かと思っているとシャッターが開き、朝日が射したかと思えば、
空に雲が覆われはじめた奈良、これ幸いにと小庭に出て冬野菜用の
種蒔きを。でも畝を見れば耕し足りない感じ、耕し畝を作り直せば
11時で気温は28℃なのに運動不足の体は正直、汗が滝のように吹き
出した。めげずに種を6種類蒔き、水を撒いて・・・シャワーです。
朝から90分の仕事は疲れた。30℃を越えそうゴーヤは次回にしよう。
12時半
さて先日の大和文華館の庭で出会った秋の花、代表花は駐車場の門を
入った直ぐの紅白の『萩の花』です。
あっ!、1センチほどのハナバチが止まり、吸蜜をしています。
黒色で、腹部に青い筋模様が見え、美しいハチ。
クマバチではない・・・目まぐるしく飛び、じっとしていません。
夏から秋にかけて見られ、吸蜜好適花はハギ類や茄子らしく、
第2~4背板後縁に青藍色から黄色の横帯で『アオスジハナバチ』ですね。
腹部に花粉をたくさん抱えて、ホバリング中です。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事