潮待小屋

"KU"STYLE

 
今週末はシーバカさんと一緒に某堤テトラでカマス釣査を計画していたのだが、金曜午後に南海上の低気圧が台風に変わったとの情報が入ったため、安全を考慮して見送ることにした。
(シーバカさん、次回よろしくです。)

とりあえずどこか港内の釣り場でまったり「わらしべ釣り」でもしようと、トリック仕鰍ッと泳がせ仕鰍ッを準備して出発。
途中、いつもの深夜営業の釣餌屋さんに立ち寄り、解凍を依頼しておいたアミエビブロックを受け取る。
店長さん曰く。
「今日は波が高くなりますから気をつけてくださいね。」
はい。心得ております。今日は磯にもテトラにも降りません。
ご心配いただき有難うございます。
釣り場候補先をウネリの影響のない「大きな港」3つに絞り、北から順番に覗いてみることにした。

本日のBGMは、LAスタイル。


L.A.STYLE "THE ALBUM" (1992)

"JAMES BROWN IS DEAD!"と叫びながら国道128号線を南下し、まずはいつものHG、「③-(9)漁港」をチェック。
市場前の岸壁を覗いてみると、案の定ズラズラズラッと竿の行列。
やっぱりお盆休み中は厳しいね・・・・

しかし、よくよく見てみると、タンク前付近に一箇所だけぽっかりとスペースが空いている。
ちょうど先客が帰ったところなのだろうか。
ラッキー♪
案外あっさりと釣り座を確保できた。


わらしべ釣りの第一ステップは、トリック仕鰍ッでの小アジ釣り。
足元からドン深のこの岸壁は、トリック釣りにもってこいのャCントだ。
繊細なアタリを細い仕鰍ッと細い竿先でダイレクトにとるこの釣りは、カゴ釣りやフカセ釣りとはまた違った面白さ、奥深さがある。
ていうか、せっかくのこの釣り場でカゴを投げるのはなんだか野暮な気がする(笑)。

釣り始めてすぐに、体長15センチほどの小アジがヒット。
この時期のレギュラーサイズだが、活き餌として泳がせるには少々大きい。
せめて12~13センチくらいのサイズが釣れてくれればいいのだがと思っていると、今度は20センチ級の良型がヒット。
良型が釣れてがっかりするなんて、ちょっと複雑な気持ちだ。

その後も15~16センチのレギュラーサイズ中心にコンスタントに小アジや小ムツがヒット。
ぎりぎり活き餌サイズの12~13センチ級もなんとか7~8匹確保して、まずは第一ステップ終了。


 

午前4時半、東の空が明るくなってきたところで、わらしべ第二ステップの泳がせ釣りをスタート。
いつもの発泡ウキ仕鰍ッに小アジをセットし、ウキ下2ヒロで泳がせる。

足元に入れた小アジがウキをゆらゆらと揺らしながら沖に10mほど進んだとき、いきなりウキが勢いよく横走りした。

一投目から、キターッ!

がっちりあわせを入れて竿を立て、戦闘態勢をとる。
思ったよりでかい!
3号竿が胴から曲がり、足元に寄ってからの真下方向への突込みには思わずドラグを緩めたほどだ。

慎重にタモ入れしてキャッチしたのは、体長35センチの丸々太ったショゴ。
やったね♪


 
その後もすぐに34センチの良型が竿を曲げる。
うひゃー、マジですか♪
こんなに楽しい魚とのやり取りは久しぶりだ。

とっても嬉しい♪


しかし、ショゴの反応はここまで。その後は全くアタリがなくなった。
夜明け前後のわずか30分ほどの短い時合い。ショゴ祭りの頃のような居つきの小型の大群はすでに姿を消していて、通りすがりの良型が単発で食うという状況なのだろう。
日も昇り次第に暑くなってきたので、今日のところはこれにて終了とした。

管理人が後片付けをしているところへタイミング良くファミリーフィッシングの家族がやってきたので、活き餌になるのを免れたアジ(まだ元気に生きていた)を全部進呈。
そのお礼ということで、奥さんから良く冷えたペットボトルのお茶を頂いた。
丁度のどが渇いていたのでとても嬉しかった。
今日のわらしべ釣果3匹目はこのお茶だ(笑)。

<今回のわらしべ>
アミエビブロック 250円/kg
   ↓
小アジ たくさん
   ↓
ショゴ×2、冷茶×1



お盆休みの渋滞を避けて抜け道で帰っていると、地元バサーに人気の某ダム湖の脇に出た。



車を降りて様子を見てみたが、ここもかなりの人出である。 
陸っぱりバサーの話によると、夜明け前後には結構釣れていたらしい。
今度はここもチェックしてみようかな。


<本日の晩酌>
 

勝浦の地酒「腰古井」。
やっぱり、地の魚には地のお酒だね♪



・・・・・・・・・・・・
今シーズンのショゴ捕獲総数:23匹
     


      

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

シーバカ
管理人さん こんばんは!

いえいえ、ごめんなさいなんて、とんでもないです。
また、機会があればご一緒しましょう(笑)

お、内房~南房ランガンですか。内房の港も魅力的なところが
多いので、管理人さんも満喫できると思います。
レメ[ト楽しみに待っていますよ~!!
管理人
>シーバカさん、こんばんわ
実は明日、急遽休みを取ることになったので、念願だった内房~南房ランガンに出かけてきます。
例の堤防も気になってはいるのですが・・・今回はごめんなさい。
ちなみに例の堤防は、平日には周囲にぐるりと刺し網が入ります。
次回突入するとすれば漁が休みの第1土曜日でしょうか。
シーバカ
管理人さん こんばんは!

私は26日まで遅い夏休みなので、管理人さんが平日休み取れれば、例の堤防に突入してみませんか?
22日までは朝マズメの潮、良さそうですし…
管理人
>KJさん
ルアーカマスは、ャCント選びと時間帯が大事です。
ャCントは近くに深場がある潮通しの良い岩礁帯で、時間帯は日の出前の30分くらいです。
時合いが短いので、とにかく手がえしよく釣ることが釣果を伸ばすコツです。

>いたちさん
うーん、残念でしたね。ショゴたんは気まぐれですから、こういうこともあります。
私も今週どこかで平日休みが取れそうなのですが・・・どうしよっかなあ。
南房ソーダ祭りに参戦するのはガソリン代&高速代がきついですしねえ。
いたち
ショゴの引き(それと食味(笑))が忘れられず、19日に平日釣行してきました。
しかし、土曜日とは打って変わって、ショゴの魚影はゼロ。完全不発でした・・・
やはりギャンブルになってきました^^;
KJ
管理人様
早速のお返事、ありがとうございます。
8月中に再トライしてみます。
あと、ルアーでのカマスも憧れです。そちらも挑戦していきます。良い結果がでましたら、また投稿させていただきますね。
これからも無理のない範疇で、ブログお願い致します。応援しております。

管理人
>まっきーさん
お疲れ様でした。
小アジ釣れませんでしたか。残念でした。
おそらく前日からのシケの影響が港内にまで及んで最悪のコンディションだったのでしょう。
穏やかな日にぜひリベンジしてみてください。

>KJさん、はじめまして。
ご質問の件ですが、
①港内岸壁トリックの場合、コマセをまく必要はあまり無いと思います。
むしろフグが寄ってきて逆効果かも・・・
それよりも、仕鰍ッを打ち返すインターバルを短くしてやることの方が効果的だと思います。
②タナについてですが、4.5mの竿なら水面直下から5mくらいまでのタナを探れますので十分ですよ。
最初は浅いタナから始めて、アタリがなければ徐々に深くしてみてください。

KJ
管理人様
ブログ再開、ありがとうございます。
毎週楽しみに拝見しております。
さて、8/17明け方にタンク前で、トリック~泳がせを真似てみましたが、完全不発でした。。
市場前でショゴをゲットしている方を、見かけました。
突然ですがトリックについて、②点教えていただきたく、お願いいたします。
①コマセは撒くのでしょうか?
 カゴや、袋をつけないので、魚を寄せるところが疑問です。
②たなは?
私はのべ竿(4.5m)です。浅いでしょうか?のっと深いなら、リール竿(磯竿)にしますが、重たくて。。

いきなりの質問で失礼であること、重々承知ですが、余りにも悔しかったので、、、
もし良かったら、教えてください。

※コメントが不適切でしたら、削除くださいませ。
まっきー
私は日曜早朝に出向きましたが、なんせアジが釣れません。フグやメジナの姿も少なく、明るくなってからボラらしき群れが接岸してきたのがせいぜい。
まあ、市場前では泳がせでショゴをゲットしている方がいましたので、港内にショゴは入ってきていたのでしょうが、アジの数が少ないのでは、ショゴも少なかったのでは・・・。
管理人
>オヤジ2号さん
仕事やめちゃいけませんがな(笑)。
奥様のご実家がこのあたりなんですか?
そっちの方が「超うらやましいいいいっ!」です。
うちがもしそうだったら、私なんか毎週転がり込んでしまいますよ。
オヤジ2号
管理人さん、情熱と経験がものをいいましたね。
おめでとうございます。
もぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~ウラヤマシィィィィ~!!!
当方、引越し先の宮城県南部はどうもいけません。
磯は無いは、波は高いは、潮は濁ってるはで戦意が湧きまへん。
仕事やめて、かみさんの実家に転がり込もうかな?(腰古井よりチョイ南)
管理人
>izuさん
おお!初物ゲットおめでとうございます。
○ーちゃんさすがです!大物釣り師の素質ありと見ました(笑)。
行かれたのは・・・・あの激混み堤防ではないんですね。
それなら人ごみ嫌いの私でも竿を出せるかな・・・
管理人
>しらすじがーさん
以前のようにいつまでもだらだら釣れ続くことはなく、結構シビアな感じになってきました。
でも、マズメ時の一瞬しか食わないというのはアジ釣り師なら慣れっこです(笑)。

>シーバカさん
なんだ、結局すぐ近くに居たんですね(笑)。
この港はルアー雑誌でよく紹介されていますが、おっしゃる通りルアーで釣るのがもっとも難しいャCントのひとつだと思います。
外洋向きのャCントで回遊待ちしたほうがヒット率は高いと思います。マジで。

例のテトラはご覧になられた通りウネリに弱いので、凪ぎ日を選んで行きましょう。

>びっちゃさん
こちらも水温高いですよ。
バケツで汲んだ水がぬるま湯みたい(汗)。
そろそろソーダもシーズンインです。
例年外房まではなかなか回遊してきませんが、今年は何が起きるかわかりません。
ひそかに期待してます。

>グレさん
ショゴもそろそろ終盤なので、次は何を狙おうかと思案中です。
ソーダが回ってきてくれれば超ラッキーなのですが・・・
イナダは気まぐれなのでナブラが立ったらすぐキャストできるよう糾pを常備してます。

>いたちさん
お!ニアミスでしたね。
アジ釣れませんでしたか?私のャCント(タンク前に泊まっていた漁船の右側)ではまずまず好調でしたが・・・
それでもしっかり尺ショゴゲットされるところはお見事です!
ショゴはそろそろ終盤だと思います。
これから先はギャンブルの釣りです(笑)。
izu
かめやまこさん、おはようございます。
やりましたねぇ~!35Cmのショゴ!
あの引きは強烈ですよね♪
私たちは今回外房から深夜に南房に移動し、別のファイターと一戦交えてきました。
結果、何とか2本ゲットしました。
もう群れが入ってきていますよ♪
いたち
わらしべ長者釣行お疲れ様です~
どうやらかめやまこさんとニアミスしていたようで、私達は途中から市場前に移動してやってました。
ちょうど1艘泊まっていた船の場所に釣り座を確保していたため移動を余儀なくされたのです。
でもショゴたんはまだ居ましたね~
いったい何時までいるのでしょうか。今後も楽しみです。
グレ大好き
むむむむむっ、40cm?!
管理人さんお得意の釣り場は人が多くて苦手なのですが、市場が開く前の早朝なら・・・
やはり、ここは誘惑が多いところ。グレが青物に取って代わられそうです。(^^;)
前は遠征して来て下さったから、今度は早く家を出てこちらにお邪魔しようかな~ その時は、よろしくお願いします!
びっちゃ
ショゴはひと潮ごとに5センチサイズアップしますからね。
こちらのショゴは駄目だ。
居場所が安定してないし、サイズも20センチ少々のやつばかりです。
キスの外道で釣れてるようです(笑)

今の時期は水温高すぎで、しばらくはまともな釣りが出来ません。
シーバカ
管理人さん お疲れ様でした。(次回よろしくです)

良型のショゴたんゲットおめでとうです!
私もTN堤側でワーム、メタルジグをのんびり投げてました。
釣果はもちろんボですけど(笑)
周りには結構ルアーマンがいたんですけど、
皆さん渋いようで…
やはりコマセが効いてる港は、ルアーには見向きも
しませんね~。
外海を見ると以外にも穏やかだったので、シーバスタックルでの
メタルジグの大遠投大会ですっきりしてきました。

帰りに足を延ばして、例の堤防覗いてきましたが
管理人さんの予想通り、とんでもないことになってました(爆)

しらすじがー
育ってきましたねぇ。
祭りじゃなくても、このサイズなら楽しいですね。
暑さと人の多さで嫌になってましたが、また近いうち行きたくなりました(笑)
管理人
>グレさん
以前のような群れでの回遊は見られませんが、単独でうろついている良型が居るようです。
このサイズになると引きも強烈で、大いに楽しめました。
あと半月もすれば、40センチクラスも出るかもしれませんね。
グレ大好き
管理人さん、やりましたね!
 
前回のリベンジをシッカリ果たして、しかも尺を優に超える良型を2匹(@_@;)・・・
私は残念ながら、いつきの可愛いの2匹にメジナでした~
腰古井の工場横は、毎週のように通ってます。お世話になった日本酒好きのあの方に、是非とも調達したいお酒ですネ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「釣行記:③勝浦~鵜原」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事