陶房 秀星~shusei~

2016年2月沖縄から熊本に作陶拠点を移しました

燃えるような朝

2014-11-29 09:02:49 | 日記



今日は雨予報でしたが

燃えるような朝焼けで夜が明けました。



今は雨が降っている沖縄ですが

一瞬綺麗な黄金色に輝く朝日も

朝からパワーをしっかりもらえました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を感じる~味覚~

2014-11-29 08:22:57 | 日記


紅葉を見て温泉にも入り

他に
 
秋と言えば

食欲の秋ということで

秋を感じる最終編は

秋の味覚です。

沖縄にいたらなかなか戴けないものを食べてきました。



まずは何んといっても新そばです。

沖縄に来て食べれていなかった新そばを6年振りに戴きました。

新そばの香り、食感、のど越しやはりいいですね。

日本酒もいただきたいところでしたがハンドルキーパーだったので

ぐっと我慢して

蕎麦湯の香りをたっぷり楽しみました。



そして次は

ニュースで今の時季から脂がのって美味しいと言っていたので

海を観にドライブがてら宇土マリーナに行き



脂がのったコノシロと



肝がったっぷりと入った皮はぎを買ってきました。

どちらも沖縄では食べられない好物なものなので

じっくり味わって戴きました。

  

そして秋と言えば

やっぱり



牡蠣

ということでこの日は寒かったので

ぶりとタラバガニも一緒に海鮮鍋をしました。




鍋と言えばやっぱり〆は

雑炊

しっかりとだしが出て美味しかったです。


そして美味しいアテに大事な物は



美味しい日本酒ですね。

日本酒も写真に撮り忘れましたが何種類かいただきました。

美味しいアテで美味しい日本酒を

自分のぐい呑みで呑むのは至福のひとときです。




という訳で久しぶりに日本の秋を満喫した帰郷でした。


秋とは関係ありませんが熊本にいた時

ふと足元を見たら

四つ葉のクローバーと

さらに

六つ葉のクローバーまで並んでいるのを発見して

なんだか幸せ気分も味わえました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を感じる~黄編~

2014-11-28 08:19:36 | 日記


秋を感じる~黄編~は




銀杏の紅葉です。



銀杏と言えば熊本の県木

熊本で銀杏と言えばやっぱり

熊本の県庁の玄関口、県庁プロムナードでしょう。



100本を超える銀杏の紅葉

全面黄色に染められて

黄色の世界に包まれているみたいでした。

夜はライトアップもされているみたいなので

ライトアップされた紅葉も見てみたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を感じる~赤編~

2014-11-26 08:44:14 | 日記


先週のことですが今年は珍しく秋に帰郷したので

7年振りに沖縄にはない本土の

秋を感じることが出来ました。




まずは帰郷したら絶対に行く

南阿蘇村




7年振りに見る紅葉




山が見事に

紅く染まり

とても綺麗でした。




いっぱい写真を撮りましたがその一部

秋を感じる~紅編~でした。


最後はオマケ

実家の紅の紅葉です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんまる市御礼

2014-11-25 09:51:46 | 陶芸


昨日は恩納村で綺麗な朝日を見ながら名護へ

8時からは搬入なのに8時に名護21世紀の森公園に着いた時には

多くの出店者さんが設営していました。

急いで車から荷物をおろして展示。




お天気にも恵まれ展示した途端

多くのお客様が来場され

9時半から16時に終わるまでトイレにも行く暇もない人出でした。


多くの皆様に作品を見て戴き

購入して頂きとても嬉しく思います。

本当にありがとうございました。




またcafeをされている方や個人の方から

注文も多数いただきありがとうございました。

作品が出来上がり次第

配送またはお持ちいたします。

休むことなく作陶に励みますのでしばしお待ちください。

昨日の出逢いすべてに感謝いたします。

ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回まんまる市出展します。

2014-11-23 10:52:05 | 日記


明日は

第10回まんまる市に出展します。

名護市21世紀の森公園で

10時から16時まで開催されます。

まんまる市は今回で3回目の出展です。

久しぶりのイベント出展なので楽しみです。




沖縄に来て約5年半

自分の作品を沖縄で初めてイベントに出展して今日で丸3年になります。

3年前とはかなり作品も技術も変わってきていると思います。

進化した私の作品を見に来てください。
 

まんまる市は出店者も多く楽しいイベントです。

明日はお天気もいいので北部ドライブがてら遊びに来て下さい。


お待ちしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てぃぐま館納品しました。

2014-11-22 10:19:16 | 日記


三連休を前に

豊見城市の道の駅豊崎の敷地内にある

てぃぐま館に納品してきました。

しばらく品薄となりご迷惑をおかけしました。

みっちり新しいものもちらほら充実させてきました。

三連休豊見城にいらっしゃったら

覗いてみてください。

宜しくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海洋博出展御礼

2014-11-10 09:44:30 | 陶芸

 
第二日曜日恒例の海洋博公園出展

天気予報は雨マークでしたが

開始時間には青空が広がり

伊江島タッチュウーもくっきり 



心地よい海風に吹かれて
 
気持ちよく出展できました。





足を止めて見て戴いた皆様

ご購入いただいた皆様

本当にありがとうございました。





12月の第二日曜日も宜しくお願い致します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は海洋博公園出展です

2014-11-08 09:34:50 | 陶芸


明日は
 
第二日曜日恒例の

海洋博公園で久しぶりの出展です。

海洋博公園ハイサイプラザで10時から17時まで

展示・販売しています。




雨男が久しぶりの出展ということで天気予報は傘マークがついていますが

明日は北部でツールドおきなわもあるので

雨が降らないと信じて

明日は北部ドライブがてら

是非海洋博公園に遊びに来てください。

宜しくお願い致します。

お待ちしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕陽今日の朝陽

2014-11-07 09:03:15 | 日記

 
昨日も雲の隙間から綺麗な夕陽を見れて

一日が終わり
 


 
今朝も綺麗な朝日を浴びながら朝ウォーキングをして
 
気持ちよく朝を迎えて一日が始まりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする