潮待小屋

2012年前半戦(1~6月)の総括

 

恒例の年次総括。
2012年の前半戦を振り返ってみる。

<1月>

今年はなぜかスタートから調子がよかった。
まずは新年初釣りで、泳がせ外房ヒラメ63cm。



2回目の釣行で、ルアースズキ80cm。



3回目も、狙い通りメバルをゲット。



しかし、調子がよかったのはここまでだった。


<2月>

この後は、天候に恵まれなかったこともあり、連戦連敗(泣)。
メインはもちろん泳がせ釣りのヒラメ狙いだったが、あまりにも釣れないので、たまに南房デブメジナに浮気したりして気を紛らせた。




<3月>

3月に入っても泳がせヒラメは絶不調。
今年はいったい、どうしちゃったんだろう?
天候不順のせいばかりではなさそうである。



気の早いアオリイカがご愛嬌で鰍ゥってくれたりもしたが、私の心はこの程度では癒されない。
結局何のドラマも起きないまま、今期の泳がせ釣りは無念のギブアップ(泣)。


<4月>

4月に入ってからは、昨年好調だった湾奥のシリヤケイカを狙ってみた。
しかし、なぜか今年はシリヤケも外れ年(泣)。
仕方がないので、まったり潮干狩りをしてみたり、付き合いのいい南房デブメジナと遊んでみたりの日々・・・




<5月>

しかし、5月に入ると状況が一変。
黒潮が房総半島に急接近し、各地で時ならぬフィーバーが繰り広げられた。
大型青物をはじめ、羨ましい釣果報告があちこちから聞こえてきた。



私も南房イサキ祭りに参加。
一投一匹の入れ食いを堪能した。




<6月>

やがてその黒潮も房総半島から離れていき、外房~南房は再び通常営業モードに。
私はといえば、イサキ狙いをあえて封印し、UMA狙いに的を絞って夜磯新規開拓に注力。
しかし、気象条件に恵まれなかったこともあり、連戦連敗(泣)。
仕方なく、付き合いのいいオナガやメバルに遊んでもらって(またかよ!)気を紛らせるダメダメな日々・・・




結局、いまひとつ盛り上がりを欠いたまま今年の前半戦を終了(汗)。
強く印象に残っているのは5月のイサキ祭りくらいだが、それも結局のところは自然の気まぐれと偶然の産物であり、自力で何かやったという達成感があるわけではない。

後半戦は、もっとドラマチックで刺激的な釣りをしてみたい。
そのために、どうするか。
適当に釣果をそろえて辻褄を合わせる釣りをやっていたのでは、今までと何も変わらない気がする。

坊主上等!
ターゲットは、やっぱり南房UMAかな・・・

釣りたいな・・・・

   

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

管理人
拍手コメントを下さった皆様。
このような稚拙なブログをいつも暖かく応援いただき、本当に有難うございます。
厚く御礼申し上げるともに、毎週みっともない姿をさらし続けてお目汚しするご無礼をお詫び致します(笑)。
今後も自虐&玉砕ネタが続くと思いますが、引続きご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。


ちなみに、拍手コメントはブログ上公開されないシステムですが、管理人は全て拝見しております。
有難うございます。
管理人
>ZMCKさん
お仕事お疲れ様です。
釣りに行けない悔しさと切なさ、良くわかります(笑)。
8月以降は、今まで我慢した分をまとめてリベンジですね!
朗報お待ちしております♪
管理人
>RICKEYさん
有難うございます。
多少言い訳じみてしまいますが、前半戦は天候不順や休日出勤で、なかなか思うように釣りができませんでした。
後半戦もあまり状況は変わらないかもしれませんが、無理せずマイペースでいきたいと思います♪
zmck
こんぬつわ。わたくしも本業に阻まれなかなか釣行に出
られておりません。エントリでも触れられた、初夏のフ
ィーバー時に戦線離脱するのは身を切られるほどつろう
ございました。

しかしながら、地獄の社畜録もようやく目処が立ってき
ましたので、8月以降はがんがん出て行き、レメ[トも
多く出したいと考えております。かめやまこさんの記事
も楽しみにしております。
rickey
http://rickey-s.seesa.net/
かめやまこさん、こんばんは。

今年前半の釣果私なら・・・すいませんかめやまこさんには納得いかないですよね。(笑)
しかしUMAはなかなか手強い相手・・・
そんな中でのこの釣果羨ましい。
後半は青物爆釣から底物連発期待してますよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「年次釣果報告」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事