
大原・七福天下
大原、七福天寺下の護岸。 マイナーなャCントであるが、あなどってはいけない。 先日、体...

大原・南川の堤防
大原・南川のワンドに突き出した1本の堤防。 あまりメジャーではないが、知る人ぞ知るク...

大原・岩船漁港
大原、岩船漁港。 周辺は全体的に浅く、波のある日は濁りが出やすい。 曇っていれば、日...

大原・ママ岬
<ママ岬先端の磯> 夏はイシダイ、冬はサヨリの好ャCント。 特に冬のサヨリのシーズンは、...

大原・釣師海岸
大原、釣師海岸。 左側の根の周りが、シーバス、ヒラメのャCント。 ぶっこみ釣りのクロダ...

松部漁港
勝浦湾を過ぎて西に進むと見えてくる比較的大きな港が松部港。 堤防の外側には大きなテト...

台風一過・・・
勝浦港のコアユです。上る川が見つからなくて、まだこんなところでうろうろしてます。 5月...

台風接近中
さて、どうしたものか・・・ 現在、接近中の台風2号。 明日の午後には東の海上に遠ざかり...

地元の旬の味
土曜日、釣りの帰りに一宮の魚屋さんでゼンナ(コタマガイ)を買った。 一見、アサリに似...

川津漁港
<市場前の荷揚げ場> 港の入り口に近く、潮の動きもあるャCント。 足場がいいのでファミリ...
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(33)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(299)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(8)
- 年次釣果報告(16)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(216)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(942)
- コラム(123)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(52)