goo blog サービス終了のお知らせ 

新発寒教会ブログ

札幌市の新発寒教会ブログです。

日本基督教団新発寒教会 ご案内

日本基督教団新発寒教会のご案内です。

牧師 清水和恵

定期集会は以下の通りです。

主日礼拝 毎週日曜日午前10時半
聖書を読み祈る会 毎週水曜日午前10時半

新発寒教会の地図

2025年5月11日∼17日の予定

2025年05月10日 | 今週の活動予定
5/11(日)礼拝前 準備祈祷会10:10  
     礼拝 10:30 メッセージ「復活の命に生かされる」清水和恵
     礼拝後 お茶の会、讃美歌を歌う会(讃美歌21-317)
          5月協議会

5/15(木) 札幌地区委員会 18:30北光教会

5/16 (金)  教区性差別問題担当委員会 16:00 ズーム(清水牧師出席)

5/16 (金)  教区ハラスメント電話相談11:00∼23:00 757-6282

5/16(金) 北海道宗教者平和協議会 公開学習会 16:00~センター 
  「壊れゆく平和と植民地主義の闇」 殿平善彦(一条寺住職)

5/17(土)  世界祈祷日 13:30∼16:30 北光教会
     トーク「クック諸島とマオリの文化」
     小野有五(カトリックエキュメニカル委員会、地理学者) 
     礼拝メッセージ:指方愛子(北光教会牧師) 
     交流会:15:30~16:30 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年5月4日∼9日の予定

2025年05月04日 | 今週の活動予定
5/4(日)礼拝前 準備祈祷会10:10  
    礼拝 10:30 メッセージ「神の恵みによって」
               清水牧師
    礼拝後 お茶の会、みんなで掃除、平和スタンディング

5/4(日) 教区性差別問題担当委員会 16:00北光教会(清水牧師出席)

5/5 (月)  森下一彦牧師就任式 13:00 日キ発寒教会(中西さん出席)

5/5 (月)  教会リサイクル ※午前中に牧師館前に持ってきてください。

 5/6(火)  森下真裕美牧師就任式 11:00 日キ琴似教会

 5/6(火)~7(水)北海教区総会 北光教会 (谷さん、牧師出席)

5/10(土)  町内会清掃 9:00 つくし公園(牧師参加)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年4月27日~5月3日の予定

2025年04月26日 | 今週の活動予定
4/27(日)準備祈祷会10:10  
     礼拝10:30 「あなたがたは行って」清水和恵牧師
     マタイ28:11~20
礼拝後 お茶の会、教会定期総会

4/28(月)矯風会例会 13:00 センター

5/2 (金) 矯風会性・人権部門会13:00オンライン(清水牧師出席)

5/3 (土) 教会オープンマイク「平和を歌う」11:00~16:00

※どなたでもおこしください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年4月20日~26日の予定

2025年04月19日 | 今週の活動予定
4/20(日)イースター礼拝 10時半 
     聖書メッセージ「ここにはいない」清水牧師
     マタイ28:1~10
礼拝前 イースター卵探し10:00準備祈祷会10:10  
礼拝後 イースター祝会、
    教会総会資料印刷配布
  ※どうぞどなたもおいでください。
   歓迎いたします。

4/22(火)札幌キリスト教連合会運営委員会 16:00 ホレンコ
          
4/23(水) 世界祈祷日リハーサル 12:00 北光教会

4/24(木) 生と性の豊かさセミナー打合せ 15:00 

4/25(金)フェミニスト神学研究会 13:00 エルプラザ

4/26(土) NCC女性委員会聖書フォーラム 10:30 オンライン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年4月13日~19日の予定

2025年04月12日 | 今週の活動予定
4/13(日)
礼拝 10:30 メッセージ「鶏が鳴く前に」清水和恵
礼拝前 準備祈祷会10:10  
礼拝後 お茶の会、平和スタンディング、
     堀江節子さんを囲んで 13:00
     お話「ミャンマーの現状とこどもたち」 参加無料
     ミャンマー写真展最終日(16時まで)
 堀江節子さん
 1948年生まれ 富山在住のライターの。植民地・戦争責任、ジェンダー
 障がい者、外国人労働者、ハンセン病、日本軍「慰安婦」問題など
 マイノリティのの人権問題に関わる。著書『黒三ダムと朝鮮人労働者』
 (桂書房)
 4月11日には、札幌キリスト教連合会在日韓国・朝鮮人との共生をめざす
 委員会主催公開学習会で、上記の著書をもとに「黒部川電源開発と朝鮮人
 労働者」という題で、講演された。
 「戦後80年、日本の近代を底辺で担った朝鮮人労働者は忘れられ、
 いなかったことにされている。歴史は捏造され、不都合な歴史は書き換えられ
 ている」(集会ちらしより)
 
 (若い頃、北アルプスの後立山連峰にも行ったし、富山からは欅平まで足を延ばした
 ことがあるが、その山々の近くでこんな歴史やストーリがあるとは知らなかった。
 今度、行くときは私の眼には、どんな景色に映るのだろう)

 30数年前、富山でミャンマーのこどもたちの教育支援をシスター・ネリーナ
 達と立ちあげ(「アジアの仲間たちの会」)現在に至る。
 新発寒教会は、有志でスポンサーとなり、現在はアカ―族の13才の少女
 マリアさんを支援している。

4/15(火)星置ハイツ、神愛園手稲礼拝 メッセージ:清水牧師

4/15(火)家庭集会 13:00~15:00 狩野寿美栄さん宅

4/17(木)ホレンコ放送録音(清水牧師)

4/19 (土) こどもの教会プログラム 13:00 イースター卵つくり
      卵かくし、ゲームほか。
※集会にはどなたでもおいでください。
 歓迎いたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする