goo blog サービス終了のお知らせ 

山形県新庄市ミニバス女子「LITTLE RABBITS INSPIRE」

「バスケがしたいです」「はいどうぞ」月・木・金18:15~20:00明倫学園or元北辰小で練習しているよ。

ブログ引っ越しのお知らせ!!!

2025年06月07日 20時25分08秒 | 管理人より

都合により、リトルラビッツインスパイヤ―のブログを以下に引っ越します。

アドレスは、

https://littlerabbitsinspire.hatenablog.com  です。

このアドレスをクリックすると、「新ブログ」へと入っていきます。

これからも、どうかよろしくお願いします。

 

 


あけましておめでとうございます。

2023年01月01日 11時11分11秒 | 管理人より
ミニバス各関連機関・各チーム・バスケット関係者の皆様
あけましておめでとうございます。
昨年は、各試合・練習試合等、大変お世話になりました。地区を越えてのカップ戦などへの参加は、なかなか困難な一年でした。
ただ、幸いなことに、県交歓大会では久しぶりにベスト8を達成し、「東北ブロック大会」へ出場することになりました。これもひとえに、皆様方のご支援があったからこそです。ありがとうございました。
さて、今年は2023年「卯年」です。干支のごとく耳をピンとたてて、「リトルラビッツ」が昨年以上に飛躍する年になればと願います。



本年も、皆様の相変わらぬご指導ご鞭撻をどうぞよろしくお願い申し上げます。


ミニバス、ロス・・・感染症の拡大を阻止し、日常の日々を取り戻せますように・・・

2020年04月12日 20時17分29秒 | 管理人より
日々ボールを追いかけ、そして、リングに向かってシュートする・・・そんなありふれた日々がなつかしい。終息の日々をめざして、家の中で、腹筋・背筋・スクワット等、自分にできる運動に取り組むしかないのか・・・。それとも、バスケットールに関する本を読んでバスケットIQを高めていこうかな・・・。または、様々なジャンルの本を読んで心を豊かにすることも、いいかも・・・。とにかく、コートで仲間と一緒におもいきり走ったりシュートをうったりできる日々を想像し、自分がやれる最善なことを見つけて日々過ごしていこうよ。

新年にあたり

2015年01月01日 11時18分47秒 | 管理人より
謹賀新年
本年も、「リトルラビッツ」をどうかよろしくお願い申し上げます。

ラビッツ関係者の皆様へ
まもなく新チーム、いよいよ始動です。(もともと、6年生ゼロで5年以下チームですが・・・。)
さて、今年1年選手はバスケットボールにかかわる動きがスムーズにできるよう、人一倍「努力」が必要です。目的意識もなく何となく練習していては、昨年とあまり変わらない1年となるのは、容易に予測できます。「苦手なところを重点的に繰り返し練習すること」「得意なところは、いつでもできるように練習すること」です。
ボールを使うことだけが練習ではありません。
「持久力を高めるために走りこむ」
「度胸を付けるために人前で発表する」
「授業中には集中して学習に取り組む」
「テレビでバスケットボールの試合を見る」
「体調管理に努め、風邪やインフルエンザにかからない」等も大切です。
また、数多くのメンバーが集まるよう、常日頃からクラスメートに優しい「働きかけ」を行うことも忘れてはいけません。人数は試合をする上で、大きな力になります。
さらに、これまで同様、選手・保護者・指導者相互の交流を大いに図り、今年も、共に前へ走っていきましょう。そして、顔には眉間にしわがよる1年でなく、笑顔による「笑いじわ」の増える1年になればと思います。


「ひ」とりひとり  「つ」けろ力を  「じ」っくりと

新庄リトルラビッツを常に応援する「リトルラビッター」より

皆様、良いお年をお迎えください。

2014年12月31日 18時10分50秒 | 管理人より
ラビッツのメンバーへ
本年の活動ご苦労様でした。いよいよ、今年もあと6時間少々で終了です。
来年は、個人個人のスキルを磨き上げるとともに、チームプレーでのミスを減らすことが大切ですね。そのためにも、反省・総括をもとに、「2015年」の目標をしっかりと持つようにしましょう。私としては、来年のご活躍、今からひそかに楽しみです。

他チーム関係者の皆様へ
今年1年間、スモール「リトルラビッツ」の面倒を見て下さり、たくさんのご指導を賜りまして誠にありがとうございました。来年はビッグ「リトルラビッツ」となり、ひつじ年にちなんで「メエー」いっぱい恩返しをしますので、よろしくお願い申しげます。

皆様、まずは、良いお年をお迎えください。

〈祝〉優勝中山ミニバスケット(女子)第1回スミセイカップ・山形県交歓大会にて

2014年12月23日 20時31分29秒 | 管理人より
〈祝〉第1回スミセイカップ・山形県交歓大会にて中山ミニバススポ少(女子)優勝しました。・・・ということは、全国大会出場の切符を手にしたということです。本当におめでとうございます。リトルラビッツは数年前から「ひまわりカップ」「アヒコカップ」等で、中山ミニバスから大変お世話になってきています。指導者・保護者の皆様のご努力を見るに付け、今回の快挙は自分のことのようにうれしい限りです。当事者である中山ミニバス関係者の皆様のお喜びはひとしおでしょう。心から拍手を贈る次第です。
 全国大会では、山形県の代表として力を大いに発揮してくれることでしょう。応援しています。
 なお、山形県交歓大会の結果は、山形県ミニ連盟HPに載っています。中山ミニバスの快進撃、とくとご覧ください。

福島・宮城・山形南三県大会ミニバス大会関連

2014年09月19日 22時44分08秒 | 管理人より
明日から、村山市民体育館・東根中部小学校体育館・大森小学校体育館にて、南三県大会が行われます。残念ながら、最北地区所属の参加チームはありませんが、この2日間、熱い戦いが繰り広げられています。初日は、村山市民体育館が「男子」・東根中部小では「女子」の試合が行われます。2日はその逆です。もし都合のつく人は、ぜひ観戦にいってみてはいかがですか。「津藤団長」と「リトルラビッター」は、村山会場でのスタッフとして待機しています。

↓三県大会の大会スタッフ、山形のべにばな色のポロシャツでビシッときめています。



名づけて「われらもがみスモーキンサビッツ!!!」
皆さん、お疲れ様でした! 

リトルラビッツのHPを「引っ越し」します。

2014年03月28日 22時32分30秒 | 管理人より
いよいよ6年生がチームからも卒業します。少し寂しい気がしますが、中学校できっと大いに活躍してくれることでしょう。6年生の皆さん・6年生の親御さん、ご苦労様でした。
さて、新チーム移行に伴い、リトルラビッツHPを以下のアドレスに「引っ越します」。6月でbroachブログサービスが終了するためです。新HPの扱いがまだ不慣れですので、当分の間、両方更新していきます。今後ともよろしくお願いいたします。
http://blog.goo.ne.jp/sinjolittlerabbits