goo blog サービス終了のお知らせ 

                空とはなしができるころ

キジトラ姉妹が、小6と小1の姉妹と育つ成長日記。

遠足

2010年04月30日 11時22分24秒 | アコちゃん
ましたね~!!

今日はアコちゃんの遠足です

で延期になっていただけに、楽しみも募っていました!

今日のお弁当  は、これ。

以前の量では足りないと言われて、今日から多めに。

リクエストの、お友達と食べる さつまいものかりん糖も入れて



今日は、沢山歩いての遠足だから、お弁当が美味しいだろうな~



                  すずも、遠足行きたいニャ~

  「コロちゃんも、えんそく いちたい~いっ!!」

あぁ・・・面倒臭い人が残ってました・・・・・











いつも見て下さって、ありがとうございます

ランキングに参加しています。遠足に行きたいすずとコロちゃんの応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 猫ブログ 子猫へにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

携帯からの応援は、子猫ブログランキングをポチッとよろしくお願いします。













延期

2010年04月28日 09時37分38秒 | アコちゃん
今日の東北は大雨注意なんだそうです。

やっと咲いた桜も、散ってしまいますね



本当は今日、遠足 だったアコちゃん。

延期と知り ガックリ と倒れ込みました(笑)



         まぁ、お楽しみは 後に取って置くって事で・・・・(苦笑)












いつも見て下さって、ありがとうございます

ランキングに参加しています。遠足が延期になったアコちゃんの応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 猫ブログ 子猫へにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

携帯からの応援は、子猫ブログランキングをポチッとよろしくお願いします。





おかずおやつ

2010年04月25日 08時00分14秒 | アコちゃん
アコちゃんの車酔い昨日は大丈夫だったそうです。

良かった~!

今日も7時前から、1時間半車に乗って「県 マーチング スプリングキャンプ 講習会」に出かけています 

昨日の、お弁当 に持たせた、「おかずおやつ」が、お友達に好評だったから、

「明日も沢山作って~ 」 と頼まれ、早起きしました。

それは「さつまいものかりん糖」です。

運動会や、歩きでの遠足、今日は疲れるだろうな、甘い物が食べたいだろうなっていう時に作って、

お弁当に入れてやります。

おかずのような、おやつのような物です。

大学芋とは違い、カリカリ ポリポリ の食感に仕上げます



お友達の分も、今日は多めに持たせました~

出発が早いので、お弁当の方は、手抜きで(汗)





        アコちゃん いってらっしゃいニャ~!



       すず、それ やめて・・・・・ 











いつも見て下さって、ありがとうございます

ランキングに参加しています。スパイダーすずの応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 猫ブログ 子猫へにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

携帯からの応援は、子猫ブログランキングをポチッとよろしくお願いします。


おジャマ虫

2010年04月12日 17時16分16秒 | アコちゃん
日曜日は、部活がお休みだったので、吹奏楽のお友達が遊びに来ました



こんな時。

当然のように、お姉ちゃん達の仲間に入るコロちゃん

ねぇねの友達は私も友達  と、思っているんです。

アコちゃんにしてみれば、かなりおジャマ虫なんですが、

コロちゃんは、甘え上手  で、(本性を知らない)お姉ちゃん達が、

「コロちゃんカワイイ~、カワイイ~」 と構ってくれるのです

姉妹だから、おチビも仲間に入れてもらえてるのかな?

私は下が弟でしたから、女友達の仲間に入れるのが嫌だったんですよね(笑)




そして、この方も・・・・。

    アコちゃんと、コロちゃんの友達は、すずも友達なんだニャ~



    すずも、女の子だから、ガールズト-クに混ぜて欲しいニャ



   「ママ~! すずがお菓子食べる~!!」














いつも見て下さって、ありがとうございます

ランキングに参加しています。小さなすずの応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 猫ブログ 子猫へにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

携帯からの応援は、子猫ブログランキングをポチッとよろしくお願いします。



4年生

2010年04月06日 08時47分53秒 | アコちゃん
今日は、小学校の入学式です

朝から、いいお天気で良かったですね!

アコちゃんは、進級ですから、ピカピカの4年生

今日は、入学式で吹奏楽の演奏をするのと、

同じ地区に越してきたコが、アコちゃんと同じ4年生の女の子という事で、

転校生と同じクラスになれるか、楽しみにして学校へ行きました

朝、出かける写真を撮ろうと、窓からカメラを構えていたのに、

もう、すでに行ってしまっていて、写真が撮れませんでした

でも、玄関で学校へ行けずに泣いていた頃を思うと、

ずいぶん逞しくなったな、と思います。

本当に、うれしい事です。

学校に行き渋っている最中、

「アコちゃん、頑張れ、頑張れ!」ってよく言っていたんですが、

「がんばってるよ! アコちゃん、毎日がんばってるんだよ!」と、

泣きながら言い返された事がありました

そうか、そうだよね。

先生方からは、非常に真面目で、優等生タイプと言われているアコちゃん。

家では、結構だらしないアコちゃんが、

そう言われる様になるのには、学校で相当、頑張っているからだ。

それ以来、私は不用意に、頑張れ!とは言わないようにしました。

「頑張れ!」ではなく、「頑張ったね!」と結果を認める言い方に変えました。

本当は、毎朝、「アコちゃん、がんばれ! がんばれ!」って、

家を出る後ろ姿に言っているんですけどね



すずは、アコちゃんの膝の上が大好き



                     学校が始まったら、アコちゃんはまた、忙しくなるんだニャ~

  










いつも見て下さって、ありがとうございます

ランキングに参加しています。4年生になったアコちゃんの応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 猫ブログ 子猫へにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

携帯からの応援は、子猫ブログランキングをポチッとよろしくお願いします。



  

とうとう

2010年03月29日 18時39分26秒 | アコちゃん
実は、とうとう「でるでるぼうず君」が・・・・



2人の、若きカリスマ美容師の手によって・・・・・

丸坊主にされてしまいました~



ちょっと、これ・・・ヒドクない?

かわいそうな「でるでるぼうず君」・・・・・。

また生えてくるかな~


毛繕いしているすずです

何やら、熱い視線を感じたご様子







      あたちの、おヒゲは絶対切っちゃダメだからねっ~!!














いつも見て下さって、ありがとうございます

ランキングに参加しています。すずのおヒゲを守れ~!の応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 猫ブログ 子猫へにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

携帯からの応援は、子猫ブログランキングをポチッとよろしくお願いします。



2010年03月28日 17時47分17秒 | アコちゃん
さて、昨日は一人寝を満喫するはずだった私ですが・・・・・。

いつもと違う、寝床に違和感があったのと、

深夜、朝方と冷えるので、子供達が布団を剥いでいないかと気になってしまい、

ほとんど寝れませんでした

でも、寝れない事が苦だったのではなく、

眠れなくとも、一人のお布団でゴロゴロと横になる嬉しさの方が大きかったです

子供みたいに、興奮しすぎたのかもしれませんね(笑)



さて、今日の子供達は

お昼に、ホットケーキを自分達で作って食べました

トッピングのフルーツ  も自分達で切りましたよ~









みんな、すごい食欲です(笑)



すずも、お友達に遊んでもらって満足そう!



楽しい時間は、あっと言う間だったね。

また、遊ぼうね
















いつも見て下さって、ありがとうございます

ランキングに参加しています。小さなすずの応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 猫ブログ 子猫へにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

携帯からの応援は、子猫ブログランキングをポチッとよろしくお願いします。









ともだち

2010年03月28日 00時49分00秒 | アコちゃん
今日は、家族ぐるみでお付き合いをしている、私の古い友人が遊びに来ました~

小学生の兄姉妹、3人のママです

小学校は違えども、幼稚園が一緒の同級生ですから、子供達の友達でもあるのです

今日は、お泊まりコースですから、

みんなでワイワイ、楽しい夕食や

2回目のヒートが来て、お兄ちゃんにスリスリしまくりのすずや

楽しそうなガールズト-クの写真を撮るのを

アラサートークに夢中で忘れてました~

私のブログ魂もまだまだですね



今日はアコちゃん、お友達とお風呂に入り、狭いベットで2人ギュウギュウで寝るそうです(笑)

なので、ベットで恋バナでも、しているであろう、お姉さんチームにお邪魔しま~す



 「・・・・・・・・・。」

ベットで2人トランプしてました・・・・

恋バナは、もう少し先かな(笑)



おネェちゃんずのマネをして、

妹コンビも2人でお風呂に入り、ベットにギュウギュウ・・・こちらはキュウキュウくらいかな(笑)

お次は、妹ちゃんチームにお邪魔しますよ~



DVD観賞してました・・・・

コロちゃんセレクトによる「花田少年史 幽霊と秘密のトンネル」

事故から、お化けが見えるようになった少年が、お化けの成仏への手助けをしていくというストーリー。

ホラーではないけれど、お化けですよ

コロちゃんは大好物ですが、妹ちゃんはベットで見て大丈夫ですか??


そんな訳で、今日はわたくし、一人でお風呂に入って、一人でお布団で寝られる訳ですよ!

  幸せ~!!

コロちゃんが生まれて以来ですから、4年ぶりの一人寝 

  ひゃっほ~う!!

って私が興奮して、寝れなくなってどうする・・・・(笑)

お願いです、毎週来てもらえないでしょうか?



いつもは、怖がりのアコちゃん、ママにベッタリのコロちゃん。

お友達と一緒なら、ママがいなくても平気なんだね。

しかも、すごく楽しそう。

ともだちって、うれしいね。

ともだちって、たのしいね。

ともだちの力って、すごいんだね。




私と友人が、知り合わなかったら、こうして枕を並べる事などなかった子供達。

出会いは未来へと繋がって行くんですネ。

この子達はどんな大人になるんでしょう。

ずっと、見届けて行きたいです 





                    ヒート中のすず、今夜は鳴かないでよ~(泣)
















いつも見て下さって、ありがとうございます

ランキングに参加しています。明日も頑張るカヨ の応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 猫ブログ 子猫へにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

携帯からの応援は、子猫ブログランキングをポチッとよろしくお願いします。








未来へ

2010年03月19日 09時28分15秒 | アコちゃん
今日からコロちゃんは春休みです


まだ学校があるアコちゃんは、

 「コロちゃん、ずるい~」なんて愚痴っていましたが(笑)

アコちゃんは、春休みになっても毎日、部活で学校へ行くんです

今回、6年生の卒業により、部員が11名減ってしまったので、

吹奏楽としての形態が取れなくなり、金管バンドとしてのスタートとなりました

その為に、楽器の移動もあり、今まで同じ楽器でやって来た子には、とても大変な事でしょう。

アコちゃんも、「ホルン」と「アルトホルン」の2楽器を担当する事になり、

楽曲によって、使い分けるそうです。

 「それ、吹けるの?」

 「吹けるよ~! アルトホルンの方が、高い音まで出るから吹きやすかった!」

と頼もしいです。

そんな事もあって、春休み返上で猛練習なんですって!



実はアコちゃん、2年生の頃、学校へ行けなくなった時期があるんです。

朝、普通に学校に行くつもりで、支度をするのですが、

玄関で靴を履くと、恐怖が襲ってきて足が動かなくなるんです。

「学校が嫌なんじゃない! 行きたくないんじゃない! 怖いの! なんでかわからないけど、学校が怖いの!」

と、泣き叫ぶアコちゃん。

これが、毎日です。

親子で、とてもとても、苦しみました。

娘の将来を思うと、不安で、心配で、可哀そうで・・・・。

こんなふうにしてしまった、母親としての自分を責めて。

とうとう、私一人では抱えきれなくなり、

たくさんの方々に支えてもらいました。

でも、アコちゃんは、誰にも相談せず、愚痴もこぼさず、

たった一人で耐えていました。

自分でも、理由が解らないので、それをうまく言葉にする事が出来なかったのです。



でも、吹奏楽との出会いがアコちゃんを変えました。

まだ、宿題や勉強をきちんやらないと、学校へ行けない事、

学校や家に忘れ物をしてしまうと、パニックになってしまう事、

何かあると、すぐお腹が痛くなって、保健室へ行ってしまう事、

課題は残っているんですが・・・。

頻度は大分、減りました。



不登校を経験して、思うのは、

宿題が出来ない日があっても、勉強が出来なくても、忘れ物大王でも、お友達に何か言われても、

ちびまるこちゃんに出てくる「山田君」みたいに、「アハハ~」と笑って、毎日楽しく学校へ行って欲しいという事。

でも、アコちゃんの性格上、それはあり得ないんだけどね(笑)

だから、私は、もう少しアコちゃんが楽に生きられるように、

「なんとかなる!」を教え、体験させる事。





私達、親子を、あの苦しみの中から、救い出してくれた吹奏楽

アコちゃん、夢中になれる物が見つかってよかったね

一人で、学校に行けるようになるまで、1年かかったけれど、

今は、みんなが休んでる日まで、学校に行くね(笑)

後は、細かい事は気にしないようになれたら、いいね。

学校は、そんなに頑張らなくていいよ。

自分の好きな事だけ、頑張って!

もうすぐ4年生だけど、もう大丈夫だね。

未来への道が見える、今がとてもうれしい。

ママに、ママのやり直しをさせてくれて、ありがとう。

いつか、大人になったら、この時のあなたの気持ちを聞かせてくださいね。



「ママ!コロちゃんには、みずいろのランドセル、かってね!」


















今日は、すずのお話じゃなかったんですが、最後まで読んでいただいてありがとうございました

ランキングに参加しています。アコちゃんの応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 猫ブログ 子猫へにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

携帯からの応援は、子猫ブログランキングをポチッとよろしくお願いします。




でるでるぼうず

2010年03月07日 17時30分50秒 | アコちゃん
アコちゃんの、学研の付録です





「でるでるぼうず」は、キヌイトソウと言うのですが、

ある程度伸びると、散髪をすると言う楽しみ方が出来ます。

どうなるんでしょうね。

楽しみです



すましていますが、「でるでるぼうず」が育ったら、

1番、危険と思われる、この方・・・



コレは猫草じゃ、ないんだよ~





そして、この方の「じか貼り リボン」も健在・・・・



                    「ちょうは、あめで、つまんないな~














いつも見て下さって、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。「でるでるぼうず」の応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 猫ブログ 子猫へにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

携帯からの応援は、子猫ブログランキングをポチッとよろしくお願いします。









授業参観

2010年02月22日 16時09分11秒 | アコちゃん
  昨日はご心配をお掛けしました。

お薬を飲んだら、ジンマシンは数時間で消えました。

軽く済んで、良かったです。

みなさんが仰るように、近いうちにアレルギー検査して来ますね!



実はコロちゃん、風邪気味だったのに、水族館ではしゃいで来たからか、昨夜から発熱してます~

今朝は微熱でも元気でしたが、幼稚園はお休みしました。



でもね、今日はアコちゃんの参観日

頼みの母 は、今日は用事があって出てこれないし

仕方ない。

微熱だし、寒くないように暖かくして、コロちゃんを連れて学校へ行って来ました

 今日の授業参観は火力発電所の職員の方が来て「電気はどこからくるの?」と言う出張出前講座でした。

いつもの授業と違って、子供達の目が輝いていましたよ(笑)

こういう姿を見るのも、親にとってはうれしい事です。




すずは、おりこうにしてたかな?



すずが寝ている、このクマちゃん

実はコロちゃんの湯たんぽケースなんですが、

コロちゃん、すずに気前良くあげてしまったので、

お留守番の時は、これにカイロをいれて、今はすずが使っています。

 「あったかクマちゃんがいるから、ちゃみちくないよね!」





 


   ぴいちゃん通信 

休日を挟んでいたので、今日は、ぴいちゃんの面会にも行って来ました。



検査の結果はまだ分かりませんが、以前の面会時より調子が良さそうに見えます。

お薬が効いているんでしょうか?







 






いつも見て下さって、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。ぴいちゃんの応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 猫ブログ 子猫へにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

携帯からの応援は、子猫ブログランキングをポチッとよろしくお願いします。



水族館

2010年02月21日 20時19分27秒 | アコちゃん
今日は、アコちゃんの子供会の行事で、水族館に行って来ました。



4歳児、3人組。

真ん中のチョンマゲさんがコロちゃんです。



それぞれ、違う幼稚園ですが同じ小学校に通う事になる未来の同級生です





「アコちゃん 写真館」 で、ミニ水族館をお楽しみ下さい。。。。


 

 

 

どうですか、お楽しみ頂けましたか?

 「上手に撮れてたでしょ~?」



 今日は、とっても楽しい1日でした


家に帰っても、子供達は遊びの2次会。

水族館には、4時間もいたのに、まだまだ元気が有り余ってたようです





水族館で、美味しそうなタコを見たので、今日の夕食はタコ焼きに~

外はカリっと、中はトロッとの我が家の隠し味は、水ではなく牛乳で粉を溶くので~す

ドラゴンさん、やってみてね!



アツアツ出来たてのタコ焼きは、おいしかったんですよ~

みんなで、クルクル!楽しく、美味しく、食べたんです。

そ~してる内にね。。。。。。

私の鼻が、カイカイ。口の中がカイカイ。

顔が、腕が、足が、お腹が、カイカイ。

出てしまいました、ジンマシン

去年から、 焼きそば、お好み焼き、カッパえびせん  を食べると、ジンマシンが出るんです

とうとう、タコ焼きでも出てしまいました~

好き嫌い全くナシの私が、今さら食物アレルギーなんて、かなりショックですよ!

アレルゲンの特定検査はしてないんですが、ジンマシンが出る食品が増えて来ているので、本当にそろそろ検査をしないといけないのかな・・・・。

今日は、日曜の夜なので、以前に処方されたアレルギーのお薬を飲んで、様子を見ようと思います


なんだか、凄いオチでしょ?(笑)






                            ママのカイカイ、早く治って欲しいニャ
















いつも見て下さって、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。カヨのカイカイ治りますように!応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 猫ブログ 子猫へにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

携帯からの応援は、子猫ブログランキングをポチッとよろしくお願いします。












バレンタイン

2010年02月15日 13時12分32秒 | アコちゃん
 昨日はバレンタインデーでしたね

みなさんは、どんな1日を過ごされたでしょうか?

秘めていた思いは伝えられましたか?

日頃の感謝は伝わりましたか?


さて、うちの恋多き小学生のアコちゃん

部活の帰りに、チョコを渡す予定だったんですが、

友チョコ、義理チョコは渡せても、本命チョコはなかなか渡せません。

 「家がわからないんだから、今しかチャンスはないんだよ!」

 「え~・・・。怖いよ~・・・・・。やっぱり、いい。」

 「それで、いいの?」

 「うん・・・。もう、いい。」

ちょっぴり、切ないアコちゃんのバレンタインとなりました。

一生懸命、作っていた姿を見ていただけに、

母とすれば、ちょっと切なくて、

私が渡してやればよかったかな・・・とか、

後から家を訪ねてやればよかったかな・・・なんて事を思いましたが。

ちょっぴり、しょっぱい思いを経験するのも恋愛の醍醐味でもあるのかな、なんて思って。

 「アコちゃん、今年は渡せなかったけど、来年はリベンジだよ! また来年頑張ろう!」

そう言うのが、私から娘への精一杯のエールでした。


  頑張れ乙女達



                アコちゃんには、すずがいるんだニャ~





   ぴいちゃん通信 

今日、面会に行って来ましたよ。

ぴいちゃんは、相変わらず隅っこで丸くなっていました。



ほとんどの猫さんは、ペットシーツにオシッコする事に慣れていないので、こんな姿を見ると辛くなりますが・・・・。

「ご飯を食べるようになりましたよ~!」と先生。

良かった!

ご飯を食べる事ができれば、強制給仕をする必要はなくなります。

もう、あんな可哀そうな事はしたくないのです。

みんなが、応援してくれています。ぴいちゃん、頑張って!














いつも見て下さって、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。頑張れアコちゃん!頑張れぴいちゃん!への応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 猫ブログ 子猫へにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

携帯からの応援は、子猫ブログランキングをポチッとよろしくお願いします。



手作りチョコ

2010年02月11日 15時00分03秒 | アコちゃん
今日はアコちゃん、バレンタインのチョコ作りをしていました。

毎年、アコちゃんは自分でチョコを手作りしているんですが、

私は手を出さず、散々たる出来栄えで苦笑いのチョコだったのですが

去年あたりから上手になって来て、今年はいい出来と言うか、綺麗に仕上がりました

こうして、成長していくんですね。







今年は友チョコ、義理チョコの中に、本命チョコが紛れているそうですよ(笑)

うまく、渡せるといいのですが・・・・。

 




                すずにはないのかニャ?







「あっ! パパの分がないっ!!」
「(爆)! 仕方ない、パパには買ってこようか (笑)」

             パパ、ゴメンネ


    娘なんて、こんなもんだよ・・・・
















いつも見て下さって、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。かわいそうなパパの応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 猫ブログ 子猫へにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村

携帯からの応援は、子猫ブログランキングをポチッとよろしくお願いします。







誕生日

2010年01月18日 11時04分30秒 | アコちゃん
昨日は実家の両親を招いて、アコちゃん9歳のお誕生日パーティーをしました。

ご馳走 はアコちゃんのリクエストで、おばぁちゃんが作る「カニご飯」と、私が作る「鶏肉の照り焼き」と「生ハムきゅうり」です。

 


 「アコちゃん、お誕生日おめでとう!」 

コロちゃんが、happy birthday の歌を歌います。

  

アコちゃんへのプレゼントは、「ヒーリーズ」。

今更なんですが ローラーシューズです。

ずっと前から欲しいと言われていたんですが、誕生日まで待たせていました。

アコちゃん、クリスマス、お年玉、誕生日が、いっぺんに終わってしまうんです

 

 実は、アコちゃん一輪車がかなりの腕前

ローラーシューズも、すぐにコツを掴んでしまいました。

アコちゃんは、運動オンチではなく、実は体力がないだけ? とも思います。

おばぁちゃんからは、おこずかいとお洋服でした~(汗)

 コロちゃんからもプレゼントが! 

ラッピングをコロちゃんにお任せした所、今まで見たことのない包装術が施されました。

中央にビー玉が貼り付けてあります。

アコちゃん、大爆笑!

 

そして、サプライズが!!

じつは、私も1月生まれなのです

子供達から、

「ママ、お誕生日おめでとう!」 と、カードとプレゼントが!

 



 「ありがと~!」

きっと、アコちゃんが段取りしたんですね。

優しい子に育ってくれました。



母に抱かれて、安心しきった顔で眠るすずを見て思い出すのは、

アコちゃんはぐずり泣きが酷い赤ちゃんで、何をしても泣きやまず、パパは仕事でいないし、私ひとりでこの子と向き合って、半分育児ノイローゼ気味になっていた時期がありました

「いちいち、泣く事にオロオロしない! 赤ちゃんは泣くのが仕事!」

と、母が泣いてるアコちゃんを抱っこすると、たちまち泣きやんで、すやすやと眠ってしまうんです。

お母さんって、こういう事なんだ・・・・って思いました。

始めての子育てで、私の不安がきっと伝わってしまっていたのでしょうね。

未だに、子育てに自信はありません

何かあると、良い対処法よりも、私は子供と一緒になってオロオロ動揺してしまうんです。

子供達にとったら、何とも頼りのない母親です。

「お母さん」って呼ばれるのが、私にはまだ不似合いな気がして、

私はまだ、「ママ」のまま。

いつか、アコちゃんが「お母さん」って呼んでくれた時が、私が昇進した時なのかなって、思います(笑)

 


      

         アコちゃん9歳のお誕生日おめでとう

             こんな私をママに選んでくれて、ありがとう。

                       ママも、精一杯頑張ります。


















追伸

今日の午後9時「ビートたけしのTVタックル」にてペット問題が議論されるようです。

カリスマ獣医師の野村潤一郎先生が出演します。
先生も、この時間での民間放送でペット問題を議論できるのは、喜ばしい事。
「無知こそ罪」「無関心は最大の悪」だとご自身のブログでおっしゃっていました。
私も、そう思います。
お時間のある方、見てみてください。


いつも見て下さって、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。9歳になったアコちゃんの応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 猫ブログ 子猫へにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へにほんブログ村