒューマンホールディングス(株)
2465 8908 JQS (株)毎日コムネット
2466 7539 JQS (株)アベルコ
2467 8044 東証2部 大都魚類(株)
2468 2687 東証1部 (株)シー・ヴイ・エス・ベイエリア
2469 5721 大証1部 (株)エス・サイエンス
2470 8085 東証2部 ナラサキ産業(株)
2471 4829 東証2部 日本エンタープライズ(株)
2472 9366 東証1部 (株)サンリツ
2473 3411 大証2部 (株)オートリ
2474 7430 JQS (株)サンワドー
2475 7725 マザーズ (株)インターアクション
2476 3079 JQS ディーブイエックス(株)
2477 2183 マザーズ (株)リニカル
2478 2354 東証2部 安川情報システム(株)
2479 4970 JQS 東洋合成工業(株)
2480 5386 東証2部 (株)鶴弥
2481 4792 JQS 山田コンサルティンググループ(株)
2482 6052 JQS (株)イーピーミント
2483 6826 東証2部 本多通信工業(株)
2484 4319 東証1部 TAC(株)
2485 9320 東証2部 三和倉庫(株)
2486 7709 東証1部 クボテック(株)
2487 9355 東証2部 (株)リンコーコーポレーション
2488 2429 JQS (株)ワールドインテック
2489 6443 東証2部 (株)東洋製作所
2490 2417 東証2部 (株)ツヴァイ
2491 3068 JQS (株)WDI
2492 7647 大証2部 (株)音通
2493 6391 大証2部 (株)加地テック
2494 3266 JQS (株)ファンドクリエーショングループ
2495 5217 JQS テクノクオーツ(株)
2496 4334 JQS (株)ユークス
2497 2485 名証2部 (株)ティア
2498 3634 マザーズ (株)ソケッツ
2499 9049 大証2部 京福電気鉄道(株)
2500 3734 マザーズ (株)インテア・ホールディングス

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2501 2355 マザーズ SBIネットシステムズ(株) (2,912 )
2502 5974 東証1部 中国工業(株)
2503 8181 東証1部 (株)東天紅
2504 3111 東証2部 オーミケンシ(株)
2505 5389 大証2部 日本レヂボン(株)
2506 6946 東証2部 日本アビオニクス(株)
2507 2893 東証2部 ローマイヤ(株)
2508 2464 マザーズ (株)ビジネス・ブレークスルー
2509 3835 JQS eBASE(株)
2510 1933 大証2部 西日本システム建設(株)
2511 8209 大証2部 (株)フレンドリー
2512 6323 JQS ローツェ(株)
2513 9648 大証2部 (株)ウエスコ
2514 3647 マザーズ (株)コネクトホールディングス
2515 4649 名証2部 大成(株)
2516 3329 JQS 東和フードサービス(株)
2517 5987 JQS (株)オーネックス
2518 6163 JQS (株)エイチアンドエフ
2519 3010 東証2部 価値開発(株)
2520 2469 JQS ヒビノ(株)
2521 5237 大証2部 (株)ノザワ
2522 6142 名証2部 富士精工(株)
2523 6297 JQS 鉱研工業(株)
2524 5954 大証2部 (株)トープラ
2525 2706 JQS (株)ブロッコリー
2526 2750 JQS 石光商事(株)
2527 9696 JQS (株)ウィザス
2528 7523 JQS アールビバン(株)
2529 4570 JQG (株)免疫生物研究所
2530 7818 JQS (株)トランザクション
2531 8139 東証2部 (株)ナガホリ
2532 1840 東証2部 (株)土屋ホールディングス
2533 5921 東証2部 川岸工業(株)
2534 4614 東証1部 (株)トウペ
2535 6793 東証1部 山水電気(株)
2536 2341 JQS (株)アルバイトタイムス
2537 5103 東証2部 昭和ホールディングス(株)
2538 8886 JQS (株)ウッドフレンズ
2539 7598 JQS (株)ナイスクラップ
2540 4784 JQS GMOアドパートナーズ(株)
2541 5965 東証2部 (株)フジマック
2542 6922 JQS 昭和情報機器(株)
2543 3599 JQS (株)コーコス信岡
2544 5446 東証2部 北越メタル(株)
2545 4323 東証2部 日本システム技術(株)
2546 2372 東証1部 (株)アイロムホールディングス
2547 6467 JQS (株)ニチダイ
2548 2321 JQG (株)ソフトフロント
2549 3785 マザーズ (株)エイティング
2550 3844 JQS コムチュア(株)

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2551 3321 東証1部 ミタチ産業(株) (2,675 )
2552 6969 大証2部 松尾電機(株)
2553 3059 東証2部 ヒラキ(株)
2554 2438 マザーズ (株)アスカネット
2555 4779 東証1部 ソフトブレーン(株)
2556 9870 大証2部 (株)ハナテン
2557 7610 JQS (株)テイツー
2558 8728 JQS (株)マネースクウェア・ジャパン
2559 1736 JQS (株)オーテック
2560 5928 大証2部 アルメタックス(株)
2561 2497 マザーズ ngi group(株)
2562 2714 JQS プラマテルズ(株)
2563 7746 JQS 岡本硝子(株)
2564 4309 JQS (株)スパイア
2565 9439 JQS (株)エム・エイチ・グループ
2566 3760 JQS (株)ケイブ
2567 7707 JQS プレシジョン・システム・サイエンス(株)
2568 3808 名古屋セ (株)オウケイウェイヴ
2569 6016 大証2部 神戸発動機(株)
2570 7422 JQS 東邦レマック(株)
2571 2499 JQS 日本和装ホールディングス(株)
2572 4093 東証2部 東邦アセチレン(株)
2573 5966 大証2部 KTC(株)
2574 6626 JQS SEMITEC(株)
2575 9012 JQS 秩父鉄道(株)
2576 7500 JQS 西川計測(株)
2577 9782 JQS (株)ディーエムエス
2578 3069 JQS (株)アスラポート・ダイニング
2579 7265 JQS エイケン工業(株)
2580 3515 JQS (株)フジコー
2581 5922 東証2部 那須電機鉄工(株)
2582 4318 JQS (株)クイック
2583 5998 東証1部 (株)アドバネクス
2584 2379 マザーズ ディップ(株)
2585 2694 JQS (株)ジー・テイスト
2586 8023 東証2部 大興電子通信(株)
2587 6639 東証2部 (株)コンテック
2588 9978 JQS (株)文教堂グループホールディングス
2589 3528 東証2部 (株)グローベルス
2590 9514 マザーズ (株)ファーストエスコ
2591 6643 東証2部 (株)戸上電機製作所
2592 3441 JQS (株)山王
2593 9853 JQS (株)銀座ルノアール
2594 9764 東証2部 技研興業(株)
2595 9768 JQS いであ(株)
2596 4346 東証1部 (株)ネクシィーズ
2597 2406 JQS (株)アルテ サロン ホールディングス
2598 6669 JQS シーシーエス(株)
2599 8998 マザーズ SBIライフ リビング(株)
2600 2408 JQS (株)KG情報

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2601 3953 JQS 大村紙業(株)  (2,491 )
2602 6131 東証2部 浜井産業(株)
2603 9444 JQS (株)トーシン
2604 4113 大証2部 田岡化学工業(株)
2605 5753 東証2部 日本伸銅(株)
2606 3113 東証2部 Oak キャピタル(株)
2607 8940 東証2部 (株)インテリックス
2608 7890 JQS アテナ工業(株)
2609 2182 JQS (株)メディサイエンスプラニング
2610 3022 東証1部 山下医科器械(株)
2611 1408 JQG サムシングホールディングス(株)
2612 7760 JQS IMV(株)
2613 9888 JQS (株)UEX
2614 1728 JQS ミサワホーム中国(株)
2615 4724 東証1部 (株)ウェアハウス
2616 7435 JQS (株)ナ・デックス
2617 4645 JQS (株)市進ホールディングス
2618 7957 大証2部 フジコピアン(株)
2619 9872 大証2部 北恵(株)
2620 6993 東証2部 森電機(株)
2621 4771 JQS (株)エフアンドエム
2622 2402 マザーズ (株)アマナホールディングス
2623 6260 JQS (株)アドテックエンジニアリング
2624 6292 JQS (株)カワタ
2625 3082 JQG (株)きちり
2626 9034 JQS 南総通運(株)
2627 3823 マザーズ (株)アクロディア
2628 3071 マザーズ (株)ストリーム
2629 3121 大証2部 マーチャント・バンカーズ(株)
2630 8889 JQS (株)アパマンショップホールディングス
2631 1718 JQS 美樹工業(株)
2632 7902 JQS (株)ソノコム
2633 7284 東証2部 盟和産業(株)
2634 4344 東証1部 ソースネクスト(株)
2635 8709 JQS インヴァスト証券(株)
2636 4798 東証2部 (株)エル・シー・エーホールディングス
2637 5973 大証2部 (株)トーアミ
2638 4769 JQS (株)インフォメーションクリエーティブ
2639 7643 JQS (株)ダイイチ
2640 1828 東証2部 田辺工業(株)
2641 3641 JQS (株)パピレス
2642 9835 東証2部 (株)ジュンテンドー
2643 3376 JQS (株)オンリー
2644 5337 東証1部 ダントーホールディングス(株)
2645 3080 JQS (株)ジェーソン
2646 5936 東証1部 東洋シヤッター(株)
2647 6469 JQS (株)放電精密加工研究所
2648 2911 大証2部 旭松食品(株)
2649 4838 JQS (株)スペースシャワーネットワーク
2650 3060 マザーズ マガシーク(株)

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2651 9307 大証2部 (株)杉村倉庫 ( 2,286 )
2652 9313 東証2部 丸八倉庫(株)
2653 7448 東証1部 (株)ジーンズメイト
2654 6784 JQS プラネックスホールディング(株)
2655 7983 大証2部 (株)ミロク
2656 3331 JQS (株)雑貨屋ブルドッグ
2657 2434 JQS (株)丸誠
2658 3347 マザーズ (株)トラスト
2659 9029 東証2部 (株)ヒガシトゥエンティワン
2660 2789 JQS (株)カルラ
2661 3798 JQS ULSグループ(株)
2662 3822 JQS (株)Minoriソリューションズ
2663 2484 JQS 夢の街創造委員会(株)
2664 6790 東証2部 (株)野田スクリーン
2665 2538 大証2部 ジャパン・フード&リカー・アライアンス(株)
2666 5950 大証2部 日本パワーファスニング(株)
2667 6338 大証2部 (株)タカトリ
2668 2404 マザーズ (株)鉄人化計画
2669 4828 JQS 東洋ビジネスエンジニアリング(株)
2670 7311 マザーズ (株)カワムラサイクル
2671 3073 JQS (株)ダイヤモンドダイニング
2672 6281 JQS (株)前田製作所
2673 7249 名証2部 尾張精機(株)
2674 6722 JQS (株)エイアンドティー
2675 3521 東証1部 エコナックホールディングス(株)
2676 3160 JQS (株)大光
2677 2340 JQS (株)極楽湯
2678 2373 JQS (株)ケア21
2679 7743 JQS (株)シード
2680 4750 大証2部 (株)ダイサン
2681 7711 JQS 助川電気工業(株)
2682 6944 JQS (株)アイレックス
2683 6294 大証2部 オカダアイヨン(株)
2684 2798 マザーズ (株)ワイズテーブルコーポレーション
2685 6757 JQS (株)OSGコーポレーション
2686 3163 JQS (株)トータル ・メディカルサービス
2687 1841 JQS サンユー建設(株)
2688 3275 JQS ハウスコム(株)
2689 2795 JQS 日本プリメックス(株)
2690 2376 JQS (株)サイネックス
2691 6775 東証2部 (株)TBグループ
2692 3587 JQS (株)プリンシバル・コーポレーション
2693 6384 JQS (株)昭和真空
2694 3011 東証2部 (株)バナーズ
2695 3040 JQS (株)ソリトンシステムズ
2696 6336 東証2部 (株)石井表記
2697 6719 東証2部 富士通コンポーネント(株)
2698 4369 JQS (株)トリケミカル研究所
2699 6593 JQS ローヤル電機(株)
2700 5194 東証2部 相模ゴム工業(株)

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2701 2122 マザーズ (株)インタースペース (2,127 )
2702 8929 マザーズ (株)船井財産コンサルタンツ
2703 9408 JQS (株)新潟放送
2704 9365 大証2部 トレーディア(株)
2705 7533 福証 (株)グリーンクロス
2706 7443 JQS 横浜魚類(株)
2707 9544 東証2部 東日本ガス(株)
2708 9730 JQS (株)ワオ・コーポレーション
2709 5641 東証2部 TDF(株)
2710 3604 東証2部 川本産業(株)
2711 4558 JQS (株)中京医薬品
2712 5342 名証2部 ジャニス工業(株)
2713 6950 東証2部 (株)ワイ・イー・データ
2714 5990 JQS (株)スーパーツール
2715 8104 札証 (株)クワザワ
2716 3030 JQS (株)ハブ
2717 7208 大証2部 (株)カネミツ
2718 8039 東証2部 築地魚市場(株)
2719 3063 マザーズ (株)ジェイプロジェクト
2720 1405 東証2部 サーラ住宅(株)
2721 2218 札証 日糧製パン(株)
2722 2300 JQS (株)きょくとう
2723 6495 東証2部 (株)宮入バルブ製作所
2724 3712 マザーズ (株)情報企画
2725 4960 大証2部 ケミプロ化成(株)
2726 2150 マザーズ (株)ケアネット
2727 3944 大証2部 古林紙工(株)
2728 3945 東証2部 スーパーバッグ(株)
2729 6837 JQS (株)京写
2730 6325 東証2部 (株)タカキタ
2731 9360 東証2部 鈴与シンワート(株)
2732 2778 JQS (株)パレモ
2733 3723 マザーズ 日本ファルコム(株)
2734 5900 JQS (株)ダイケン
2735 2426 JQS (株)ピーアンドピー
2736 7608 東証1部 (株)エスケイジャパン
2737 8737 大証2部 あかつきフィナンシャルグループ(株)
2738 9720 JQS (株)ホテル、ニューグランド
2739 9822 JQS (株)クロニクル
2740 4678 東証1部 (株)秀英予備校
2741 6416 JQS 桂川電機(株)
2742 5104 東証2部 日東化工(株)
2743 9317 大証2部 (株)オーナミ
2744 5781 大証2部 東邦金属(株)
2745 6777 JQS santec(株)
2746 7566 JQS (株)ジャパンケアサービスグループ
2747 9903 JQS (株)カンセキ
2748 4576 JQG (株)デ・ウエスタン・セラピテクス研究所
2749 3024 JQS クリエイト(株)
2750 9367 JQS 大東港運(株)

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2751 2483 JQS (株)翻訳センター(1,971 )
2752 5856 東証2部 (株)東理ホールディングス
2753 7399 JQS (株)ナンシン
2754 7992 東証2部 セーラー万年筆(株)
2755 5941 大証2部 (株)中西製作所
2756 2435 JQS (株)シダー
2757 9127 大証2部 玉井商船(株)
2758 9040 名証2部 大宝運輸(株)
2759 1776 東証2部 三井住建道路(株)
2760 3771 JQS (株)システムリサーチ
2761 2608 東証2部 ボーソー油脂(株)
2762 3847 JQS パシフィックシステム(株)
2763 7923 JQS トーイン(株)
2764 8073 JQS (株)MAGねっとホールディングス
2765 8571 東証2部 NISグループ(株)
2766 3791 JQS (株)IGポート
2767 4288 JQS (株)アズジェント
2768 9973 JQS (株)小僧寿し本部
2769 7920 東証2部 三浦印刷(株)
2770 3169 マザーズ (株)ミサワ
2771 6042 東証2部 (株)ニッキ
2772 7425 JQS 初穂商事(株)
2773 9478 JQS SEホールディングス&インキュベーションズ
2774 3202 東証1部 大東紡織(株)
2775 7501 JQS (株)ティムコ
2776 6731 東証1部 (株)ピクセラ
2777 3796 マザーズ (株)いい生活
2778 2385 マザーズ (株)総医研ホールディングス
2779 6346 大証2部 (株)菊川鉄工所
2780 9765 東証2部 (株)オオバ
2781 8738 JQS ひまわりホールディングス(株)
2782 7268 JQS (株)タツミ
2783 8135 大証2部 ゼット(株)
2784 4777 JQS (株)ガーラ
2785 4783 JQS 日本コンピュータ・ダイナミクス(株)
2786 7551 JQS (株)ウェッズ
2787 8711 JQS FXプライム(株)
2788 6022 東証2部 (株)赤阪鐵工所
2789 3372 マザーズ (株)関門海
2790 9376 JQS (株)ユーラシア旅行社
2791 4345 JQS (株)シーティーエス
2792 3624 マザーズ アクセルマーク(株)
2793 2437 JQS シンワアートオークション(株)
2794 8705 JQS 岡藤ホールディングス(株)
2795 6666 JQS リバーエレテック(株)
2796 2929 マザーズ (株)ファーマフーズ
2797 8123 JQS 川辺(株)
2798 3839 JQS (株)ODKソリューションズ
2799 9318 東証2部 アジア・アライアンス・ホールディングス(株)
2800 2496 JQS (株)アルク



さて、話は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )でありますが、商品を見ても魅力的なものが増えてきております。
グループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )で言えば、

革新的なウェブ (ホームページ)制作のパノウォーク
http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/index.aspx
音素材
http://amanaimages.com/sound/index.aspx
3Dモデリング 素材
http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx
フォントサービス
http://amanaimages.com/font/index.aspx
画像の売買サイト、タグストックのリニューアル
https://tagstock.com/

などが昨年の出来事であります。
わずか1年でこれだけの新規事業であります。

グループ会社のアマナ(http://amana.jp/amana/ )で言えば、ワークゼブラをM&Aしております。
http://www.workszebra.com/jp/

グループ会社のアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )においては、料理通信社をM&Aしております。
http://r-tsushin.com/

また持ち株会社のアマナホールディングス(http://amanaholdings.jp/ )は、ポリゴンピクチュアズをM&Aしております。
http://www.ppi.co.jp/

今後の業績が、私はとても楽しみであります。

また株式投資 は分散投資が基本ですから、このアマナHDも投資先の一つとして、欠かせない銘柄の一つだと、私は思います。

そして株主の皆様、アマナHDは長期保有優遇の株主優待となっております。
ぜひ末永く保有していただけたらと思います(笑)

!!! ここだけの話!私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」の株式相場について! !!

2012-07-03 06:11:03 | Weblog

ここだけの話と申しましても、私はブログを複数使用していまして、コピペで複製しているので、ま、このブログだけの話ではないのですが・・・


私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の株式相場についての話なのですが・・・


このチャートが一番、話がし易いかな?


http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=2402.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v

一番右側、つまり最近のチャートの部分が少し変ですよね。

横一直線になっていますよね。

これは売買板を見ていればわかるのですが、蓋が出来ていたのです。

465円に見かけ上は少し大きな指値の売り注文があり、この売り注文が消化されないように、買い注文がこれに近づこうとすると、細かな売りが指し値だったり、成り売りだったりして発生してきたのであります。

しかしながら、この蓋もそろそろ壊れそうであります。


昨日の売買板の状況であります。


 

売数量   値段   買数量  
 
  成行  
 
  2,200   OVER      
----------------------------------
  100   482      
  100   475      
  100   472      
  300   470      
  100   469      
  100   468      
  100   467      
  400 465      
      462 600  
      461   400  
      460   1,400  
      459   200  
      458   100  
      457   200  
      455   400  
      451   200  
----------------------------------
 
  UNDER    3,600

 


こんなことを書くと、また軽率な個人投資家の信用買いが発生して、証券自己などに反対売買されて株価上昇を徹底的に阻止され、信用買いした人がぶん投げるまで株価下落なんてこともありそうでありますが、ま、一応そういう状況にあるということだけは、私の注目銘柄ですから、報告しておこうと思います。


ちなみに450円近辺というのは、過去に自社株買いがあった時に、外資が買い参戦を開始した株価帯であります。

以下は私の推測でありますが、その外資は、少し欲張ったのでしょうね。

更に株を集めようと、個人投資家や大口法人に損切りさせるために株価を売り崩して行きましたが、株主優待目当ての個人投資家達に株を拾われて、現実的には今では大株主から脱落しております。

その外資は何とか株を取り戻したいと、450円近辺を上値に相場を動かしてきましたが、個人投資家は長期保有優遇優待のために長期投資に徹してしまい、外資は相場で稼ぐことが出来ず、ついには相場を動かす持ち株も失って、最後は蓋をして抵抗したのではないかと、私は推測するのであります。


と思いますので、そろそろ・・・となるのではないでしょうか。

ただ私はここ数ヶ月金欠状態が続いていますので、あえて買い増したりはしませんけどね(笑)

ま、株価に関しては、なるようになると思います。



ところで話は変わりますが、、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の写真好きの人のためのポータルサイト「IMA」が着々と拡充されておりますね。


先日は写真に関係するTV番組欄もUPされたようであります。

http://imaonline.jp/ud/tvprogram


展示会・写真集のコーナーのオープンに続きましてようやく、写真のポータルサイトの形になってきましたね(笑)



またグループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )では、ストックフォトのプレゼンテーション利用(社内外への資料作成)のために、超安価な定額制の利用方法を提案しています。

http://presenpic.com/about/


http://presenpic.com/guide/


棒グラフや手書きのイラストを加えただけの資料では、説得感がないとお悩みのあなた。

ぜひご利用いただけたらと思います

こういったイメージの扱い方は、エクセルやワードのように、遠からずビジネススキルの一つになることは間違いないと思います(笑)



そう言えば、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )は、1Q決算発表しておりますね(笑)
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20120508/7g3y41/140120120430021265.pdf


そして株価については、こちらは気長に待ちましょう。
企業が成長すれば、株価もいずれ大きく上がるのですからね。
長期投資優遇優待になっております。
100株を買って、資産株として持ち続ける、これがこの銘柄にあった一番の付き合い方だと、私は思います。
ただもしすでに長期に投資している方なら、100株だけだと少しもったいないような気もしますね?
せっかく良い企業だと気づいたのですからね(笑)

ところで、私の毎月3万円の株式投資 は非常に好調な状態であります。
改めて、投稿日3/3ですので、最新ではありませんが、私の毎月3万円の株式投資のポートフォリオをご紹介しておきます。

https://tagstock.com/#!/snap/siozukeeeeee/entry/1211

ちなみにポートフォリオを投稿したサイトは、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )のグループ会社、「アマナイメージズ」(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )が運営 する写真・イラスト売買サイト「タグストック」(https://tagstock.com/ )であります。



ところで、現在アマナHD(http://amana.jp/ )のグループ会社、ポリゴンピクチュアズ(http://www.ppi.co.jp/ )が映像制作した「トランスフォーマープライム」(http://www.tv-aichi.co.jp/TF-prime/ )が絶賛放映中であります。
さらに別の手がけた作品も、すでに米国では放映が始まったようでありますよ。
こちらは「トロン: アップライジング」 だそうであります。
http://t.co/jRu3yHda


最初のエピソードも誰かがUPしたみたいです!
http://vimeo.com/42157672


アメリカ・カナダ・スペイン人から成る最強のクリエイティブ陣にPPIが全アニメーション担当しているとのことであります!





 

さて、2011年の株式市場はこのような結果になりましたよ。
時価総額上位ランキングであります。
私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の時価総額は、2622/3260位で2390百万円でしたよ。

時価総額上位ランキング:最終更新日時 : 2011年12月30日18時30分

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2001 6373 東証1部 大同工業(株) (5,802 )
2002 7561 東証1部 (株)ハークスレイ
2003 4972 JQS 綜研化学(株)
2004 4231 東証1部 タイガースポリマー(株)
2005 9380 東証1部 東海運(株)
2006 7490 東証2部 日新商事(株)
2007 2799 JQS (株)パイオン
2008 5288 東証2部 ジャパンパイル(株)
2009 2215 東証1部 第一屋製パン(株)
2010 5367 東証1部 (株)ニッカトー
2011 9312 東証1部 ケイヒン(株)
2012 3166 福証 OCHIホールディングス(株)
2013 8093 東証1部 極東貿易(株)
2014 2928 札幌ア 健康ホールディングス(株)
2015 5815 東証1部 沖電線(株)
2016 2772 東証1部 ゲンキー(株)
2017 2660 東証1部 (株)キリン堂
2018 6624 大証2部 田淵電機(株)
2019 9760 東証1部 (株)進学会
2020 8707 東証1部 岩井コスモホールディングス(株)
2021 2286 東証1部 林兼産業(株)
2022 7452 JQS (株)マツヤ
2023 9761 東証2部 東海リース(株)
2024 7235 東証2部 東京ラヂエーター製造(株)
2025 9630 東証2部 (株)アップ
2026 6358 東証1部 酒井重工業(株)
2027 6218 東証1部 エンシュウ(株)
2028 2411 JQS ゲンダイエージェンシー(株)
2029 7218 JQS 田中精密工業(株)
2030 6428 東証1部 (株)オーイズミ
2031 8512 大証1部 大証金
2032 4767 東証1部 (株)テー・オー・ダブリュー
2033 4747 マザーズ e-まちタウン(株)
2034 2675 東証2部 (株)ダイナック
2035 9980 大証2部 マルコ(株)
2036 9799 東証2部 旭情報サービス(株)
2037 9067 東証1部 (株)丸運
2038 2780 東証2部 (株)コメ兵
2039 3727 マザーズ ガイアホールディングス(株)
2040 7713 JQS シグマ光機(株)
2041 4350 東証1部 (株)メディカルシステムネットワーク
2042 5971 JQS (株)共和工業所
2043 9704 東証1部 東海観光(株)
2044 8230 大証2部 (株)はせがわ
2045 8559 福証 (株)豊和銀行
2046 7872 JQS As-meエステール(株)
2047 2311 JQS (株)エプコ
2048 5282 東証2部 ジオスター(株)
2049 4310 東証1部 (株)ドリームインキュベータ
2050 2478 マザーズ (株)エムケーキャピタルマネージメント

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2051 5391 東証1部 (株)エーアンドエーマテリアル (5,445 )
2052 8077 大証1部 小林産業(株)
2053 3758 JQS (株)アエリア
2054 4563 マザーズ アンジェス MG(株)
2055 7450 JQS (株)サンデー
2056 9607 東証1部 (株)葵プロモーション
2057 6362 東証1部 (株)石井鐵工所
2058 8617 東証1部 光世証券(株)
2059 2689 東証2部 (株)カワニシホールディングス
2060 2191 JQS テラ(株)
2061 4971 東証1部 メック(株)
2062 2224 JQS (株)コモ
2063 4999 東証2部 セメダイン(株)
2064 2170 東証1部 (株)リンクアンドモチベーション
2065 2735 JQS (株)ワッツ
2066 6272 東証1部 レオン自動機(株)
2067 9707 JQS (株)ユニマットそよ風
2068 4800 JQS オリコン(株)
2069 2128 東証1部 (株)ノバレーゼ
2070 3654 JQS (株)ヒト・コミュニケーションズ
2071 1987 東証2部 (株)ソルコム
2072 4713 東証2部 日信電子サービス(株)
2073 2705 JQS (株)大戸屋ホールディングス
2074 5607 名証2部 中央可鍛工業(株)
2075 5940 東証2部 不二サッシ(株)
2076 4583 マザーズ (株)カイオム・バイオサイエンス
2077 5609 東証2部 日本鋳造(株)
2078 2120 東証1部 (株)ネクスト
2079 2374 JQS セントケア・ホールディング(株)
2080 4293 JQS (株)セプテーニ・ホールディングス
2081 3058 JQS (株)三洋堂書店
2082 8038 東証1部 東都水産(株)
2083 3778 マザーズ さくらインターネット(株)
2084 7821 東証2部 前田工繊(株)
2085 3627 マザーズ プライムワークス(株)
2086 7509 JQS アイエーグループ(株)
2087 9969 東証2部 (株)ショクブン
2088 6874 JQS 協立電機(株)
2089 6791 東証1部 日本コロムビア(株)
2090 5958 東証1部 三洋工業(株)
2091 4465 東証2部 (株)ニイタカ
2092 2492 マザーズ (株)インフォマート
2093 4284 JQS (株)ソルクシーズ
2094 9057 JQS 遠州トラック(株)
2095 6484 JQS (株)KVK
2096 5204 東証1部 石塚硝子(株)
2097 6848 東証2部 東亜ディーケーケー(株)
2098 1723 JQS 日本電技(株)
2099 6882 大証2部 (株)三社電機製作所
2100 6149 JQS (株)小田原エンジニアリング

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2101 1930 東証1部 北陸電気工事(株)  ( 5,094 )
2102 3776 JQS (株)ブロードバンドタワー
2103 3607 東証1部 (株)クラウディア
2104 3763 JQS (株)プロシップ
2105 6375 東証1部 日本コンベヤ(株)
2106 6262 東証1部 ペガサスミシン製造(株)
2107 6743 東証2部 大同信号(株)
2108 3420 大証2部 (株)ケー・エフ・シー
2109 2107 東証1部 東洋精糖(株)
2110 8928 大証1部 穴吹興産(株)
2111 9876 JQS (株)コックス
2112 3146 JQS らでぃっしゅぼーや(株)
2113 2468 マザーズ (株)フュートレック
2114 6938 東証1部 双信電機(株)
2115 6382 東証2部 トリニティ工業(株)
2116 5612 東証1部 日本鋳鉄管(株)
2117 4656 JQS (株)サン・ライフ
2118 4687 東証1部 TDCソフトウェアエンジニアリング
2119 3123 東証2部 サイボー(株)
2120 3085 JQS アークランドサービス(株)
2121 7879 東証2部 (株)ノダ
2122 7559 JQS ジーエフシー(株)
2123 7508 東証1部 (株)G-7ホールディングス
2124 4955 東証2部 アグロ カネショウ(株)
2125 2453 東証1部 ジャパンベストレスキューシステム(株)
2126 6356 東証2部 日本ギア工業(株)
2127 7247 東証2部 (株)ミクニ
2128 7963 JQS 興研(株)
2129 4242 JQS (株)タカギセイコー
2130 6258 JQS 平田機工(株)
2131 8835 東証1部 太平洋興発(株)
2132 1852 東証1部 (株)淺沼組
2133 9763 東証1部 丸紅建材リース(株)
2134 8999 東証1部 グランディハウス(株)
2135 7868 東証1部 (株)廣済堂
2136 3371 東証1部 (株)ソフトクリエイト
2137 2654 大証2部 シンワオックス(株)
2138 2445 東証2部 エスアールジータカミヤ(株)
2139 2162 JQS 日本マニュファクチャリングサービス(株)
2140 3168 東証2部 (株)クロタニコーポレーション
2141 7873 JQS (株)アーク
2142 2228 JQS (株)シベール
2143 6863 JQS (株)ニレコ
2144 8260 東証1部 (株)井筒屋
2145 2668 大証2部 タビオ(株)
2146 8887 JQS リベレステ(株)
2147 3800 JQS (株)ビーエスピー
2148 3751 マザーズ 日本アジアグループ(株)
2149 4847 JQS (株)インテリジェント ウェイブ
2150 2818 東証2部 (株)ピエトロ

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2151 3639 東証1部 (株)ボルテージ (4,756 )
2152 9743 東証1部 (株)丹青社
2153 8107 大証1部 (株)キムラタン
2154 7150 東証2部 (株)島根銀行
2155 2597 東証1部 (株)ユニカフェ
2156 1780 東証1部 (株)ヤマウラ
2157 6916 JQS (株)アイ・オー・データ機器
2158 2662 東証1部 (株)ダイユーエイト
2159 7601 東証1部 (株)ポプラ
2160 9130 東証1部 共栄タンカー(株)
2161 3640 東証2部 (株)電算
2162 4644 JQS イマジニア(株)
2163 7609 東証1部 ダイトエレクトロン(株)
2164 5614 東証2部 (株)川金ホールディングス
2165 7938 JQS (株)リーガルコーポレーション
2166 2399 マザーズ (株)綜合臨床ホールディングス
2167 2330 JQS (株)SmartEbook.com
2168 4762 東証1部 (株)エックスネット
2169 1826 東証1部 佐田建設(株)
2170 6912 JQS 菊水電子工業(株)
2171 6628 JQS オンキヨー(株)
2172 6834 JQS (株)精工技研
2173 4635 東証2部 東京インキ(株)
2174 5816 大証2部 オーナンバ(株)
2175 8119 JQS (株)三栄コーポレーション
2176 6125 東証2部 (株)岡本工作機械製作所
2177 7467 JQS 萩原電気(株)
2178 1847 東証1部 (株)イチケン
2179 7646 JQS (株)PLANT
2180 6973 東証1部 協栄産業(株)
2181 3204 東証1部 (株)トーア紡コーポレーション
2182 9739 東証1部 NSW
2183 3622 マザーズ ネットイヤーグループ(株)
2184 3393 マザーズ スターティア(株)
2185 3276 JQS 日本管理センター(株)
2186 4557 JQS (株)医学生物学研究所
2187 1981 JQS (株)協和日成
2188 7520 東証1部 (株)エコス
2189 6591 東証2部 西芝電機(株)
2190 3658 マザーズ (株)イーブックイニシアティブジャパン
2191 7640 東証1部 (株)トップカルチャー
2192 9769 JQS (株)学究社
2193 7585 JQS (株)かんなん丸
2194 7714 東証1部 (株)モリテックス
2195 3754 JQS エキサイト(株)
2196 3655 マザーズ (株)ブレインパッド
2197 4662 JQS (株)フォーカスシステムズ
2198 3344 JQS (株)ワンダーコーポレーション
2199 3513 東証1部 イチカワ(株)
2200 1904 JQS 大成温調(株)

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2201 4627 JQS ナトコ(株) (4,410 )
2202 7213 東証2部 レシップホールディングス(株)
2203 3023 東証1部 ラサ商事(株)
2204 9976 JQS (株)セキチュー
2205 3355 東証2部 クリヤマ(株)
2206 7861 JQS 東京リスマチック(株)
2207 9890 JQS (株)マキヤ
2208 7587 JQS (株)PALTEK
2209 6387 JQS サムコ(株)
2210 9931 JQS (株)家族亭
2211 5979 名証2部 カネソウ(株)
2212 1814 東証1部 大末建設(株)
2213 1491 東証2部 中外鉱業(株)
2214 9176 JQS 佐渡汽船(株)
2215 4286 JQS (株)レッグス
2216 6492 東証2部 岡野バルブ製造(株)
2217 3385 JQS (株)薬王堂
2218 7726 東証2部 黒田精工(株)
2219 3170 JQS (株)アイセイ薬局
2220 3850 マザーズ (株)NTTデータイントラマート
2221 6911 東証1部 新日本無線(株)
2222 2291 東証2部 福留ハム(株)
2223 7897 東証1部 ホクシン(株)
2224 1834 東証1部 大和小田急建設(株)
2225 3652 マザーズ (株)ディジタルメディアプロフェッショナル
2226 9908 JQS 日本電計(株)
2227 2491 マザーズ バリューコマース(株)
2228 2427 JQS (株)アウトソーシング
2229 7427 東証1部 エコートレーディング(株)
2230 7605 JQS (株)フジ・コーポレーション
2231 3646 マザーズ (株)駅探
2232 6254 JQS 野村マイクロ・サイエンス(株)
2233 6138 東証1部 ダイジェット工業(株)
2234 5906 JQS エムケー精工(株)
2235 7555 JQS (株)大田花き
2236 3244 JQS サムティ(株)
2237 4117 東証2部 川崎化成工業(株)
2238 6638 JQS (株)ミマキエンジニアリング
2239 5644 大証2部 (株)メタルアート
2240 9818 東証2部 大丸エナウィン(株)
2241 4358 JQS (株)ティー・ワイ・オー
2242 6736 JQS サン電子(株)
2243 4031 東証1部 片倉チッカリン(株)
2244 9384 東証2部 内外トランスライン(株)
2245 4327 JQS 日本エス・エイチ・エル(株)
2246 6335 東証1部 (株)東京機械製作所
2247 8749 JQS エース交易(株)
2248 2165 JQS (株)メガロス
2249 4709 JQS (株)インフォメーション・ディベロプメント
2250 5923 東証1部 高田機工(株)

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2251 4531 東証1部 有機合成薬品工業(株) ( 4,087 )
2252 4705 JQS (株)クリップコーポレーション
2253 7618 JQS (株)ピーシーデポコーポレーション
2254 4763 JQS (株)クリーク・アンド・リバー社
2255 2925 JQS (株)ピックルスコーポレーション
2256 7768 東証2部 ジェコー(株)
2257 9428 名古屋セ (株)クロップス
2258 9845 東証2部 (株)パーカーコーポレーション
2259 6155 東証2部 高松機械工業(株)
2260 9233 東証2部 アジア航測(株)
2261 9644 JQS (株)タナベ経営
2262 7849 JQS スターツ出版(株)
2263 3271 JQS (株)THEグローバル社
2264 8944 東証1部 (株)ランドビジネス
2265 9790 東証1部 福井コンピュータ(株)
2266 2154 JQS (株)トラスト・テック
2267 7889 JQS (株)桑山
2268 9852 JQS 中央物産(株)
2269 2903 大証2部 シノブフーズ(株)
2270 7636 JQS (株)ハンズマン
2271 2159 マザーズ (株)フルスピード
2272 9664 名証2部 (株)御園座
2273 7148 東証2部 (株)FPG
2274 7776 JQG (株)セルシード
2275 2301 東証1部 (株)学情
2276 6295 名証2部 富士変速機(株)
2277 3154 JQS メディアスホールディングス(株)
2278 6941 東証1部 山一電機(株)
2279 6210 大証1部 東洋機械金属(株)
2280 9657 JQS コムテック(株)
2281 7264 JQS (株)ムロコーポレーション
2282 8732 JQS (株)マネーパートナーズグループ
2283 2599 東証1部 ジャパンフーズ(株)
2284 8918 東証1部 (株)ランド
2285 4728 東証1部 (株)トーセ
2286 9377 JQS (株)エージーピー
2287 7444 大証2部 ハリマ共和物産(株)
2288 7932 JQS (株)ニッピ
2289 2198 JQS アイ・ケイ・ケイ(株)
2290 2475 東証2部 WDBホールディングス(株)
2291 9445 マザーズ (株)フォーバルテレコム
2292 1514 東証1部 住石ホールディングス(株)
2293 4304 JQS (株)Eストアー
2294 6312 JQS フロイント産業(株)
2295 7624 JQS (株)NaITO
2296 7638 JQS (株)シーマ
2297 9975 東証2部 (株)マルヤ
2298 9658 JQS (株)ビジネスブレイン太田昭和
2299 2454 JQS (株)オールアバウト
2300 6488 JQS (株)ヨシタケ

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2301 6855 東証1部 日本電子材料(株)  (3,818 )
2302 9479 東証1部 (株)インプレスホールディングス
2303 2904 JQS 一正蒲鉾(株)
2304 4299 東証2部 (株)ハイマックス
2305 3422 名証2部 (株)丸順
2306 6998 東証2部 日本タングステン(株)
2307 2335 東証2部 (株)キューブシステム
2308 3633 JQS (株)paperboy&co.
2309 4224 東証2部 ロンシール工業(株)
2310 9077 名証2部 名鉄運輸(株)
2311 6878 東証2部 長野日本無線(株)
2312 8890 JQS (株)レーサム
2313 9960 JQS 東テク(株)
2314 9972 東証1部 アルテック(株)
2315 5955 大証2部 (株)ヤマシナ
2316 7865 JQS ピープル(株)
2317 9028 東証2部 (株)ゼロ
2318 6648 JQS (株)かわでん
2319 3388 JQS 明治電機工業(株)
2320 4748 JQS (株)構造計画研究所
2321 9905 JQS (株)コージツ
2322 8625 東証2部 高木証券(株)
2323 1909 東証2部 日本ドライケミカル(株)
2324 8931 JQS 和田興産(株)
2325 6661 JQS オプテックス・エフエー(株)
2326 7590 JQS (株)タカショー
2327 9078 名証2部 (株)エスライン
2328 4695 東証2部 (株)マイスターエンジニアリング
2329 5289 東証2部 ゼニス羽田(株)
2330 7619 東証1部 田中商事(株)
2331 9930 東証1部 北沢産業(株)
2332 7021 東証2部 (株)ニッチツ
2333 3648 東証2部 AGS(株)
2334 8013 東証1部 (株)ナイガイ
2335 9986 東証2部 蔵王産業(株)
2336 9913 JQS 日邦産業(株)
2337 3524 東証1部 日東製網(株)
2338 6489 東証1部 前澤工業(株)
2339 2763 JQS (株)エフティコミュニケーションズ
2340 8275 JQS (株)フォーバル
2341 7980 JQS (株)重松製作所
2342 3653 マザーズ (株)モルフォ
2343 4234 JQS (株)サンエー化研
2344 2132 JQG (株)アイレップ
2345 6778 マザーズ (株)アルチザネットワークス
2346 6157 JQS 日進工具(株)
2347 7614 JQS (株)オーエムツーネットワーク
2348 8423 東証1部 (株)フィデック
2349 2657 東証1部 インターニックス(株)
2350 3277 JQS (株)サンセイランディック

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2351 8771 JQS イー・ギャランティ(株) (3,577 )
2352 7544 東証2部 (株)スリーエフ
2353 1931 大証2部 日本電通(株)
2354 6899 東証2部 ASTI(株)
2355 6156 JQS (株)エーワン精密
2356 6771 東証1部 池上通信機(株)
2357 2144 JQG (株)やまねメディカル
2358 7727 東証2部 (株)オーバル
2359 2882 JQS イートアンド(株)
2360 6158 JQS (株)和井田製作所
2361 6747 東証2部 KIホールディングス(株)
2362 9709 大証2部 日本コンピューター・システム(株)
2363 2185 JQS (株)シイエム・シイ
2364 2449 JQS (株)プラップジャパン
2365 3444 JQS (株)菊池製作所
2366 9929 大証2部 平和紙業(株)
2367 2894 東証2部 石井食品(株)
2368 9758 JQS ジャパンシステム(株)
2369 3386 JQS コスモ・バイオ(株)
2370 4287 JQS (株)ジャストプランニング
2371 9855 東証2部 (株)くろがねや
2372 7888 JQS 三光合成(株)
2373 8000 大証2部 (株)カイゲン
2374 6919 JQS ケル(株)
2375 9791 東証2部 (株)ビケンテクノ
2376 6403 JQS 水道機工(株)
2377 9680 東証2部 (株)共成レンテム
2378 8914 マザーズ エリアリンク(株)
2379 9836 JQS リーバイ・ストラウス ジャパン(株)
2380 8080 JQS (株)ジョイス
2381 4809 マザーズ パラカ(株)
2382 2796 JQS ファーマライズホールディングス(株)
2383 6785 JQS (株)鈴木
2384 1787 JQS (株)ナカボーテック
2385 2700 JQS 木徳神糧(株)
2386 8025 東証1部 (株)ツカモトコーポレーション
2387 3377 東証2部 (株)アイケイコーポレーション
2388 7841 JQS (株)遠藤製作所
2389 9612 東証2部 (株)ラックランド
2390 8789 マザーズ フィンテック グローバル(株)
2391 3629 マザーズ (株)クロス・マーケティング
2392 3762 東証2部 テクマトリックス(株)
2393 9961 東証2部 (株)エムオーテック
2394 9748 東証2部 (株)NJK
2395 6629 JQS テクノホライゾン・ホールディングス(株)
2396 7297 JQS (株)カーメイト
2397 4679 東証1部 (株)田谷
2398 3328 マザーズ (株)ネットプライスドットコム
2399 6900 東証1部 東京電波(株)
2400 2493 JQS イーサポートリンク(株)

さて、話は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )でありますが、商品を見ても魅力的なものが増えてきております。
グループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )で言えば、

革新的なウェブ(ホームページ)制作のパノウォーク
http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/index.aspx
音素材
http://amanaimages.com/sound/index.aspx
3Dモデリング素材
http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx
フォントサービス
http://amanaimages.com/font/index.aspx
画像の売買サイト、タグストックのリニューアル
https://tagstock.com/

などが昨年の出来事であります。
わずか1年でこれだけの新規事業であります。

グループ会社のアマナ(http://amana.jp/amana/ )で言えば、ワークゼブラをM&Aしております。
http://www.workszebra.com/jp/

グループ会社のアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )においては、料理通信社をM&Aしております。
http://r-tsushin.com/

また持ち株会社のアマナホールディングス(http://amanaholdings.jp/ )は、ポリゴンピクチュアズをM&Aしております。
http://www.ppi.co.jp/

今後の業績が、私はとても楽しみであります。

また株式投資は分散投資が基本ですから、このアマナHDも投資先の一つとして、欠かせない銘柄の一つだと、私は思います。

そして株主の皆様、アマナHDは長期保有優遇の株主優待となっております。
ぜひ末永く保有していただけたらと思います(笑)


!!! 頑張ろうニッポン!息切れ禁止!目指すべきは更なる景気拡大だ!増税も許さない! !!!

2012-07-03 05:29:14 | Weblog

<日銀6月短観>ガラスの景況改善 企業には実感なく

毎日新聞 7月2日(月)21時38分配信


日銀が2日発表した6月の企業短期経済観測調査(短観)は、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)が大企業・製造業でマイナス1と前回3月からマイナス幅が3ポイント縮小、3期ぶりに改善した。3カ月先を予想する先行きDIもプラスに転じる見通しで景気の持ち直しを示す内容だ。ただ景況感改善はエコカー補助金などの政策特需に支えられたもので、景況感改善の基盤は脆弱(ぜいじゃく)で、息切れ懸念がつきまとう。欧州債務危機に伴う中国経済の減速も懸念材料で、景気の先行きは楽観できない。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120702-00000095-mai-bus_all


もう一つのニュースも合わせて。


<路線価>4年連続下落、大都市部は底打ち感…12年分

毎日新聞 7月2日(月)11時6分配信


国税庁は2日、相続税や贈与税の算定根拠となる12年分の路線価を公表した。算定時点は1月1日で、東日本大震災の影響が反映された初の数字となった。標準宅地の増減率が平均で前年比2.8%減と4年連続で下落したが、11年分(前年比3.1%減)より下げ幅は縮小し、大都市圏では底打ち感が強まった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120702-00000011-mai-soci


もうひと踏ん張りで、国内の景気は自律上昇出来る様になるのですから、政治家も増税なんて言わないで頑張ってください!

景気が自立上昇できるようになれば、少しずつ国家予算を削るのです。

必ずこれで日本経済は立ち直りますから!


三木谷会長の英語会見、ネイティブにほめられた……楽天が社内公用語を英語化

RBB TODAY 6月29日(金)20時11分配信


楽天は7月1日より正式に「社内公用語英語化」をスタートする。これに先立つ6月29日、三木谷浩史代表取締役会長兼社長が、東京の日本外国特派員協会で記者会見を実施した。三木谷会長の発言はすべて英語で行なわれた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120629-00000035-rbb-sci


楽天は本当に凄いですよね。

自分自身を変えてしまうのだから。

でもこれは、楽天内にある種のマンネリ感があったから出来たことではありますよ。

ビジネスモデルが固まったから、社内英語化に挑戦する余裕が生まれたのです。

企業には様々な段階があります。

例えば、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )が、今こんなことをやろうとすれば、組織は破綻します。

今は目の前のやるべきことに、全力で取り組んで欲しいと思いますよ!


また例えば被災地だったら、被災地の頑張り方があるのです。

子供だったら子供の頑張り方がありますし、男だったら男の頑張り方があるのです。

私も私なりの頑張りで、このニッポンを盛り上げていきたいと思っておりますよ(笑)



ところで話は変わりますが、、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の写真好きの人のためのポータルサイト「IMA」が着々と拡充されておりますね。


先日は写真に関係するTV番組欄もUPされたようであります。

http://imaonline.jp/ud/tvprogram


展示会・写真集のコーナーのオープンに続きましてようやく、写真のポータルサイトの形になってきましたね(笑)



またグループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )では、ストックフォトのプレゼンテーション利用(社内外への資料作成)のために、超安価な定額制の利用方法を提案しています。

http://presenpic.com/about/


http://presenpic.com/guide/


棒グラフや手書きのイラストを加えただけの資料では、説得感がないとお悩みのあなた。

ぜひご利用いただけたらと思います

こういったイメージの扱い方は、エクセルやワードのように、遠からずビジネススキルの一つになることは間違いないと思います(笑)



そう言えば、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )は、1Q決算発表しておりますね(笑)
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20120508/7g3y41/140120120430021265.pdf


そして株価については、こちらは気長に待ちましょう。
企業が成長すれば、株価もいずれ大きく上がるのですからね。
長期投資優遇優待になっております。
100株を買って、資産株として持ち続ける、これがこの銘柄にあった一番の付き合い方だと、私は思います。
ただもしすでに長期に投資している方なら、100株だけだと少しもったいないような気もしますね?
せっかく良い企業だと気づいたのですからね(笑)

ところで、私の毎月3万円の株式投資 は非常に好調な状態であります。
改めて、投稿日3/3ですので、最新ではありませんが、私の毎月3万円の株式投資のポートフォリオをご紹介しておきます。

https://tagstock.com/#!/snap/siozukeeeeee/entry/1211

ちなみにポートフォリオを投稿したサイトは、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )のグループ会社、「アマナイメージズ」(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )が運営 する写真・イラスト売買サイト「タグストック」(https://tagstock.com/ )であります。



ところで、現在アマナHD(http://amana.jp/ )のグループ会社、ポリゴンピクチュアズ(http://www.ppi.co.jp/ )が映像制作した「トランスフォーマープライム」(http://www.tv-aichi.co.jp/TF-prime/ )が絶賛放映中であります。
さらに別の手がけた作品も、すでに米国では放映が始まったようでありますよ。
こちらは「トロン: アップライジング」 だそうであります。
http://t.co/jRu3yHda


最初のエピソードも誰かがUPしたみたいです!
http://vimeo.com/42157672


アメリカ・カナダ・スペイン人から成る最強のクリエイティブ陣にPPIが全アニメーション担当しているとのことであります!


さて今日はヤフーの検索急上昇ワードをチェック致しましたよ。

2012年2月17日
前日に比べて検索数が急増したキーワードをご紹介。世間の関心度も急上昇中のワードがズラリ。

押尾学 恋人
元俳優の押尾学が獄中婚の可能性と一部で報道

3,621,472点

淡島千景
女優 。すい臓がんのため病院で死去

107,006点

我78がひとつなり
Googleで検索した際の表示画面がネットで話題に

84,843点

福田手袋
香川県にある手袋製造会社。「和風総本家」で紹介

48,661点

塩あんびん
塩味の大福。「秘密のケンミンSHOW」で紹介

43,573点

CX-5
マツダの新型スポーツタイプ多目的車。発売開始

27,927点

激安家電 ショップ
ネット通販のトラブルについて「news every.」で特集

23,885点

ミニチュア博物館
ドイツ・ハンブルクにある博物館を「アンビリバボー」で紹介

19,600点

マンポウ
高級毛抜き。「和風総本家」で紹介

14,760点

村木厚子
元厚生労働省局長。郵便不正事件での賠償金を全額寄付へ

11,355点

中川昭夫
元証券会社取締役。オリンパス損失隠し事件で逮捕

11,343点

横尾宣政
投資関連会社社長。オリンパス損失隠し事件で逮捕

10,792点

SIRAS
架空のレストラン。「最後から二番目の恋」の劇中に登場

10,477点

ミニ姫路城
1/23スケールのミニチュアを「アンビリバボー」で紹介

10,239点

海浜幕張 人身事故
JR京葉線の海浜幕張駅で人身事故が発生

7,573点

フクロウ ギリシャ時代
ポイントサイトのクイズで出題

7,212点

サラリーマン川柳
サラリーマンの心情を描く川柳コンテスト。入選100句を発表

7,159点

さかさまの空
SMAP の新曲。4月スタートのNHK朝ドラ主題歌に決定

7,083点

入母屋 銀座
銀座にある和食料理店。「news every.」で紹介

6,881点

ウラジーミルコマロフ
事故死した旧ソ連の宇宙飛行士。2chまとめブログで

6,200点

小谷昌太郎
俳優。モデルのきゃりーぱみゅぱみゅと交際かと一部で報道

5,794点

京葉線 人身事故
JR京葉線の海浜幕張駅で人身事故が発生し一時運転見合わせ

5,540点

和代人平
パフォーマンスアーティスト。「アンビリバボー」に出演

5,295点

雨の降る駅
1986年のドラマ。中山美穂が10年ぶりにドラマ出演との記事で

5,036点

ホーム&アウェイ
2002年のドラマ。中山美穂が10年ぶりにドラマ出演との記事で

4,373点

菊川剛
オリンパス前会長。損失隠し事件で逮捕

4,100点

大!天才てれびくん
生放送で公式サイトにあるゲーム との連動企画を実施

4,071点

オステリア・ルッカ
渋谷区にあるレストラン。「ひみつの嵐ちゃん!」で紹介

3,442点

小堺翔太
小堺一機の長男でアナウンサー。NHK BS1で初レギュラーに

3,257点

広尾 さつまや
渋谷区にある郷土料理店。「お願い!ランキング」で紹介

2,997点

http://searchranking.yahoo.co.jp/burst_ranking/



とのことであります。



さて、今日は2011年のヤフーキーワードランキングをチェック致しましたよ。
ちなみに私のブログのキーワードランキング1位は、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )でありますよ(笑)

総合ランキング
1位 1位 YouTube
2位 2位 mixi
3位 4位 Amazon
4位 3位 Google
5位 6位 楽天
6位 5位 2ちゃんねる
7位 7位 ニコニコ動画
8位 8位 Twitter
9位 39位 Facebook
10位 19位 価格.com
11位 17位 AKB48
12位 30位 アメーバピグ
13位 14位 クックパッド
14位 9位 アメブロ
15位 21位 NTT ドコモ
16位 ― DMM
17位 15位 ハローワーク
18位 18位 じゃらん
19位 12位 ANA
20位 ― 東京電力
21位 16位 郵便番号
22位 22位 Google マップ
23位 10位 goo
24位 27位 翻訳
25位 13位 MSN
26位 24位 ZOZOTOWN
27位 11位 JAL
28位 74位 FC2
29位 26位 ユニクロ
30位 28位 ソフトバンク
31位 ― 地震
32位 29位 東京ディズニーランド
33位 37位 au
34位 ― FC2動画
35位 42位 アメーバ
36位 35位 ヤマト運輸
37位 56位 Gmail
38位 25位 Hotmail
39位 34位 NHK
40位 40位 pixiv
41位 23位 嵐
42位 20位 ハンゲーム
43位 60位 JR東日本
44位 44位 トヨタ
45位 47位 楽天トラベル
46位 49位 JR
47位 59位 楽天市場
48位 45位 ニッセン
49位 33位 ワンピース
50位 38位 H.I.S.

「YouTube」が2008年より4年連続1位の快挙。また「Facebook」や「アメーバピグ」といったソーシャルメディアが昨年から大きく順位を上げ、幅広い層に認知されたといえるでしょう。2011年を象徴するワードでは、やはり東日本大震災関連のワードが。「地震」のほかに、計画停電の影響などで「東京電力」が20位にランクインしました。

テレビ 番組ランキング
1位 ― JIN -仁-
2位 ― 花ざかりの君たちへ イケメン☆パラダイス
3位 19位 仮面ライダーオーズ
4位 21位 マジすか学園
5位 ― おひさま
6位 ― 江~姫たちの戦国~
7位 ― マルモのおきて
8位 ― 美男ですね(日本版)
9位 11位 ミュージックステーション
10位 ― 海賊戦隊ゴーカイジャー
11位 ― 名前をなくした女神
12位 ― 仮面ライダーフォーゼ
13位 ― 大切なことはすべて君が教えてくれた
14位 7位 はなまるマーケット
15位 ― さくら心中
16位 ― 全開ガール
17位 ― 美しい隣人
18位 ― ためしてガッテン
19位 22位 水曜どうでしょう
20位 ― BOSS

大沢たかおが過去にタイムスリップした医師を演じて好評を博した、時代劇「JIN -仁-」が首位を獲得。芦田愛菜と鈴木福の愛らしい演技や主題歌「マル・マル・モリ・モリ!」も話題となった「マルモのおきて」も上位に。特撮の「仮面ライダー」は、「オーズ」「フォーゼ」のシリーズ2作がトップ20にランクインする人気ぶり。

ゲーム・アニメ ランキング
1位 1位 ワンピース
2位 20位 モンスターハンターポータブル 3rd
3位 2位 ポケットモンスター
4位 3位 遊戯王
5位 4位 イナズマイレブン
6位 8位 銀魂
7位 ― ピグライフ
8位 13位 モンスターハンター
9位 5位 けいおん!!
10位 22位 NARUTO
11位 ― 青の祓魔師
12位 6位 デュエル・マスターズ
13位 7位 ドラゴンクエスト
14位 17位 ドラえもん
15位 ― 名探偵コナン
16位 23位 機動戦士ガンダム
17位 29位 それいけ!アンパンマン
18位 9位 モンスターハンター フロンティア
19位 24位 BLEACH
20位 28位 ドラゴンボール

1位に輝いたのは2010年の覇者「ワンピース」。見事2連覇を達成しました。前作に続いて社会現象を巻き起こしたPSP用ゲーム「モンスターハンターポータブル 3rd」は、攻略サイトを求める声が多く検索数を積み重ねましたが惜しくも2位。「アメーバピグ」のキャラクターが使えるソーシャルゲーム「ピグライフ」にも注目。

映画ランキング
1位 GANTZ
2位 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
3位 パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
4位 SP THE MOTION PICTURE 革命篇
5位 劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~
6位 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
7位 トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
8位 コクリコ坂から
9位 パラダイス・キス
10位 ブラック ・スワン
11位 カーズ2
12位 あしたのジョー
13位 塔の上のラプンツェル
14位 プリンセス トヨトミ
15位 八日目の蝉
16位 高校デビュー
17位 さや侍
18位 毎日かあさん
19位 ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島
20位 忍たま乱太郎

シリーズものやコミックの映像化作品が目に付く映画ランキング。同年に2部作を送り込んだ「GANTZ」が、約10年にわたって続いた「ハリー・ポッター」を抑えて1位に。単発作品では、スタジオジブリの「コクリコ坂から」、ナタリー・ポートマンがアカデミー賞主演女優賞を獲得した「ブラック・スワン」などがランクイン。

http://searchranking.yahoo.co.jp/ranking2011/general.html

とのことであります。
次に人名検索ランキングです。

総合ランキング
1位1位 AKB48
2位 2位 嵐
3位 13位 少女時代
4位 4位 前田敦子
5位 32位 KARA
6位 7位 大島優子
7位 9位 篠田麻里子
8位 17位 板野友美
9位 3位 東方神起
10位 ― チャン・グンソク
11位 5位 EXILE
12位 8位 梨花
13位 6位 北川景子
14位 ― 島田紳助
15位 52位 柏木由紀
16位 24位 Mr.Children
17位 21位 福山雅治
18位 70位 SKE48
19位 12位 佐々木希
20位 15位 AAA
21位 19位 B'z
22位 14位 向井理
23位 20位 浜崎あゆみ
24位 53位 レディー・ガガ
25位 10位 辻希美
26位 11位 西野カナ
27位 56位 渡辺麻友
28位 23位 関ジャニ∞
29位 ― Kis-My-Ft2
30位 ― 武井咲

国民的知名度と人気を不動のものにした「AKB48」が強さを見せた総合部門。2009年の1位「嵐」は、昨年に続き2位という結果に。また人気沸騰中のK-POPグループからは、「少女時代」「KARA」が順位を大幅にアップ。男性では、「美男<イケメン>ですね」(オリジナル版)でブレークした俳優「チャン・グンソク」が急浮上しました。

男性ランキング
1位 嵐
2位 東方神起
3位 チャン・グンソク
4位 EXILE
5位 島田紳助
6位 Mr.Children
7位 福山雅治
8位 B'z
9位 向井理
10位 関ジャニ∞
11位 Kis-My-Ft2
12位 Hey!Say!JUMP
13位 BUMP OF CHICKEN
14位 上地雄輔
15位 RADWIMPS
16位 武田邦彦
17位 櫻井翔
18位 SMAP
19位 BIGBANG
20位 SUPER JUNIOR
21位 石川遼
22位 キム・ヒョンジュン
23位 ゆず
24位 二宮和也
25位 内田篤人
26位 大野智
27位 山下智久
28位 FTISLAND
29位 L'Arc-en-Ciel
30位 UVERworld

ジャニーズアイドル が多数ランクインするも、1位は「嵐」。メンバーで一番検索されたのは映画「神様のカルテ」で主人公を好演した「櫻井翔」でした。2位には、1月から二人組として活動している「東方神起」、2008年の総合部門1位の「EXILE」は4位。原発問題の解説者としても知られる中部大学「武田邦彦」教授が16位に。

女性ランキング
1位 AKB48
2位 少女時代
3位 前田敦子
4位 KARA
5位 大島優子
6位 篠田麻里子
7位 板野友美
8位 梨花
9位 北川景子
10位 柏木由紀
11位 SKE48
12位 佐々木希
13位 浜崎あゆみ
14位 レディー・ガガ
15位 辻希美
16位 西野カナ
17位 渡辺麻友
18位 武井咲
19位 Perfume
20位 指原莉乃
21位 高橋みなみ
22位 小嶋陽菜
23位 あやまんJAPAN
24位 NMB48
25位 安室奈美恵
26位 aiko
27位 桐谷美玲
28位 YUI
29位 SDN48
30位 江姫

毎年恒例となった「選抜総選挙」や個々のメンバーの活躍で、その名を聞かない日はない「AKB48」が女性部門でも大暴れ。トップ10にランクインした5人に加え、「SKE48」や「NMB48」といった姉妹グループも。一方「武井咲」「桐谷美玲」ら、今年ブレークしたモデル出身の若手女優にも注目。さらなる活躍に期待ですね。

スポーツ選手ランキング
1位 石川遼
2位 浅田真央
3位 内田篤人
4位 吉田麻也
5位 ダルビッシュ有
6位 香川真司
7位 イチロー
8位 武豊
9位 長谷部誠
10位 川澄奈穂美
11位 本田圭佑
12位 松井大輔
13位 斎藤佑樹
14位 安藤美姫
15位 有村智恵
16位 長友佑都
17位 ハーフナー・マイク
18位 東尾理子
19位 李忠成
20位 丸山桂里奈

日本が誇るトップアスリートたち。ともに10代から世界を舞台に活躍する「石川遼」と「浅田真央」が1位、2位を分け合う形に。多数ランクインのサッカー日本代表では、甘いマスクの「内田篤人」がトップ。プロ野球からは「ダルビッシュ有」と「斎藤佑樹」。北海道日本ハムファイターズのドラフト1位コンビが顔をそろえました。

外国人ランキング
1位 少女時代
2位 KARA
3位 東方神起
4位 チャン・グンソク
5位 レディー・ガガ
6位 BIGBANG
7位 SUPER JUNIOR
8位 キム・ヒョンジュン
9位 FTISLAND
10位 2PM
11位 SHINee
12位 CNBLUE
13位 超新星
14位 JYJ
15位 BEAST
16位 2NE1
17位 アヴリル・ラヴィーン
18位 AFTERSCHOOL
19位 キム・テヒ
20位 T-ARA

なんと20位中、18人(組)がK-POPグループや韓国人俳優となった外国人部門。昨今の韓国ブームがランキングに表れているのがわかります。欧米勢では、いち早く震災復興チャリティーの声を上げた「レディー・ガガ」が5位。日本を訪れライブはもちろん、数々のバラエティー番組に出演し、幅広い層から注目されました。

http://searchranking.yahoo.co.jp/ranking2011/name.html

とのことであります。
次に専門検索ランキングです。

画像検索ランキング
1位 1位 AKB48
2位 5位 前田敦子
3位 8位 大島優子
4位 3位 ワンピース
5位 11位 板野友美
6位 ― KARA
7位 ― 少女時代
8位 ― 相原なな
9位 4位 嵐
10位 9位 篠田麻里子
11位 ― 柏木由紀
12位 6位 佐々木希
13位 7位 北川景子
14位 ― 成嶋早穂
15位 ― 小嶋陽菜
16位 ― 渡辺麻友
17位 ― 武井咲
18位 10位 綾瀬はるか
19位 ― 高橋みなみ
20位 13位 新垣結衣

女性アイドルの割合が大きい画像検索ですが、ここでも「AKB48」メンバーが多数ランクイン。2010年も登場している「前田敦子」「大島優子」らはそれぞれ順位を上げ、「選抜総選挙」3位の「柏木由紀」ほか、新たにランクインしたメンバーも。女性有名人以外では「ワンピース」、人名男性ランキング1位の「嵐」が。

動画検索ランキング
1位 3位 AKB48
2位 ― 少女時代
3位 ― KARA
4位 1位 嵐
5位 2位 クレヨンしんちゃん
6位 5位 イナズマイレブン
7位 7位 ワンピース
8位 6位 ドラえもん
9位 ― モンスターハンターポータブル 3rd
10位 ― 津波
11位 ― 遊戯王
12位 9位 それいけ!アンパンマン
13位 ― EXILE
14位 ― 地震
15位 ― ポケットモンスター
16位 10位 マジすか学園
17位 ― 前田敦子
18位 ― 大島優子
19位 4位 東方神起
20位 11位 西野カナ

「クレヨンしんちゃん」や「イナズマイレブン」「それいけ!アンパンマン」などの、アニメの需要が高いのが動画検索の特徴ですが、トップ3は女性アイドルグループが独占。1位の「AKB48」は、メンバーが集結するテレビドラマ「マジすか学園」もランクインするなど、画像同様、動画でもその人気をいかんなく発揮しています。

知恵袋検索ランキング
1位 1位 嵐
2位 ― プロ野球
3位 2位 AKB48
4位 ― 地震
5位 9位 YouTube
6位 4位 ワンピース
7位 ― Twitter
8位 ― aicezuki
9位 3位 東方神起
10位 10位 iPhone
11位 ― 少女時代
12位 ― 島田紳助
13位 14位 不倫
14位 5位 関ジャニ∞
15位 ― KARA
16位 ― 前田敦子
17位 ― 3DS
18位 ― 原発
19位 17位 iPod
20位 ― スマートフォン

昨年に続き、1位は「嵐」。他の検索ランキングでも上位に顔を見せる「AKB48」、芸能界引退が大きな注目を集めた「島田紳助」などの人名が多いなか、「地震」「原発」といった震災に関するワードも。新機種が発売されるたびに、その機能が話題となるスマートフォン「iPhone」は、昨年と同じく10位にランクインしました。

辞書検索ランキング
1位 1位 査収
2位 2位 留意
3位 3位 了承
4位 4位 懸念
5位 14位 教示
6位 6位 真摯
7位 15位 齟齬
8位 19位 周知
9位 ― 適宜
10位 ― 勘案
11位 7位 概要
12位 ― 尽力
13位 5位 鑑みる
14位 13位 進捗
15位 ― 未曾有
16位 18位 精査
17位 20位 弊社
18位 ― 承知
19位 ― スキーム
20位 ― 検討

ビジネスメールを書くときや資料を作成するときに、正しい言葉の使い方がわからず頭を抱えてしまう人もいるはず。そんなときに役に立つのが辞書検索。昨年から続いて検索されているワードが多数ランクインしていますが、「査収」「留意」「了承」「懸念」の上位4ワードがまったく同じ順位。需要の高さがうかがえます。

スマートフォン版検索ランキング
1位 mixi
2位 Amazon
3位 YouTube
4位 楽天
5位 2ちゃんねる
6位 Twitter
7位 価格.com
8位 Google
9位 Facebook
10位 地震
11位 Mobage
12位 FC2
13位 AKB48
14位 アメブロ
15位 GREE
16位 FC2動画
17位 マクドナルド
18位 iPhone
19位 ソフトバンク
20位 大島優子

スマートフォンで検索された、すべてのキーワードを対象にランキング。総合ランキングで4年連続1位となった「YouTube」を退けて、国産SNSの「mixi」が1位を獲得。ケータイ版と同じく、ソーシャルゲームを主力としている「Mobage」「GREE」が20位以内にランクインしているのは、モバイル端末の特徴といえるでしょう。

ケータイ版検索ランキング
1位 1位 mixi
2位 2位 Mobage
3位 3位 YouTube
4位 4位 GREE
5位 5位 2ちゃんねる
6位 7位 楽天
7位 8位 Twitter
8位 6位 Google
9位 ― 地震
10位 10位 Amazon
11位 9位 アメブロ
12位 ― 東京電力
13位 11位 Mコミュ
14位 20位 大島優子
15位 19位 辻希美
16位 13位 前田敦子
17位 12位 じゃらん
18位 ― Facebook
19位 14位 マクドナルド
20位 16位 宝くじ

上位5位は昨年と変わらず。「mixi」が盤石の1位を獲得しました。昨年は圏外だった「Facebook」も18位と大きく躍進し、「Mobage」「GREE」とともにケータイでのSNS人気があらためて浮き彫りに。ほか、東日本大震災の影響で「地震」「東京電力」がランクイン。ケータイ版のURLはこちら。http://searchranking.mobile.yahoo.co.jp/yearly/top

http://searchranking.yahoo.co.jp/ranking2011/vertical.html

とのことであります。

さて、話は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )でありますが、商品を見ても魅力的なものが増えてきております。
グループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )で言えば、

革新的なウェブ(ホームページ)制作のパノウォーク
http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/index.aspx
音素材
http://amanaimages.com/sound/index.aspx
3Dモデリング 素材
http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx
フォントサービス
http://amanaimages.com/font/index.aspx
画像の売買サイト、タグストックのリニューアル
https://tagstock.com/

などが昨年の出来事であります。
わずか1年でこれだけの新規事業であります。

グループ会社のアマナ(http://amana.jp/amana/ )で言えば、ワークゼブラをM&Aしております。
http://www.workszebra.com/jp/

グループ会社のアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )においては、料理通信社をM&Aしております。
http://r-tsushin.com/

また持ち株会社のアマナホールディングス(http://amanaholdings.jp/ )は、ポリゴンピクチュアズをM&Aしております。
http://www.ppi.co.jp/

今後の業績が、私はとても楽しみであります。

また株式投資は分散投資が基本ですから、このアマナHDも投資先の一つとして、欠かせない銘柄の一つだと、私は思います。

そして株主の皆様、アマナHDは長期保有優遇の株主優待となっております。
ぜひ末永く保有していただけたらと思います(笑)


!!! 私が今朝、最も注目したニュースはこれだ!大量死迫る!原発より恐ろしい増税! !!!

2012-07-03 04:55:36 | Weblog

<民主分裂>小沢元代表ら50人離党届 階、辻氏は離党せず

毎日新聞 7月2日(月)13時18分配信


民主党の小沢一郎元代表ら52人(衆院40人、参院12人)の離党届が2日昼過ぎ、提出された。元代表は同日午前、輿石東幹事長に離党する意向を伝え、52人の離党届は国会内の党幹事長室に山岡賢次副代表と広野允士参院議員が持参した。消費増税法案をめぐる民主党内の混乱は、与党第1党の分裂に発展した。しかし、離党届に含まれていた階猛、辻恵両衆院議員は離党を拒否し、撤回した。この結果、衆院の離党届提出者は38人になった。民主党は衆院の単独過半数を維持しているが、党内には小沢グループの残留組や鳩山由紀夫元首相ら消費増税反対派をなお抱えており、野田佳彦首相は厳しい政権運営を迫られる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120702-00000030-mai-pol

もうね、次の選挙の争点は、消費税増税法案を撤廃するのかどうか、これ一点になると思うのでありますよ。


 

消費増税だけじゃない 電気料金&健康保険料UPで家計圧迫

 

NEWS ポストセブン 7月2日(月)7時5分配信

 

『メルマガNEWSポストセブン』では、ビートたけし、櫻井よしこ、森永卓郎、勝谷誠彦、吉田豪、山田美保子など、様々な分野の論客が『今週のオピニオン』と題して、毎号書き下ろしの時事批評を寄稿する。6月29日に配信された21号では、経済アナリスト・森長卓郎氏が登場。

 ついに衆議院で消費税増税関連法案が可決したが、消費税だけでなく、住民税の増税、厚生年金保険料の引き上げ、復興増税と、国民の負担額は増えるばかり。森長氏の試算によると、中学生までの子供が2人いる専業主婦世帯の場合、消費税が10%になる2015年10月までに年間23万8466円の負担増が見込まれるという。そして、森永氏はさらなる負担増を指摘する。

 * * *
 額が確定していないために、計算に入れていない家計負担増がまだある。一つは電気料金だ。東京電力は、原子炉の停止で、火力発電所で使用する天然ガスのコストが増加していることなどを理由に、10%の値上げを申請している。原発が停止している状況は、沖縄を除く他地域でも同じで、値上げの動きは全国に広がっていくだろう。仮に、電気料金が10%上がったとすると、家計負担は年間で1万1918円増えることになる。

 もう一つは、健康保険料だ。今年、保険料率を引き上げる大手企業の健康保険組合が続出した。中小企業が加入する全国健康保険協会の保険料率も、ここのところ毎年ほぼ0.5%ずつ引き上げられている。そのため3年間で1.5%ポイント程度引き上げられるのは、ほぼ確実だろう。仮に健康保険料が1.5%上がったとすると、そのことによる負担増は3万7500円となる。

 以上の負担増と、増税と厚生年金保険料の引き上げによる負担増を合計した額は、28万7884円。月額に直すと、2万3990円だ。これだけ毎月の手取りが、ほぼ確実に減るのだ。自分の家計に置き換えて、考えてみて欲しい。こんな負担増を本当に受け入れることができるのだろうか。

 


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120702-00000009-pseven-soci

簡単に言うと、1年のうちの約1か月分の給料が、未払い状態になるのです。

一般企業だったら、その時点で倒産を宣言しなければならないのであります。

一般の家庭でしたら・・・貯蓄がある人はいいですよ。

でもね、一般家庭の2割は貯蓄ゼロなんです。

たぶん、首をくくる人、ハンパ無く出てきますよ。

震災や原発の放射能被害どころじゃなくなります。

死ねよ、国民!

そんな声が聞こえてくるようであります。


ちなみに私の周りには、増税に賛成する人も確かにおります。

まずそのほとんどが公務員です。

彼らの給料は税金から出ていますからね、増税こそ勤め先の売り上げ増なのであります。

もしくは自活していない学生か、高額所得者を夫にもつ専業主婦です。

増税は仕方ないといっている人が何者なのか、しっかり調べる必要がありますよ。

新聞に増税賛成と記事を書く人もまた、我々のような貧乏人では絶対にありませんからね。

騙されちゃいけません。


増税しなきゃ、国家予算が足りない?

公務員お給料をまず減らすべきです!


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1215805497


このデータは2000年のものですが、円高の進む今は・・・米国の公務員の2倍です!

実際に私の給料と比較してみても、そのくらいの差があります。

私のボーナスは16万円です。

公務員は平均51万3千円!

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120629-OYT1T00500.htm

これでも過去最低とか言っているんです。

ちなみに私の月収が多いかと言えば、当然そんなことはなく、私は年収300万円未満なのですからね。


ちなみに人件費を削れば、国家予算は立ち直るのかという疑問はあるかと思います。

100%とは言いませんが、相当改善することは間違いありません。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q145875314


ていうか、まず人件費に手をつけないで、国家予算の正常化はありえないのであります!


ちなみに、国家公務員ばかり槍玉に上がりますが、地方公務員も当然槍玉に挙げなければなりませんよ。

住民税、勝手に20%近くも引き上げやがってよ!



6月から住民税がアップしていた 「もう、どうやって暮らせばいいのか」

J-CASTニュース 6月26日(火)20時22分配信

 「給与明細書を見たら住民税がものすごく引かれててイヤになった」「どうして住民税がこんなに引かれているんだ。計算間違いじゃないの」「これ以上なにを切り詰めて暮らすのか…」――。2012年6月25日。うれしいはずの給料日に、そんな不満がネットにあふれた。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120626-00000011-jct-bus_all

ホント、どうやって暮らせばいいんだよ・・・。



ところで話は変わりますが、、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の写真好きの人のためのポータルサイト「IMA」が着々と拡充されておりますね。


先日は写真に関係するTV番組欄もUPされたようであります。

http://imaonline.jp/ud/tvprogram


展示会・写真集のコーナーのオープンに続きましてようやく、写真のポータルサイトの形になってきましたね(笑)



またグループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )では、ストックフォトのプレゼンテーション利用(社内外への資料作成)のために、超安価な定額制の利用方法を提案しています。

http://presenpic.com/about/


http://presenpic.com/guide/


棒グラフや手書きのイラストを加えただけの資料では、説得感がないとお悩みのあなた。

ぜひご利用いただけたらと思います

こういったイメージの扱い方は、エクセルやワードのように、遠からずビジネススキルの一つになることは間違いないと思います(笑)



そう言えば、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )は、1Q決算発表しておりますね(笑)
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20120508/7g3y41/140120120430021265.pdf


そして株価については、こちらは気長に待ちましょう。
企業が成長すれば、株価もいずれ大きく上がるのですからね。
長期投資優遇優待になっております。
100株を買って、資産株として持ち続ける、これがこの銘柄にあった一番の付き合い方だと、私は思います。
ただもしすでに長期に投資している方なら、100株だけだと少しもったいないような気もしますね?
せっかく良い企業だと気づいたのですからね(笑)

ところで、私の毎月3万円の株式投資 は非常に好調な状態であります。
改めて、投稿日3/3ですので、最新ではありませんが、私の毎月3万円の株式投資のポートフォリオをご紹介しておきます。

https://tagstock.com/#!/snap/siozukeeeeee/entry/1211

ちなみにポートフォリオを投稿したサイトは、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )のグループ会社、「アマナイメージズ」(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )が運営 する写真・イラスト売買サイト「タグストック」(https://tagstock.com/ )であります。



ところで、現在アマナHD(http://amana.jp/ )のグループ会社、ポリゴンピクチュアズ(http://www.ppi.co.jp/ )が映像制作した「トランスフォーマープライム」(http://www.tv-aichi.co.jp/TF-prime/ )が絶賛放映中であります。
さらに別の手がけた作品も、すでに米国では放映が始まったようでありますよ。
こちらは「トロン: アップライジング」 だそうであります。
http://t.co/jRu3yHda


最初のエピソードも誰かがUPしたみたいです!
http://vimeo.com/42157672


アメリカ・カナダ・スペイン人から成る最強のクリエイティブ陣にPPIが全アニメーション担当しているとのことであります!



さて、2011年の株式市場はこのような結果になりましたよ。
時価総額上位ランキングであります。
私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の時価総額は、2622/3260位で2390百万円でしたよ。

時価総額上位ランキング:最終更新日時 : 2011年12月30日18時30分

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
1601 2812 東証1部 焼津水産化学工業(株) (9,825 )
1602 2151 マザーズ (株)タケエイ
1603 1850 大証2部 南海辰村建設(株)
1604 7105 東証1部 ニチユ(株)
1605 4998 東証2部 フマキラー(株)
1606 7874 東証1部 レック(株)
1607 6289 大証2部 (株)技研製作所
1608 8907 東証1部 (株)フージャースコーポレーション
1609 9701 東証2部 (株)東京會舘
1610 3396 東証1部 (株)フェリシモ
1611 3859 JQS シナジーマーケティング(株)
1612 4295 東証1部 (株)フェイス
1613 6319 東証1部 (株)シンニッタン
1614 1407 JQS (株)ウエストホールディングス
1615 9351 東証1部 東洋埠頭(株)
1616 4746 東証1部 (株)東計電算
1617 9898 JQS (株)サハダイヤモンド
1618 9899 東証2部 (株)サンデーサン
1619 5603 大証1部 虹技(株)
1620 8520 東証2部 (株)きらやか銀行
1621 2052 東証1部 協同飼料(株)
1622 7487 東証2部 小津産業(株)
1623 3036 東証1部 アルコニックス(株)
1624 6250 東証1部 (株)やまびこ
1625 6896 名証2部 北川工業(株)
1626 7991 東証2部 マミヤ・オーピー(株)
1627 2769 JQS (株)ヴィレッジヴァンガードコーポレーション
1628 8614 東証1部 東洋証券(株)
1629 3431 東証1部 宮地エンジニアリンググループ(株)
1630 9850 東証1部 (株)グルメ杵屋
1631 8191 JQS (株)光製作所
1632 4022 東証1部 ラサ工業(株)
1633 8087 大証1部 フルサト工業(株)
1634 6279 大証2部 (株)瑞光
1635 4461 東証1部 第一工業製薬(株)
1636 2266 大証2部 六甲バター(株)
1637 7989 東証2部 立川ブラインド工業(株)
1638 7971 東証1部 東リ(株)
1639 8005 東証1部 (株)スクロール
1640 4237 JQS フジプレアム(株)
1641 4686 JQS (株)ジャストシステム
1642 5491 東証1部 日本金属(株)
1643 9880 東証1部 イノテック(株)
1644 6994 東証2部 (株)指月電機製作所
1645 4963 東証2部 星光PMC(株)
1646 2719 東証2部 (株)キタムラ
1647 8869 東証1部 明和地所(株)
1648 1810 東証1部 松井建設(株)
1649 9814 東証2部 アシックス商事(株)
1650 2684 JQS (株)ジパング

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
1651 2729 東証1部 (株)JALUX (9,236 )
1652 1965 東証2部 (株)テクノ菱和
1653 9889 東証1部 JBCCホールディングス(株)
1654 8562 東証1部 (株)福島銀行
1655 9963 東証1部 江守商事(株)
1656 5408 東証1部 (株)中山製鋼所
1657 6137 東証2部 小池酸素工業(株)
1658 6850 東証1部 (株)チノー
1659 4064 東証1部 日本カーバイド工業(株)
1660 4582 JQG シンバイオ製薬(株)
1661 4301 東証1部 (株)アミューズ
1662 2830 東証2部 アヲハタ(株)
1663 7844 東証2部 (株)マーベラスAQL
1664 8787 JQS (株)UCS
1665 8006 東証2部 ユアサ・フナショク(株)
1666 6303 大証2部 (株)ササクラ
1667 1712 東証1部 (株)ダイセキ環境ソリューション
1668 4187 大証2部 大阪有機化学工業(株)
1669 2393 マザーズ (株)日本ケアサプライ
1670 8923 東証1部 トーセイ(株)
1671 8137 東証1部 サンワテクノス(株)
1672 2923 東証2部 サトウ食品工業(株)
1673 9846 東証2部 (株)天満屋ストア
1674 5915 東証1部 (株)駒井ハルテック
1675 3434 東証1部 (株)アルファ
1676 8772 東証1部 (株)アサックス
1677 5942 東証1部 日本フイルコン(株)
1678 8291 東証1部 日産東京販売ホールディングス(株)
1679 6496 大証2部 (株)中北製作所
1680 7722 JQS 国際計測器(株)
1681 8041 大証1部 OUGホールディングス(株)
1682 6907 JQS ジオマテック(株)
1683 7537 東証1部 丸文(株)
1684 8103 東証1部 明和産業(株)
1685 3657 マザーズ ポールトゥウィン・ピットクルーHD(株)
1686 7503 JQS アイ・エム・アイ(株)
1687 9892 JQS (株)卑弥呼
1688 2114 東証2部 フジ日本精糖(株)
1689 9856 東証2部 (株)ケーユーホールディングス
1690 7972 東証1部 (株)イトーキ
1691 6646 大証2部 エナジーサポート(株)
1692 5269 東証1部 日本コンクリート工業(株)
1693 8715 マザーズ アニコム ホールディングス(株)
1694 1805 東証1部 飛島建設(株)
1695 2676 東証1部 高千穂交易(株)
1696 3620 東証1部 (株)デジタルハーツ
1697 3812 マザーズ (株)ゲームオン
1698 1896 東証1部 大林道路(株)
1699 8798 JQS (株)アドバンスクリエイト
1700 8007 東証1部 高島(株)

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
1701 6053 東証2部 栄光ホールディングス(株) (8,618 )
1702 1898 東証1部 世紀東急工業(株)
1703 1811 大証1部 (株)錢高組
1704 4793 JQS (株)富士通ビー・エス・シー
1705 7562 東証2部 (株)安楽亭
1706 3225 東証1部 東京建物不動産販売(株)
1707 2384 JQS SBSホールディングス(株)
1708 8158 東証1部 ソーダニッカ(株)
1709 4463 名証2部 日華化学(株)
1710 5448 JQS 東京鋼鐵(株)
1711 6245 大証2部 (株)ヒラノテクシード
1712 3274 JQS アイディホーム(株)
1713 2315 JQS (株)SJI
1714 5819 東証1部 カナレ電気(株)
1715 4765 JQS モーニングスター(株)
1716 7949 東証1部 小松ウオール工業(株)
1717 9828 東証1部 元気寿司(株)
1718 4712 JQS アドアーズ(株)
1719 1352 東証1部 (株)ホウスイ
1720 6316 東証1部 (株)丸山製作所
1721 4674 東証1部 (株)クレスコ
1722 6203 東証1部 豊和工業(株)
1723 2222 JQS 寿スピリッツ(株)
1724 9928 東証2部 (株)ミロク情報サービス
1725 9628 大証1部 燦ホールディングス(株)
1726 5363 東証1部 (株)TYK
1727 5262 東証1部 日本ヒューム(株)
1728 1376 JQS カネコ種苗(株)
1729 6921 東証1部 東光電気(株)
1730 2655 東証2部 マックスバリュ東北(株)
1731 2378 東証1部 (株)ルネサンス
1732 3878 東証1部 (株)巴川製紙所
1733 8127 大証1部 ヤマト インターナショナル(株)
1734 9922 東証2部 日立機材(株)
1735 1936 名証1部 シーキューブ(株)
1736 7420 東証1部 佐鳥電機(株)
1737 7600 東証1部 (株)日本エム・ディ・エム
1738 1972 東証1部 三晃金属工業(株)
1739 5933 大証2部 アルインコ(株)
1740 9633 東証1部 東京テアトル(株)
1741 6871 JQS (株)日本マイクロニクス
1742 8285 名証2部 三谷産業(株)
1743 8365 名証2部 (株)富山銀行
1744 6788 東証1部 (株)日本トリム
1745 3096 JQS (株)オーシャンシステム
1746 1816 東証1部 安藤建設(株)
1747 7916 東証1部 光村印刷(株)
1748 7838 東証1部 共立印刷(株)
1749 1967 東証1部 (株)ヤマト
1750 4271 東証1部 日本カーリット(株)

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
1751 5957 東証1部 日東精工(株) (8,157 )
1752 9731 東証1部 (株)白洋舎
1753 6678 東証1部 (株)テクノメディカ
1754 7521 JQS (株)ムサシ
1755 1935 東証2部 (株)TTK
1756 8416 東証2部 (株)高知銀行
1757 3512 東証1部 日本フエルト(株)
1758 1832 札証 北海電気工事(株)
1759 6930 JQS 日本アンテナ(株)
1760 9368 東証1部 キムラユニティー(株)
1761 5852 東証2部 (株)アーレスティ
1762 2160 マザーズ (株)ジーエヌアイグループ
1763 1937 東証1部 西部電気工業(株)
1764 5657 東証2部 鈴木金属工業(株)
1765 5261 東証1部 リゾートソリューション(株)
1766 6328 東証1部 荏原実業(株)
1767 4820 東証2部 (株)EMシステムズ
1768 4573 JQS (株)アールテック・ウエノ
1769 4579 JQG ラクオリア創薬(株)
1770 7856 東証2部 萩原工業(株)
1771 9717 東証1部 (株)ジャステック
1772 9932 東証1部 杉本商事(株)
1773 9056 東証2部 (株)ヒューテックノオリン
1774 4462 東証2部 石原薬品(株)
1775 8117 大証2部 中央自動車工業(株)
1776 9726 東証1部 KNT
1777 2927 JQS (株)AFC-HDアムスライフサイエンス
1778 6835 東証2部 アライドテレシスホールディングス(株)
1779 7621 JQS (株)うかい
1780 6803 東証1部 ティアック(株)
1781 9115 東証1部 明治海運(株)
1782 5187 東証1部 クリエートメディック(株)
1783 5015 東証1部 ビーピー・カストロール(株)
1784 4743 東証1部 (株)アイティフォー
1785 4799 東証1部 (株)アグレックス
1786 2428 JQS ウェルネット(株)
1787 3408 東証1部 サカイオーベックス(株)
1788 6926 東証1部 岡谷電機産業(株)
1789 8030 東証2部 中央魚類(株)
1790 9113 東証1部 乾汽船(株)
1791 3820 東証1部 (株)JBISホールディングス
1792 8563 東証1部 (株)大東銀行
1793 6284 JQS 日精エー・エス・ビー機械(株)
1794 9017 東証2部 新潟交通(株)
1795 6293 東証1部 日精樹脂工業(株)
1796 6432 JQS (株)竹内製作所
1797 7480 東証1部 スズデン(株)
1798 6513 東証1部 オリジン電気(株)
1799 9641 JQS サコス(株)
1800 1882 東証1部 東亜道路工業(株)

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
1801 6493 東証2部 日鍛バルブ(株) ( 7,621 )
1802 9854 東証1部 愛眼(株)
1803 6627 マザーズ (株)テラプローブ
1804 1938 東証2部 日本リーテック(株)
1805 4512 東証1部 わかもと製薬(株)
1806 6357 大証2部 三精輸送機(株)
1807 6885 東証1部 ミヤチテクノス(株)
1808 2370 マザーズ (株)メディネット
1809 6409 東証1部 (株)キトー
1810 4835 JQS (株)インデックス
1811 4745 東証1部 (株)東京個別指導学院
1812 8148 大証2部 上原成商事(株)
1813 4957 東証2部 ヤスハラケミカル(株)
1814 5984 東証2部 兼房(株)
1815 6800 東証1部 (株)ヨコオ
1816 1978 東証1部 アタカ大機(株)
1817 3387 マザーズ (株)クリエイト・レストランツHD
1818 9621 東証1部 (株)建設技術研究所
1819 4641 東証1部 (株)アルプス技研
1820 8622 東証1部 水戸証券(株)
1821 7018 東証2部 内海造船(株)
1822 9234 東証1部 国際航業ホールディングス(株)
1823 9996 JQS (株)サトー商会
1824 5234 東証1部 (株)デイ・シイ
1825 4977 東証2部 新田ゼラチン(株)
1826 8992 マザーズ グッドマンジャパン(株)
1827 4080 JQS (株)田中化学研究所
1828 7634 JQS (株)星医療酸器
1829 8208 JQS (株)エンチョー
1830 5986 大証1部 モリテック スチール(株)
1831 7481 東証1部 尾家産業(株)
1832 9795 東証2部 (株)ステップ
1833 2674 東証1部 (株)ハードオフコーポレーション
1834 7921 東証1部 宝印刷(株)
1835 2744 JQS (株)ウイン・インターナショナル
1836 1871 東証1部 (株)ピーエス三菱
1837 7305 東証1部 新家工業(株)
1838 2915 東証2部 ケンコーマヨネーズ(株)
1839 2226 JQS (株)フレンテ
1840 1914 東証1部 日本基礎技術(株)
1841 8919 名古屋セ (株)やすらぎ
1842 6458 大証2部 新晃工業(株)
1843 7885 東証1部 タカノ(株)
1844 8029 東証1部 (株)ルック
1845 9866 福証 (株)マルキョウ
1846 5660 東証2部 神鋼鋼線工業(株)
1847 9955 JQS (株)ヨンキュウ
1848 2175 東証1部 (株)エス・エム・エス
1849 6205 東証1部 OKK
1850 3153 東証1部 八洲電機(株) 卸売業

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
1851 6393 東証1部 油研工業(株) (7,082 )
1852 9600 東証1部 (株)アイネット
1853 3091 東証2部 (株)ブロンコビリー
1854 6769 JQS ザインエレクトロニクス(株)
1855 6274 東証1部 (株)新川
1856 9636 大証2部 (株)きんえい
1857 4619 東証1部 日本特殊塗料(株)
1858 4696 東証1部 ワタベウェディング(株)
1859 4658 東証1部 日本空調サービス(株)
1860 6437 東証2部 (株)三條機械製作所
1861 4987 東証2部 (株)寺岡製作所
1862 6630 東証2部 ヤーマン(株)
1863 7591 東証1部 (株)エクセル
1864 8070 東証1部 東京産業(株)
1865 7466 東証1部 SPK(株)
1866 6704 東証1部 岩崎通信機(株)
1867 5484 JQS 東北特殊鋼(株)
1868 8207 東証1部 テンアライド(株)
1869 9692 東証1部 (株)シーイーシー
1870 3553 東証1部 共和レザー(株)
1871 9541 東証2部 大多喜ガス(株)
1872 7254 東証2部 (株)ユニバンス
1873 4975 東証1部 JCU
1874 3858 JQS (株)ユビキタス
1875 7839 東証2部 (株)SHOEI
1876 4347 JQS ブロードメディア(株)
1877 2196 マザーズ (株)エスクリ
1878 2752 JQS (株)フジオフードシステム
1879 7271 大証2部 (株)安永
1880 3230 JQS スター・マイカ(株)
1881 4524 東証2部 森下仁丹(株)
1882 4848 東証1部 (株)フルキャストホールディングス
1883 8708 JQS 藍澤證券(株)
1884 2178 マザーズ (株)トライステージ
1885 6675 東証1部 サクサホールディングス(株)
1886 5121 東証1部 藤倉ゴム工業(株)
1887 9441 JQS (株)ベルパーク
1888 7299 東証2部 フジオーゼックス(株)
1889 5757 名証2部 (株)CKサンエツ
1890 9966 東証2部 藤久(株)
1891 6343 東証2部 フリージア・マクロス(株)
1892 8046 東証2部 丸藤シートパイル(株)
1893 7475 名証2部 アルビス(株)
1894 2816 東証2部 (株)ダイショー
1895 7214 大証2部 GMB(株)
1896 2395 東証1部 (株)新日本科学
1897 8052 東証1部 椿本興業(株)
1898 2462 東証1部 ジェイコムホールディングス(株)
1899 6121 東証2部 (株)滝澤鉄工所
1900 9047 東証1部 名糖運輸(株)

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
1901 4615 大証1部 神東塗料(株) ( 6,665 )
1902 4992 東証1部 北興化学工業(株)
1903 9306 東証1部 東陽倉庫(株)
1904 4926 JQS (株)シーボン
1905 4826 東証1部 (株)CIJ
1906 6252 東証2部 (株)TAIYO
1907 7603 JQS (株)マックハウス
1908 6365 東証2部 (株)電業社機械製作所
1909 8101 東証1部 (株)GSIクレオス
1910 7775 東証1部 大研医器(株)
1911 6823 東証1部 リオン(株)
1912 7819 東証1部 SHO-BI(株)
1913 8898 JQS (株)センチュリー21・ジャパン
1914 7514 東証2部 (株)ヒマラヤ
1915 7575 JQS 日本ライフライン(株)
1916 4653 東証1部 (株)ダイオーズ
1917 6401 JQS (株)ソディックプラステック
1918 8692 東証1部 (株)だいこう証券ビジネス
1919 6055 東証2部 ジャパンマテリアル(株)
1920 7602 東証2部 (株)カーチスホールディングス
1921 9675 東証1部 常磐興産(株)
1922 1775 東証2部 富士古河E&C(株)
1923 3526 東証1部 芦森工業(株)
1924 6670 マザーズ (株)MCJ
1925 9308 東証2部 イヌイ倉庫(株)
1926 9964 JQS (株)アイ・テック
1927 3788 マザーズ GMOクラウド(株)
1928 8095 東証1部 イワキ(株)
1929 4659 JQS (株)エイジス
1930 4726 東証1部 ソフトバンク・テクノロジー(株)
1931 9632 東証1部 スバル興業(株)
1932 7416 東証1部 はるやま商事(株)
1933 8746 JQS 第一商品(株)
1934 8935 東証2部 (株)FJネクスト
1935 2656 JQS (株)ベクター
1936 2751 JQS (株)テンポスバスターズ
1937 7961 東証1部 兼松日産農林(株)
1938 3004 東証1部 神栄(株)
1939 3097 東証1部 (株)物語コーポレーション
1940 9206 東証2部 (株)スターフライヤー
1941 3320 東証2部 クロスプラス(株)
1942 5010 東証2部 日本精蝋(株)
1943 6974 東証2部 日本インター(株)
1944 8518 東証1部 日本アジア投資(株)
1945 9637 大証2部 オーエス(株)
1946 5018 東証1部 (株)MORESCO
1947 5009 東証1部 富士興産(株)
1948 4312 東証1部 サイバネットシステム(株)
1949 6378 東証1部 木村化工機(株)
1950 7594 東証1部 マルカキカイ(株)

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
1951 9074 東証1部 日本石油輸送(株) (6,181 )
1952 1822 東証1部 大豊建設(株)
1953 1960 東証2部 (株)サンテック
1954 5605 東証2部 (株)アイメタルテクノロジー
1955 6858 東証1部 (株)小野測器
1956 6763 東証1部 帝国通信工業(株)
1957 8091 東証1部 ニチモウ(株)
1958 4331 東証1部 (株)テイクアンドギヴ・ニーズ
1959 2419 JQS 日本ERI(株)
1960 3075 JQS (株)銚子丸
1961 3361 JQS (株)トーエル
1962 5821 東証1部 平河ヒューテック(株)
1963 2326 JQS デジタルアーツ(株)
1964 5358 大証1部 イソライト工業(株)
1965 4623 大証2部 (株)アサヒペン
1966 9995 JQS (株)ルネサスイーストン
1967 6889 JQS オーデリック(株)
1968 7510 大証2部 (株)たけびし
1969 3794 JQS エヌ・デーソフトウェア(株)
1970 4115 東証2部 本州化学工業(株)
1971 8144 大証2部 (株)電響社
1972 3773 マザーズ (株)アドバンスト・メディア
1973 1897 大証2部 金下建設(株)
1974 4923 大証2部 コタ(株)
1975 2112 東証2部 塩水港精糖(株)
1976 7524 東証1部 マルシェ(株)
1977 1867 東証1部 (株)植木組
1978 7525 東証2部 リックス(株)
1979 4291 東証2部 (株)JIEC
1980 2344 JQS 平安レイサービス(株)
1981 5918 東証2部 瀧上工業(株)
1982 6853 東証1部 (株)共和電業
1983 6715 東証1部 (株)ナカヨ通信機
1984 6364 東証2部 北越工業(株)
1985 6298 東証1部 ワイエイシイ(株)
1986 1827 東証1部 (株)ナカノフドー建設
1987 4003 東証1部 コープケミカル(株)
1988 2155 マザーズ (株)カービュー
1989 7745 東証1部 (株)エー・アンド・デイ
1990 7506 東証1部 (株)ハウス オブ ローゼ
1991 4571 マザーズ ナノキャリア(株)
1992 3443 東証1部 川田テクノロジーズ(株)
1993 6881 東証2部 (株)キョウデン
1994 9381 東証1部 (株)エーアイテイー
1995 8118 大証1部 (株)キング
1996 6662 JQS (株)ユビテック
1997 3551 東証1部 ダイニック(株)
1998 2342 マザーズ (株)トランスジェニック
1999 7563 東証2部 ニッパン
2000 9906 JQS 藤井産業(株)

さて、話は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )でありますが、商品を見ても魅力的なものが増えてきております。
グループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )で言えば、

革新的なウェブ(ホームページ)制作のパノウォーク
http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/index.aspx
音素材
http://amanaimages.com/sound/index.aspx
3Dモデリング素材
http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx
フォントサービス
http://amanaimages.com/font/index.aspx
画像の売買サイト、タグストックのリニューアル
https://tagstock.com/

などが昨年の出来事であります。
わずか1年でこれだけの新規事業であります。

グループ会社のアマナ(http://amana.jp/amana/ )で言えば、ワークゼブラをM&Aしております。
http://www.workszebra.com/jp/

グループ会社のアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )においては、料理通信社をM&Aしております。
http://r-tsushin.com/

また持ち株会社のアマナホールディングス(http://amanaholdings.jp/ )は、ポリゴンピクチュアズをM&Aしております。
http://www.ppi.co.jp/

今後の業績が、私はとても楽しみであります。

また株式投資は分散投資が基本ですから、このアマナHDも投資先の一つとして、欠かせない銘柄の一つだと、私は思います。

そして株主の皆様、アマナHDは長期保有優遇の株主優待となっております。
ぜひ末永く保有していただけたらと思います(笑)


!!! これが私の注目銘柄「2402 アマナHD]だ!各戦線異状なし!勝利報告はちらほらと! 

2012-07-03 03:31:25 | Weblog

私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )は12月決算の企業でありますから、先日6月末をもって、上半期が終わったのであります。

そして7月から下半期がスタートしたわけでありますが、実のところ事業は順調に進捗しているのか?という疑問が、読者の皆さんの中でも、そろそろ芽生えてもおかしくないかと思うのであります。

私は外部の人間でありますから、実のところはわからないのでありますが、一般的な知識で持って、その状況は把握しているつもりであります。

概略としては、各戦線異状なし!勝利報告はちらほらと聞こえている感じかなというところであります(笑)


いくつかIRが出ております。

これを見ながら、アマナHDの各グループの戦況を見て参りましょう(笑)


まずは第一四半期、グループ最大の利益貢献をした、エンターテイメント映像制作会社のポリゴンピクチュアズ(http://www.ppi.co.jp/ )であります。


7/12に会社説明会開催であります。

http://www.ppi.co.jp/contents/news/jobs/jobfair2012.7.12.pdf

http://www.facebook.com/PolygonPicturesRecruiting


この時期に採用活動を行うということはどういうことか。

絶好調以外の何ものでもないのであります(笑)


次にストック商材販売のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )であります。


エイベックス・マーケティングが運営する
音楽配信サイト『muzie(ミュージー)』の約500曲を
amanaimages.comで販売開始

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2012/06/news12062817.html


国内の音源が入手出来たことは、私は一歩前進だと思ってます。

ただその進捗のペースを考えると、私は物足りなさを感じてしまうのであります。

とりわけ、やはり欲しいのは「歌」ですよね!

インストゥルメンタルでしたら、国内も海外も関係ありません。

日本語の歌詞の歌、これを速やかに入手して欲しいと思います。


またアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )は、一つ懸念すべき戦況の部門がありましたよね。

数年の遅れを取ったマイクロストックフォトの分野であります。

対象サイトはタグストック(https://tagstock.com/ )であります。

しかしこちらは、私はすでに勝利宣言しても問題ないと思うくらい、有利な戦況になってきていると思ってます。

アマナイメージズ側からは特にそういう報告はありませんよ。

ただ、ライバル企業の方が、勝った勝ったと騒いでいたのが急に沈黙し、かつ「販売中の素材へのモデルリリース確認・申請のお願い」などと言い出しているところをみると、もはや勝負はあったかと思うのであります(笑)

ま、ただツイッターのフォロワーで見れば、まだ倍以上の開きがあります。

商品力で勝ったとしても、売上や知名度でも勝利を得るまでは、油断は禁物でお願いします!

ちなみに現在はこんなIRが出ておりますよ。

第二回 ポートレート撮影ワークショップ 開催!

http://tagstock.com/blog/20120702_02_02.php

こちらのイベントは多少お金がかかりますので、意欲のある人向けのものですが、様々なイベントを今後も企画してくれると思いますので、楽しみにしたいと思います(笑)


さて続きまして、広告の企画制作部門、アマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )であります!

ここはIRをあまり出さない部門でありますが、ま、私の応援を必要としないのですから、間違いなく一番の成長部門であります(笑)

料理通信(http://www.r-tsushin.com/new_book/index.php )やミルクジャポン(http://milkjapon.com/ )も、文句なしの出来栄えであります!


そして、最後は本体とも言うべき、ビジュアル制作部門のアマナ(http://amana.jp/amana/ )であります!

IRが立て続けに出ておりますね!


連結子会社の商号変更及び代表者の異動に関するお知らせ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20120628/7jndb5/140120120628066273.pdf


上海における営業拠点となる会社設立に関する基本合意書締結のお知らせ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20120628/7jnday/140120120628066266.pdf


CG制作強化に向けて新体制を構築
株式会社ライジン始動

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2012/07/news12070214.html


アマナ大阪オフィス開設
企業の製品にかかわるあらゆるビジュアルニーズを
合理的な制作ワークフローで提供

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2012/07/news12070215.html


一般的な考え方として、業績不振だったら、資本金を用意する子会社設立などやる余裕はありません。

ですので、大阪や上海への進出は予定されていたものではありますが、その予定をしっかりと実行しているところからみて、ま、順調に業績推移しているとみて問題ないと思います。

ただ、アマナHDは地方営業所というのを設立して成功した実績がほとんどありません。

欧州に営業所を出していたときは、ゲッティに売却して辛うじて利益が出たものの、手放す程度の業績でありましたし、中国では一度失敗、国内では関西に小さな拠点が一つあるだけでありました。

本社から離れれば、従業員の気が緩むのはこれは避けられるものではなく、モチベーションを向上させる何らかの施策は必要になってくるでしょうね。

一点集中ではなくなるのですからコストも上がりますので、それに耐えれるビジネスモデルの構築が出来ているかという部分では、まだまだ外部の私には見えない部分があります。

ですので、今回は必ず成功すると私はまだ断言できる状況にはありません。

ただ、成功させねばならない状況にはあります。

顧客基盤が東京しかないことは、災害で自社が被害を受けなくても破滅するリスクを顕在化させましたので、地方進出と海外進出は企業が生存する為に絶対に必要な行動なのであります。

私はやるべきことをしっかりとやり始めた、アマナとその経営陣を支持します。

頑張ってほしいと思います!


ところで話は変わりますが、、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の写真好きの人のためのポータルサイト「IMA」が着々と拡充されておりますね。


先日は写真に関係するTV番組欄もUPされたようであります。

http://imaonline.jp/ud/tvprogram


展示会・写真集のコーナーのオープンに続きましてようやく、写真のポータルサイトの形になってきましたね(笑)



またグループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )では、ストックフォトのプレゼンテーション利用(社内外への資料作成)のために、超安価な定額制の利用方法を提案しています。

http://presenpic.com/about/


http://presenpic.com/guide/


棒グラフや手書きのイラストを加えただけの資料では、説得感がないとお悩みのあなた。

ぜひご利用いただけたらと思います

こういったイメージの扱い方は、エクセルやワードのように、遠からずビジネススキルの一つになることは間違いないと思います(笑)



そう言えば、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )は、1Q決算発表しておりますね(笑)
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20120508/7g3y41/140120120430021265.pdf


そして株価については、こちらは気長に待ちましょう。
企業が成長すれば、株価もいずれ大きく上がるのですからね。
長期投資優遇優待になっております。
100株を買って、資産株として持ち続ける、これがこの銘柄にあった一番の付き合い方だと、私は思います。
ただもしすでに長期に投資している方なら、100株だけだと少しもったいないような気もしますね?
せっかく良い企業だと気づいたのですからね(笑)

ところで、私の毎月3万円の株式投資 は非常に好調な状態であります。
改めて、投稿日3/3ですので、最新ではありませんが、私の毎月3万円の株式投資のポートフォリオをご紹介しておきます。

https://tagstock.com/#!/snap/siozukeeeeee/entry/1211

ちなみにポートフォリオを投稿したサイトは、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )のグループ会社、「アマナイメージズ」(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )が運営 する写真・イラスト売買サイト「タグストック」(https://tagstock.com/ )であります。



ところで、現在アマナHD(http://amana.jp/ )のグループ会社、ポリゴンピクチュアズ(http://www.ppi.co.jp/ )が映像制作した「トランスフォーマープライム」(http://www.tv-aichi.co.jp/TF-prime/ )が絶賛放映中であります。
さらに別の手がけた作品も、すでに米国では放映が始まったようでありますよ。
こちらは「トロン: アップライジング」 だそうであります。
http://t.co/jRu3yHda


最初のエピソードも誰かがUPしたみたいです!
http://vimeo.com/42157672


アメリカ・カナダ・スペイン人から成る最強のクリエイティブ陣にPPIが全アニメーション担当しているとのことであります!



さて、2011年の株式市場はこのような結果になりましたよ。
時価総額上位ランキングであります。
私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の時価総額は、2622/3260位で2390百万円でしたよ。

時価総額上位ランキング:最終更新日時 : 2011年12月30日18時30分

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
1201 7433 東証1部 伯東(株) (18,079 )
1202 9046 大証1部 神戸電鉄(株)
1203 2612 JQS かどや製油(株)
1204 3644 JQS 1stホールディングス(株)
1205 7463 東証1部 (株)アドヴァン
1206 4229 東証1部 群栄化学工業(株)
1207 9883 東証1部 富士エレクトロニクス(株)
1208 7944 大証1部 ローランド(株)
1209 2009 東証1部 鳥越製粉(株)
1210 8059 東証1部 第一実業(株)
1211 1929 東証1部 日特建設(株)
1212 8190 名証2部 (株)ヤマナカ
1213 6621 東証1部 (株)高岳製作所
1214 6932 大証2部 (株)遠藤照明
1215 1719 東証1部 ハザマ
1216 5992 東証1部 中央発條(株)
1217 6879 JQS (株)イマジカ・ロボット ホールディングス
1218 3529 東証1部 アツギ(株)
1219 7445 東証1部 (株)ライトオン
1220 8081 東証1部 (株)カナデン
1221 6914 東証1部 オプテックス(株)
1222 2910 東証1部 (株)ロック・フィールド
1223 8142 東証1部 (株)トーホー
1224 9310 東証1部 日本トランスシティ(株)
1225 2418 東証1部 (株)ベストブライダル
1226 7494 東証1部 (株)コナカ
1227 3228 東証2部 (株)三栄建築設計
1228 6418 大証1部 日本金銭機械(株)
1229 6809 東証1部 TOA(株)
1230 3038 大証2部 (株)神戸物産
1231 6955 東証2部 FDK(株)
1232 3104 東証1部 富士紡ホールディングス(株)
1233 7552 東証1部 (株)ハピネット
1234 1870 東証1部 矢作建設工業(株)
1235 7122 東証1部 近畿車輛(株)
1236 8864 東証1部 空港施設(株)
1237 9757 大証1部 (株)船井総合研究所
1238 3421 東証1部 (株)稲葉製作所
1239 8175 東証1部 (株)ベスト電器
1240 8613 東証1部 丸三証券(株)
1241 8289 東証1部 (株)オリンピック
1242 2317 東証1部 (株)システナ
1243 3055 札証 (株)ほくやく・竹山ホールディングス
1244 3793 マザーズ (株)ドリコム
1245 2918 東証1部 わらべや日洋(株)
1246 1956 東証1部 日本電話施設(株)
1247 7717 東証1部 (株)ブイ・テクノロジー
1248 2665 東証2部 三井情報(株)
1249 9070 東証1部 トナミホールディングス(株)
1250 8551 東証1部 (株)北日本銀行

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
1251 9405 大証2部 朝日放送(株) (16,524)
1252 4554 東証2部 富士製薬工業(株)
1253 9304 東証1部 澁澤倉庫(株)
1254 8850 JQS スターツコーポレーション(株)
1255 2738 東証1部 (株)バルス
1256 6815 東証1部 ユニデン(株)
1257 4047 東証1部 関東電化工業(株)
1258 7914 東証1部 共同印刷(株)
1259 8061 東証1部 西華産業(株)
1260 8508 大証2部 Jトラスト(株)
1261 8075 東証1部 神鋼商事(株)
1262 9640 JQS (株)セゾン情報システムズ
1263 8018 東証1部 三共生興(株)
1264 8089 東証1部 すてきナイスグループ(株)
1265 8202 東証2部 ラオックス(株)
1266 7715 東証1部 長野計器(株)
1267 3580 東証1部 小松精練(株)
1268 6351 東証1部 (株)鶴見製作所
1269 9699 大証1部 西尾レントオール(株)
1270 3254 東証2部 (株)プレサンスコーポレーション
1271 4027 東証1部 テイカ(株)
1272 4410 東証1部 ハリマ化成(株)
1273 9039 大証1部 (株)サカイ引越センター
1274 2221 JQS 岩塚製菓(株)
1275 7266 東証1部 (株)今仙電機製作所
1276 1949 東証1部 住友電設(株)
1277 6277 東証1部 ホソカワミクロン(株)
1278 7615 東証1部 京都きもの友禅(株)
1279 8818 大証1部 京阪神ビルディング(株)
1280 3891 JQS ニッポン高度紙工業(株)
1281 4550 東証1部 日水製薬(株)
1282 6958 東証1部 日本CMK(株)
1283 2138 JQS クルーズ(株)
1284 3046 JQS (株)ジェイアイエヌ
1285 7256 東証1部 河西工業(株)
1286 3597 東証2部 (株)自重堂
1287 6951 東証1部 日本電子(株)
1288 8159 東証1部 (株)立花エレテック
1289 9535 東証2部 広島ガス(株)
1290 4994 東証1部 大成ラミック(株)
1291 6768 東証1部 (株)タムラ製作所
1292 6789 東証1部 ローランド ディー.ジー.(株)
1293 8228 名証2部 (株)マルイチ産商
1294 8141 東証1部 新光商事(株)
1295 3877 東証1部 中越パルプ工業(株)
1296 8897 東証1部 (株)タカラレーベン
1297 9823 JQS (株)マミーマート
1298 9663 JQS (株)ナガワ
1299 8915 東証1部 タクトホーム(株)
1300 7893 東証1部 (株)プロネクサス

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
1301 9058 東証2部 トランコム(株) (15,084 )
1302 8542 東証1部 (株)トマト銀行
1303 7558 東証1部 (株)トーメンエレクトロニクス
1304 4565 マザーズ そーせいグループ(株)
1305 9631 東証2部 (株)東急レクリエーション
1306 7568 JQS (株)クレックス
1307 7823 JQS (株)アートネイチャー
1308 6623 名証1部 愛知電機(株)
1309 4082 東証2部 第一稀元素化学工業(株)
1310 1945 東証1部 (株)東京エネシス
1311 9667 東証1部 (株)ホリプロ
1312 9470 東証1部 (株)学研ホールディングス
1313 5902 東証1部 ホッカンホールディングス(株)
1314 7404 東証2部 昭和飛行機工業(株)
1315 4221 東証1部 大倉工業(株)
1316 9993 東証1部 (株)ヤマザワ
1317 7611 東証1部 (株)ハイデイ日高
1318 4989 東証1部 イハラケミカル工業(株)
1319 4340 東証1部 (株)シンプレクス・ホールディングス
1320 8624 東証1部 いちよし証券(株)
1321 4719 東証1部 (株)アルファシステムズ
1322 4326 東証1部 (株)インテージ
1323 6908 JQS イリソ電子工業(株)
1324 1866 東証1部 北野建設(株)
1325 7959 名証2部 (株)オリバー
1326 6309 東証1部 巴工業(株)
1327 1821 東証1部 三井住友建設(株)
1328 9324 東証1部 安田倉庫(株)
1329 6505 東証1部 東洋電機製造(株)
1330 2760 東証1部 東京エレクトロン デバイス(株)
1331 2573 東証2部 北海道コカ・コーラボトリング(株)
1332 4220 東証1部 リケンテクノス(株)
1333 4738 東証1部 日立ビジネスソリューション(株)
1334 4722 東証1部 フューチャーアーキテクト(株)
1335 2902 名証2部 太陽化学(株)
1336 8521 東証1部 (株)長野銀行
1337 5989 JQS (株)エイチワン
1338 6490 東証1部 日本ピラー工業(株)
1339 1799 JQS 第一建設工業(株)
1340 4514 東証1部 あすか製薬(株)
1341 2698 東証1部 (株)キャンドゥ
1342 8163 大証1部 サトレストランシステムズ(株)
1343 6966 東証1部 (株)三井ハイテック
1344 6381 東証1部 アネスト岩田(株)
1345 4007 東証1部 日本化成(株)
1346 8383 東証1部 (株)鳥取銀行
1347 7822 東証1部 永大産業(株)
1348 2398 東証2部 (株)ツクイ
1349 3258 東証1部 常和ホールディングス(株)
1350 2733 東証2部 (株)あらた

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
1351 5161 東証2部 西川ゴム工業(株) (13,797)
1352 5702 大証1部 (株)大紀アルミニウム工業所
1353 2003 東証1部 日東富士製粉(株)
1354 4968 東証1部 荒川化学工業(株)
1355 1413 名証2部 (株)桧家ホールディングス
1356 7898 東証1部 (株)ウッドワン
1357 4837 JQS シダックス(株)
1358 1815 東証1部 鉄建
1359 3857 JQS ラックホールディングス(株)
1360 9716 東証1部 (株)乃村工藝社
1361 8706 東証1部 極東証券(株)
1362 2806 東証2部 ユタカフーズ(株)
1363 3034 JQS クオール(株)
1364 1939 東証1部 (株)四電工
1365 4725 東証1部 (株)シーエーシー
1366 9788 東証1部 (株)ナック
1367 8860 大証1部 フジ住宅(株)
1368 8090 東証1部 昭光通商(株)
1369 2489 マザーズ (株)アドウェイズ
1370 4033 東証2部 日東エフシー(株)
1371 5951 東証1部 ダイニチ工業(株)
1372 9900 東証1部 (株)サガミチェーン
1373 1888 東証1部 若築建設(株)
1374 7014 大証1部 (株)名村造船所
1375 3003 東証1部 昭栄(株)
1376 7908 東証1部 KIMOTO
1377 7438 東証1部 コンドーテック(株)
1378 7414 東証1部 小野建(株)
1379 7504 東証1部 (株)高速
1380 6390 東証1部 (株)加藤製作所
1381 3313 東証1部 ブックオフコーポレーション(株)
1382 7734 東証1部 理研計器(株)
1383 1378 東証2部 (株)雪国まいたけ
1384 6485 東証1部 前澤給装工業(株)
1385 2053 東証1部 中部飼料(株)
1386 4776 東証1部 サイボウズ(株)
1387 6787 JQS (株)メイコー
1388 6915 東証1部 千代田インテグレ(株)
1389 2389 JQS (株)オプト
1390 3302 東証1部 帝国繊維(株)
1391 8249 東証2部 (株)テクノアソシエ
1392 6333 東証1部 (株)帝国電機製作所
1393 5013 東証1部 ユシロ化学工業(株)
1394 4973 東証1部 日本高純度化学(株)
1395 4362 大証1部 日本精化(株)
1396 1916 東証1部 日成ビルド工業(株)
1397 7596 東証2部 (株)魚力
1398 8203 東証1部 (株)MrMax
1399 6833 大証2部 日本電産リード(株)
1400 6801 東証1部 東光(株)

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
1401 9639 JQS 三協フロンテア(株) (12,846 )
1402 9055 東証2部 (株)アルプス物流
1403 7723 東証1部 愛知時計電機(株)
1404 4813 マザーズ (株)ACCESS
1405 2742 JQS (株)ハローズ
1406 2362 JQS (株)夢真ホールディングス
1407 6317 東証1部 (株)北川鉄工所
1408 6461 東証1部 日本ピストンリング(株)
1409 9990 東証2部 (株)東京デリカ
1410 5273 大証2部 三谷セキサン(株)
1411 8560 福証 (株)宮崎太陽銀行
1412 7441 福証 (株)Misumi
1413 1861 東証1部 (株)熊谷組
1414 4348 JQS インフォコム(株)
1415 1976 大証1部 明星工業(株)
1416 5566 東証2部 中央電気工業(株)
1417 1879 東証1部 新日本建設(株)
1418 7744 大証1部 ノーリツ鋼機(株)
1419 9438 JQS (株)エムティーアイ
1420 2749 東証2部 (株)JPホールディングス
1421 2753 東証1部 (株)あみやき亭
1422 9305 東証1部 (株)ヤマタネ
1423 6924 東証1部 岩崎電気(株)
1424 2294 JQS (株)柿安本店
1425 2922 東証1部 (株)なとり
1426 6321 東証2部 IHI運搬機械(株)
1427 5476 東証1部 日本高周波鋼業(株)
1428 6920 JQS レーザーテック(株)
1429 9359 名証2部 伊勢湾海運(株)
1430 7419 JQS (株)ノジマ
1431 7460 大証2部 (株)ヤギ
1432 6947 東証1部 (株)図研
1433 3109 東証1部 シキボウ(株)
1434 7979 東証2部 (株)松風
1435 8186 JQS (株)大塚家具
1436 7925 東証1部 前澤化成工業(株)
1437 5461 名証1部 中部鋼鈑(株)
1438 7607 東証1部 (株)進和
1439 7952 東証1部 (株)河合楽器製作所
1440 2353 東証1部 日本駐車場開発(株)
1441 4539 東証1部 日本ケミファ(株)
1442 2146 JQS UTホールディングス(株)
1443 7593 JQS VTホールディングス(株)
1444 5659 東証1部 日本精線(株)
1445 2056 東証1部 日本配合飼料(株)
1446 6945 東証2部 富士通フロンテック(株)
1447 7244 東証1部 市光工業(株)
1448 4620 東証1部 藤倉化成(株)
1449 7774 JQG (株)ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング
1450 6217 東証1部 津田駒工業(株)

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
1451 3817 東証1部 (株)SRAホールディングス (12,040 )
1452 4611 東証1部 大日本塗料(株)
1453 2412 東証2部 (株)ベネフィット・ワン
1454 7442 大証1部 中山福(株)
1455 5185 東証1部 (株)フコク ゴム
1456 9402 名証1部 中部日本放送(株)
1457 6962 大証1部 (株)大真空
1458 7512 東証1部 イオン北海道(株)
1459 2533 東証1部 オエノンホールディングス(株)
1460 2762 東証2部 (株)三光マーケティングフーズ
1461 6814 大証1部 古野電気(株)
1462 1793 JQS (株)大本組
1463 2117 東証2部 日新製糖ホールディングス(株)
1464 4281 JQS デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム
1465 3834 東証1部 (株)朝日ネット
1466 5479 東証1部 日本金属工業(株)
1467 7987 東証1部 ナカバヤシ(株)
1468 7906 東証2部 ヨネックス(株)
1469 9740 東証1部 CSP
1470 8229 東証1部 (株)CFSコーポレーション
1471 4098 東証1部 チタン工業(株)
1472 6306 東証1部 日工(株)
1473 8767 マザーズ (株)ウェブクルー
1474 7604 東証2部 (株)梅の花
1475 8349 東証1部 (株)東北銀行
1476 5011 東証1部 ニチレキ(株)
1477 5907 大証2部 JFEコンテイナー(株)
1478 3606 東証1部 (株)レナウン
1479 6745 東証1部 ホーチキ(株)
1480 3722 マザーズ 日本ベリサイン(株)
1481 8245 東証1部 (株)丸栄
1482 9622 東証2部 (株)スペース
1483 5008 東証2部 東亜石油(株)
1484 4801 東証1部 セントラルスポーツ(株)
1485 3156 東証1部 (株)UKCホールディングス
1486 2737 東証1部 (株)トーメンデバイス
1487 4092 東証1部 日本化学工業(株)
1488 7829 マザーズ (株)サマンサタバサジャパンリミテッド
1489 7408 東証2部 (株)ジャムコ
1490 1921 東証1部 (株)巴コーポレーション
1491 5985 大証1部 サンコール(株)
1492 6255 マザーズ (株)エヌ・ピー・シー
1493 7999 東証1部 MUTOHホールディングス(株)
1494 4671 大証1部 (株)ファルコSDホールディングス
1495 4621 大証2部 ロックペイント(株)
1496 9319 大証2部 (株)中央倉庫
1497 2766 マザーズ 日本風力開発(株)
1498 4094 東証2部 日本化学産業(株)
1499 4636 JQS (株)T&K TOKA
1500 7233 東証2部 自動車部品工業(株)

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
1501 1975 東証1部 (株)朝日工業社 (11,220)
1502 7260 東証1部 富士機工(株)
1503 7913 東証1部 図書印刷(株)
1504 6957 JQS (株)芝浦電子
1505 4842 JQS (株)USEN
1506 7721 東証1部 東京計器(株)
1507 4337 東証1部 ぴあ(株)
1508 6937 東証1部 古河電池(株)
1509 8739 JQS スパークス・グループ(株)
1510 9991 東証1部 ジェコス(株)
1511 6824 JQS 新コスモス電機(株)
1512 5945 JQS 天龍製鋸(株)
1513 7298 JQS 八千代工業(株)
1514 6859 東証1部 エスペック(株)
1515 5304 大証2部 SECカーボン(株)
1516 8057 東証1部 (株)内田洋行
1517 3843 マザーズ フリービット(株)
1518 1899 東証1部 (株)福田組
1519 5464 東証1部 モリ工業(株)
1520 8079 東証2部 正栄食品工業(株)
1521 7291 東証2部 日本プラスト(株)
1522 7277 東証1部 (株)TBK
1523 1873 JQS 東日本ハウス(株)
1524 6430 東証1部 ダイコク電機(株)
1525 9369 東証1部 (株)キユーソー流通システム
1526 2804 東証2部 ブルドックソース(株)
1527 7895 JQS 中央化学(株)
1528 7465 JQS マックスバリュ北海道(株)
1529 7212 東証1部 (株)エフテック
1530 7990 東証1部 グローブライド(株)
1531 9358 東証1部 (株)宇徳
1532 3947 東証2部 ダイナパック(株)
1533 4651 東証1部 (株)サニックス
1534 4577 東証1部 ダイト(株)
1535 6023 大証2部 ダイハツディーゼル(株)
1536 9713 大証2部 (株)ロイヤルホテル
1537 4107 東証2部 伊勢化学工業(株)
1538 1952 東証1部 新日本空調(株)
1539 4290 JQS (株)プレステージ・インターナショナル
1540 9885 大証2部 (株)シャルレ
1541 9424 JQS 日本通信(株)
1542 4404 東証1部 ミヨシ油脂(株)
1543 7777 JQG (株)スリー・ディー・マトリックス
1544 7595 東証1部 (株)アルゴグラフィックス
1545 3770 東証1部 (株)ザッパラス
1546 4238 東証2部 ミライアル(株)
1547 2892 東証2部 日本食品化工(株)
1548 7628 東証1部 (株)オーハシテクニカ
1549 7292 東証2部 (株)村上開明堂
1550 8540 福証 (株)福岡中央銀行

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
1551 7702 東証1部 (株)JMS (10,391 )
1552 5357 大証1部 (株)ヨータイ
1553 3501 東証1部 住江織物(株)
1554 4330 JQS (株)セラーテムテクノロジー
1555 4218 東証1部 ニチバン(株)
1556 6331 東証1部 三菱化工機(株)
1557 6420 東証1部 福島工業(株)
1558 6445 東証1部 蛇の目ミシン工業(株)
1559 5982 東証2部 (株)マルゼン
1560 9896 東証1部 JKホールディングス(株)
1561 6315 大証1部 TOWA(株)
1562 3711 JQS (株)創通
1563 2764 東証1部 (株)ひらまつ
1564 2814 JQS 佐藤食品工業(株)
1565 8877 東証1部 日本エスリード(株)
1566 6054 マザーズ (株)リブセンス
1567 8917 大証2部 ファースト住建(株)
1568 5445 東証1部 東京鐵鋼(株)
1569 7022 大証1部 サノヤスホールディングス(株)
1570 8881 東証1部 日神不動産(株)
1571 3398 東証1部 (株)クスリのアオキ
1572 4464 東証2部 (株)ソフト99コーポレーション
1573 6817 東証1部 スミダコーポレーション(株)
1574 9824 東証2部 泉州電業(株)
1575 2325 東証2部 日本上下水道設計(株)
1576 6989 東証1部 北陸電気工業(株)
1577 9994 東証1部 (株)やまや
1578 2359 東証1部 (株)コア
1579 4574 東証1部 大幸薬品(株)
1580 2217 東証1部 モロゾフ(株)
1581 9977 JQS (株)アオキスーパー
1582 4025 大証1部 多木化学(株)
1583 7703 東証2部 川澄化学工業(株)
1584 5658 東証1部 日亜鋼業(株)
1585 7637 東証1部 白銅(株)
1586 6590 東証1部 芝浦メカトロニクス(株)
1587 5208 東証1部 (株)有沢製作所
1588 4925 JQS (株)ハーバー研究所
1589 9475 東証1部 (株)昭文社
1590 3571 東証2部 (株)ソトー
1591 5456 JQS 朝日工業(株)
1592 8904 東証1部 (株)サンヨーハウジング名古屋
1593 9619 東証1部 (株)イチネンホールディングス
1594 8920 JQS (株)東祥
1595 6709 東証2部 明星電気(株)
1596 3733 JQS (株)ソフトウェア・サービス
1597 2461 JQS (株)ファンコミュニケーションズ
1598 2450 東証1部 (株)一休
1599 9537 東証2部 北陸ガス(株)
1600 8065 東証1部 佐藤商事(株)

さて、話は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )でありますが、商品を見ても魅力的なものが増えてきております。
グループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )で言えば、

革新的なウェブ(ホームページ)制作のパノウォーク
http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/index.aspx
音素材
http://amanaimages.com/sound/index.aspx
3Dモデリング素材
http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx
フォントサービス
http://amanaimages.com/font/index.aspx
画像の売買サイト、タグストックのリニューアル
https://tagstock.com/

などが昨年の出来事であります。
わずか1年でこれだけの新規事業であります。

グループ会社のアマナ(http://amana.jp/amana/ )で言えば、ワークゼブラをM&Aしております。
http://www.workszebra.com/jp/

グループ会社のアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )においては、料理通信社をM&Aしております。
http://r-tsushin.com/

また持ち株会社のアマナホールディングス(http://amanaholdings.jp/ )は、ポリゴンピクチュアズをM&Aしております。
http://www.ppi.co.jp/

今後の業績が、私はとても楽しみであります。

また株式投資は分散投資が基本ですから、このアマナHDも投資先の一つとして、欠かせない銘柄の一つだと、私は思います。

そして株主の皆様、アマナHDは長期保有優遇の株主優待となっております。
ぜひ末永く保有していただけたらと思います(笑)


!!! 私のブログは生々しいですか?でもこれが現実でしょ? !!!

2012-07-03 00:04:31 | Weblog

私のブログは、極力ネガティブな感情も隠すことなく書いております。

私のブログは株ブログです。

だからどうしたって企業活動に対する見方は、俯瞰的なブログになりがちですが、実際従業員の活動は決して俯瞰的な見方だけではないものであるということを、表現しなければならないと、私は考えているのであります。


そんなわけで私は先ほどまで近所の公園で一人飲んでいましたが、近くの公園には七夕の飾りがありましたよ。

私は人を好きになったことで、お前に好かれた人間は迷惑してんだよ、と言われてしまうくらい悲しい人間ではありますが、以前と比べたら幾分ましかなとは思ってます。

連日、「お前殺すぞ」と190センチはあろうかという大男に胸倉を掴まれたり、別の上司には警察沙汰のフルボッコの襲撃を受けて半殺しにあいながらも頑張って仕事をしていた頃や、手取り13万円で2年間フルタイム以上に働いていたあの頃と比べたら、今などまだ救いがあるというものであります。

手取りは15万円ありますし、いじめは受けますが直接的な暴力は無いのですからね(笑)

私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の皆さん、こういう環境になりたくなかったら、頑張って仕事して企業と共に勝ち残ることですよ。

ビジネスで負けたら、私のような環境にすぐさま陥りますからね。

いや、マジでさ。

この世は本当に地獄だよ。



ところで話は変わりますが、、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の写真好きの人のためのポータルサイト「IMA」が着々と拡充されておりますね。


先日は写真に関係するTV番組欄もUPされたようであります。

http://imaonline.jp/ud/tvprogram


展示会・写真集のコーナーのオープンに続きましてようやく、写真のポータルサイトの形になってきましたね(笑)



またグループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )では、ストックフォトのプレゼンテーション利用(社内外への資料作成)のために、超安価な定額制の利用方法を提案しています。

http://presenpic.com/about/


http://presenpic.com/guide/


棒グラフや手書きのイラストを加えただけの資料では、説得感がないとお悩みのあなた。

ぜひご利用いただけたらと思います

こういったイメージの扱い方は、エクセルやワードのように、遠からずビジネススキルの一つになることは間違いないと思います(笑)



そう言えば、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )は、1Q決算発表しておりますね(笑)
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20120508/7g3y41/140120120430021265.pdf


そして株価については、こちらは気長に待ちましょう。
企業が成長すれば、株価もいずれ大きく上がるのですからね。
長期投資優遇優待になっております。
100株を買って、資産株として持ち続ける、これがこの銘柄にあった一番の付き合い方だと、私は思います。
ただもしすでに長期に投資している方なら、100株だけだと少しもったいないような気もしますね?
せっかく良い企業だと気づいたのですからね(笑)

ところで、私の毎月3万円の株式投資 は非常に好調な状態であります。
改めて、投稿日3/3ですので、最新ではありませんが、私の毎月3万円の株式投資のポートフォリオをご紹介しておきます。

https://tagstock.com/#!/snap/siozukeeeeee/entry/1211

ちなみにポートフォリオを投稿したサイトは、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )のグループ会社、「アマナイメージズ」(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )が運営 する写真・イラスト売買サイト「タグストック」(https://tagstock.com/ )であります。



ところで、現在アマナHD(http://amana.jp/ )のグループ会社、ポリゴンピクチュアズ(http://www.ppi.co.jp/ )が映像制作した「トランスフォーマープライム」(http://www.tv-aichi.co.jp/TF-prime/ )が絶賛放映中であります。
さらに別の手がけた作品も、すでに米国では放映が始まったようでありますよ。
こちらは「トロン: アップライジング」 だそうであります。
http://t.co/jRu3yHda


最初のエピソードも誰かがUPしたみたいです!
http://vimeo.com/42157672


アメリカ・カナダ・スペイン人から成る最強のクリエイティブ陣にPPIが全アニメーション担当しているとのことであります!



さて、2011年の株式市場はこのような結果になりましたよ。
時価総額上位ランキングであります。
私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の時価総額は、2622/3260位で2390百万円でしたよ。

時価総額上位ランキング:最終更新日時 : 2011年12月30日18時30分

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2001 6373 東証1部 大同工業(株) (5,802 )
2002 7561 東証1部 (株)ハークスレイ
2003 4972 JQS 綜研化学(株)
2004 4231 東証1部 タイガースポリマー(株)
2005 9380 東証1部 東海運(株)
2006 7490 東証2部 日新商事(株)
2007 2799 JQS (株)パイオン
2008 5288 東証2部 ジャパンパイル(株)
2009 2215 東証1部 第一屋製パン(株)
2010 5367 東証1部 (株)ニッカトー
2011 9312 東証1部 ケイヒン(株)
2012 3166 福証 OCHIホールディングス(株)
2013 8093 東証1部 極東貿易(株)
2014 2928 札幌ア 健康ホールディングス(株)
2015 5815 東証1部 沖電線(株)
2016 2772 東証1部 ゲンキー(株)
2017 2660 東証1部 (株)キリン堂
2018 6624 大証2部 田淵電機(株)
2019 9760 東証1部 (株)進学会
2020 8707 東証1部 岩井コスモホールディングス(株)
2021 2286 東証1部 林兼産業(株)
2022 7452 JQS (株)マツヤ
2023 9761 東証2部 東海リース(株)
2024 7235 東証2部 東京ラヂエーター製造(株)
2025 9630 東証2部 (株)アップ
2026 6358 東証1部 酒井重工業(株)
2027 6218 東証1部 エンシュウ(株)
2028 2411 JQS ゲンダイエージェンシー(株)
2029 7218 JQS 田中精密工業(株)
2030 6428 東証1部 (株)オーイズミ
2031 8512 大証1部 大証金
2032 4767 東証1部 (株)テー・オー・ダブリュー
2033 4747 マザーズ e-まちタウン(株)
2034 2675 東証2部 (株)ダイナック
2035 9980 大証2部 マルコ(株)
2036 9799 東証2部 旭情報サービス(株)
2037 9067 東証1部 (株)丸運
2038 2780 東証2部 (株)コメ兵
2039 3727 マザーズ ガイアホールディングス(株)
2040 7713 JQS シグマ光機(株)
2041 4350 東証1部 (株)メディカルシステムネットワーク
2042 5971 JQS (株)共和工業所
2043 9704 東証1部 東海観光(株)
2044 8230 大証2部 (株)はせがわ
2045 8559 福証 (株)豊和銀行
2046 7872 JQS As-meエステール(株)
2047 2311 JQS (株)エプコ
2048 5282 東証2部 ジオスター(株)
2049 4310 東証1部 (株)ドリームインキュベータ
2050 2478 マザーズ (株)エムケーキャピタルマネージメント

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2051 5391 東証1部 (株)エーアンドエーマテリアル (5,445 )
2052 8077 大証1部 小林産業(株)
2053 3758 JQS (株)アエリア
2054 4563 マザーズ アンジェス MG(株)
2055 7450 JQS (株)サンデー
2056 9607 東証1部 (株)葵プロモーション
2057 6362 東証1部 (株)石井鐵工所
2058 8617 東証1部 光世証券(株)
2059 2689 東証2部 (株)カワニシホールディングス
2060 2191 JQS テラ(株)
2061 4971 東証1部 メック(株)
2062 2224 JQS (株)コモ
2063 4999 東証2部 セメダイン(株)
2064 2170 東証1部 (株)リンクアンドモチベーション
2065 2735 JQS (株)ワッツ
2066 6272 東証1部 レオン自動機(株)
2067 9707 JQS (株)ユニマットそよ風
2068 4800 JQS オリコン(株)
2069 2128 東証1部 (株)ノバレーゼ
2070 3654 JQS (株)ヒト・コミュニケーションズ
2071 1987 東証2部 (株)ソルコム
2072 4713 東証2部 日信電子サービス(株)
2073 2705 JQS (株)大戸屋ホールディングス
2074 5607 名証2部 中央可鍛工業(株)
2075 5940 東証2部 不二サッシ(株)
2076 4583 マザーズ (株)カイオム・バイオサイエンス
2077 5609 東証2部 日本鋳造(株)
2078 2120 東証1部 (株)ネクスト
2079 2374 JQS セントケア・ホールディング(株)
2080 4293 JQS (株)セプテーニ・ホールディングス
2081 3058 JQS (株)三洋堂書店
2082 8038 東証1部 東都水産(株)
2083 3778 マザーズ さくらインターネット(株)
2084 7821 東証2部 前田工繊(株)
2085 3627 マザーズ プライムワークス(株)
2086 7509 JQS アイエーグループ(株)
2087 9969 東証2部 (株)ショクブン
2088 6874 JQS 協立電機(株)
2089 6791 東証1部 日本コロムビア(株)
2090 5958 東証1部 三洋工業(株)
2091 4465 東証2部 (株)ニイタカ
2092 2492 マザーズ (株)インフォマート
2093 4284 JQS (株)ソルクシーズ
2094 9057 JQS 遠州トラック(株)
2095 6484 JQS (株)KVK
2096 5204 東証1部 石塚硝子(株)
2097 6848 東証2部 東亜ディーケーケー(株)
2098 1723 JQS 日本電技(株)
2099 6882 大証2部 (株)三社電機製作所
2100 6149 JQS (株)小田原エンジニアリング

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2101 1930 東証1部 北陸電気工事(株)  ( 5,094 )
2102 3776 JQS (株)ブロードバンドタワー
2103 3607 東証1部 (株)クラウディア
2104 3763 JQS (株)プロシップ
2105 6375 東証1部 日本コンベヤ(株)
2106 6262 東証1部 ペガサスミシン製造(株)
2107 6743 東証2部 大同信号(株)
2108 3420 大証2部 (株)ケー・エフ・シー
2109 2107 東証1部 東洋精糖(株)
2110 8928 大証1部 穴吹興産(株)
2111 9876 JQS (株)コックス
2112 3146 JQS らでぃっしゅぼーや(株)
2113 2468 マザーズ (株)フュートレック
2114 6938 東証1部 双信電機(株)
2115 6382 東証2部 トリニティ工業(株)
2116 5612 東証1部 日本鋳鉄管(株)
2117 4656 JQS (株)サン・ライフ
2118 4687 東証1部 TDCソフトウェアエンジニアリング
2119 3123 東証2部 サイボー(株)
2120 3085 JQS アークランドサービス(株)
2121 7879 東証2部 (株)ノダ
2122 7559 JQS ジーエフシー(株)
2123 7508 東証1部 (株)G-7ホールディングス
2124 4955 東証2部 アグロ カネショウ(株)
2125 2453 東証1部 ジャパンベストレスキューシステム(株)
2126 6356 東証2部 日本ギア工業(株)
2127 7247 東証2部 (株)ミクニ
2128 7963 JQS 興研(株)
2129 4242 JQS (株)タカギセイコー
2130 6258 JQS 平田機工(株)
2131 8835 東証1部 太平洋興発(株)
2132 1852 東証1部 (株)淺沼組
2133 9763 東証1部 丸紅建材リース(株)
2134 8999 東証1部 グランディハウス(株)
2135 7868 東証1部 (株)廣済堂
2136 3371 東証1部 (株)ソフトクリエイト
2137 2654 大証2部 シンワオックス(株)
2138 2445 東証2部 エスアールジータカミヤ(株)
2139 2162 JQS 日本マニュファクチャリングサービス(株)
2140 3168 東証2部 (株)クロタニコーポレーション
2141 7873 JQS (株)アーク
2142 2228 JQS (株)シベール
2143 6863 JQS (株)ニレコ
2144 8260 東証1部 (株)井筒屋
2145 2668 大証2部 タビオ(株)
2146 8887 JQS リベレステ(株)
2147 3800 JQS (株)ビーエスピー
2148 3751 マザーズ 日本アジアグループ(株)
2149 4847 JQS (株)インテリジェント ウェイブ
2150 2818 東証2部 (株)ピエトロ

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2151 3639 東証1部 (株)ボルテージ (4,756 )
2152 9743 東証1部 (株)丹青社
2153 8107 大証1部 (株)キムラタン
2154 7150 東証2部 (株)島根銀行
2155 2597 東証1部 (株)ユニカフェ
2156 1780 東証1部 (株)ヤマウラ
2157 6916 JQS (株)アイ・オー・データ機器
2158 2662 東証1部 (株)ダイユーエイト
2159 7601 東証1部 (株)ポプラ
2160 9130 東証1部 共栄タンカー(株)
2161 3640 東証2部 (株)電算
2162 4644 JQS イマジニア(株)
2163 7609 東証1部 ダイトエレクトロン(株)
2164 5614 東証2部 (株)川金ホールディングス
2165 7938 JQS (株)リーガルコーポレーション
2166 2399 マザーズ (株)綜合臨床ホールディングス
2167 2330 JQS (株)SmartEbook.com
2168 4762 東証1部 (株)エックスネット
2169 1826 東証1部 佐田建設(株)
2170 6912 JQS 菊水電子工業(株)
2171 6628 JQS オンキヨー(株)
2172 6834 JQS (株)精工技研
2173 4635 東証2部 東京インキ(株)
2174 5816 大証2部 オーナンバ(株)
2175 8119 JQS (株)三栄コーポレーション
2176 6125 東証2部 (株)岡本工作機械製作所
2177 7467 JQS 萩原電気(株)
2178 1847 東証1部 (株)イチケン
2179 7646 JQS (株)PLANT
2180 6973 東証1部 協栄産業(株)
2181 3204 東証1部 (株)トーア紡コーポレーション
2182 9739 東証1部 NSW
2183 3622 マザーズ ネットイヤーグループ(株)
2184 3393 マザーズ スターティア(株)
2185 3276 JQS 日本管理センター(株)
2186 4557 JQS (株)医学生物学研究所
2187 1981 JQS (株)協和日成
2188 7520 東証1部 (株)エコス
2189 6591 東証2部 西芝電機(株)
2190 3658 マザーズ (株)イーブックイニシアティブジャパン
2191 7640 東証1部 (株)トップカルチャー
2192 9769 JQS (株)学究社
2193 7585 JQS (株)かんなん丸
2194 7714 東証1部 (株)モリテックス
2195 3754 JQS エキサイト(株)
2196 3655 マザーズ (株)ブレインパッド
2197 4662 JQS (株)フォーカスシステムズ
2198 3344 JQS (株)ワンダーコーポレーション
2199 3513 東証1部 イチカワ(株)
2200 1904 JQS 大成温調(株)

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2201 4627 JQS ナトコ(株) (4,410 )
2202 7213 東証2部 レシップホールディングス(株)
2203 3023 東証1部 ラサ商事(株)
2204 9976 JQS (株)セキチュー
2205 3355 東証2部 クリヤマ(株)
2206 7861 JQS 東京リスマチック(株)
2207 9890 JQS (株)マキヤ
2208 7587 JQS (株)PALTEK
2209 6387 JQS サムコ(株)
2210 9931 JQS (株)家族亭
2211 5979 名証2部 カネソウ(株)
2212 1814 東証1部 大末建設(株)
2213 1491 東証2部 中外鉱業(株)
2214 9176 JQS 佐渡汽船(株)
2215 4286 JQS (株)レッグス
2216 6492 東証2部 岡野バルブ製造(株)
2217 3385 JQS (株)薬王堂
2218 7726 東証2部 黒田精工(株)
2219 3170 JQS (株)アイセイ薬局
2220 3850 マザーズ (株)NTTデータイントラマート
2221 6911 東証1部 新日本無線(株)
2222 2291 東証2部 福留ハム(株)
2223 7897 東証1部 ホクシン(株)
2224 1834 東証1部 大和小田急建設(株)
2225 3652 マザーズ (株)ディジタルメディアプロフェッショナル
2226 9908 JQS 日本電計(株)
2227 2491 マザーズ バリューコマース(株)
2228 2427 JQS (株)アウトソーシング
2229 7427 東証1部 エコートレーディング(株)
2230 7605 JQS (株)フジ・コーポレーション
2231 3646 マザーズ (株)駅探
2232 6254 JQS 野村マイクロ・サイエンス(株)
2233 6138 東証1部 ダイジェット工業(株)
2234 5906 JQS エムケー精工(株)
2235 7555 JQS (株)大田花き
2236 3244 JQS サムティ(株)
2237 4117 東証2部 川崎化成工業(株)
2238 6638 JQS (株)ミマキエンジニアリング
2239 5644 大証2部 (株)メタルアート
2240 9818 東証2部 大丸エナウィン(株)
2241 4358 JQS (株)ティー・ワイ・オー
2242 6736 JQS サン電子(株)
2243 4031 東証1部 片倉チッカリン(株)
2244 9384 東証2部 内外トランスライン(株)
2245 4327 JQS 日本エス・エイチ・エル(株)
2246 6335 東証1部 (株)東京機械製作所
2247 8749 JQS エース交易(株)
2248 2165 JQS (株)メガロス
2249 4709 JQS (株)インフォメーション・ディベロプメント
2250 5923 東証1部 高田機工(株)

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2251 4531 東証1部 有機合成薬品工業(株) ( 4,087 )
2252 4705 JQS (株)クリップコーポレーション
2253 7618 JQS (株)ピーシーデポコーポレーション
2254 4763 JQS (株)クリーク・アンド・リバー社
2255 2925 JQS (株)ピックルスコーポレーション
2256 7768 東証2部 ジェコー(株)
2257 9428 名古屋セ (株)クロップス
2258 9845 東証2部 (株)パーカーコーポレーション
2259 6155 東証2部 高松機械工業(株)
2260 9233 東証2部 アジア航測(株)
2261 9644 JQS (株)タナベ経営
2262 7849 JQS スターツ出版(株)
2263 3271 JQS (株)THEグローバル社
2264 8944 東証1部 (株)ランドビジネス
2265 9790 東証1部 福井コンピュータ(株)
2266 2154 JQS (株)トラスト・テック
2267 7889 JQS (株)桑山
2268 9852 JQS 中央物産(株)
2269 2903 大証2部 シノブフーズ(株)
2270 7636 JQS (株)ハンズマン
2271 2159 マザーズ (株)フルスピード
2272 9664 名証2部 (株)御園座
2273 7148 東証2部 (株)FPG
2274 7776 JQG (株)セルシード
2275 2301 東証1部 (株)学情
2276 6295 名証2部 富士変速機(株)
2277 3154 JQS メディアスホールディングス(株)
2278 6941 東証1部 山一電機(株)
2279 6210 大証1部 東洋機械金属(株)
2280 9657 JQS コムテック(株)
2281 7264 JQS (株)ムロコーポレーション
2282 8732 JQS (株)マネーパートナーズグループ
2283 2599 東証1部 ジャパンフーズ(株)
2284 8918 東証1部 (株)ランド
2285 4728 東証1部 (株)トーセ
2286 9377 JQS (株)エージーピー
2287 7444 大証2部 ハリマ共和物産(株)
2288 7932 JQS (株)ニッピ
2289 2198 JQS アイ・ケイ・ケイ(株)
2290 2475 東証2部 WDBホールディングス(株)
2291 9445 マザーズ (株)フォーバルテレコム
2292 1514 東証1部 住石ホールディングス(株)
2293 4304 JQS (株)Eストアー
2294 6312 JQS フロイント産業(株)
2295 7624 JQS (株)NaITO
2296 7638 JQS (株)シーマ
2297 9975 東証2部 (株)マルヤ
2298 9658 JQS (株)ビジネスブレイン太田昭和
2299 2454 JQS (株)オールアバウト
2300 6488 JQS (株)ヨシタケ

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2301 6855 東証1部 日本電子材料(株)  (3,818 )
2302 9479 東証1部 (株)インプレスホールディングス
2303 2904 JQS 一正蒲鉾(株)
2304 4299 東証2部 (株)ハイマックス
2305 3422 名証2部 (株)丸順
2306 6998 東証2部 日本タングステン(株)
2307 2335 東証2部 (株)キューブシステム
2308 3633 JQS (株)paperboy&co.
2309 4224 東証2部 ロンシール工業(株)
2310 9077 名証2部 名鉄運輸(株)
2311 6878 東証2部 長野日本無線(株)
2312 8890 JQS (株)レーサム
2313 9960 JQS 東テク(株)
2314 9972 東証1部 アルテック(株)
2315 5955 大証2部 (株)ヤマシナ
2316 7865 JQS ピープル(株)
2317 9028 東証2部 (株)ゼロ
2318 6648 JQS (株)かわでん
2319 3388 JQS 明治電機工業(株)
2320 4748 JQS (株)構造計画研究所
2321 9905 JQS (株)コージツ
2322 8625 東証2部 高木証券(株)
2323 1909 東証2部 日本ドライケミカル(株)
2324 8931 JQS 和田興産(株)
2325 6661 JQS オプテックス・エフエー(株)
2326 7590 JQS (株)タカショー
2327 9078 名証2部 (株)エスライン
2328 4695 東証2部 (株)マイスターエンジニアリング
2329 5289 東証2部 ゼニス羽田(株)
2330 7619 東証1部 田中商事(株)
2331 9930 東証1部 北沢産業(株)
2332 7021 東証2部 (株)ニッチツ
2333 3648 東証2部 AGS(株)
2334 8013 東証1部 (株)ナイガイ
2335 9986 東証2部 蔵王産業(株)
2336 9913 JQS 日邦産業(株)
2337 3524 東証1部 日東製網(株)
2338 6489 東証1部 前澤工業(株)
2339 2763 JQS (株)エフティコミュニケーションズ
2340 8275 JQS (株)フォーバル
2341 7980 JQS (株)重松製作所
2342 3653 マザーズ (株)モルフォ
2343 4234 JQS (株)サンエー化研
2344 2132 JQG (株)アイレップ
2345 6778 マザーズ (株)アルチザネットワークス
2346 6157 JQS 日進工具(株)
2347 7614 JQS (株)オーエムツーネットワーク
2348 8423 東証1部 (株)フィデック
2349 2657 東証1部 インターニックス(株)
2350 3277 JQS (株)サンセイランディック

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
2351 8771 JQS イー・ギャランティ(株) (3,577 )
2352 7544 東証2部 (株)スリーエフ
2353 1931 大証2部 日本電通(株)
2354 6899 東証2部 ASTI(株)
2355 6156 JQS (株)エーワン精密
2356 6771 東証1部 池上通信機(株)
2357 2144 JQG (株)やまねメディカル
2358 7727 東証2部 (株)オーバル
2359 2882 JQS イートアンド(株)
2360 6158 JQS (株)和井田製作所
2361 6747 東証2部 KIホールディングス(株)
2362 9709 大証2部 日本コンピューター・システム(株)
2363 2185 JQS (株)シイエム・シイ
2364 2449 JQS (株)プラップジャパン
2365 3444 JQS (株)菊池製作所
2366 9929 大証2部 平和紙業(株)
2367 2894 東証2部 石井食品(株)
2368 9758 JQS ジャパンシステム(株)
2369 3386 JQS コスモ・バイオ(株)
2370 4287 JQS (株)ジャストプランニング
2371 9855 東証2部 (株)くろがねや
2372 7888 JQS 三光合成(株)
2373 8000 大証2部 (株)カイゲン
2374 6919 JQS ケル(株)
2375 9791 東証2部 (株)ビケンテクノ
2376 6403 JQS 水道機工(株)
2377 9680 東証2部 (株)共成レンテム
2378 8914 マザーズ エリアリンク(株)
2379 9836 JQS リーバイ・ストラウス ジャパン(株)
2380 8080 JQS (株)ジョイス
2381 4809 マザーズ パラカ(株)
2382 2796 JQS ファーマライズホールディングス(株)
2383 6785 JQS (株)鈴木
2384 1787 JQS (株)ナカボーテック
2385 2700 JQS 木徳神糧(株)
2386 8025 東証1部 (株)ツカモトコーポレーション
2387 3377 東証2部 (株)アイケイコーポレーション
2388 7841 JQS (株)遠藤製作所
2389 9612 東証2部 (株)ラックランド
2390 8789 マザーズ フィンテック グローバル(株)
2391 3629 マザーズ (株)クロス・マーケティング
2392 3762 東証2部 テクマトリックス(株)
2393 9961 東証2部 (株)エムオーテック
2394 9748 東証2部 (株)NJK
2395 6629 JQS テクノホライゾン・ホールディングス(株)
2396 7297 JQS (株)カーメイト
2397 4679 東証1部 (株)田谷
2398 3328 マザーズ (株)ネットプライスドットコム
2399 6900 東証1部 東京電波(株)
2400 2493 JQS イーサポートリンク(株)

さて、話は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )でありますが、商品を見ても魅力的なものが増えてきております。
グループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )で言えば、

革新的なウェブ(ホームページ)制作のパノウォーク
http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/index.aspx
音素材
http://amanaimages.com/sound/index.aspx
3Dモデリング素材
http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx
フォントサービス
http://amanaimages.com/font/index.aspx
画像の売買サイト、タグストックのリニューアル
https://tagstock.com/

などが昨年の出来事であります。
わずか1年でこれだけの新規事業であります。

グループ会社のアマナ(http://amana.jp/amana/ )で言えば、ワークゼブラをM&Aしております。
http://www.workszebra.com/jp/

グループ会社のアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )においては、料理通信社をM&Aしております。
http://r-tsushin.com/

また持ち株会社のアマナホールディングス(http://amanaholdings.jp/ )は、ポリゴンピクチュアズをM&Aしております。
http://www.ppi.co.jp/

今後の業績が、私はとても楽しみであります。

また株式投資は分散投資が基本ですから、このアマナHDも投資先の一つとして、欠かせない銘柄の一つだと、私は思います。

そして株主の皆様、アマナHDは長期保有優遇の株主優待となっております。
ぜひ末永く保有していただけたらと思います(笑)