いなかのばぁば♪

75才で(2013年)ブログはじめました。 日々の他愛ない事を書いています。読んで頂きありがとうございます。

秋の仕事

2016-11-12 06:28:28 | 日記
黒豆はさやが少ししかついていなくてがっかりだが、さやを枯らす為に抜いて干した。




青いさやが枯れて黒豆を収穫できるのはいつ頃だろうか。

ねずみ大根も漬け頃になったので抜いた。



洗って水切りした。



酒粕、焼酎、塩、砂糖、黄粉を入れて漬けた。





いつもなら10月中旬位に出る栗茸が今出ているし、



大霜がきたかと思えば、昨日は小春日和でとても暖かかった。

漬物がすっぱくならないのを願う。




読んで頂きありがとうございます。

下のバナークリックお願いします。
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い出のDVD | トップ | JA祭 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネズミ大根! (ゴッドばあさん)
2016-11-12 13:00:42
沢庵漬けには丁度いい大きさですね。
今どきは沢庵高いですが、
毎年20本くらい漬けています。そろそろ準備ですね
返信する
Unknown (六花)
2016-11-12 17:48:38
昔私もしていた仕事を ばぁばさんはいまも丁寧に
なさっている。 とても感心します。

自分の住環境が昔と大きく変わり お漬け物も
置く場所が無い。
何処も25度に保たれて 保存も出来ない。

外はあっという間に凍ってしまう。

何だか寂しいような・・
返信する
こんばんは! (あんず)
2016-11-12 18:09:39
そろそろ漬物の時期・・・赤カブが出回ってきました。
昔に比べれば漬物も漬けなくなりました。
最近は赤カブの甘酢つけ、大根のビール漬け位かな・・・?
どちらにしても今年は野菜が高くてね!
我が家は買って漬けるので、大変です。
返信する
ゴッドばあさんさんへ (いなかのばぁば)
2016-11-12 20:36:05
こんばんは
コメントありがとうございます。

沢庵も買うと高値ですね。自分で漬けると安心です、
好みの味にもなりますし。
返信する
六花さんへ (いなかのばぁば)
2016-11-12 20:42:08
こんばんは
コメントありがとうございます。

環境が整っていて幸せです。暖かだと身体が軽いですね。
冬の私は、家の中でも、戸を開けると、おぉぉ寒いです。
つい身体がまるまります。
返信する
あんずさんへ (いなかのばぁば)
2016-11-12 20:45:52
こんばんは
コメントありがとうございます。

赤カブの甘酢漬け美味しそうです。

昔は大根干して糠漬けしてましたが、
歯が弱くなり、生のままのカス漬けです。
返信する
ずく あり ばぁばさん (桐の花)
2016-11-12 21:00:16
いくつかの作業を淡々と報告なさってますが、どれ一つとっても、かなりの仕事。
大根を真っ白に洗う。
豆を干して、殻から出して。
私の姉もいつも動いています。
だから、不眠症と無縁らしいです。
返信する
桐の花さんへ (いなかのばぁば)
2016-11-12 21:56:34
こんばんは
コメントありがとうございます。

外仕事が出来るのはお天気の良い日です、
仕事が出来るのは嬉しいです、気分も良いです。

私も紅葉見物に行きたいですが、ずくが出なくて、家が一番、
年寄りですね。
返信する
可愛い大根 (しおかぜ)
2016-11-13 00:21:52
こんばんは、

黒豆はこんな風にして枯らすのですね。

大根の漬物は自家製が一番です!
家族好みのお味にできて安心ですね。
いつもスーパーのを食べています。
返信する
しおかぜさんへ (いなかのばぁば)
2016-11-13 17:13:45
こんにちは
コメントありがとうございます。

大豆の鞘は茎に着いて居るときに枯れるんですが、
土地が日陰でよく稔らなかったんですね、
仕方なく青いのを抜きました、
下手な農業です笑!
返信する

コメントを投稿