潮待小屋

鵜原・勝場漁港



勝浦・鵜原にある小さな漁港。赤灯堤防から狙う船道がメインのャCント。
海水の透明度が高く、魚影も濃いため、この辺りは人気のダイビングスャbトになっている。
アジ、メジナ、クロダイ、ソイなどが釣れる。
青物(カンパチなど)も回遊してくるので油断できない。
釣りをするときは、漁業関係者の邪魔にならないよう、また漁港施設をゴミやコマセなどで汚さないよう、最大限気を配ること。
漁協が休みの日を狙って行くとよい。
(ちなみに第一、第三土曜日は勝浦の漁協はお休み)


<漁港内全景>

静かな港内は、延べ竿でアジ釣りが楽しめるャCント。
赤灯堤防手前の岸壁~堤防内側が釣りやすい。
ただし、係留してある漁船のそばで釣りをするのはやめよう。
ロープに針の付いた仕鰍ッが絡まると、漁師さんの作業の際にとても危険。
釣り禁止になってしまうよ。


<港内の小突堤>

こちらは港内中央付近にある小突堤。
波も穏やかで足場もよく、小さな子供連れでも安心。
気軽な小物釣りにいいね。
 

<赤灯堤防>

勝場漁港入口にある堤防。
ャCントは、この堤防の先端部分の船道と、先端内側の港内、堤防の上から狙う外海側。
堤防の上に登るためには12尺の梯子が必要となるため、事実上、地元常連師専用のャCント。
誰かの梯子が鰍ッっぱなしになっているからといって、安易に上に昇ってはいけない。
知らない間に梯子を片付けられて、降りるに降りられなくなる。
足場が高く、深夜の釣りでは特に危険なので、この釣り場に慣れた人以外は単独での釣行は避けたい。
地元の常連師に連れて行ってもらうのが無難。


<赤灯堤防内側の先端>

駐車場から続く堤防内側の岸壁のなら足場もよく、初めて訪れる釣り人でも安心。
向かいの磯との間の船道がメインのャCント。遠投の必要はない。
潮通しがよく、アジ、メジナなど色々な魚種が狙える。
堤防上の外海側に比べてもひけをとらないイチ推しャCント。

先端に先客が居るときは、少し手前の堤防内側の船溜まりも好ャCント。
船道側よりも水深があり、深ダナに魚が溜まっていることも多い。
真冬にアジを狙うなら、むしろこちらのほうが確率が高い。


<赤灯堤防上部の先端>

アジ狙いの地元常連師がいつも陣取っているャCント。
足元の船道を、電気ウキのフカセ釣りで狙うスタイルが中心。
足場が高いので、延べ竿だと海面まで仕鰍ッが届かない。


<赤灯堤防上部の外側>

堤防外側は、カゴ釣りでアジが狙えるャCント。
沖には右から左に向かって浅根が張り出しているので、遠投しないほうが良い。


<赤灯堤防左側の根>

赤灯堤防の左側には、堤防付け根から沖に向かって浅い根が大きく張り出しているので、その縁に沿って仕鰍ッを流してやるとよい。

  

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

管理人
>グリーンさん
お子さん連れとなると、ある程度釣り場は限られてきますね。
波をかぶる危険がなく、万が一海に落ちても早い潮流に流されることのないのない港内・湾内のャCントがいいのではないでしょうか。
外房周辺でしたら、勝浦港、興津港、浜行川港、小湊港、寄浦港などが比較的釣りやすいと思います。
GW頃になれば、カタクチイワシの大群も回遊してきます。
サビキ釣りでお子さんにも簡単に釣れますよ。
グリーン
いつも大変楽しく閲覧させて頂いております。
GWに子供(10歳と8歳)を連れてキス(もしくはアジ)釣りでもつれていきたいと思っておりますが、いかんせん、子供なので遠投ができません。
千葉県内(外房内房どこでも)でお勧めの釣り場などありましたらよろしくご教授いただけませんでしょうか?
日中、夜釣りは問いません。
勝手なお願いを申し上げましてすみません。
よろしくお願いします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「釣場風景:③勝浦~鵜原」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事