goo blog サービス終了のお知らせ 

いなかのばぁば♪

75才で(2013年)ブログはじめました。 日々の他愛ない事を書いています。読んで頂きありがとうございます。

門松とり

2014-12-27 20:10:39 | 日記


昨年じぃじが「あそこに松取りに行って来る」と出掛けた。

時は過ぎたがなかなか帰って来無い。

心配になり車で見に行ったが居ない。

余計に心配になり家に戻ったが帰っていない。

どこに行ったか分からないので家で待つしかない。

暫くして松を取って帰って来た。

あそこに行ったが良い松が無かったので、

違う所に取りに行って来たとの事だった。



今日松取りに行くと言うので今年は付いて行く事にした。

行った先には、先客が居た。

もう沢山取ってあったがまだ取っている。

友達にでもあげるのかな~

山なので雪が残って居て凍っている。

帰り道は下り坂、尚恐かった。

一緒に行って良かった。




読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリック宜しくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 耳が遠くて | トップ | 松飾り、餅つき »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
一緒に (野の花)
2014-12-27 22:08:17
万難を排しても いつも一緒に行動が 原則だと
思っています。
万が一 何かが起きても 助け合えます。
例え 酸素を吸っている夫でも、二人でいたら助けてもらえます!

ばぁばさん あと数日で 今年も終わりですね~
どうぞ 巡り来る年が 幸多き年でありますように。
また 来年も訪問させて下さいネ~
返信する
お正月の準備 ()
2014-12-28 00:53:20
昔現役のころ、毎年暮れには、数人で松・竹・梅など撮りに行きました。
最近はだんだん開拓されて、そういう所がなくなりましたし
もう、買うほうが早い主義、でもあのころがお正月も新鮮でした。
返信する
お正月近し (しおかぜ)
2014-12-28 02:16:21
こんばんは、

もう門松の準備ですか。
近くに松が自由に採れる所があっていいですねえ。
日本はこれからが気忙しくなるでしょう。
返信する
仲良し。 (ユキツバキ)
2014-12-28 06:13:20
 いつもご一緒の仲良しさんですね。

 前半のところは、『日本むかし話』ワールド。

 でも、きちんと正月準備なさって、同世代なのに尊敬します。

 80代の姉も、正月は子どもの家に行くのに、餅をつき、
あちこちにお供えし、松飾をして出かけます。
返信する
野の花さんへ (いなかのばぁば)
2014-12-28 17:12:09
こんばんはコメントありがとうございます。

家のじぃじは片目なんです
松取りに行って目を傷めたら、動けません
なのでとても心配してしまいました

今年も終わりですね
この暮れにきて、親戚に突然の不幸がありまして
3日程かかりました
何時も楽しみにして居る皆さんのブログ訪問出来ませんでした

野の花さんも来る年が良い年で有ります様に
返信する
和さんへ (いなかのばぁば)
2014-12-28 17:17:27
こんばんはコメントありがとうございます。

こちらも新しく松を植林する人が無くなりましたので
今生えてる松は大きくて枝がなかなか取れません
でも身体の動かせるうちはと思い松取りに行っています
返信する
しおかぜさんへ (いなかのばぁば)
2014-12-28 17:21:39
こんばんはコメントありがとうございます。

身体の動かせる限りは門松を飾りたいと思います
山にいる限りは買わずに居たいと思いますが‥‥‥
返信する
ユキツバさんへ (いなかのばぁば)
2014-12-28 17:25:33
こんばんはコメントありがとうございます。

年をとったので、松飾も簡単にする様に
なってしまいました
できる限りは続けたいと思ってます
返信する
松飾! (ゴッドばあさん)
2014-12-28 19:57:23
玄関の広いお宅は、松飾も立派に映えますが、
我が家は小さなものです。
じぃじさんに心配させられましたね。
より良い松を探すためでしたものね。
返信する
ゴッドばあさんさんへ (いなかのばぁば)
2014-12-28 20:14:35
こんばんはコメントありがとうございます。

我が家の玄関も狭いものです
田舎の風習ですのでできる限り続けたいです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。