goo blog サービス終了のお知らせ 

長期投資の部屋

私の株式投資日記です。2402アマナという銘柄を応援してます。私は現物取引で長期保有が、一番利益が出ている感じです。

恋の病

2011-10-27 21:46:37 | Weblog

 

今朝ですね、仕事をしながらふと、もし私が同僚の本命の彼女に告白して振られたらどうなるんだろうと、考えてみたのです。
可能性は当然ながら大いにあるわけで、現状ではその可能性は50%以上はあると考えております。
だから私はまだ告白しないのであって、次のデートを期待しているわけであります。
その時私は、もし振られたら、私の中の空虚な思いは、他のどんな女性でも埋めることは出来ないだろうと思ったのであります。

先ほどは、ほとんど意味のないメールを彼女に送ってしまいました。
今は彼女は休憩時間なので、もし意味のないメールに意味を持たせてくれるなら、そろそろ返信をくれるはずなのですが、返信は着ません!
彼女が休憩時間であることを、シフトをカレンダーと時間帯の二つをわざわざ引っ張り出して調べた時に、これは恋の病だなと自覚したのであります。

恋をしたのは何年ぶりだろう。
すぐにわかりましたよ、学生の頃以来であります。
社会人になってからは、私は仕事というか社会で生きていくことに精一杯で、恋をする余裕がなかったからです。

返信はまだきません。
先ほどまで公園でひとり飲んでいたので、酔っておりますね。
でも覚悟は決まりました。

返信が来ました。
雑談を返してくれました(笑)

そして私は思うのであります。
私はこの思いを彼女に伝えずにはいられないでしょう。
デートの予定の前に、私はこの思いを彼女に伝えると思います。
明後日、私は彼女と一緒の勤務です。
どうしたら良いのでしょう。
告白の成功しか受け入れられないこの思いを、彼女に受け入れてもらうには、どうしたら良いのでしょう。


さて、私は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の第三四半期決算発表の予定は・・・

2011年11月07日(月) 2011年度第3四半期決算発表(連結・単体)(予定)
http://amanaholdings.jp/ir/schedule/index.html

であります。
ネット関連企業が、続々と好決算を発表しております。
当然私は、アマナHDにも好決算を期待しております。
ネット関連でない、私の周りの環境でも、好景気が随所に見られるのですから、こんな環境の中で前年度とたいして変わらない決算なら、私は恐らくブチきれると思います。
成長しかありえない、受け入れらないということだけは、私は申し上げておきます。
もし万が一、たいした成長をされていないのなら、企業規模に比べて不相応な高額な給与水準を削りなさい。

株価も動き始めてきました。
そろそろ私も本気になりますよ。
多くの人が、御社のために命の次に大事なカネを投資しているのです。
投資といえば金を投資対象に変換したように聞こえますが、実態はカネを差し出したのです。
そこで働く皆さんのために、カネを差し出したのであります。
成果は要求します。


これが毎月3万円の株式投資だ ~ 日本株買います!毎月、配当・優待が増えていく喜び !!!

2011-10-27 11:15:00 | Weblog

今月より短期売買をスタートいたしました。
といっても、損切りなしでやっていける、中長期でも保有可能な銘柄での売買です。
昨日早速買いまして、買ったのは金融系の3社です。
私のポートフォリオは金融系銘柄の比率が低かったので、バランスをとる意味でも良いかなと思いました。
またマイルールで、単元株は基本的に必ず保有するようにしています。

で、買ったのはこの3社。

8572 アコム(株)
8515 アイフル(株)
8411(株)みずほフィナンシャルグループ

どれも1単元株の買い増しです。
いくらで買っていくらで売ったかは公開しませんが、今後売りが成立しましたら、儲かった金額は公開致します。
で、また同じ銘柄に少し安いところに買い注文を出す形で、基本的には同銘柄で資金を回転されようと思ってます。
逆に買ったあと株価が急落した場合は、買っていた株は塩漬けになります。
その時は長期保有で応援しようと思います(笑)

私の毎月3万円の株式投資は、塵も積もれば山でありますね、保有時価総額で100万円を越え、ステップ的には第三段階に突入したのであります。
銘柄数を増やしポートフォリオを安定させるのが第一段階、優待銘柄中心に投資し、インカムゲインの強化を図る第二段階を経て、現在保有銘柄数は80銘柄以上に達し、インカムゲインもボロ株中心ながら優待を含めた利回りは実質3%はあるのではないかと思うのであります。
もちろん優良な高配当銘柄中心に投資すれば、これ以上の利回りを得られることはわかっておりますが、これは小額の資金という制約の中でのポートフォリオですので、これはこれで価値があると考えてます(笑)
というわけで、ポートフォリオの安定化はほぼ終わり、また利回りを強化したので長期継続する体制も整いました。
次は株式投資を楽しむ段階であります!
今後は利益を確定するたびに、儲かった儲かったと騒いでいこうと思います!(笑)

そして私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )のヤフーの掲示板も、少し賑やかになってきましたね。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=2402

株板ですからね。
会社礼賛ばかりじゃ、つまらないのであります(笑)
アマナHDを裸の王様にしないために、賛否両論、多くの方の投稿をお待ちしております。
私は多様性LOVEであります!