goo blog サービス終了のお知らせ 

                空とはなしができるころ

キジトラ姉妹が、小6と小1の姉妹と育つ成長日記。

預かり日記(猫) 終

2011年12月28日 14時46分52秒 | じゅん&ココア日記
昨日、飼い主様が、じゅん君、心愛ちゃんのお迎えにやって来ました。

善意の気持ちで始めた事なのに、子供達に沢山のプレゼントをありがとうございました


早いもので、2匹をお預かりしてから、9ヶ月もの月日が過ぎていました。

飼い主さまには、とても長い長い9ヶ月だった事でしょう。

自分も被災し、避難所生活も体験して、

我が子の様に可愛がって来たペットを抱えて、心を痛めている人が絶対いるはずだ!と思ったら、

居ても立ってもいられず、TVのテロップで流れた動物保護団体の「ALIVE ふくしま」さんに電話をかけていました。

「自分も被災していますが、家は大丈夫です!犬は1匹。猫は2匹まで、預かれます!」そう答えて、

楢葉町からビーグル犬のモモちゃん。大熊町から2匹の猫、じゅん君と心愛ちゃんがやって来たのでした。

私達にしてみれば、楽しい日々は本当にあっと言う間に過ぎ去って行きました。

「 じゅん君と、ココアちゃんと おわかれ したくないなぁ~。」

12月に入って、何度となく聞いた子供達の本音です。

でも子供達は、同じく小さき家族を持つ飼い主様の気持ちも、ちゃんとわかっていました。




車を見送った後で、家に入った途端、子供たちが急に泣き出してしまいました。

でも、じゅん君と心愛ちゃんの前では、泣きたいのを堪えて、笑顔で送り出せた事は、とても偉かったと思います。

東日本大震災のボランティアに関り、最後までやり遂げた事は、私達にとっても大きな喜びでした。

私も、子供達も、一生忘れる事のない経験をさせて頂きました。

本当に、ありがとうございました。

でも、私達はこれで終わりだとは思っていません。

飼い主様は、仮設住宅に移られたと言うだけで、本来の意味での落ち着いた生活が出来ていないからです。

また、いつでも預かりますから、困った時には、いつでも遠慮なく相談して下さいね。

これもご縁ですので、私達家族と今後も仲良くしていただけたらと思います!

それでは、皆さんお元気で、良いお年をお迎え下さいね。



じゅん君、心愛ちゃん、楽しい思い出をありがとう!

落ち着いた頃に、じゅん君と心愛ちゃんに会いにいきたいと思います

  こうして2匹は、飼い主様の元へ無事帰る事が出来ました。

ブログを見て御自分の事のように心配し、応援して下さっていた皆様、本当にありがとうございました。




いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹をポチッと応援して頂けたら幸いです!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。


預かり日記(猫)

2011年12月09日 22時12分16秒 | じゅん&ココア日記
先日、じゅん君の飼い主様が遊びに来て下さいました~

いつも、お土産ありがとうございますっ

仮設住宅の抽選に当たったとの事。

仮設住宅は選べませんので、実際に間取りを見てみないと、そこに入居するかどうかは、分からないとの事ですが、

当選の結果だけで、まだ何の連絡も来ないのですって・・・・・。

申し込む前に、家族の人数や条件で仮説住宅が選べたら、家族もお役所も二度手間ではないのにね・・・。

飼い主様が帰ったあと、コロちゃんが大変な事になってました・・・・。



なんで、こんな事に!?

買い物カゴ被って、トランプ持ったまま寝てるんですよ、コレ。

猫達も、ビックリして代わる代わる覗きに来てました(笑)



ね~、じゅん君・・・・・。コロちゃんって本当ナゾだわ・・・・・・(笑)

そろそろ、じゅん君、ココちゃんと、お別れの心の準備が必要なようですね・・・・。








いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹をポチッと応援して頂けたら幸いです!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。

預かり日記(猫)

2011年11月30日 15時41分56秒 | じゅん&ココア日記
やっぱり、姉弟ですね 

寒くなって来た事もあり、こうして2匹くっついて寝ている事が多くなりました。



暖ったかそう

じゅん君の縞模様って、とっても綺麗



あ・・・。



仲良く寝てたと思ったら、姉弟ゲンカも多いです(笑)

じゅん君が一方的に、ココちゃんにチョッカイ出して怒られてるんですがね(笑)

すずとココちゃんは、仲の良い女友達と言った関係のようですよ

すずとじゅん君は遊び友達の様で、毎晩の運動会では、

それはそれは、物凄いデットヒートが繰り広げられています(爆)






いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹をポチッと応援して頂けたら幸いです!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。


預かり日記(猫)

2011年11月24日 20時17分02秒 | じゅん&ココア日記
すずが寝ています



ココアちゃんが寝ています



じゅん君・・・・・・。



君はいつも、変なカッコで寝てるよね(笑)

どうなってんの? これ・・・・・・(笑)







いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹をポチッと応援して頂けたら幸いです!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。

預かり日記(猫)

2011年11月01日 07時57分53秒 | じゅん&ココア日記
バックin猫・・・・・・・・。

今度はココちゃんバージョンです



みんな、アコちゃん のバックが大好きなんだね(笑)










いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹をポチッと応援して頂けたら幸いです!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。



預かり日記(猫)

2011年10月28日 07時17分34秒 | じゅん&ココア日記
じゅん君が・・・・・・・・・。




アコちゃんのバックの中で寝ていました・・・・・・・・・(爆)



あんまり可愛かったので、写真を撮りまくっていたら、シャッター音が煩くて起きちゃいました



こんな姿が見つかったらね・・・・・・・

 「 いってきま~す! 」



もちろん、こうなる訳ですよ

気持ちよく寝てたのに、ゴメンネ







いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹をポチッと応援して頂けたら幸いです!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ
にほんブログ村

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。


さくらちゃんが見つかりました!

2011年10月19日 09時02分43秒 | じゅん&ココア日記
10月16日。

うちで預かっているココアちゃんと、じゅん君のお姉さん猫のさくらちゃんが、

飼い主様の手元に戻りました

その経緯は、マツモト様のご近所に猫を20匹ほど飼っていらっしゃった方がいて、

避難してからも地元の人しか知らない獣道を通り、自宅に戻って餌やりを続けていました。

その獣道も夏には閉鎖されてしまった為、その方が愛護団体に保護と餌やりを依頼していたのでした。

10月に入り、埼玉県の愛護団体の方がさくらちゃんを見つけました。

お腹が大きかったので、妊娠を疑い保護して来たとの事。

その家の方に確認した所、マツモト様の家の猫だと言われ、役所で住所を調べ連絡して来てくれたのです。

さくらちゃんは、避妊手術をしていたので、妊娠ではなく、お腹の膨らみは回虫によるもので、

餓えをカエルや蛇を食べてしのいでいた事がわかりました。

あの震災から7ヶ月ぶりの飼い主様との再会を果たしました

保護した当時の事、再会の様子が団体『 野良猫に光を 』のブログに載っていましたので、是非ご覧下さい。

まさに奇跡と言える再会だったと思います。

餌やりと言っても、毎日やれるわけではありません。

他にも猫がいますから、十分にお腹いっぱい食べたということはなかったでしょう。

人の居ない町で、爬虫類を食べ餓えをしのぎ、雨風にあたり、幾度も暗い夜を迎えて、

回虫を口から吐き出す程に、お腹がパンパンに膨らんだ状態では、食欲も落ちていたに違いありません。

よく生きていてくれました。

16日に引渡しが行なわれ、昨日、飼い主様がさくらちゃんを連れて遊びに来てくれました。

ココアちゃんと、じゅん君は、さくらちゃんに会うなり『 シャーシャー 』と威嚇しまくり

お姉さん猫とは言えども、今は匂いも変っているだろうし、

7ヶ月ぶりの再会ですから仕方ないのかもしれません。

でもきっと、また一緒に生活して行くうちに思い出してくれると思いますよ!



さくらちゃんは、びっくりするほど穏やかで、物おうじしない、優しいいい子でした

もともと外猫さんだったせいか、3匹に威嚇されても知らんぷりで場慣れしているように見えました。



毛並みがフサフサなので、痩せては見えませんが、触ってみると背中や腰骨がゴツゴツと手にあたりました。

飼い主様が、さーちゃんは飢餓状態を経験したからが食欲が貪欲になったし、

目つきも変りキツクなりましたと、おしゃいました。

今は飼い主様のアパートで、体調の回復を待ってから今後の事を検討していく事になりました。

暖かい安心感に触れ、だんだんと、さくらちゃんの顔付きが柔らかく変っていくのが楽しみですね。

本当に、良かった。

PCの向こう側で、気にかけてくださっていただいた皆様、本当にありがとうごうございました。

こうして皆様に、朗報を報告する事ができ、本当にうれしく思います。

今後も、被災地の猫達を見守って行ってくださるとうれしいです。

本当に、ありがとうございました







 終わりに 

これは、東日本大震災により、被災したペットの一時預かりをしている日記です。
ペットがいるから避難所に入れない、仮設住宅に入れない、そんな飼い主さんが沢山います。
毎日、車やケージの中で暮らす犬や猫を、一般家庭で飼い主さんの帰りを待たせてあげたい。
そんな気持ちから、はじめました。

今後、計画避難が始まりますが、今回の悲劇の様にペットが取り残される事がないよう、
計画避難区域の「ペットの一時預り」が提案されています。
より多くの人が、一時預かりに関心を持って下さる事を願って更新して行きます。

被災ペットと飼い主の現状を知って下さい





いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹をポチッと応援して頂けたら幸いです!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へにほんブログ村

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。




預かり日記(猫)

2011年10月05日 07時20分15秒 | じゅん&ココア日記
昨日、じゅん君とココアちゃんの飼い主様が、遊びに来て下さいました

毎回、こんなに沢山のキャットフードを頂き、ありがとうございます。

あまり、気を使わないで下さいね

  

富岡町から避難されて、転園して来たお友達の話しによると、

10月中には子供の被爆検診と、2回目のマイカーでの一時帰宅があるそうですが、

大熊町の方々には、まだ被爆検診の決まった予定もないそうで、少々驚きました。

近隣の方々こそ、自分の健康については不安でしょうに・・・。

仮設住宅も、今だ抽選で、なかなか当たらないのだそうです。

今日は、マツモトさんとお互い避難した時の心情を話しました。

私は、置いて来てしまったすずの事。

マツモト様は、車から逃げられてしまったサクラちゃんの事をとても、後悔していらっしゃいました。

誰でも、あの時こうしていたら・・・・と、想い起こす出来事はありますよね。

今回の事で飼い主様は、どんなに御自分を責めていらっしゃるか、

他人事ではないだけに、とてもよくわかります。

でも、あの時、2匹を連れて避難されて来た事は、凄い判断力だったと思います。

こんな非常事態にペットなんて・・・と非難された声も聞いたそうです。

それでも、大切な家族です。大切な命です。

こうして助け出された小さな命を、今、私達家族がリレーのバトンを手渡されて、

命を繋ぐお手伝いが出来ている事に喜びを感じます。

いつか飼い主様にお返しする、その時まで大切にお預かり致しますので、どうかご安心下さいね。



おねぇちゃん、また来てニャ~










みなさんへのお願い  

預かり猫2匹のお姉さん猫なのですが、

福島原発避難にて、双葉郡大熊町自宅で行方不明になってしまいました。

どこかの団体に保護されている可能性もあります。どこかのサイトで見かけた方はご連絡下さい。

 メス 3歳


 終わりに 

これは、東日本大震災により、被災したペットの一時預かりをしている日記です。
ペットがいるから避難所に入れない、仮設住宅に入れない、そんな飼い主さんが沢山います。
毎日、車やケージの中で暮らす犬や猫を、一般家庭で飼い主さんの帰りを待たせてあげたい。
そんな気持ちから、はじめました。

今後、計画避難が始まりますが、今回の悲劇の様にペットが取り残される事がないよう、
計画避難区域の「ペットの一時預り」が提案されています。
より多くの人が、一時預かりに関心を持って下さる事を願って更新して行きます。

被災ペットと飼い主の現状を知って下さい





いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹を応援して頂けたら幸いです!


にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へにほんブログ村

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。

預かり日記(猫)

2011年09月27日 07時38分49秒 | じゅん&ココア日記
今度は、ココちゃんとすずですよ

ピンクの首輪がすずです

本当にソックリな2匹ですが、よく見ると、すずの方が毛色が黒いんですよ。

ココちゃんは、茶系の柔らかい毛色です



こちらのガールズベッドには、まだ隙間がありますね(笑)



あったかそう・・・・・・。

あぁ、その隙間にママも入れておくれよ~



猫と同じ大きさの体になって、こうして一緒にギュウギュウにひっついて、

あの暖か~いお腹に包まって、眠ってみたいっ!て思うのは、

猫好きの切なる願望だよね。。。。。。。









みなさんへのお願い  

預かり猫2匹のお姉さん猫なのですが、

福島原発避難にて、双葉郡大熊町自宅で行方不明になってしまいました。

どこかの団体に保護されている可能性もあります。どこかのサイトで見かけた方はご連絡下さい。

 メス 3歳


 終わりに 

これは、東日本大震災により、被災したペットの一時預かりをしている日記です。
ペットがいるから避難所に入れない、仮設住宅に入れない、そんな飼い主さんが沢山います。
毎日、車やケージの中で暮らす犬や猫を、一般家庭で飼い主さんの帰りを待たせてあげたい。
そんな気持ちから、はじめました。

今後、計画避難が始まりますが、今回の悲劇の様にペットが取り残される事がないよう、
計画避難区域の「ペットの一時預り」が提案されています。
より多くの人が、一時預かりに関心を持って下さる事を願って更新して行きます。

被災ペットと飼い主の現状を知って下さい





いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹を応援して頂けたら幸いです!


にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へにほんブログ村

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。

預かり日記(猫)

2011年09月23日 08時01分51秒 | じゅん&ココア日記
先日の台風15号 は、凄かったですね。

各地に甚大な被害をもたらし、亡くなった方々には、ご冥福をお祈りいたします。

こちらは、一時停電しましたが、大きな被害はありませんでした。

地震と津波で仮設住宅で暮らしている方々に、二重の被害があった事に、とても胸が痛みました。

「 土地勘がないので、どこに避難したらいいのか分からなかった 」と、

TVのインタビューで話されていた方がいましたね。

お役所の配慮の足りなさに、とても悲しくなりました。

お心を強く持ち、1日でも早く、落ち着いた生活が送れるようになる事を願います。


さて、台風 が去ったというのに、カラッと晴れる事もなく、不安定な天気が続いていますね。

急に冷え込むようになり、連日のコロちゃん のオネショに頭を抱えております(汗)

夏は暑くて、床で伸びていた猫達も、

少し寒くなったら、こんな風にくっついて寝ている姿が見られるようになりました



すずと、じゅん君なんですよ~ 

きゃわいい~っ

ってか、ぎゅうぎゅう だし!(爆)



あぁ~、ここに顔くっ付けて、匂い嗅ぎたい~

あったかくて、いい匂いがするんだろうな・・・・・。

でも、そんな事したら、起きちゃうかな?

そんな欲望と葛藤しながら、眺めていると・・・・・。



逆さまに見ると、ハート に見える!



ねっ

きゃ~ん、ラブリ~

私ばっかり、いい思いして、飼い主様ゴメンナサイね・・・・・







みなさんへのお願い  

預かり猫2匹のお姉さん猫なのですが、

福島原発避難にて、双葉郡大熊町自宅で行方不明になってしまいました。

どこかの団体に保護されている可能性もあります。どこかのサイトで見かけた方はご連絡下さい。

 メス 3歳


 終わりに 

これは、東日本大震災により、被災したペットの一時預かりをしている日記です。
ペットがいるから避難所に入れない、仮設住宅に入れない、そんな飼い主さんが沢山います。
毎日、車やケージの中で暮らす犬や猫を、一般家庭で飼い主さんの帰りを待たせてあげたい。
そんな気持ちから、はじめました。

今後、計画避難が始まりますが、今回の悲劇の様にペットが取り残される事がないよう、
計画避難区域の「ペットの一時預り」が提案されています。
より多くの人が、一時預かりに関心を持って下さる事を願って更新して行きます。

被災ペットと飼い主の現状を知って下さい





いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹を応援して頂けたら幸いです!


にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へにほんブログ村

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。

預かり日記(猫)

2011年09月19日 17時26分16秒 | じゅん&ココア日記
 「 ヒェェェェェ~~~ッ!! 」

夕食後の、まったりとした時間帯の我が家に、耳を劈くような私の、叫び声が轟いた。

 「 な、なに? 」

 「 じ、じゅん が・・・・・、カエル咥えてる~(泣)」 

 「 ぎゃぁぁぁ~~っ!! 」

 「ア、アコちゃん、取り返して来てよ・・・・・」

 「無理っ!」

 「 ぎゃぁ! じゅんコッチ持って来た! 」

  『 ひゃぁぁぁぁ~っ!!』

じゅんが、カエルを咥えて部屋中をウロウロするものだから、

私とアコちゃんは悲鳴をあげて逃げ惑う事しかできなくて・・・・・・。

 「 どうする? 」

 「 どうしよう 」

 「 アコちゃん、取って! 」

 「 無理 」

ムシャッ! ごっくん!

  『 ぎゃぁぁぁ~っ!! 』

 「 いや~、食った! 」

 「 食った~(泣) 」

 「 でも、これで、よかったのか? 」

 「 ダメだろ 」

 「 やっぱり? だよね・・・、どうしょう 」


コオロギの次はカエルですかい、我が家のお開き王子じゅん様は、カエルまでも食べてしまいました(泣)

確か、カエルには寄生虫がいるから、犬や猫が食べたりしたらいけないって本で読んだことがある!

さっそく、ネットで調べてみたら、

ドエライ事になってました・・・・・・・。

でも、カエルに寄生虫が寄生していたらの場合であって、ノーマルなカエルさんなら大丈夫って事よね?

しばらく、ウンチの観察が必要ですが、××に××がワンサカ出てきたら、私、失神してしまうかも(泣)

事の顛末が落ち着いた頃・・・・・。

 「 なに? 」

あの騒ぎの中、コロちゃんずっと寝てたんですよ(笑)



あれから、数日が過ぎましたが、

じゅん君は、毎日健便なので、大丈夫だったのかな?と思います。

飼い主様、ごめんなさい。以後気をつけたいと思います(泣)

みなさん、カエルの寄生虫ってホント恐ろしい姿ですよ!  

愛らしい小さな家族に食べさせないように、気をつけて下さいね!



     だって、カエルさんってね、食べちゃいたいくらい、かわいかったんだモン







みなさんへのお願い  

預かり猫2匹のお姉さん猫なのですが、

福島原発避難にて、双葉郡大熊町自宅で行方不明になってしまいました。

どこかの団体に保護されている可能性もあります。どこかのサイトで見かけた方はご連絡下さい。

 メス 3歳


 終わりに 

これは、東日本大震災により、被災したペットの一時預かりをしている日記です。
ペットがいるから避難所に入れない、仮設住宅に入れない、そんな飼い主さんが沢山います。
毎日、車やケージの中で暮らす犬や猫を、一般家庭で飼い主さんの帰りを待たせてあげたい。
そんな気持ちから、はじめました。

今後、計画避難が始まりますが、今回の悲劇の様にペットが取り残される事がないよう、
計画避難区域の「ペットの一時預り」が提案されています。
より多くの人が、一時預かりに関心を持って下さる事を願って更新して行きます。

被災ペットと飼い主の現状を知って下さい





いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹を応援して頂けたら幸いです!


にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へにほんブログ村

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。

預かり日記(猫)

2011年09月10日 08時37分27秒 | じゅん&ココア日記
 「 たいへん! たいへん! 」

朝っぱらから、コロちゃんが必死の形相で私の元に飛んで来ました。

 「 どうしたの? 」

 「 じゅん君が、コオロギくわえてる~ 」

 「えっ!?」

どうやら、じゅん君は玄関に迷い込んでいたコオロギを捕まえたようです。

こういう時、男手のいない我が家は、大慌て。

私とアコちゃんは、ダンゴ虫すら触れない虫嫌いですし、

頼みの綱のコロちゃんは、

 「 コオロギはデブッチョだから、つかめない~ 」

 「 え~~~っ!どうすんのよ~っ! 」

ムシャっ! ゴックン!

 「 ひゃあああああ・・・・・・・ 」

 「 うわぁぁぁ~~~んっ! 」

 「 コ、コロちゃん、どうしたの? 」

 「 じゅん君、しなない? おなかだいじょおぶ? 」

 「 大丈夫だよ、死んだりしないよ! ウンチと出てくるから 」

 「 やだ~っ! うわぁ~ん 」

 「 ・・・・・・・・・・・・・・ 」



いつもは チュウチュウ魔人の私とコロちゃんですが、

さすがに今日は、私達、じゅん君にチュウ出来ません~

みんながこの日を忘れるまで、日頃の受難を逃れられる じゅん君なのでした。。。。。。。。






みなさんへのお願い  

預かり猫2匹のお姉さん猫なのですが、

福島原発避難にて、双葉郡大熊町自宅で行方不明になってしまいました。

どこかの団体に保護されている可能性もあります。どこかのサイトで見かけた方はご連絡下さい。

 メス 3歳


 終わりに 

これは、東日本大震災により、被災したペットの一時預かりをしている日記です。
ペットがいるから避難所に入れない、仮設住宅に入れない、そんな飼い主さんが沢山います。
毎日、車やケージの中で暮らす犬や猫を、一般家庭で飼い主さんの帰りを待たせてあげたい。
そんな気持ちから、はじめました。

今後、計画避難が始まりますが、今回の悲劇の様にペットが取り残される事がないよう、
計画避難区域の「ペットの一時預り」が提案されています。
より多くの人が、一時預かりに関心を持って下さる事を願って更新して行きます。

被災ペットと飼い主の現状を知って下さい





いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹を応援して頂けたら幸いです!


にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へにほんブログ村

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。

預かり日記(猫)

2011年09月06日 07時10分08秒 | じゅん&ココア日記
コロちゃん、どうしたんでしょうね? 

ココちゃんが、心配して様子を見に来てくれました。



 「 ちがうよ。パパと追いかけっこしてたらね、

                 あたま ぶつけて タンコブできちゃったの 」





 「 パパさんが、ゾンビみたいに、コロちゃんのこと おいかけてて、ボクもこわかったのニャ 」

 「 パパは、いつも やりすぎるのニャ・・・・・・



と言うのも、この二人。

今 XBOXのゲーム「 デットライジング 」というゾンビが出てくるゲームにハマッているからなのだ。

ホントに毎回、遊ばせてて泣かせるんだから、困ったものです。

ま、普段は仕事で家に帰って来ないので、娘を構いたくて仕方ないんでしょうけれど

女の子なんだから、怪我させるのだけは止めて~~~~







みなさんへのお願い  

預かり猫2匹のお姉さん猫なのですが、

福島原発避難にて、双葉郡大熊町自宅で行方不明になってしまいました。

どこかの団体に保護されている可能性もあります。どこかのサイトで見かけた方はご連絡下さい。

 メス 3歳


 終わりに 

これは、東日本大震災により、被災したペットの一時預かりをしている日記です。
ペットがいるから避難所に入れない、仮設住宅に入れない、そんな飼い主さんが沢山います。
毎日、車やケージの中で暮らす犬や猫を、一般家庭で飼い主さんの帰りを待たせてあげたい。
そんな気持ちから、はじめました。

今後、計画避難が始まりますが、今回の悲劇の様にペットが取り残される事がないよう、
計画避難区域の「ペットの一時預り」が提案されています。
より多くの人が、一時預かりに関心を持って下さる事を願って更新して行きます。

被災ペットと飼い主の現状を知って下さい





いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹を応援して頂けたら幸いです!


にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へにほんブログ村

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。





預かり日記(猫)

2011年08月29日 10時24分57秒 | じゅん&ココア日記
昨日、じゅん君とココアちゃんの飼い主様が、遊びに来て下さいました

いつも、沢山のお土産をありがとうございます



会津のホテルの避難受け入れ期間が終わり、いわきのレオパレスに引っ越された飼い主様ですが、

ご家族は4人家族なのに、レオパレスはワンルームですので、ご両親、ご姉妹で2軒借りて住んでいらっしゃいます。

隣同士とはいえ、家族がバラバラに住む事、2重の生活費がかかる事の不便さを感じます。

無論、ペットも禁止です。

飼い主様達は、これからまた第二のステップを踏まなくてはなりません。

家族一緒に暮らせる家を探さなくてはなりません。

地震から5ヶ月たっても、まだこんな状況なのだと思うと、ご苦労が身に染みます。

苦しく辛い経験をした方達こそ、早く安定した暮らしを送っていただきたいですよね。。。。。。



 「 また、あそびに きてニャ! 」










みなさんへのお願い  

預かり猫2匹のお姉さん猫なのですが、

福島原発避難にて、双葉郡大熊町自宅で行方不明になってしまいました。

どこかの団体に保護されている可能性もあります。どこかのサイトで見かけた方はご連絡下さい。

 メス 3歳


 終わりに 

これは、東日本大震災により、被災したペットの一時預かりをしている日記です。
ペットがいるから避難所に入れない、仮設住宅に入れない、そんな飼い主さんが沢山います。
毎日、車やケージの中で暮らす犬や猫を、一般家庭で飼い主さんの帰りを待たせてあげたい。
そんな気持ちから、はじめました。

今後、計画避難が始まりますが、今回の悲劇の様にペットが取り残される事がないよう、
計画避難区域の「ペットの一時預り」が提案されています。
より多くの人が、一時預かりに関心を持って下さる事を願って更新して行きます。

被災ペットと飼い主の現状を知って下さい





いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹を応援して頂けたら幸いです!


にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へにほんブログ村

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。

預かり日記(猫)

2011年08月20日 02時11分50秒 | じゅん&ココア日記
先日の雷雨には、びっくりしましたね

あんなに凄い雷雨は始めてだったように思います。

アコちゃんは部活で学校でしたので、こういう時に離れている事が不安でした。

そう思うのも、あの地震を経験したからだと思いますね・・・・

コロちゃんも、雷雨 → 地震のトラウマがあり、私にしがみついて大泣きでした

猫達も、雷に驚き2階のベットの下に隠れてしまいましたが、おさまると飄々と出て来ましたよ(笑)


 最近、じゅん君はコロちゃんの「 おままごと 」に付き合わされています。

以前は、すずの配役でしたが、今はじゅん君が勤めていますよ(笑)

 「 もう、おねんね しましょうね~ 」



 「 はやく ねないと だめですよ~ 」










みなさんへのお願い  

預かり猫2匹のお姉さん猫なのですが、

福島原発避難にて、双葉郡大熊町自宅で行方不明になってしまいました。

どこかの団体に保護されている可能性もあります。どこかのサイトで見かけた方はご連絡下さい。

 メス 3歳


 終わりに 

これは、東日本大震災により、被災したペットの一時預かりをしている日記です。
ペットがいるから避難所に入れない、仮設住宅に入れない、そんな飼い主さんが沢山います。
毎日、車やケージの中で暮らす犬や猫を、一般家庭で飼い主さんの帰りを待たせてあげたい。
そんな気持ちから、はじめました。

今後、計画避難が始まりますが、今回の悲劇の様にペットが取り残される事がないよう、
計画避難区域の「ペットの一時預り」が提案されています。
より多くの人が、一時預かりに関心を持って下さる事を願って更新して行きます。

被災ペットと飼い主の現状を知って下さい





いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。

初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹を応援して頂けたら幸いです!


にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へにほんブログ村

猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。