昨日の続き・・・ってか1時間前の続きです(苦笑)
MP3プレイヤーをこれから買おうと思ってるけど、よくわからないという人必見です!!
今回はMP博士と三太君との掛け合いでお送りします(苦笑)
MP博士(以下MP)まずどの程度の容量の物かを決めるのじゃ。
容量とは音楽やデータがどの程度入るかじゃ。
256Mのもので音楽が60曲程度
512Mのもので音楽が120曲程度
1Gのもので音楽が240曲程度
要するに1曲で2M強程度のデータなのじゃ。
但し、圧縮率でいかようにも変わるからあくまで目安じゃ!
三太(以下3):アルバム1枚で10~17曲ぐらいだから128Mもあれば十分ですね!
MP:甘いな・・・少年・・・。通勤、通学で行き帰り同じアルバムを聞きたいだけならまだしも
こやつは外部記憶装置にもなる優れものじゃ。今までのポータブルMDプレイヤーやウォークマンと同じに考えてはいかん!!
3:でもそれでも30曲アルバムで2~3枚も入りますよ!!充分ではないのですか?
MP:使い慣れてくると様々なデータの輸送に使えることを知り、音楽データも次々蓄積されてくるのじゃ。多いことに越したことはない!!これは経験者の言葉じゃ!!
3:じゃあ、博士どれぐらいまで容量があるんですか?
MP:60Gぐらいまでは存在する。
3:そ・・・それはちょっとしたHDDですね(^^;;;;
MP:そのとおり!!このクラスはすべてHDD内蔵じゃ。
3:じゃあその60GのHDDタイプで決まりですね♪
MP:そうもいかんのじゃ・・・。わしの財布には2万程度しか入ってない。60GHDDタイプは4万円後半の値段じゃ。それにHDDタイプはわし個人的な考えでは若干不安だ。
3:なんでです?
MP:だってHDDじゃぞ。振動に弱いイメージがある。イメージだけだがな・・・。それに大容量は高い。
3:じゃあ、どれくらいにするんですか?
MP:1G~5Gじゃな。それ以上のデータを持ち歩くことはないと思う。
3:理由は?
MP:通常のワードのファイルで10Mを超えることは稀じゃ。これらの運搬を考えれば、音楽を含めて1Gで充分。仮にDVDデータを持ち運んでも4.7G。5Gならお釣りがくる。但し、画像や動画を見たいなどの付加機能を求めるなら更に容量が必要なので必ずHDDタイプしか選択枝はなくなる。
3:HDDタイプ以外にどんなタイプがあるんですか?
MP:それは昨日話したが、再度説明しておこう。タイプは以下のとおりじゃ
HDDタイプ 4G~60Gがある。
USBメモリータイプ 128M~2Gがある。
メモリーカードタイプ 容量はメモリーカードに依存する。つまりSDカードなら
8M~2Gまである。パナ●ニックの独壇場?デジカメの
付加機能もこのタイプと考えてもよい。
CD-Rタイプ 600M~800M。CD-Rの容量に依存するので多くは700M
つまり自分の欲しい容量である程度選択枝が絞れることにも繋がる。
しかし、上2タイプはウィンドウズXPなら汎用性があると言っていいが、下2タイプは
汎用性が低くなる。今回はUSBタイプかHDDタイプで考えよう。
3:次に決めるのは何ですか?
MP:付加機能じゃ。何が必要で何がいらないか?付加機能で一般的なものは以下のとおり
USBストレージクラス対応:PCの外部記憶装置になるか
ダイレクトエンコーディング機能:PCなしでMP3にエンコード可能
ボイスレコーディング機能:音声録音
FMチューナー内蔵:FMラジオが聞ける
他にもあるが、この程度でよいかと思う。最近のMP3プレイヤーには大体付いている。
FMラジオは付いてないものもたまにあるがな。
3:じゃあそんなに差はないと
MP:あとはデザインやお金の問題じゃ。大きいのは嫌。モニタが付いてるほうがよい。やっぱ、安いことに越したことはない。
3:やっぱりお金・・・(ぼそ)他には?
MP:音質の問題か・・・。メーカーによって音質は差があるようだが、理論上劣化の程度は変わらない。好みの問題もあるしな。試聴ができる店が少ないのでこればかりはなんともいえんが、ヘッドフォンをよいものにして音漏れを最小限にすれば音質は更に上がる。マナーの向上にも繋がるからな。
3:なんか情報はないのですか?
MP:実名は出せんがC社はあまり音質はよくないといわれる。R社は高音がややきつい。あくまで噂や個人の使用感だがな。
3:で、博士はどんなMP3プレイヤーにするの?
MP:候補に上がっているのは現在2機種。一つはアイリバー(韓国)USBタイプの
iFP-799SE(1G)
もう一つはRio(米)のHDDタイプ(5G)
3:なぜそれを選んだの?
MP:アイリバーは現在の売価は2万オーバー。予算オーバーだがなんと5000円キャッシュバックセールを7月末までしている。実質1万5千円程度じゃ。そして機能がすばらしい。語学学習にも使える程度のボイスレコーダー機能じゃ。6月以降のファームアップでスピードコントロール対応じゃ。Rioはなんと特価で16800円である。それで5Gは大いに魅力じゃ。そしてかってCD-RタイプのMP3プレイヤーを最初に出したメーカーでもあり、わし自身愛用していたからじゃ。但し少し古めの機種になるので新色を選んだほうがマイナーチェンジしているので狙いはそっちにした方がいい。
3:iPodが人気ですが・・・
MP:いい選択枝だとは思う。オプションも多数出ていてそれらを使えば、更に使い勝手もよい。ただ、個人的にモニタのないシャッフルは使い勝手が悪そうに見えるが、コストパフォーマンス的にもデザイン的にも◎だと思う。
3:博士はいつ買うんです?
MP:7月は物入りだから・・・どうなんでしょう(苦笑)
今回のおさらい
容量を決める。(要相談は予算)
容量が決まればタイプが決まる。
アイリバーのキャッシュバックキャンペーンはお得
RioのHDDタイプCarbonはお得
MP3プレイヤーをこれから買おうと思ってるけど、よくわからないという人必見です!!
今回はMP博士と三太君との掛け合いでお送りします(苦笑)
MP博士(以下MP)まずどの程度の容量の物かを決めるのじゃ。
容量とは音楽やデータがどの程度入るかじゃ。
256Mのもので音楽が60曲程度
512Mのもので音楽が120曲程度
1Gのもので音楽が240曲程度
要するに1曲で2M強程度のデータなのじゃ。
但し、圧縮率でいかようにも変わるからあくまで目安じゃ!
三太(以下3):アルバム1枚で10~17曲ぐらいだから128Mもあれば十分ですね!
MP:甘いな・・・少年・・・。通勤、通学で行き帰り同じアルバムを聞きたいだけならまだしも
こやつは外部記憶装置にもなる優れものじゃ。今までのポータブルMDプレイヤーやウォークマンと同じに考えてはいかん!!
3:でもそれでも30曲アルバムで2~3枚も入りますよ!!充分ではないのですか?
MP:使い慣れてくると様々なデータの輸送に使えることを知り、音楽データも次々蓄積されてくるのじゃ。多いことに越したことはない!!これは経験者の言葉じゃ!!
3:じゃあ、博士どれぐらいまで容量があるんですか?
MP:60Gぐらいまでは存在する。
3:そ・・・それはちょっとしたHDDですね(^^;;;;
MP:そのとおり!!このクラスはすべてHDD内蔵じゃ。
3:じゃあその60GのHDDタイプで決まりですね♪
MP:そうもいかんのじゃ・・・。わしの財布には2万程度しか入ってない。60GHDDタイプは4万円後半の値段じゃ。それにHDDタイプはわし個人的な考えでは若干不安だ。
3:なんでです?
MP:だってHDDじゃぞ。振動に弱いイメージがある。イメージだけだがな・・・。それに大容量は高い。
3:じゃあ、どれくらいにするんですか?
MP:1G~5Gじゃな。それ以上のデータを持ち歩くことはないと思う。
3:理由は?
MP:通常のワードのファイルで10Mを超えることは稀じゃ。これらの運搬を考えれば、音楽を含めて1Gで充分。仮にDVDデータを持ち運んでも4.7G。5Gならお釣りがくる。但し、画像や動画を見たいなどの付加機能を求めるなら更に容量が必要なので必ずHDDタイプしか選択枝はなくなる。
3:HDDタイプ以外にどんなタイプがあるんですか?
MP:それは昨日話したが、再度説明しておこう。タイプは以下のとおりじゃ
HDDタイプ 4G~60Gがある。
USBメモリータイプ 128M~2Gがある。
メモリーカードタイプ 容量はメモリーカードに依存する。つまりSDカードなら
8M~2Gまである。パナ●ニックの独壇場?デジカメの
付加機能もこのタイプと考えてもよい。
CD-Rタイプ 600M~800M。CD-Rの容量に依存するので多くは700M
つまり自分の欲しい容量である程度選択枝が絞れることにも繋がる。
しかし、上2タイプはウィンドウズXPなら汎用性があると言っていいが、下2タイプは
汎用性が低くなる。今回はUSBタイプかHDDタイプで考えよう。
3:次に決めるのは何ですか?
MP:付加機能じゃ。何が必要で何がいらないか?付加機能で一般的なものは以下のとおり
USBストレージクラス対応:PCの外部記憶装置になるか
ダイレクトエンコーディング機能:PCなしでMP3にエンコード可能
ボイスレコーディング機能:音声録音
FMチューナー内蔵:FMラジオが聞ける
他にもあるが、この程度でよいかと思う。最近のMP3プレイヤーには大体付いている。
FMラジオは付いてないものもたまにあるがな。
3:じゃあそんなに差はないと
MP:あとはデザインやお金の問題じゃ。大きいのは嫌。モニタが付いてるほうがよい。やっぱ、安いことに越したことはない。
3:やっぱりお金・・・(ぼそ)他には?
MP:音質の問題か・・・。メーカーによって音質は差があるようだが、理論上劣化の程度は変わらない。好みの問題もあるしな。試聴ができる店が少ないのでこればかりはなんともいえんが、ヘッドフォンをよいものにして音漏れを最小限にすれば音質は更に上がる。マナーの向上にも繋がるからな。
3:なんか情報はないのですか?
MP:実名は出せんがC社はあまり音質はよくないといわれる。R社は高音がややきつい。あくまで噂や個人の使用感だがな。
3:で、博士はどんなMP3プレイヤーにするの?
MP:候補に上がっているのは現在2機種。一つはアイリバー(韓国)USBタイプの
iFP-799SE(1G)
もう一つはRio(米)のHDDタイプ(5G)
3:なぜそれを選んだの?
MP:アイリバーは現在の売価は2万オーバー。予算オーバーだがなんと5000円キャッシュバックセールを7月末までしている。実質1万5千円程度じゃ。そして機能がすばらしい。語学学習にも使える程度のボイスレコーダー機能じゃ。6月以降のファームアップでスピードコントロール対応じゃ。Rioはなんと特価で16800円である。それで5Gは大いに魅力じゃ。そしてかってCD-RタイプのMP3プレイヤーを最初に出したメーカーでもあり、わし自身愛用していたからじゃ。但し少し古めの機種になるので新色を選んだほうがマイナーチェンジしているので狙いはそっちにした方がいい。
3:iPodが人気ですが・・・
MP:いい選択枝だとは思う。オプションも多数出ていてそれらを使えば、更に使い勝手もよい。ただ、個人的にモニタのないシャッフルは使い勝手が悪そうに見えるが、コストパフォーマンス的にもデザイン的にも◎だと思う。
3:博士はいつ買うんです?
MP:7月は物入りだから・・・どうなんでしょう(苦笑)
今回のおさらい
容量を決める。(要相談は予算)
容量が決まればタイプが決まる。
アイリバーのキャッシュバックキャンペーンはお得
RioのHDDタイプCarbonはお得