goo blog サービス終了のお知らせ 

~色のGIFT~ Silent Color

2023年6月 横浜→福岡糸島へお引越ししました。
ニャンドゥティとオーラソーマとにゃんこと日々あれこれ綴ります

まだまだ募集中! オルゴナイトを作ろう! ~ピラミッド編~

2015-05-10 23:41:58 | ワークショップ・勉強会

です。

来週開催する、オルゴナイトのワークショップのご案内です。

昨年末から今年の始めにかけて、4回開催し、大人気で即日満員御礼だった、いずみ先生のオルゴナイトワークショップ。

お家の事情でいずみ先生がお仕事を一旦お休みされていましたが、お仕事復帰されました

 

今までは円錐形をメインにしていましたが、今回はより一層パワフルなピラミッドを作ります

ピラミッドは、型から作ることや、レジンの量も増えることなどがあるので、オルゴナイトを作ったことが一度はある方(うち以外でもOK)が参加対象となります。

それだけスペシャルなんですよ

 オルゴナイトを作ろう! ワークショップ ピラミッド編 

▲日時  【休日】5/17(日)  【平日】5/19(火) どちらも12:00-16:00

▲場所  SilentColor馬車道教室 (OpaRivage601)

▲講師  はる いずみ先生

▲参加費  8,000円(税込)

▲参加条件  経験者。一度はオルゴナイトを作ったことがある方(当校のワークショップ以外でももちろんOKです)

▲作成予定  ピラミッド(大)一個  ちびオルゴナイト2~3個の予定です

▲お問い合わせ&お申込み  こちらまでお願いします。

前回ブログアップした記事、詳細はこちらをご覧ください
ピラミッドの大きさや、このワークショップのお得ポイントなど満載です

今回は即満席とはならず、まだお席がございます(#^.^#)

次回は未定です、だから、是非お時間調整していらしてください

円錐も可愛いけれど、やっぱり自分で型から作って、最強のピラミッドを完成させて飾りたいですよね

 

私は、ナダ★エルのそれぞれの毛を沢山入れたいと思い、ブラッシングするためにコツコツと毛を集めています。地道っ。

後は何か、愛の詰まった思い出の品・・・今すぐパッとは思い浮かばないけど、そういうものを探して入れたい。

あと一週間後に迫り、ワクワクしてきました

きっと世界に一つだけの、それぞれの方の最強ピラミッドが 生まれるね

まだお席あります 夢中で作るその時間は、瞑想に近いです。

ほっこり癒される、いずみ先生のリードで、一緒に作りましょう\(^o^)/

お申込みもお問い合わせも お待ちしています。

 

只今ファスティング中でして、昨日の午後から固形物は一切摂っていません。 まだまだ続く

そのため体が『体力温存モード』『お休みモード』に入っているみたいで、眠くて眠くてしかたありません

さっきからこの文章を書きながら、何度も船漕いでます

体の声に従って、いつもよりずいぶん早いけど寝まーす

~フ~

SilentColor

 生徒さん大募集中\(^o^)/  

【Level1】 

日曜クラス  5/24,31,6/7,14,21,28
水曜クラス  7/8,5,22,29,8/5,12
土曜クラス  7/25,8/1,8,15,22,29

【Level2】

月曜クラス  5/25,6/1,8,15,22,29
土曜クラス  5/16,23,30,6/6,13,20

オーラソーマとカバラの72天使 パート1

休日クラス  7/4,11,18,19
木曜クラス  7/16,23,30,8/6

オーラソーマとカバラの72天使 パート2
平日連続クラス  6/23,24,25
火曜クラス       7/7,14,21

==1dayの体験や講座ご案内== 

 

 腸内環境&酵素&ファスティング についてのお話会 

★日時  5/11(月)10-13時

★参加費 2,000円(税込)  ★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師  岡本 ゆきこ 先生 ※代表木村同席します

★参加条件  無し。どなたでも大歓迎

元々は、フ(私)が興味があり、もっとちゃんと知りたくて開催をお願いしたお話会です。

酵素の実践者で達人でもある、ゆきこ先生を石川県白山よりお迎えして開催します。貴重な機会です!
ゆきこ先生のおっとりとした優しい雰囲気に癒されながら、美と健康への意識を高めましょうヽ(^o^)丿

詳細は こちらのブログ  (前回開催時のお知らせ) 

 

 オルゴナイトを作ろう! ワークショップ(ピラミッド編)  

★日時  【休日】5/17(日) 【平日】5/19(火)  どちらも12-16時  ※両日とも内容は同じです。 

★参加費  8,000円 (税込)   ★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 はる いずみ先生 ※代表木村同席します 

★参加条件  当校又は別の場所で、オルゴナイト制作の経験がある方対象です。

 大人気で毎回満員御礼となった、オルゴナイトの作成会。いずみ先生が活動再開されたため、いよいよピラミッド型にチャレンジです
今回は、前回の円錐よりも大作となるため、経験者の方が対象です。別の場所で作ったことのある方も対象です。
チビオルゴも2~3個、作れる予定です。
きっとまた大人気なので、お申込みは是非お早めにどうぞ(^o^)丿

 詳細は こちらのブログ

 

 

 


5/11(月) 腸内環境&酵素&ファスティング についてのお話会 やります。

2015-05-08 23:57:58 | 体のこと

です。

始めてファスティングを4月の後半に終え・・・その反動かGWはさんざん美味しいものを食べまくり・・・・(^^ゞ

落ちた体重が少し戻って、少し大きくなり・・・・・。

昨日、5/7から二度目のファスティングに向けての準備期間に入りました

来週の金曜日まで、サラダやフルーツ、お味噌汁くらいしか食べられませーん 内3日間は完全断食。

先は長~く感じますが、今回はどんな変化が体に起こるのか・・・・とても楽しみです。

そんな期間にとてもタイムリーなんですが、石川県からゆきこ先生が来てくださるとのことなので、またお話会をやります

 

 腸内環境 &  酵素 & ファスティング についてのお話会 

日時  5/11(月)10-13時

場所  SilentColor馬車道教室(OpaRivage601)

講師  岡本ゆきこ先生 (オーラソーマ(R)ティーチャー、ファスティングアドバイザー)アクアヴィータ主宰
      ※木村同席します

参加費 2,000円

参加条件  無し。どなたでも大歓迎です。当校はじめての方も是非

お問い合わせ・お申込み  こちらまでお願いします。

簡単な内容

酵素って何?
酵素が何故大切なのか? 腸内環境を整えることが何故大切なのか?
どんな食事をすることで酵素を無駄使いしなくて済むのか?
ファスティング(断食)について

そして、第二部として、ご希望者の方向けに、体にいい酵素の選び方やおススメ酵素の試飲会、試食会もいたします。

無理やり売りつけたりはしないから安心してください。
うちのスクール、私の性格を知っている方なら、その辺は信頼していただけると思いますが(笑)

前回開催した時の様子はこちらをご覧ください。

私がファスティングを決意した理由はこちらをご覧ください。

私もね、3月に酵素生活を始めてから、私なりに時間を見つけながら、酵素のこと、ファスティングのことなど勉強している訳です(#^.^#)

まだまだ未熟で知らないことばかりですが、そんな私でも、無知って怖いな・・・と思う訳なのです。

 

例えば、私は以前自己流で一日断食をやってみたりしていたのですが・・・・ただ一日固形物を取らないだけで、コーヒーは飲む、市販のプリンは食べる、空腹を紛らわすために喫煙・・・・

おまけに断食前日はギリギリまで普通にご飯を食べ、断食翌日はお昼くらいからもう普通にご飯を食べていた。。。

体のことをちゃんと知ると、その断食がどんなに意味がなく、どんなに体にとって危険なことだったかを今、反省します

酵素ドリンクも試してみたくて、ネットでそこそこの値段のものを購入し、なんと私はお湯で割って飲んだりしていたの・・恥ずかしー

酵素は48℃で壊れてしまうから、お水で飲まなきゃ意味無かった・・・・・。そんなことすら知らなかったのです。

ちゃんと腸内環境や体のことを知って、酵素のことを知って・・・・。そうすると酵素を今までの何倍も上手に取り入れられると思うよ

そして興味があれば、体に負担をかけない、基礎代謝を下げないファスティングをやればいい。

ファスティングをしなくたって、日々の生活に酵素をプラスするだけでも、きっと体は変わると思う

  

 

健康のため、ダイエットのため、体内浄化のため・・・・etc 自分にも、家族のためにも知っていて役に立ちます。

そんな魅力的なお話会・・・たった2,000円で ゆきこちゃんが引き受けてくれています。

彼女は、一人でも多くの人に、腸内環境や酵素のことを伝えて、綺麗な体になってほしいんですって。

来られる方は来なきゃ勿体ないです 次はま未定だしね。。(だってゆきこちゃんは石川県民ですもの)

 

『このままじゃまずいよね~~・・・』と思いつつ、日々同じことを繰り返している皆様(^o^)丿
ここらで ちょっとスイッチ入れて、綺麗になりませんか?

開催は決定していますが、お席はまだ空いています。

是非いらしてね

~フ~

SilentColor

 生徒さん大募集中\(^o^)/  

【Level1】 

日曜クラス  5/24,31,6/7,14,21,28
水曜クラス  7/8,5,22,29,8/5,12
土曜クラス  7/25,8/1,8,15,22,29

【Level2】

月曜クラス  5/25,6/1,8,15,22,29
土曜クラス  5/16,23,30,6/6,13,20

オーラソーマとカバラの72天使 パート1

休日クラス  7/4,11,18,19
木曜クラス  7/16,23,30,8/6

オーラソーマとカバラの72天使 パート2
平日連続クラス  6/23,24,25
火曜クラス       7/7,14,21

==1dayの体験や講座ご案内== 

 

 腸内環境&酵素&ファスティング についてのお話会 

★日時  5/11(月)10-13時

★参加費 2,000円(税込)  ★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師  岡本 ゆきこ 先生 ※代表木村同席します

★参加条件  無し。どなたでも大歓迎

元々は、フ(私)が興味があり、もっとちゃんと知りたくて開催をお願いしたお話会です。

酵素の実践者で達人でもある、ゆきこ先生を石川県白山よりお迎えして開催します。貴重な機会です!
ゆきこ先生のおっとりとした優しい雰囲気に癒されながら、美と健康への意識を高めましょうヽ(^o^)丿

詳細は こちらのブログ  (前回開催時のお知らせ) 

 

 オルゴナイトを作ろう! ワークショップ(ピラミッド編)  

★日時  【休日】5/17(日) 【平日】5/19(火)  どちらも12-16時  ※両日とも内容は同じです。 

★参加費  8,000円 (税込)   ★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 はる いずみ先生 ※代表木村同席します 

★参加条件  当校又は別の場所で、オルゴナイト制作の経験がある方対象です。

 大人気で毎回満員御礼となった、オルゴナイトの作成会。いずみ先生が活動再開されたため、いよいよピラミッド型にチャレンジです
今回は、前回の円錐よりも大作となるため、経験者の方が対象です。別の場所で作ったことのある方も対象です。
チビオルゴも2~3個、作れる予定です。
きっとまた大人気なので、お申込みは是非お早めにどうぞ(^o^)丿

 詳細は こちらのブログ

 

 


富士宮プチトリップ  半日で満喫! 

2015-05-06 23:16:02 | 日々の出来事

です。

今日で連休が終わる方も多いのではないでしょうか?

我が家も夫の会社が始まるので、なんとなくのんびりしていたモードも今日で一区切りです。

 

そんな連休最終日。夫に留守番を頼み(笑) ひとり新幹線に乗り、富士宮へ行ってきました。

富士宮には、2013年に一緒にセドナを旅したお友達が居ます。Mさん

彼女と用事が出来て、SNSなどでやり取りしていたのですが、細かいことがなかなか伝えにくくて。。

『これは直接話したい。ええい行ってしまえ』と言う勢いで、Mさんのご都合を伺って決めました

近くなのに、そんな勢いでもないとなかなか遊びに行けないから、ちょうど良かったの。

たまたま二人の予定が合ったので今日になったのですが、後で調べたら、本日富士宮は私の最大吉方

なーんてツイテルのかしら 

距離も時間も吉方が沢山とれる上に、富士山のパワーもフルに受け取れるんですものね。

Mさんは、こんな私に最高のおもてなしを準備していてくださって、ご主人まで車を運転して付き合ってくださいました。←車種は伏せますが・・・チョーチョー高級車です

途中、富士山もくっきりと頂上から裾野まで見えていて、Mさんに「こんなにきれいに見える日はなかなか無いから、ラッキーよ」と教えていただきました。うんうん。ツイテル

生まれて初めて新富士の駅で降り、迎えに来ていただいてそのまま浅間大社へ。 私は以前に夫・母の三人で一度訪れたことがあります。

その時、湧玉池の美しさに感激して、忘れられなかったの。 また来られてすごく嬉しかった。

藤の花越しの湧玉池。。。ウットリ

  

浅間大社・・・お参りで来て良かった!

  

空を見上げたら、龍のような雲が、長ーく横切っていました。

そのあとは、Mさんのご自宅に伺い、美味しいフルーツとコーヒーを戴きました もちろんペロリ。

広さとお家とお庭の綺麗なことに驚き セレブってこういう生活なのねと、プチ体験(笑) トイレ行くのに迷うんじゃないかと思ったよ。

Mさんのサロンも拝見しました。

  

ハムサが全種類  その他引き出しの中にも、レアなハムサが沢山あり・・・・一点もののネックレスに引きつけられてお買い上げしちゃいました~

このサロンで、元々の目的だった話しをして、あとはご飯~

Mさんご夫婦行きつけの、絶対地元の方しかわからないお好み焼屋さんに連れて行っていただきました

富士宮といえば焼きそば!な感じですが、実はお好み焼も美味しいんですって。

小麦粉は少し、キャベツはたっぷり。このキャベツは新キャベツじゃないほうが美味しいんですって。

富士宮独特なのが、この上にかける『いわし粉』と『肉かす(ラードかす)』だそうです。

あっさりしていて、キャベツの甘みが引き出されていて、いわし粉の香ばしさがアクセントになっていて、さらっと一枚食べれちゃいました(^o^)丿

焼きそばも3人でシェア。麺がモチモチ こちらにも、いわし粉と肉かすが入ります。

お腹いっぱいな上に、うちの夫の分をテイクアウトで戴いてしまうという欲張りぶり 本場の味・・食べさせたくなってしまいまして

Mさんとご主人のおかげで、半日で富士宮のいいとこどり、満喫できました。

すごい楽しかったです

新富士~新幹線に乗れば、新横浜まで一時間かかりません。近いのよ・・・びっくりするくらい。

また、遊びに行きたいな。  セドナフレンズ達と一緒に行けたらもっと楽しいかも。

Mさん、本当に内容の濃い、楽しい一日を有難う

そして私は明日からまた、ファスティングの準備に入ります。 このGW、美味しいもの沢山食べたからね。
今度はデトックス

~フ~

SilentColor

 生徒さん大募集中\(^o^)/  

【Level1】 

日曜クラス  5/24,31,6/7,14,21,28
水曜クラス  7/8,5,22,29,8/5,12
土曜クラス  7/25,8/1,8,15,22,29

【Level2】

月曜クラス  5/25,6/1,8,15,22,29
土曜クラス  5/16,23,30,6/6,13,20

オーラソーマとカバラの72天使 パート1

休日クラス  7/4,11,18,19
木曜クラス  7/16,23,30,8/6

オーラソーマとカバラの72天使 パート2
平日連続クラス  6/23,24,25
火曜クラス       7/7,14,21

==1dayの体験や講座ご案内== 

 

 腸内環境&酵素&ファスティング についてのお話会 

★日時  5/11(月)10-13時

★参加費 2,000円(税込)  ★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師  岡本 ゆきこ 先生 ※代表木村同席します

★参加条件  無し。どなたでも大歓迎

元々は、フ(私)が興味があり、もっとちゃんと知りたくて開催をお願いしたお話会です。

酵素の実践者で達人でもある、ゆきこ先生を石川県白山よりお迎えして開催します。貴重な機会です!
ゆきこ先生のおっとりとした優しい雰囲気に癒されながら、美と健康への意識を高めましょうヽ(^o^)丿

詳細は こちらのブログ  (前回開催時のお知らせ) 

 

 オルゴナイトを作ろう! ワークショップ(ピラミッド編)  

★日時  【休日】5/17(日) 【平日】5/19(火)  どちらも12-16時  ※両日とも内容は同じです。 

★参加費  8,000円 (税込)   ★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 はる いずみ先生 ※代表木村同席します 

★参加条件  当校又は別の場所で、オルゴナイト制作の経験がある方対象です。

 大人気で毎回満員御礼となった、オルゴナイトの作成会。いずみ先生が活動再開されたため、いよいよピラミッド型にチャレンジです
今回は、前回の円錐よりも大作となるため、経験者の方が対象です。別の場所で作ったことのある方も対象です。
チビオルゴも2~3個、作れる予定です。
きっとまた大人気なので、お申込みは是非お早めにどうぞ(^o^)丿

 詳細は こちらのブログ


九星気学 入門講座 終了しました

2015-05-05 22:51:29 | ワークショップ・勉強会

です。

昨日、一昨日は、ウエサク祭や満月で、皆さん盛り上がっていましたね♫ 

我が家は満月恒例の、ナダエルフリフリと通帳フリフリをちゃんと済ませました。

昨日は、みほ先生をお招きして、3回目の九星気学入門講座でした。

2月と3月で開催し、それで終わりかなーと思っていたら、ご都合が合わなくて参加できなかった皆様から続々とリクエストをいただき、3回目を開催する運びとなりました。 感謝します

今回は、当校の受講生の皆さまはもちろんのこと、私の元会社の同僚(10年以上ぶりの再会)や、私の高校の同級生やそのお友達もいらしてくださって、色んな方達の集まりとなりました気学は人気ですねー

  

8名様で、一枚に収まりきらず。みほ先生は全部後ろ姿でごめんなさい

皆さん、夢中でメモ取ってます。

 

私は、開催者のため、この入門講座を聞くのは3回目。それでも聞いていて飽きないくらい楽しいです。

前半は、気学概論やそれぞれの星の読み方や簡単な特徴などを教えていただきます。

後半は各自の本命・月命を調べ、最大吉方や吉方、凶方を調べて、手帳の使い方、吉方取りの方法などを教えていただきます。

入門講座なので、気学全体の理解で言ったら、幼稚園か小学校の低学年くらいな感じですが

それでも日々の生活に気学を実践していくことは充分できるし、色んな事がわかります。

そして、難しくない 入門ですから

みほ先生は本当に教え方がお上手です。

時間内に伝えられるだけのことをギュギュッと凝縮してくださって、単純明快に伝えてくださいます。

だから、聞いているうちに益々興味が湧いてきます

私自身も3月からまだ2ヶ月ですが、吉方取りを実践しているので、ところどころ、知ったかぶり子になって 口を挟ませていただきました。

私がこの2ヶ月、出来る限り日盤で毎日コツコツと吉方取りに出かけて・・・感じていることは沢山あります。

これだけ自分で動いているんだから、きっと大丈夫・・・・・・自分自身を信頼することが前より出来るようになりました。恐れや不安が減った!→そうすると、いいことがやってきますよね(^_-)-☆

小さなラッキーが増えました。・・・・・電車などスムーズ、たまたま向かう先が自分の吉方だったりすることが増える、とにかく全体的に自分の流れがスムーズです。お仕事・プライベート共に、良き方向な感触(#^.^#)

新たな発見の楽しさ・・・・自宅から近いのに今まであまり降りたことのない駅、その駅のある街のカフェやお店。方位をベースに動くと、そんな新鮮な発見や、好みのお店との出会いが沢山あります。 それも楽しみの一つ!

まだ2ヶ月、今の私は日々の中でコツコツと吉方貯金をしている感じ。

海外旅行や国内旅行や日帰りの遠出などまとまった吉方取りが出来ないでいるので、バーンっと大きなことはまだ起こりません(笑)

それでも充分に楽しいし、生活に張りがでます

昨日、講座を受けてくださった方達も、本日が気学のスペシャルデイだったこともあり、早速行動していらっしゃるようで、facebookなどにどんどんアップされています。 そうやって、すぐにやってみよう! と実践してくださる素直さが、益々ラッキーを引き寄せるのでしょうね

 

今日は年に数回しかないスペシャルな1日でした。年盤・月番・日盤が揃う日です。今日を逃すと来年の一月までありません。

昨日の夜から風邪が悪化してしまい、ちょっと辛かったのだけれど・・・・勿体ないので、午後から夫と吉方取りに出かけました。

今日は二人の最大吉方、北東で六白金星の気を立ち上げます。

ファミレスでコーヒーを飲み、そのあとは大好きなカレー屋さんへ。もちろんこのお店も最大吉方にあります。

  

人気店なので、いつも並びますが、並んででも食べたいと思える、数少ないお店です。

いつもオーダーする若鶏のカレー♫

ご飯は赤い飯盒で出てきます。

北東で2時間半くらいは滞在できたので、吉方貯金は進んだかな(^o^)

6月か7月くらいに、気学を受講してくださった皆さんにお声掛けして、ランチ会(シェア会)でもやりたいなと思っています。

みんな実践しだすと、細かい疑問が出てきたり、シェアしたいことが出てきたりするんじゃないかなって思って。

楽しそうでしょー 楽しみにしててね。

この、入門講座はこれで一応ひと段落ですが、リクエストをいただければいつでもみほ先生と、開催に向けてご相談させていただきます。

だから、「受けたかったなー」とか「受けてみたいなー」と言う方は、是非ご一報くださいね。

お問い合わせやお申込みはこちらです。

それでは皆様、残り少ないGWを楽しんでくださいね

~フ~

SilentColor

 生徒さん大募集中\(^o^)/  

【Level1】 

日曜クラス  5/24,31,6/7,14,21,28
水曜クラス  7/8,5,22,29,8/5,12
土曜クラス  7/25,8/1,8,15,22,29

【Level2】

月曜クラス  5/25,6/1,8,15,22,29
土曜クラス  5/16,23,30,6/6,13,20

オーラソーマとカバラの72天使 パート1

休日クラス  7/4,11,18,19
木曜クラス  7/16,23,30,8/6

オーラソーマとカバラの72天使 パート2
平日連続クラス  6/23,24,25
火曜クラス       7/7,14,21

==1dayの体験や講座ご案内== 

 

 腸内環境&酵素&ファスティング についてのお話会 

★日時  5/11(月)10-13時

★参加費 2,000円(税込)  ★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師  岡本 ゆきこ 先生 ※代表木村同席します

★参加条件  無し。どなたでも大歓迎

元々は、フ(私)が興味があり、もっとちゃんと知りたくて開催をお願いしたお話会です。

酵素の実践者で達人でもある、ゆきこ先生を石川県白山よりお迎えして開催します。貴重な機会です!
ゆきこ先生のおっとりとした優しい雰囲気に癒されながら、美と健康への意識を高めましょうヽ(^o^)丿

詳細は こちらのブログ  (前回開催時のお知らせ) 

 

 オルゴナイトを作ろう! ワークショップ(ピラミッド編)  

★日時  【休日】5/17(日) 【平日】5/19(火)  どちらも12-16時  ※両日とも内容は同じです。 

★参加費  8,000円 (税込)   ★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 はる いずみ先生 ※代表木村同席します 

★参加条件  当校又は別の場所で、オルゴナイト制作の経験がある方対象です。

 大人気で毎回満員御礼となった、オルゴナイトの作成会。いずみ先生が活動再開されたため、いよいよピラミッド型にチャレンジです
今回は、前回の円錐よりも大作となるため、経験者の方が対象です。別の場所で作ったことのある方も対象です。
チビオルゴも2~3個、作れる予定です。
きっとまた大人気なので、お申込みは是非お早めにどうぞ(^o^)丿

 詳細は こちらのブログ

 

 

 

 


大船フラワーセンター ~母娘遠足~

2015-05-03 23:55:55 | 日々の出来事

です。

GWも半ばですね。皆様はいかがお過ごしでしょうか?

私は5/1~今夜まで、母を自宅に呼んで、ナダエルと一緒に過ごしていました。(夫は帰省中)

5/2のお天気に恵まれた一日、電車とバスを乗り継いで、大船にあるフラワーセンターへプチ遠足へ出かけました。

小学校の遠足以来・・・かな。それくらい、何十年ぶりかしら?

この日、大船は母と私にとって最大吉方  歳を取り遠出が出来なくなった母と一緒に行くのにはちょうどいい距離だったの(#^.^#)

母はお花を育てるのがとても上手で、実家マンションのバルコニーは、いつもいろんな花達が咲き乱れていました。

今はもうすっかりお花を育てることも忘れてしまった母だけど、元々大好きだった植物達と触れあえば、きっと元気になる

そう確信していました。

大船駅西口のバスターミナルから藤沢駅行きのバスに乗り、3つ目の岡本で下車。そこから徒歩約3分。

大船駅からバスターミナルまでが結構遠い でも、右手に大船観音様が見えるので、癒されます。

フラワーセンターはそれほど広くはありませんが、お年寄りや子供さんと散歩をするには、ぐるっと一周まわってもちょうど良い広さです。

沢山の草花達それぞれが可憐で、美しかったので写真を沢山アップしたいと思います。

 

こちら満開の芍薬。牡丹も少々。

 

 

この季節と言えば・・・藤

  

私のだーいすきな花の一つです。

園内で私個人、一番癒されたのは竹林でした。渋っ

  

ここは本当に『氣』が良かった。この竹林の近くには、緑の木々や草に囲まれた小道があって、そこも最高に気持ち良かったです。

そのあとは鑑賞温室へ。。

ブーゲンビレア。華やかで、女子力アップしそう

  

この花は名前わからないけど、美しいバイオレットでした。

野菜の花っぽいね。

バナナも(●^o^●)

これまただーいすきな 蓮エリア

  

この温室は蓮の種類が色々あって、蓮好きは必見ですね

池の中には沢山の小魚達が泳いでいて、池のふちに座って、魚や蓮を眺めて一休みしました。温室内なので少々暑いけど
しばらく居たくなる場所でした。

このフラワーセンターの中で、私が一番興奮してしまったのは・・・・蓮華草

私が世界で一番好きな花。 毎日蓮華畑で蓮華を摘んで首飾りを作っていた、小学校の低学年の頃にタイムスリップします。
とても小さな花だけど・・・本当に美しくて、いつまでも見ていたくなります。

春は・・つくしと蓮華草をすごく見たくなりませんか?

  

今ではもう、蓮華畑を探すのはとても難しくなり・・・蓮華も殆ど見れなくなっていたので、大感激でした。

これからは、この季節にここに来れば、見られるんだもの

最後は小さな 野花達。 芍薬やブーゲンビレアの華麗さもステキだけど、こんな純粋で可憐な花達も大好きです。

  

2時間半くらいでしょうか? ゆっくり歩いて、時には母と二人でソフトクリームを食べながらベンチに座って。。

休み休みの散歩は、穏やかな時が流れて、幸せなひと時でした。

植物達の放つ自然な色と優しいエネルギー。あたたかい太陽の光。 目いっぱい浴びて、母も私も自然に笑顔になっていました。

今度は、夫と母と三人でレジャーシートとお弁当を持って、出かけたいな

母も帰り、今夜は静かな夜です。

明日は九星気学の入門講座。 8名様満員御礼です 楽しみだー

~フ~

SilentColor

 生徒さん大募集中\(^o^)/  

【Level1】 

日曜クラス  5/24,31,6/7,14,21,28
水曜クラス  7/8,5,22,29,8/5,12
土曜クラス  7/25,8/1,8,15,22,29

【Level2】

月曜クラス  5/25,6/1,8,15,22,29
土曜クラス  5/16,23,30,6/6,13,20

オーラソーマとカバラの72天使 パート1

休日クラス  7/4,11,18,19
木曜クラス  7/16,23,30,8/6

オーラソーマとカバラの72天使 パート2
平日連続クラス  6/23,24,25
火曜クラス       7/7,14,21

==1dayの体験や講座ご案内== 

 

 腸内環境&酵素&ファスティング についてのお話会 

★日時  5/11(月)10-13時

★参加費 2,000円(税込)  ★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師  岡本 ゆきこ 先生 ※代表木村同席します

★参加条件  無し。どなたでも大歓迎

元々は、フ(私)が興味があり、もっとちゃんと知りたくて開催をお願いしたお話会です。

酵素の実践者で達人でもある、ゆきこ先生を石川県白山よりお迎えして開催します。貴重な機会です!
ゆきこ先生のおっとりとした優しい雰囲気に癒されながら、美と健康への意識を高めましょうヽ(^o^)丿

詳細は こちらのブログ  (前回開催時のお知らせ)

 

 

 オルゴナイトを作ろう! ワークショップ(ピラミッド編) 

 

★日時  【休日】5/17(日) 【平日】5/19(火)  どちらも12-16時  ※両日とも内容は同じです。 

★参加費  8,000円 (税込)   ★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 はる いずみ先生 ※代表木村同席します 

★参加条件  当校又は別の場所で、オルゴナイト制作の経験がある方対象です。

 大人気で毎回満員御礼となった、オルゴナイトの作成会。いずみ先生が活動再開されたため、いよいよピラミッド型にチャレンジです
今回は、前回の円錐よりも大作となるため、経験者の方が対象です。別の場所で作ったことのある方も対象です。
チビオルゴも2~3個、作れる予定です。
きっとまた大人気なので、お申込みは是非お早めにどうぞ(^o^)丿

 詳細は こちらのブログ