見出し画像

港cafe〜☕️

2023/07/21 脳腫瘍 髄膜腫 2

続きでーす
ちょっと気持ち悪い画像があるので、読まなくても大丈夫ですが、お気をつけください。


8/5に退院となりました。

まだ腫れや痛みはありましたし、あと数日いた方が良いんじゃないかと思うほどでしたが,コロナがほぼ治って、コロナ病棟にいることができなくなったようでした。でも一般病棟にうつるほどでもなかったみたいで。

ほぼ治った,というのは、大体の人が数ヶ月は陽性反応の数値が完全に0にはならないそうで、私の場合は0.1とか0.2みたいな数値で,これはもうしばらく残るだろうって話をされました。元がどういった検査のどんな数字でなんなのか詳しい話は忘れてしまったんだけど💦


めちゃくちゃリハビリ頑張ったんです。時間さえあれば、ここからここまでねって言われてるルートを往復して(ほら、コロナ病棟は完全に隔離されてるから),それ以外は寝て,美味しくないご飯をほんの少し食べる。窓の外を眺める。人や車を羨ましがる。

9階だったので海が見えました。



熱もないし内臓悪くないのにお粥が嫌で,それを訴えて,看護師さんが主治医に伝えておくねと言ったまんま忘れられて,結局ずっとおかゆでした。

なんなら、普通のご飯が食べたいから帰りたい,て感じの一心で☺️リハビリ。

コロナ患者用の、使い捨て容器と、プラスチックカトラリーと,紙コップ。味気ないアイテムで食べておりました。

コロナ病棟は、とにかく最低限しか人が出入りしないし,話せる人もいないし,毎日親友にLINEをして乗り切りました。リハビリ療法士さんだけが,短い時間で会話できたひとです。






気持ち悪くてごめんなさい。
医療用ホチキスです。抜芯はですね、思ってたほど痛くなかったです。先生の持ってる器具がめちゃくちゃ怖かったんですけどね。



帰りは漠然と、タクシー呼んで帰ればいいかと思ってたけど,1人で帰るなんてありえない と親友がわざわざ車で迎えに来てくれて,私を見てギャン泣き。助かりました。病院のコンビニで、綿のニット帽を買ってきてくれました。

入院のお金関係は元夫が払ってくれたようで,返さなくていい、みたいなメールがきてました。


私は,3人の子供達のシングルマザーになって9年目でしたが,とにかくがむしゃらに働いてきて,自分のことをおろそかにしすぎていたようですね、そうして積もりに積もったものが腫瘍となってしまった。それに加えて退院後からは母の体調悪化で介護にも関わらなければならなくなって。

そこから、当たり前の毎日とか、今まで生きてきた意味とか,ここで死ななかった意味をもっと真剣に考えなくちゃと思って,ついでにブログを始めたわけですが,母の介護を 働きながら子育てしながら続ける難しさと、自分の体調の不安定さにぶち当たり,あちこち諦めもつきました。

まだまだ右往左往しておりますが。。。


だけど、無理なく生きようって本当に思ったから,今はやれることしかやってないです。キャパオーバーにならないようにしないと、またダメになったら怖いなと思うのです。

もしも頑張るとするならば,やっぱり子供達のことをちゃんとみててあげたいと思う。


自分が倒れた時には、実はたくさんの不幸中の幸いがあって。

倒れたのが子供達のいた時間帯(特に長男)だったことや、座布団の上に倒れたこと(これがテレビボードの角だったら😱)、夏休みに入ったので学校がなかったこと、退院して体調がいまいちでもまだ夏休みだから、朝早いとか弁当とかの縛りがなかったことなどなど……お金さえあれば子供は二週間程度なら勝手に生活できるんだ、ということもわかりました😛

帰ったら部屋はめっちゃ汚かったけどね😭

帰ってからの掃除がキツかった😭


仕事は8月の終わり頃から復帰しました。みんなもっと休めと言ったけど、いや、生活できないんで💦なんて働き始めて,それからはみんなが気を遣ってくださって,楽な仕事ばかりしかしてないし、いまでも心配されてるし、ありがたいの一言です。


あれから一年かと思うと,すごく早かったな‼️


その後の元夫とのイラつくやりとりなんかをまた、後日談で記録したいと思います🙏



私は、小中高の12年間 学校を一度も休んだことがないし,大きな病気と言えばインフルエンザくらいで、とにかく健康体で生きてきたので,去年の脳腫瘍を皮切りにあちこち不調が出てきてしまって,まとめて出てこられてもと困惑しておりますが、これも歳なのかと思っていたりしてます。

後遺症としては、最初はどもり がありましたが今はほとんどない。あとは、記憶力がもたなかったり、もともと忘れっぽいのに更に忘れっぽくなって、人様に迷惑かけないようにするので精一杯!

ちなみに、髄膜腫は女性のほうが多いらしいです。

みなさん、自覚症状がなくても、脳ドッグ行ってください‼️


ご静聴ありがとうございました🙏

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る