
はじめに
東日本大震災により、被災したペットの一時預かりをしているブログです。
ペットがいるから、避難所に入れない、仮設住宅に入れない、そんな飼い主さんが沢山います。
毎日、車やケージの中で暮らす犬や猫を、一般家庭で飼い主さんの帰りを待たせてあげたい。
そんな気持ちから、はじめました。
飼い主さんのいるペットなので、トラブルがないように務めていただければ、
相談しながら飼育できる安心感もあります。
里親になるのは負担が大きいとお考えの方、一時的に預かるのならと考えていただけないでしょうか。
今後、計画避難地域の方からの依頼が多数出てくると予想されます。
今日、じゅん君とココアちゃんの飼い主様が、避難先の会津から会いに来て下さいました
優しいお母様と、美人姉妹のご家族で、主人の胸はドキドキ

・・・・(笑)
そして、コロちゃんも恥ずかしくってドキドキ

のテレテレ

でした(笑)
飼い主様がいらっしゃる前に、今日はやたらと じゅん君が玄関前をうろついていたんです。
思わずアコちゃんが、

「じゅん君、今日 飼い主さんが来るのがわかるみたいだよ!」 と言ったくらいでした。
きっと本当に、動物の感と言いますか、ちゃんと分かっていたのだと思いますよ。
飼い主様がいらっしゃると、ココアちゃんは分かったようで挨拶をしにやって来ました。
私達が名前を読んでも、まだ来ないのですが、
やっぱり、飼い主様に名前を呼ばれると、すり寄って行きましたね。
じゅん君は、大勢の人が来た勢いで、すっかり尻込みしてしまいました。
でも、そんな姿も飼い主様は 「じゅん らしいね」 と笑っていらっしゃいました。
3月11日の地震当時、多くの人が近くの避難所に避難し、
12日の早朝には原発問題で、バスにて遠方へ避難されたのだそうです。
地震当時の夕方に避難した、着の身着のまま、1時帰宅して貴重品や荷物をまとめる猶予もなかったのだそうです。
それで、沢山のペット達が置き去りにされてしまう結果となったのです。
今後は、会津の仮設住宅に入居する予定なのだそうですが、
小さい子供も高齢者もいない家族なので、入居は最後の方になるかなとおっしゃっていました。
そして慣れない北国での生活に、大変不安を抱いていらっしゃるようです。
心中を察しますと、精神的に大変なご苦労なのだと思いました。
非難当時の事、現在の暮らしの事、ココアちゃんじゅん君の事、子供達の事、沢山お話を聞かせて頂きました。
沢山のお土産もありがとうございました。
我が家は、あの通り私を筆頭に 口から先に生まれて来た人間の集まりなので(笑)
毎日、それはもう賑やかに暮らしています
少しでも、飼い主様が安心してくださるよう、今後も更新して行きますね。
私達はいつも、もし私だったら・・・・と言う思いで、このボランティアに関わらせていただいてます。
飼い主様が望む事は、元気で暮らしている姿を知る事なのだと思いますから、
飼い主様に安心していただけるよう、心の荷が少しでも軽くなるよう、日々更新して行きたいと思います。
そして、今後も交流を深め、末永くお付き合いして行けたらいいな と思っています。
改めて、うちはこんな家族ですが よろしくお願いしますね。
そして、ココアちゃんとじゅん君には、実はもう1匹 家族が居たのです。
非難当時、逃げられてしまい見つからなくて連れて来れなかったのだそうです。
その猫ちゃんとも、どうか再会出来る日が来ますように。
今、メディアで話されている一時帰宅の際には、ペットの同行は許されていません。
せっかく、再会できても、連れて帰る事が出来ないのです。
1人90㍑の袋に入る分だけの 荷物の持ち出ししか許可されていないのだそうです。
どうか、小さき命達が救われる方法を考えていただきたいと願わずにはいられません。
いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。
初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹を応援して頂けたら幸いです!
にほんブログ村
にほんブログ村
猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。