goo blog サービス終了のお知らせ 

                空とはなしができるころ

キジトラ姉妹が、小6と小1の姉妹と育つ成長日記。

預かり日記(猫)

2011年05月09日 07時26分11秒 | じゅん&ココア日記
はじめに

東日本大震災により、被災したペットの一時預かりをしているブログです。
ペットがいるから、避難所に入れない、仮設住宅に入れない、そんな飼い主さんが沢山います。
毎日、車やケージの中で暮らす犬や猫を、一般家庭で飼い主さんの帰りを待たせてあげたい。
そんな気持ちから、はじめました。
飼い主さんのいるペットなので、トラブルがないように務めていただければ、
相談しながら飼育できる安心感もあります。
里親になるのは負担が大きいとお考えの方、一時的に預かるのならと考えていただけないでしょうか。
今後、計画避難地域の方からの依頼が多数出てくると予想されます。





サンルームで日向ぼっこが大好きな ココアちゃん

今日は、すずも一緒です。



じゅん君と、ココアちゃん すずはどっちと早く仲良くなるのかな~ と思っていましたが、

どうやら、ココアちゃんと先に仲良くなったようですね



女の子同士なので、ちょっと意外でした。

仲良くなるのは オスのじゅん君の方かなと、思っていましたから。



まったりと ガールズトークでも、しているんでしょうかね(笑)












いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹を応援して頂けたら幸いです!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へにほんブログ村

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。



預かり日記(猫)

2011年05月04日 23時15分05秒 | じゅん&ココア日記
はじめに

東日本大震災により、被災したペットの一時預かりをしているブログです。
ペットがいるから、避難所に入れない、仮設住宅に入れない、そんな飼い主さんが沢山います。
毎日、車やケージの中で暮らす犬や猫を、一般家庭で飼い主さんの帰りを待たせてあげたい。
そんな気持ちから、はじめました。
飼い主さんのいるペットなので、トラブルがないように務めていただければ、
相談しながら飼育できる安心感もあります。
里親になるのは負担が大きいとお考えの方、一時的に預かるのならと考えていただけないでしょうか。
今後、計画避難地域の方からの依頼が多数出てくると予想されます。



今日、じゅん君とココアちゃんの飼い主様が、避難先の会津から会いに来て下さいました 

優しいお母様と、美人姉妹のご家族で、主人の胸はドキドキ・・・・(笑)

そして、コロちゃんも恥ずかしくってドキドキ のテレテレでした(笑)

飼い主様がいらっしゃる前に、今日はやたらと じゅん君が玄関前をうろついていたんです。

思わずアコちゃんが、

 「じゅん君、今日 飼い主さんが来るのがわかるみたいだよ!」 と言ったくらいでした。

きっと本当に、動物の感と言いますか、ちゃんと分かっていたのだと思いますよ。



飼い主様がいらっしゃると、ココアちゃんは分かったようで挨拶をしにやって来ました。

私達が名前を読んでも、まだ来ないのですが、

やっぱり、飼い主様に名前を呼ばれると、すり寄って行きましたね。

じゅん君は、大勢の人が来た勢いで、すっかり尻込みしてしまいました。

でも、そんな姿も飼い主様は 「じゅん らしいね」 と笑っていらっしゃいました。


3月11日の地震当時、多くの人が近くの避難所に避難し、

12日の早朝には原発問題で、バスにて遠方へ避難されたのだそうです。

地震当時の夕方に避難した、着の身着のまま、1時帰宅して貴重品や荷物をまとめる猶予もなかったのだそうです。

それで、沢山のペット達が置き去りにされてしまう結果となったのです。

今後は、会津の仮設住宅に入居する予定なのだそうですが、

小さい子供も高齢者もいない家族なので、入居は最後の方になるかなとおっしゃっていました。

そして慣れない北国での生活に、大変不安を抱いていらっしゃるようです。

心中を察しますと、精神的に大変なご苦労なのだと思いました。

非難当時の事、現在の暮らしの事、ココアちゃんじゅん君の事、子供達の事、沢山お話を聞かせて頂きました。

沢山のお土産もありがとうございました。

我が家は、あの通り私を筆頭に 口から先に生まれて来た人間の集まりなので(笑)

毎日、それはもう賑やかに暮らしています

少しでも、飼い主様が安心してくださるよう、今後も更新して行きますね。

私達はいつも、もし私だったら・・・・と言う思いで、このボランティアに関わらせていただいてます。

飼い主様が望む事は、元気で暮らしている姿を知る事なのだと思いますから、

飼い主様に安心していただけるよう、心の荷が少しでも軽くなるよう、日々更新して行きたいと思います。

そして、今後も交流を深め、末永くお付き合いして行けたらいいな と思っています。

改めて、うちはこんな家族ですが よろしくお願いしますね。



そして、ココアちゃんとじゅん君には、実はもう1匹 家族が居たのです。

非難当時、逃げられてしまい見つからなくて連れて来れなかったのだそうです。

その猫ちゃんとも、どうか再会出来る日が来ますように。

今、メディアで話されている一時帰宅の際には、ペットの同行は許されていません。

せっかく、再会できても、連れて帰る事が出来ないのです。

1人90㍑の袋に入る分だけの 荷物の持ち出ししか許可されていないのだそうです。

どうか、小さき命達が救われる方法を考えていただきたいと願わずにはいられません。











いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹を応援して頂けたら幸いです!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へにほんブログ村

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。

預かり日記(猫)

2011年04月29日 09時39分40秒 | じゅん&ココア日記
はじめに

東北大震災により、被災したペットの一時預かりをしているブログです。
ペットがいるから、避難所に入れない、仮設住宅に入れない、そんな飼い主さんが沢山います。
毎日、車の中やケージの中で暮らす犬や猫を、一般家庭で飼い主さんの帰りを待たせてあげたい。
そんな気持ちから、はじめました。
飼い主さんのいるペットなので、トラブルがないように務めていただければ、
相談しながら飼育できる安心感もあります。
里親になるのは負担が大きいとお考えの方、一時的に預かるのならと考えていただけないでしょうか。

福島県の行政によるペット保護が、やっと行われる事になりました。
助かった命が、飼い主さんと再会できる事を祈ります。





今日は、じゅん君特集。

この大きさで、まだ10か月の、お子ちゃまとは(笑)なんとも可愛いものですね。

お誕生日はいつですか?

そろそろ 11か月になるんでしょうか?



まだ子供のせいか、環境に慣れるのが早かった気がします。

今では、こんなイタズラも(笑)



すっかり油断した じゅん君に魔の手が・・・・・・。



 「しっぽのオシャレ! かわいい~



毎日、にぎやかに暮らしています 








いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹を応援して頂けたら幸いです!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へにほんブログ村

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。

預かり日記(猫)

2011年04月25日 11時10分59秒 | じゅん&ココア日記
はじめに

東北大震災により、被災したペットの一時預かりをしているブログです。
ペットがいるから、避難所に入れない、仮設住宅に入れない、そんな飼い主さんが沢山います。
毎日、車の中やケージの中で暮らす犬や猫を、一般家庭で飼い主さんの帰りを待たせてあげたい。
そんな気持ちから、はじめました。
預かり期間は、約1年前後と見ています。
飼い主さんのいるペットなので、トラブルがないように務めていただければ、
相談しながら飼育できる安心感もあります。
里親になるのは負担が大きいとお考えの方、一時的に預かるのならと考えていただけないでしょうか。




今日は、ココアちゃん特集

ぽかぽかお天気の日には、サンルームで日向ぼっこが日課です



お庭を眺めながら、まったり(笑)



時々、キャットタワーに登ったり、こうして穴に入って遊んだりしています



サンルームの横には、預かり犬のモモちゃんが居るのですが、そんなに気にしていない様子です。



モモちゃんとのツーショットが撮れましたよ(笑)



我が家のサンルームは、お天気の日は猫ルーム。雨の日は犬ルームとして、大活躍中

毎日、こんな感じで暮らしています








いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹を応援して頂けたら幸いです!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へにほんブログ村

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。

預かり日記(猫)

2011年04月22日 08時36分28秒 | じゅん&ココア日記
はじめに

東北大震災により、被災したペットの一時預かりをしているブログです。
ペットがいるから、避難所に入れない、仮設住宅に入れない、そんな飼い主さんが沢山います。
毎日、車の中やケージの中で暮らす犬や猫を、一般家庭で飼い主さんの帰りを待たせてあげたい。
そんな気持ちから、はじめました。

預かり期間は、約1年前後と見ています。
飼い主さんのいるペットなので、トラブルがないように務めていただければ、
相談しながら飼育できる安心感もあります。
里親になるのは負担が大きいとお考えの方、1年前後の一時預かりならと考えていただけないでしょうか。






昼間は2階から降りてこなかった2匹が、今はリビングに居る事の方が多くなりました。

コタツの中は、暗くて狭い空間が落ち着くのでしょうね。



じゅん君のお気に入りは、すずのベット・・・・・・(笑)

今は、交代で使っているけれど、いつかここで じゅん君とすずが猫団子になって眠る日がくるのかな?



ココアちゃんのお気に入りの場所は、お布団の上

ふわふわ、ふかふか、気持ちいいね。



地震が怖いので、まだリビングで寝ている私達

1階でも、すずは私の布団の中に潜って寝ますが、2匹はアコちゃんの布団の上で眠ります



本当に仲良しだね~














いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹を応援して頂けたら幸いです!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へにほんブログ村

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。

預かり日記(猫)

2011年04月19日 08時31分49秒 | じゅん&ココア日記
はじめに

東北大震災により、被災したペットの一時預かりをしているブログです。
ペットがいるから、避難所に入れない、仮設住宅に入れない、そんな飼い主さんが沢山います。
毎日、車の中やケージの中で暮らす犬や猫を、一般家庭で飼い主さんの帰りを待たせてあげたい。
そんな気持ちから、はじめました。

小さな家族を持つものとして、飼い主さんの気持ちが手に取るようにわかります。
どうか、一人でも多く、一時預かりしていただける方がいませんでしょうか。
預かり期間は、約1年前後と見ています。
飼い主さんのいるペットなので、トラブルがないように務めていただければ、
相談しながら飼育できる安心感もあります。

里親になるのは負担が大きいとお考えの方、1年前後の一時預かりならと考えて見ていただけないでしょうか。
ブックマークより「ALIVふくしま」さんにコンタクトを取ってみて下さい。
関東でも、保護をして下さっている団体がたくさんありますので、検索して見て下さい。





もともと、すずのご飯係を務めていたアコちゃん

毎朝、すずにこうして起こされています



猫が3匹に増えても、ご飯の管理はアコちゃんに任せています。

きちんと、1匹1匹の適した量のフードを、毎回 計りで測ってあげているんですよ。



すずは、毎回 完食なんですが、

ココアちゃんと、じゅん君が ちょこちょこ食べなので残すんです。

アコちゃんは、毎回 食べ残しも計量して、 

 「今日はOOグラム食べた~!」と報告してくれます。

すずが食いしん坊の為、うちでは置き餌はタブーにて、1日2回の食事です

はじめは、食べる量が少なくて心配し、2匹にはチョコチョコあげていましたが、

自分の好きな時間には食べられないと分かって来たのか、1回量を食べきるようになりました。

おやつもアコちゃんの管理です

我が家では、みんなで、おやつあげてしまうと太ってしまうので、

アコちゃんだけが おやつをあげる事が出来るシステムになっています。





アコちゃんが、動くたび大移動です(笑)

コロちゃんは、遊ばせ係です

猫や犬と遊ぶのが上手です。

そして私は・・・・・・トイレ係・・・・・・・・

毎朝、猫達のトイレを片付け、お散歩で犬のウンチを拾います。

イイとこ全部 持ってかれてるや~ん!!










いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹を応援して頂けたら幸いです!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へにほんブログ村

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。



預かり日記(猫)

2011年04月17日 07時42分06秒 | じゅん&ココア日記
昨日、ココアちゃんとじゅん君の飼い主様から、贈り物が届きました

キャットフードと救援物資です。

ご家族で、少しずつ備蓄した物を送って下さいました。

こんな大変な時ですのに、非難をされている方から、頂いたのでは本当に申し訳ないです・・・・

でも、せっかく送っていただいたので、大切に使わせて頂きますね。

本当に、ありがとうございます。



飼い主様の愛情がたっぷり詰まったキャットフードの数々。

おやつが入っていたので、早速、猫達にあげましたよ。

食いしん坊のじゅん君、アコちゃんが袋を開けるのを待ちきれません(笑)





みんな、美味しそうに食べましたよ~



さ、さ、すずからもお礼を・・・・。



今日から、お水が出ましたよ~

なので、こちらの事はご心配なく。

飼い主様が、安心して日々を過ごせますよう、ココアちゃんとじゅん君の事はお任せ下さいね。

生活にゆとりが出来ましたら、いつでも会いに来て下さい。

飼い主様と再会できる日を、ココアちゃんとじゅん君は、私達と一緒に待っています。









いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹を応援して頂けたら幸いです!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へにほんブログ村

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。

預かり日記(猫)

2011年04月15日 07時00分23秒 | じゅん&ココア日記
家に来た時は硬かった目つきも、最近穏やかになって来たような気がします。

じゅん君のキジトラ模様に白ソックスが、我が家で密かな人気を呼んでいますよ(笑)



夜は、ココちゃんはアコちゃんのお布団に行き、じゅん君は仮ハハの布団の上にいる事が多いです。

すずは、私のお布団の中なので、今は3匹それぞれに寝ていますね



先日は初めて、私のお布団にココちゃんがやって来ましたよ

うれし~ と思ったら、バトル!!

こらこら、あっちでやりなさいよ~



「やっぱり、わたしはアコちゃんのお布団がいいニャン」



ココちゃん、またおいでね~









いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹を応援して頂けたら幸いです!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へにほんブログ村

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。

預かり日記(猫)

2011年04月13日 08時22分46秒 | じゅん&ココア日記
じゅん君なのですが、夜になると、おくち「もぐもぐ」させるんです。

「何食べてるの?」と、

口を開けてみましたが、何も食べていないし、これを毎日やるのです。

 「・・・・・・????」

じゅん君は、まだ10か月なので、乳歯でも抜けてお口の中が気持ち悪いのかな?とか、

何か、歯に引っかかっているのかな?とか、



気になったので、飼い主さんにメールしてみました。

そしたら、コレ。

じゅん君の癖なのですって

かわいい~っ 

母猫のお乳を吸う名残なのでしょうか。





「じゅんは、おこちゃまなのニャン」



そう言うココアちゃんも、コロちゃんに 赤ちゃん抱っこさせられてましたよ・・・・・・

大きな余震の後から、すずと、2ニャンズの中が近づきました。

やっとお互い、お尻くんくん、お鼻くんくん をするようになったんです。

これが出来ると、安心です



同じキジトラで、体の大きさも似てるので、すずと、ココちゃんを一瞬見間違うんですよ(笑)

この先、3ニャンのキジトラ団子も夢じゃない









いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹を応援して頂けたら幸いです!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へにほんブログ村

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。

預かり日記(猫)

2011年04月10日 08時41分26秒 | じゅん&ココア日記
うちに来て3日目。

少しずつ、家の様子に慣れてきた感じです。

どちらかというと、家の環境より、先住猫のすずの存在の方が怖いみたいです。

じゅん君は、臆病で人見知りと聞いていましたが、こんな風にリラックスした姿を見せてくれるようになりましたよ。





ココアちゃんの方が、神経質で食も細く心配です。





3日間、猫ちゃんをお預かりして、暮らしてきた生活環境がなんとなく見えてきたような気がします。

ココアちゃんは「ココ!」と呼ばれていませんでしたか?

2匹とも、とても仲良しですね。



本来、猫は夜行性なのですが、うちには小さい子がいるので騒がしく、すずも子供を相手に良く遊ぶので、

昼間は起きていて、夜は私達と朝まで眠る猫なんですが、

ココアちゃんと、じゅん君は、みごとに夜行性ですね(笑)

昼間は、猫なんていないみたいに、2階で寝ています。

さて、寝起き訪問でもしてみましょうかね(笑)



じゅん君、我が家の誰もが嫌がるパパのお布団の中にいました・・・・(爆)

ある意味、大物です


「でも、油断するニャよ・・・・・。

              この家ではニャ、うっかり寝ぼけていると・・・・・・」



 「こんな事する、ヤツがいるんだニャ!」

良く見ると、ちゃんと指に入ってるし・・・・・・(爆)





< ココアちゃん、じゅん君の飼い主様へ >

昨日、ワンちゃんが家に来られましたが、日中はお外ですし、夜間サンルームに入れていても、

怖がる事なく、ぱっと見スルーといった感じですので、ご安心下さいね。









いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹を応援して頂けたら幸いです!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へにほんブログ村

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。


預かり日記(猫)

2011年04月08日 19時51分43秒 | じゅん&ココア日記
今日 「ALAIVふくしま」さんが、猫ちゃん2匹を福島県白河市から、届けに来てくれました。

飼い主さんは、いわき市在住であの原発地域に住んでおり、今現在は福島県の会津に避難しておられます。

ペットを連れての避難所生活は、大変 ご苦労なさった事でしょう。

そして、猫ちゃん達も、良く頑張ったね。

4月から猫ちゃん達を手放したご家族。

もう会いたくて会いたくて、心配で心配で仕方ない事でしょう。

飼い主さんの為にも、なるべく早く、そして情報を多くと心がけてアップしました。

さて、皆さんにもご紹介しますね。

おねぇさん猫の「ココアちゃん」です とっても大人しくて、しっかりしたお姉さんです。



こちらは弟猫の「じゅん君」 ちょっと怖がりなのかな?腰が引けてます(笑)でも、優しい子です。

昨日、去勢手術を終えたばかりですが、元気ですよ。



始めは、2匹ともクローゼットの中にもぐり込んだり、ソファの下にもぐったりして警戒していましたが、





でも、コロちゃんの手にかかると、この通り(笑)





アコちゃんも、学校から帰ると3匹になった猫ちゃんのお世話を手伝ってくれました

そして、気になる先住猫のすずですが、こんな感じで(笑)

遠めで唸ってます(笑)

さすが先住猫の貫禄と言った様子



でも、ココアちゃんも、じゅん君も、まだ若いせいか、とっても控えめ。

すずの威嚇に、ビビッちゃってますが、家中を探検したりと興味深々。

とっても、人馴れしていて、かわいい いい子達です。

しかも、すずと同じキジトラさん(笑)

我が家に、キジトラが3匹なんてね、これもご縁なのでしょう。

子供たちは、もうメロメロ。

「明日も、いっぱい遊ぼうね~♪」




< じゅん君、ココアちゃんの飼い主様へ >

はじめまして、カヨと申します。

縁あって、私どもが大事なご家族をお預かりする事になりました。

私達も被災者であり、同じくして避難所生活を体験した一人ですが、

こちら原発からは60キロ圏内にあり、今現在は、マスク程度の防具で日常生活が送れています。

大切な家族を手放した、ご家族のお気持ちを思うと、精一杯お世話させていただこうと思います。


そして、ご紹介が遅れましたが、我が家の先住猫の「すず」です。

1歳6ヶ月。ココアちゃんと同じ年ですね。

生後2週間程度で親から離れ、ミルクで育てたので、かなり気かんぼうのお転婆娘です(笑)

始めは威嚇しますが、2週間くらいで、なんとなくお互いの距離が出来てきますので、大丈夫ですよ。



我が家には、2人の姉妹がいます。

小学5年生と、幼稚園の年長さんです。

我が家は、すずで5代目の猫ですので、子供達もこの世に生を受けた時から、たくさんの猫と暮らしてきました。

子供といえども猫の扱いには慣れていますので、ご安心下さいね。

大切な猫ちゃんは、完全室内飼いのもと、体調管理させていただきます。

心配事、ご要望などがあれば、ささいな事でも構いませんので、ブログのコメント蘭でも、お電話ででも、メールでも、

ご遠慮なさらず、連絡して下さいね。

P・S 猫ちゃん達の様子はブログカテゴリーの「じゅん&ココア日記」にまとめておきますね。











いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹を応援して頂けたら幸いです!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へにほんブログ村

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。

ポチして下って、ありがとうございました。