goo blog サービス終了のお知らせ 

いなかのばぁば♪

75才で(2013年)ブログはじめました。 日々の他愛ない事を書いています。読んで頂きありがとうございます。

ささげ豆ご飯

2016-09-08 20:33:17 | 日記
春先に蒔いたささげ豆がもう枯れてきた。



枯れてしまった鞘は採って干した。



乾いたら実を取り出し煮て食べる。



ささげの棚を崩すのに蔓を片付けなくてはならない。




なので蔓になっているささげを食べたいのだが、

鞘付きで食べるには硬くて食べられないので

中の実を出して豆ご飯を炊いた。



毎年この時期だけ味わえる。

田舎ならではのささげ豆ご飯は美味しい。




読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリック宜しくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 種蒔き | トップ | 種蒔き »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ささげ豆 (しおかぜ)
2016-09-09 09:52:13
おはようございます、

大豆でもない小豆でもない豆、ささげと言うのですね

お味はどの豆のようですか。

豆ご飯と言えばエンドウ豆ご飯が懐かしいです。
返信する
豆ご飯 (六花)
2016-09-09 09:53:16
おいしいよねー わかるわー
こちらもそうしたいんだけれど・・連日の雨
北海道の上空の空  破けてしまったのかなー?
返信する
しおかぜさんへ (いなかのばぁば)
2016-09-09 16:16:02
こんにちは
コメントありがとうございます。

モロッコささげといって緑の鞘を調理して食べます、
食べ切れない場合はほおって置くと枯れて、実が採れます、
煮て食べられます、
ささげ豆ご飯はエンドウ豆ご飯と同じ様なものです。
返信する
六花さんへ (いなかのばぁば)
2016-09-09 16:23:09
こんにちは
コメントありがとうございます。

今年北海道は台風で大変ですね。
全国の天気予報の時はいつも釧路辺りをみます、
六花さんとこはと思い、まだ、これからも、大雨の予報ですね、
大事ない事を願ってます、気をつけて下さい、
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。