goo blog サービス終了のお知らせ 

港cafe〜☕️

毎日のどうでもいいワタクシゴトの、シングルマザー備忘録です。

2023/03/31 最後のスラダンと最後の夕飯と。

2023-03-31 20:47:00 | 日記

お疲れ様です🐣


月末で年度末で金曜日って……アナタ、倒れなさい?って言ってるようなもんでしょが。

どんだけー!

古いけど言わせて。

どんだけーー!!


息切れします。喘息出てきちゃいましたね。

この気候とか気温変化とか,結構春は厄介なんでしょうかね,喘息。

なのに🚲おばさんは今日もゆく💨



今日は、夕方まで出勤せねばならなかったので,朝は遅番で9時半出社。


次男含めた男の子新六年生6人,最後の最後にもう一度スラムダンク観ようぜ〜 って昨日盛り上がってて,今朝一番早い回の8:40、みんながチケット買うとこまで付き添ってきました。

他のママさんは来れず。


私は心配性ってほどでもないんだけど、待ち合わせに来ない子がいたらどうしよう(途中で事故⁈)とか、チケット買う時に何かトラブル起きたらどうしよう(お財布忘れたとか落としたとかカツアゲ笑とか)とか、いらん想像力が働いて,子供達に着いて行っちゃった方が早いわ ってことで、行ける時にはなんとなくちょこっと顔出してみてます。最初だけ、とかね!

1人スマホ持ってる子がいるし,6人もいれば大抵のことは解決できるのもわかってるんだけどさ。


昨日の自主練もそうでした。さほど必要ないんだろうけど他のママさんに申し訳なく、自分も顔を出した。


言うても小学生、あんまり自分の子を人任せにしたくないかなってこともあり。うちの子(特に末っ子)は時々ヘマやらかしたりするんで、よそに迷惑かけたらヤダなってのもあり。

しっかりした友達がそばについててくれてるんだけどね、それでもチョーシ乗って無茶やらかすこともあるから💦

あと一年,中学に入れば私が把握できることも少なくなりますから,仕事調整してそれができるんなら、あと一年はなんとなく見守っていようかと。


しっかりした子が羨ましいよ❗️



スラダンとは関係ない,スーパーマリオの映画看板の前で写真を撮ってくれとお願いされ。



これも公開が楽しみだね!



映画館から仕事に行ったので,昨日の桜並木を逆走して行ってみました🌸






そいで仕事でこてんぱんにやられて、当日予約で2割引の美容室に行き。ヘッドマッサージでガン寝。


カラーとトリートメント。

こないだ初めて行ったことだけど,トリートメントがとても良かったので、また髪を潤しに行きました👩






そして朝作って行ったハンバーグだねを焼いて,晩御飯。

私が、これは!と思う 納得のいく美味しいハンバーグを作れるようになったのは主婦になって10年くらいした頃。

え?遅い?


ハンバーグは奥が深い。


子供達はみんなハンバーグが好き。お兄ちゃんが明日は友達と夕飯食べる 明後日東京へ とのことで、東京に行く前の最後の家族揃っての夕飯なもので、ハンバーグにしました🍽


もうこの寝癖もしばらく見れないんだなー




どうよこれ。ナチュラルサイヤ人よ。



これからお風呂で,ソッコーねる。

なんとか今日が終わりますな。


明日はまたミニバスで会議と,夜は新六年生とコーチ陣の顔合わせ夕食会。

お弁当出ます🙌


みなさんお疲れ様でした☕️



2023/03/30 桜並木に見惚れました

2023-03-30 23:43:00 | 日記
夕方の学校です。


こんばんは🌛

自転車のタイヤの空気が無くなるのが早く、自転車に乗る時間が長くて、競輪選手の太ももみたくなったらどうしようそれはないかとか思う今日この頃です🚲

今日は寝坊したので、子供達のお昼ご飯の🍙を超高速で握った後に、超高速で仕事へ。
おにぎりくらい自分達で,とか思うんだけど,娘の春季講習が昼を挟んであって、30分だけ戻ってきてご飯食べてまた行くので,用意しといてやらないと間に合わないんですね。
そうすると、娘のだけ作るわけにもいかんしなってことで長男次男の大量のおにぎり。
おかずを作る時間はなかった!
魚肉ソーセージを置いてきたよ笑


そんな本日、仕事を早々に切り上げて,次男が参加してるミニバス🏀の自主練へ。
見守りしてくださった、仕事してないママさんが1人しかいなかったので,それは申し訳なく,急いで市の体育館へ。
いつもと違う道なものだから,川沿いの桜に見惚れて撮ってみる。









お花見🌸したいな。
お花見して、他所様が作った美味しいお弁当食べたいな。
風が吹けば散り始めました。今年もお花見できないかしら。



子供達のとこに合流して、練習みてから



みんなでコンビニでおやつ買って食べて,本練習までちょっと遊ばせてた。


うちの息子がこの写真のどこかにいます。
どこでしょう。




いたいた。




木登りなんてするのね。


こないだ卒団した新中1ふたりも来てくれてて、良い練習相手をしてくれました。
ありがとう😊

で、そこから学校の本練習に向かいました。
私は火曜日に練習お当番だったので、学校体育館の鍵を持ってて。
練習当番やった人は鍵を持ち帰り,次の練習の時に鍵を開けに行かねばなりません。
ついでにマットやビブスの洗濯もして持っていきます。


ビブスってこれのことね。


鍵開けるだけじゃなくて、練習前の準備とかも手伝って帰ります。ていうか、次のお当番さんや他のママさん達に会えば、くっちゃべって帰ります。
で、いつの間にか19時,みたいな。
7:40に家を出てんのに19時とは。ずっと🚲だし。


疲れました

そして仕事とミニバス関連のメールに追われ……この時間。
明日はいよいよ月末で年度末。
夕方まで仕事して、ミーティングまでやって帰ります。

誰か晩御飯つくってくれー

と思うけど,明日の夜は長男がこちらにいる最後の夕飯なので、ハンバーグにでもしようかなぁと思い直してみました。

ではおやすみなさい⭐








2023/03/29 お兄ちゃんいじり

2023-03-29 19:19:00 | 日記

今日はですね、ビストロで貸切結婚パーティーがありまして、お身内だけで小さなお子さんも結構いるってことで、開店と同時に始まりました。

お仕事中なのでスマホを構えるなんてことはできませんでしたけど、とても綺麗でしたよ〜花嫁さん😊


控えめなパーティードレスのようなフワフワしたクリーム色のものを着てらして,とても可愛い方で、うっとりした私。

旦那さんもなかなかのイケメンでしたから、絵になりましたね!


前日(昨日)にシェフがだいぶ準備をしてくださっていたので、さほど大変ではなかったけどビュッフェ量は多かった!

前日からのお肉や魚介の臭み消しのために,いつもはワインを使いますが,お子さん達のために今日はりんごのすりおろしやリンゴ酢を使ってらっしゃいました。

_φ(_・ナルホド


ビストロの仕事、何気に10日ぶり?くらいなので、疲れてた私にもちょっと新鮮でしたね👍



仕事後はゴミの分別と整理と……なぜここまで放っておいた、息子よ。



私もここ1年くらいは息子の部屋にまともに入ってなかったので(自分で掃除機かけてたし)、蓋を開けたらゴミだらけ。

ゴミ屋敷の汚部屋でしたわ……

帰ってから必死に手伝いました。


やっぱりね、3/31に東京行くみたい。でも入学式には会える。そこからしばらくは会えないかもな〜。


お蕎麦食べたいねーなんて誰かが言い出して,口が蕎麦になって、また外に食べに出ちゃった‼︎

我々が愛してやまないお蕎麦屋さんが2件ともお休みでしたので😭チェーンのお蕎麦屋さん。もうここでいいね!って🚗ひん曲げて入りました。

お腹が空いて空いてたまらない。


車でもずっと3人でワイワイキャーキャーと仲良しでした。

お兄ちゃんいじりができなくなるので、やっぱり下の子達はちょっと寂しいのかな😊

2人座りのソファなのに、お兄ちゃんを押し潰して座ろうとする長女次男。




めっちゃお腹すいたわ。しつこい。

あったかい天ぷらそばを待っております🙌



ショウちゃん🐰もすこぶる元気ですよー!







2023/03/28 長男の引っ越し作業

2023-03-28 23:34:00 | 日記
小学校の桜はそろそろ散り始めそうなので,今年は入学式は桜のない状態なのかもしれない。



すみません。

細かなネタは多々あれど,特記すべき事件がないまんま毎日過ぎていきますが。

お弁当がないと何も書かんとなったらあと2週間書けないとか!

だめだわ。

ここんとこずっと雨で、外で写真を撮れないってのもあるね。

今日の午後からやっと晴れました。



昨日のこと書いてないんだ。

月曜日。

デイサービスの仕事でね、ちょっとしたハプニング。


小泉さんという女性のお客様が、家に帰ってから下の入れ歯がないとご主人が気づいて,電話が来て。ややお怒り気味だったもんで、スタッフ総出で探す。

私はこの年度末の事務作業のために夕方まで居残りしてたから,まず入れ歯探しを優先。

みんなでベッドやゴミ箱ひっくり返したり、製作ボックスとか靴箱とかあちこち見たりして、結局なかった。

そしたらさ、また電話が来てね,どうやらトイレに落っことしちゃってたみたいで、便器の中にあったんだって。 


も〜〜。ご主人。

まーね、小泉さんも最近はそうやって、怪しいとこが増えてきたってことを認識してもらえたらそれでいいんだけどさ。



火曜日。

今日は有給休暇です。

なぜなら、長男の引っ越し作業があったからです。

元旦那のところに住むことになるため、家具家電はほとんどないものの、大きめの家具など捨てるにあたり、それをアパートの一階まで降ろさなくてはならないなどあって、元旦那がうちにやってきた。


こないだも書いたけど,私,結婚年数 く 離婚年数 になって、なんか色々と吹っ切れていることにも気づき笑、とりあえず子供のことはお互いによく考えてより良く行動すべきという点では意見が合っているために,顔も見たくないとかそんなことも置いといて。

息子の引っ越しには男手が必要なのもあって、ウチに来たわけです。

私は別の部屋で長男の衣類とか仕分けして詰めたりしてたんでほとんど会ってないんですけどね。木の棚を分解したり,重い机を下まで運んだりなど、私にはできない(やりたくない)ことを色々やって、帰ったようです。

(私はミニバス🏀の練習当番があったので、帰ってきた頃には元旦那は居なかった)


持っていく荷物はほぼ持っていったので,あと一度来て,粗大ゴミとか積めれるだけ積めて行くと言ってました。

明日、市のゴミセンターに連絡しますが、今の時期きっと混んでるだろうし待つと思うので,持ち込んだほうが早いし無料なんですよね。

市に引き取りに来てもらうと全部で1万くらいかかるかも。

その負担を少しでも軽くしてくれるようです。


でも信用してません。

もう一度来る って言葉自体が信用できないので。約束とかしない方が無難なおじさんです。



大量のゴミを捨てることになったので、その一時置きとして息子の部屋がゴミ袋だらけ。

なもんで、息子はリビングで寝ることになります。明日、神奈川県の市民ではなく東京都の区民になる手続きをしてきて、明後日あたりには行っちゃうのかなぁ、明々後日かも。


ソワソワしますね。落ち着かない。

それは息子も同じでしょう!



そんなこんなでバタバタした1日でした😆




荒れ果てた母の庭で,クリスマスローズがしぶとく咲いてました。母がいた頃は,庭いっぱいに咲いてたクリスマスローズ。

実家の片付けと掃除もやらなくちゃ〜💦













2023/03/26 ミニバス🏀試合

2023-03-26 22:35:00 | 日記

ちょっと……時間が足りない。

1日の時間が足りないの❗️


とにかく記録を残さねば〜💦💦



昨日は雨の中,ミニバス🏀保険担当の私は、次年度分の集金にいきまして、みごと全員届けてくださり🙏これで一気に作業が進みます。

練習も見たかったけどまぁいつも見てるっちゃ見てるから帰るとして💨


雨が続いてて時間もなくてお買い物が間に合わず,4人でガストへ。



最初ココスに行こうと思ってたら,たまに行くココスが潰れてたのよ💦包み焼きハンバーグ大好きだったのになぁ。


ひさーしぶりにいったこのガストは、私が高校生の頃からあって行ってたから、もう25年以上はそこに鎮座してるのね。

すごいわ。

で、ハンバーグじゃなくて"たらこと茄子のドリア"を食す。



そして今日は早くからミニバス🏀の試合へ。お仕事休みました。

前回の"スポーツ少年団フレッシュ大会"の続きです。




寒川町の寒川総合体育館という場所でやりました。

寒川神社は神奈川県では結構有名なとこだけどどうですかね。

うちは初詣もここに行きました。

晴れてれば体育館横の公園の桜が綺麗だったのにな。


今日は一戦だけでしたので,勝利して終わり。午前中で終わったよ👍

多分来週で終わるのかな。順位が出てないってことはそういうことだよね?試合詳細メールをまだ熟読しておりません😓




いつもの円陣。

消毒して。

#7


腕の筋肉よ。








今日はいつもの男子担当コーチが来れず,いつも低学年〜4年生までをみてくださってるコーチが来てくださり,とっても熱いご指導をしていただき、新鮮かつためになる反省会をしていただけました。

子供達もいつもとは違う感じに,おとなしく・真剣に話を聞いていたように思います。




ありがとうございます‼️


それから帰って,お昼にナポリタン作って食べてからの



娘と、ずっと行きたかった新しい大きな100均にいって、4000円ほど買い込むというヤンチャをし、晩御飯はお兄ちゃん大好物のすきやき。




……なんだか箇条書きみたいになってるけど仕方ない。

まだこれからやることありますので、皆様おやすみなさいです🌙