goo blog サービス終了のお知らせ 

電気保安奮戦記!道東霧の街 釧路から発信!

道東一円で活躍する筆者が投稿するトラブル&新たな発見!
趣味の海釣&デジカメ

風蓮湖 2回目

2016-01-28 11:12:39 | 釣行き

風蓮湖 今年2回目

初回13日の後,吹雪有り19日。

積雪は大したことなく、車で氷上いけそうだが

大潮あがたり、こおたりで、ザクザクしている個所があるみたい。

500mくらい歩くのが安心です。

 

釣果  3.7Kg  ちょっと少なめ

東京のT氏よりプレゼントの

氷穴アダプター、仕掛けが氷に引っ掛からなくて

調子がいい。

水深、氷下30cmに真黒色では公魚にストレスかなと、白の塗装をした。


止別・植別 4回目(最終)

2015-10-17 16:02:48 | 釣行き

10月13日(火)

8日の嵐も去り、そろそろ魚もくるか

止別へ04:00着

魚の影薄く、釣り人も少ない

これではダメとあきらめて06:00

峠を越えて羅臼、植別へ

左岸へ入るが調子悪く、右岸へ移動08:30

1日中釣れる。 14本

民宿へ泊って14日 6本。 イレズミ入りのオスには頭叩かず

海へお帰り頂いた。

07:30で止まった。

帰ってトバ干し。 オス9メス11

お隣へオス大2本。

これにて 本年のアキアジ終了します。 累計80本

 


今年、初のたら釣り

2015-07-07 15:47:08 | 釣行き

7月6日(月)

白糠沖たら好調とのうわさ有り

日曜日は仕事のため6日に出動、04:30

船頭、まっすぐ下へ向かう1:30走って反応大。

釣れた釣れた

大たら9、ポンたら3、大そい2、さば2、やなぎ1、スケソ多数・こいのぼり

血抜き作業

大きさ100cm  重さ12.2Kg