goo blog サービス終了のお知らせ 

いなかのばぁば♪

75才で(2013年)ブログはじめました。 日々の他愛ない事を書いています。読んで頂きありがとうございます。

買い物

2014-08-05 14:29:21 | 日記



いつも行っているスーパーまでは車で20分程かかる。

今日は卵をきらしてしまったので買いに行かなければいけない。

残り少なくなって来た牛乳とヨーグルトも買いたい。

ゴーヤがとれたのでゴーヤチャンプルを作りたいので豆腐も買いたい。

4品だけなら近くの(車で10分)スーパーでいいかと思い行ってみた。

でもこちらのスーパーはヨーグルトが50円高かった。

豆腐も30円高かったが仕方がないと思い買った。

予定に無い物も見たが、それもやはり値段の高い物が多かった。

時間とガソリン代を考えて近くのスーパーに行ったが、

やはり計画を立てて、いつものスーパーで少しでもお買い得な買い物をしようと思った。




読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリック宜しくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩 | トップ | 草の香り »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひまわり (野の花)
2014-08-05 23:11:01
若い頃ろ一番好きだった花は、ひまわりでした。
でも 年を取り 体力が無くなるに従い 好みが
より小さい花に 移っていきました。不思議なものですね~

私もやはり、高いのを承知で 近くの商店へ行かざる
終えません。
だけど 近くの老人たちは たった一軒のその商店を
頼りにしています。 値段じゃ無く距離の問題なのですね。
返信する
野の花さんへ (いなかのばぁば)
2014-08-06 12:52:57
こんにちはコメントありがとうございます。

野の花さんに言われてようやく気付ました
おもいやりがたりませんね
私は車で移動出来なくなれば行くお店がありません
ネットスーパーに頼るしか有りませんね
返信する
Unknown (はなまめ)
2014-08-06 15:44:10
ひまわりを見ると

暑いなか元気だしてーと応援されてるような
気がしますが
なぜかイタリア映画(ひまわり)の切ない情景も
思い出してしまいます。

暑いと買い物に行くのも億劫になってしまいますね
家の近くには何軒かスーパーがあるのに
買い物もいかに安い物計画をたててと頭の体操にもなりますね。
返信する
はなまめさんへ (いなかのばぁば)
2014-08-06 20:34:26
こんばんはコメントありがとうございます。

本当に暑くて出かけるのが嫌になりますね
私は田舎なので 車移動出来なくなれば
どうしようと思います
バスも 一日に 4往復ぐらいしか無いし
考えちゃいます
返信する
こんばんは (あんず)
2014-08-06 21:13:28
家は歩いて5分の所に大きなスーパーが有るので、ほとんどはそこで済ませていますが、
市内でも若干お高めのスーパーです。

近すぎると、我慢しなくなって何か無くなるとすぐに買いに出たり・・・
便利なようですが、計画性には欠けてしまうような気がしますね。
返信する
スーパー! (ゴッドばあさん)
2014-08-06 21:17:26
道を挟んだ反対側にスーパーが有り苦労はないです。
蔦屋・100均一・食堂モロモロ・衣類以外は、
日常はここで済みます。
郊外に作った家が、今では町のど真ん中に
居る様です。47年前は田んぼの中の
一軒家でした。
返信する
あんずさんへ (いなかのばぁば)
2014-08-07 16:24:09
こんにちはコメントありがとうございます。

女性はスーパーが近くに有ると幸せです
安売り品を見て今夜の献立を変えられるとか出来ますね
(安物狙うのは私だけかな 笑)
メモして出かけても 忘れる事ありまして
そんな時 困ってます
返信する
ゴッドばあさんさんへ (いなかのばぁば)
2014-08-07 16:36:18
こんにちはコメントありがとうございます。

近くにお店が有ると良いですね
冷蔵庫 要らなですね

昔は田舎 今は街中 先見の明があったんですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。