goo blog サービス終了のお知らせ 

陶房 秀星~shusei~

2016年2月沖縄から熊本に作陶拠点を移しました

十五夜お月さま

2019-09-13 19:48:50 | 日記



十五夜お月さま

災害あわれて被災されている方々が

中秋名月に照らされて

心穏やかに

月を眺められる日が

一日も早くきますように。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節を感じる朝

2019-09-07 07:44:22 | 日記



大地からにょきにょきと伸びてきて

今年もちゃんと彼岸花が咲き始めました。

最近工房に籠ってばかりで外に出てないけど

庭で季節を感じられた至福の朝です。

台風接近中の皆さん御用心下さい。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の熊本城

2019-07-29 15:48:38 | 日記



今日の熊本城。

大天守の修復がほぼ終わって

小天守が復興へ向けて

歩みを進めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開になりました

2019-05-26 17:36:05 | 日記


4月7日に1輪目が咲き始めた

2年前東京銀座個展の時に

沖縄県読谷から贈って戴いた胡蝶蘭

50日の時を経て12輪

満開になりました。



「幸せが飛んでくる」という

胡蝶蘭の花言葉のとおり

毎日綺麗な花を眺められ

沖縄での出逢い過ごした時

東京銀座個展での出逢いなど

毎日幸せな時を過ごせています。

そしてこれから先も。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和最初の満月

2019-05-19 22:05:57 | 日記
ここのところ台風のような風雨の熊本

流れの速い雲の合間で光輝く

令和最初の満月

強烈なパワーを感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄にホームシックな平成最後の満月の夜

2019-04-20 07:49:41 | 日記


昨夜はくまもと復興映画祭2019で

見てみたかった映画

『洗骨』

を観てきました。



心暖まる映画で

映画の中では

懐かしい沖縄の風景やしまくとぅば

知っている方々の顔



そして映画に出演もしていて

主題歌も唄われている

古謝美佐子さんの生LIVEもあり

好きな唄のひとつ

島々かいしゃなど

三線の音色に包まれて

会場の外に出ると



平成最後の満月が光り輝いていて



なんだか沖縄にホームシックな夜でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本地震から3年

2019-04-14 10:12:27 | 日記
この時計の時が9時26分で止まってから
どれだけの作品を作っただろうか?

熊本地震から3年。
地震で家を無くし仮住まいを強いられている方が今も16519人。

復興にはそれぞれのスピードがある、
震源地の益城町でも
我が家は一部損壊で幸い動けたから
自分ができることを全力で
動いていかないといけないと思いました。
だからと言って
率先して先頭に立って
みんなを引っ張っていくなんておこがましいし
そういうタイプではないので
できることをできるだけ
陶芸家である自分にできることは
作品を作ること、
そして震源地益城町で
震度7の地震を体験したからには
風化しないように伝えていければと思い
この3年間出来る限り
多く県外で個展や展示会をし、
益城町の仮設住宅や北海道厚真町の被災者にも
作品を贈らせて戴き、
とにかくこの3年間
生活のすべて全勢力を陶芸にかけてきました。

でも今年に入り、
前に進めていない感じがして、
このままでいいのだろうかという思い、
不完全燃焼な感じで焦りがあり歩みを緩めて
熊本地震からこれまでを振り替えってみた。
改めて考えてみた結果
自分の場合は休むことも大事だけど、
立ち止まっていても得るものは少なかった。
復興はもとに戻すことではなく
新しく作っていくものだと思うので、
動かなければ何も見えてこないし進めない、
動いていることで何かが起こり
見えてくる感じがしました。

今日が新たな節目の日、
元号も新しくなることだし、
新しい明日に向かって、
新しい楽しく笑顔になれる明日を作るために、
今日も轆轤の前に座ります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の桜2019vol.5

2019-04-07 19:14:30 | 日記
今日の桜2019vol.5

地域の公民館が

熊本地震で全壊したので

隣の地区の公民館に

選挙に行く途中

全壊した公民館の跡の

満開の桜です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい開花

2019-04-07 10:10:36 | 日記
初めて東京銀座で個展をした時、

はるばる沖縄県読谷村の仲間から

贈って戴いた

胡蝶蘭がまた咲きました。

胡蝶蘭の花言葉は

「幸せが飛んでくる」

らしい

春爛漫

新しい令和の時代に向かおうとしている時に嬉しい開花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の桜2019vol.4

2019-04-02 18:09:39 | 日記


今日の桜2019vol.4



足を伸ばして熊本城



ほぼ満開



桜の花びらも散りはじめ



復興への力強さとともに



風情を感じます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする