山形県女子ミニバス「LITTLE RABBITS INSPIRE」

「バスケがしたいです」「はいどうぞ」月・木・金18:15~20:00明倫学園or元北辰小で練習しているよ。

試合結果速報

2024年08月03日 14時40分24秒 | 試合結果

Little rabbits 38vs46  真室川

1クオーターで大差をつけられ「勝負あり」と思いきや、途中同点に追いつく意地を見せたところに、大きな成長を感じさせる試合でした。

しかし、4クオーター後半、相手チームのオフェンスリバウンドへのボックスの意識の低さ、デフェンスではダブルチーム等があり、結局8点差でタイムアップ。県大会への出場が絶たれた試合となってしまいました。

よって、明日、9:00~vsもがみエアーバーズの交流戦に回ることになりました。

対戦してくださった真室川チームの皆さま、ありがとうございました。7年生の皆さんの応援、励まされました。これまたありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏季大会最北大会2日目

2024年06月23日 07時36分26秒 | 試合結果

萩野ミックスビッキーズとブロック1位をかけて、対戦しました。

自力に秀でたミックスビッキーズからは、要所でナイスシュートを決められてしまいました。

オフェンス面で、「シュートをする人はいつも同じ人という点」は、相手のデフェンスの絞り込みが容易になってしまうという点において、要改善です。そのために、相手からカットされにくいパス、姿勢を低くした鋭いドリブルなど、個々の基本的なスキルのレベルアップを図ることが、指導陣の今後の課題となります。

デフェンスでは、ボールとマークマンを意識したマンツーマンが機能してきつつあります。ただ、しつこいデフェンスの結果発生する「ファウル」も少なく、まだまだ相手がいやがる粘りづよいデフェンスという点は、もう少しでした。

まだまだ勝ち切るためには課題がたくさんあるようです。でもでも、下ばかり見ている暇は決して多くはありません。各自うまくいったこと・改善点を整理し、明日からの練習に臨んでほしいと思います。次の目標に向かって、リスタートしていきましょう。保護者・指導陣は、選手の皆さんを信じ粘り強くあきらめずにバックアップしていきます。

まずは、選手・保護者・指導者の皆様、お疲れさまでした。

対戦してくださった萩野ミックスビッキーズの皆様、いい試合を繰り広げて下さりありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏季大会だより2

2024年06月16日 19時55分20秒 | 試合結果

先日、山形県夏季大会最北地区大会が行われました。

出れない人の想いを胸に、精いっぱい頑張ることを約束しました。

 

先輩方の応援には、頭が下がります。そして、心と体が温まり、自分たちの大きな力になります。

 

ご家族の皆様の支えにも、頭が下がります。そして、もっともっと心と体が温まり、自分たちのスペシャル大きな力になります。

 

本当にありがとうございました。

何とか一回戦を勝ち切ることができたのも、皆さんの応援があったからこそです。

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏季大会だより1

2024年06月07日 20時03分59秒 | 試合結果

先日、夏季大会最北地区大会が行われました。

対戦チームは、尾花沢の「ホワイトフォックス」の皆さんでした。

「ホワイトフォックス」の皆さん、いい試合をありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最北地区フレッシュカップ(5年以下)の試合が行われました。

2024年03月09日 20時54分24秒 | 試合結果

最北地区フレッシュカップ(5年以下)の試合結果

新庄リトルラビッツ20ー0ホワイトフォックス

新庄リトルラビッツ36ー49楯岡       

 デフェンス時のスタンスや前にボールを運んでいこうという意識、フリースローの確率アップ、カットインによる得点等、徐々に技術が向上してきているのがよく分かった試合でした。とにかく、ひたすらボールを一生懸命に追いかけ何とかボールを奪おうという姿勢が印象的でした。特に、2試合目は、最大20点近い差をつけられ、心が折れかけましたが、なんとか差を縮めあわよくば逆転というところまで粘ることができたこと、一番の盛り上がりを見せましたね。

何といっても、「6年生・保護者のアゲアゲホイホイの皆さんの素晴らしい全力応援」、涙が出るくらい心強く大きな力になりましたね。

しかし・・・、「ブロック2位」という悔しい結果でした。

 デフェンスでは、例えば、「前に出た瞬間に簡単に抜かれるケース」「デフェンスが甘いのでファウルも少ない」「シュートされたボールだけを目で追ってしまい、近くの相手へのボックスアウトが甘く、リバウンドに飛び込まれセカンドチャンスを許すケース」。オフェンスでは、「シールが不十分であったために、相手にボールをインターセプトされるケース」「あれほど練習したピック・ステップインなど、普段できていたプレーがほとんどなかった」等等・・・。

 できる・できない、上手・下手以前に、だめでもともと「失敗してもいいから、がむしゃらでもいいからやってやろう」という意識が、相手チームよりも低かったように思いました。この気持ちが弱いと「勝利の女神はこちらには微笑まない」という思いを強くしました。

 ただ、乾いたスポンジのごとく、様々なことをひたすら吸収しようとしているメンバーが多いチームです。皆さんは、きっと必ずやれます。「見せましょう。リトルラビッツの底力を!!!」今後のリトルラビッツの大きな巻き返し、保護者・指導者一同、心の底から信じて支えるのみです。

 明日は、試合がなく完全休養になりました。これを好機ととらえ、思い切り体を休めリフレッシュして、気持ちを新たにまた次回の練習で会いましょう。

 最後に、対戦してくださった「ホワイトフォックス」「楯岡」の皆様、いい試合をありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U11・U12で、練習試合をしました。

2024年02月18日 20時55分12秒 | 試合結果
17日(土)村山市「西郷チーム」へお邪魔し、新チーム(U11)が2試合、6年生を入れて(U12)1試合しました。その際の写真です。どうぞご覧ください。今回は、特別に「ラビッツおやじの独り言」付きです。                                                                                   ↓さあ、試合に出る人は、まずこの毛布を飛び越えてからね↓はいどうぞ!!!↓カメラを向けた瞬間、♯5が♯6と重なってしまったぞ↓ナンバーチェックの際、番号順にしっかりとならんで・・・いま・・・せん!!!                                                                                               ↓このメンバーも、ナンバーチェックの際、番号順にしっかりとならんで・・・いま・・・せん                                                                                                                              ↓手にプロテクター、似合いますね                                                                 ↓なぜか一人だけ、「よろしくおねがいしまあす」↓ジャンケンでの勝負は、果たして?↓ベンチで、元気に声を出して盛り上げます↓選手がトリプルアクセルでジャンプをする瞬間を、なんと団長様が目撃していたのであった↓きれいに跳べてよかったね 「はい、バスケも頑張ります」と言ったとか↓ベンチで、笑顔いっぱい応援中です↓西郷チームの皆様、貴重な練習試合をありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最北地区交歓大会(沼田建設杯)女子Dブロックの結果は・・・

2023年11月12日 18時14分18秒 | 試合結果

最北地区ミニバス交歓大会(沼田建設杯)初日の試合結果は・・・。

女子Dブロック 

西郷ミニバス戦「1Q13-8  2Q7-8  3Q6-2  4Q6-5 」32-23で勝利、勝ち点2獲得  

楯岡ミニバス戦「1Q7-6  2Q14-11  3Q12-0  4Q4-12」37-29で勝利、勝ち点2獲得  現時点で、リトルラビッツは勝ち点4という結果。

ただ、今日の試合は、「雨後曇り、所により時々晴れ」という今日の天気のような流れでしたね。

Dブロックの全ての対戦が終わっていませんので、確定ではありませんが、何はともあれ、ほんのちょっと県大会出場へ近づきましたね。

これも、ひとえに選手・コーチ陣の努力+保護者の等関係者のご理解ご協力があってこそです。また、対戦してくださった「西郷ミニバス・楯岡ミニバスの両チーム」の皆さんが、いい試合をしてくださったからに、他ありません。

多くの方々へ、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県交流大会の結果は

2023年10月01日 19時08分51秒 | 試合結果

本日、天童スポセン体育館で行われた県交流大会に出場してきました。

対戦してくださった鶴岡地区「致道ミニバス」・山形地区「東小ミニバス」の両チームの皆様、いい試合をありがとうございました。

初戦の序盤、動きが硬く流れが悪い時間帯もありましたが、徐々にパスがつながったりデフェンスの機能が生きるようになったりして、何とか勝つことができました。しかし、決勝では相手チームのダブルチームを崩せず、またオフェンスリバンドもとられる等苦しい時間帯ばかりが続き、2点差ビハインドでジエンド。ブロック2位という結果でした。「悔し涙」を流している選手もいましたね。私自身も悔しさから、何とも言えない気持ちで安全運転をして家に帰りました。

さて、6月の最北地区夏季大会では初戦敗退という現実を踏まえれば、よくここまで上手になったと思うし、大善戦と言っていいのかもしれません。特に、途中最大10点あった点差をひっくり返したことを考えれば、とっても誇らしく素晴らしいことなのです。以上・・・と終わりたいところです。

しかし、もっともっと皆さんの力は伸びてくることを信じます。そこで、今後に向けて、シュートスキルなどくりかえして体にしみこませることに加え、皆さんの長所短所を踏まえた上で練りに練って、次回から取り入れていく予定です。どうぞ、お楽しみに・・・。

6年生は修学旅行明けのゲームで、疲労がだいぶ蓄積されていることでしょう。今日は、早めに休んでリフレッシュさせて次回の練習に来てください。保護者の皆さんのご協力・応援も、ありがとうございました。今日はお疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台長町小鹿カップに参加してきました。

2023年09月18日 15時55分10秒 | 試合結果

仙台長町のコーチよりお声がけをしていただいて、今年も仙台長町子鹿カップに参加してきました。

仙台の強豪相手に、何と全勝したとのこと。子ども達の大きな自信へとつながるとともに、今後の活力につながることと信じます。

そして、その成果は・・・、たぶん、おそらく、必ずや今後の公式戦で大いに発揮されるはずです。

対戦してくださったチームの皆様、素晴らしいプレーの数々、大変参考になりました。ありがとうございました。

仙台長町のチーム関係者の皆様、何かとお世話頂きまして、誠にありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回東北ブロックスポーツ少年団ミニバスケットボール交流大会結果

2023年03月02日 20時20分05秒 | 試合結果
山形県代表として出場した本チームは、ベスト4となり、敢闘賞を受賞しました。
女子の部1日目
リトルラビッツ43vs42原町(宮城県代表)
8ー14  6ー10  18ー8  11ー10 

リトルラビッツ51vs41萩荘(岩手県代表)
13ー9  20ー9  12ー10  6ー13 

Cブロック予選1位明倫 

女子の部2日目
リトルラビッツ21vs49下長(青森県代表)
5ー9  1ー10  4ー18  11ー12 準決勝

リトルラビッツ38vs55角館(秋田県代表)・・・3位決定戦
2ー17  6ー10  12ー18  18ー20 終わってみれば

初戦、10点ビハインドで苦しい前半が終了。しかし、ハーフタイムで、選手の皆さんはいい意味で「ひらきなおり」をみせる。後半シーソーゲームに持ち込み、会場にいる人々の視線はこのゲームにくぎ付け!!!終わってみれば、1点差で大逆転勝利!!! 会場に感動の春一番が吹き荒れた。それにしても、手に汗にぎるタフなゲームとはこのこと。
初日1位で勝ち抜け、2日目に臨む。しかし、さすがに強い各チームとの対戦であり、ものすごく高い壁に跳ね返されてしまった。

対戦してくださったチームの皆様、最後まで真剣勝負・いいゲームをありがとうございました。さらに、大会運営をしてくださった秋田県の関係者の皆様に、心から感謝申し上げます。
本チームの選手の皆様、保護者の皆様、これまでご指導してくださった団長殿、中山親子殿、お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする