呉市立昭和中学校応援ブログ

呉市立昭和中学校を日本一の中学校にしたいと願うブログです

葉月も終わり・・・

2006年08月31日 | Weblog
つひに今日で夏休みが終わり・・・
明日から2学期です
呉市立昭和中学校応援ブログは
8月、あまり更新できませんでした(10回)
また、学校生活が始まりますが
いろいろな角度から昭和中情報をお伝えしていきたいと思います
【写真】の8月の壁紙もお別れです
9月の壁紙は、うさぎさんですよ~

きりがみ

2006年08月30日 | Weblog
総合学科という大きな特徴をもつ市立呉高校の
オープンスクールに参加しました
天候の危うい中、12:30ごろ現地に到着しました
体育館の前では、ペットボトルのお茶が配られました
参加者約600人分準備してくださってました
13:30より、体育館で学校説明会があり
校長先生のあいさつのあと
生徒によるプレゼンテーション(パワーポイントを使った学校紹介)
そしてビデオ鑑賞
さらに進路情報をききました
後半は、体験授業に参加
家庭科の保育コースでは、生徒が「ペープサート」や「エプロンシアター」をみせてくれました
その後、折り紙を折って形を切り抜き、うちわに貼って作品を作るという折り紙体験に米太郎も参加しました【写真】
講座担当の生徒達は本当に明るく熱心に中学生達を指導していました
これから市呉祭に向けてさらに盛り上がっていきそうです

ファッションショー

2006年08月28日 | Weblog
昭和高校のオープンスクールに昭和中の3年生が
42名参加しました
なんと昭和高校は今年の1年生から制服が新しくなったそうで・・・
体育館での学校紹介の最後に
進行の先生に代わって
放送部の生徒がアナウンスしながらの
制服紹介がありました
まるでファッションショーのように、
そしてステージにいた生徒はモデルのように
昭和高校をPRしていました【写真】

落雷のとき ウェザー・ウォーズ

2006年08月24日 | Weblog
今週は1週間、授業日ということで
各学年とも、総合的な学習を中心にさまざまな活動が始まっています
さて、火曜日の午後は大荒れの天気でしたね
先生達は、呉市教育委員会の坂田恭一指導主事をお招きして
第二視聴覚室で研修会をしておりました
「ピカッ・・・」と光って約15秒後・・・
「ゴーン」雷が鳴って
「キャー」生徒達の悲鳴・・・
そんなことが続き、雷にも慣れてきた頃、
「ピカッ・・・」と光って約1秒後・・・
「ドドーン、ゴーン、バリバリ・・・」
と聞いた事もないぐらいの大きな音の雷が落ちました
光ってすぐだったので、昭和中の近くかな・・・と思っていたところ、
研修会が終わって、職員室前で生徒が大騒ぎ
近くにある山頂に落雷したらしいのです
「先生、あの二本の木が・・・」【写真】
確かにあの二本だけが、枝だけになってました

お名前募集!!

2006年08月17日 | Weblog
以前、「2年生校舎に1000本の矢」という記事を書きましたが
その後の状況です
2年生校舎の地面を掘り返して、そこにも補強をしているようです
その結果、3年生校舎の裏側(いつも先生の駐車場となっていますが・・・)に
山が登場!!【写真】
だれか、この期間限定の山(標高3m)に名前をつけてみませんか?
最後になりましたが、お盆休みもなく暑い中作業をしておられる業者のみなさん、
お疲れ様です!!

リングよ立て!!

2006年08月14日 | Weblog
グランドのバスケットボールのリングが復活!!
11日の金曜日の午後、業者の方がグランドに持ってきてくださいました
今回は土台だけ購入して
ボードは前に使っていたものをそのままつけて使うそうです
しかし、【写真】を見てください
空が微妙な色してませんか?
そうです
ここ最近続いている午後の通り雨がやって来ちゃいました
土台にコンクリートを流す必要があったため
作業は中止になりました
早く復活してね

2006年08月10日 | Weblog
夏休みも折り返しですね
3年生で運動部に所属していた生徒は
市選手権も終わり、いわゆる引退を迎えた生徒も多いと思います
【写真】はソフト部の背中です
顧問の小山先生のアイディアで、合言葉の「魂」を入れたオリジナルシャツを作ったそうです
こんなシャツをそろえるというのも、クラブの楽しみであり思い出の一つになりますね~

東大助教授を見た!!

2006年08月08日 | Weblog
「卒業生が語る東京大学と昭和中」と題して
本校の卒業生であり、現在、東京大学 工学系研究科 助教授の三田吉郎先生を講師にお招きして
PTA講演会が行われました
3年生も参加しました
本校の神信先生が恩師だと言うことで
三田先生の昭和中時代のお話をはじめとして
東京大学でのすばらしい環境・設備
ご本人の研究内容の紹介などなどさまざまなお話をとおして
「科学する心を持ちましょう」
と締めくくられました
同級生のジダン選手の話・「ドラゴン桜」の話・ギターの話など
身近な内容に触れながらの講義はもちろん
2階微分方程式?・・・などなど私達にはお手上げなお話など
その内容は多岐にわたりましたが、みなさんいかがでしたか?
三田先生、暑い中、ありがとうございました

9時だよ!全員集合!!

2006年08月02日 | Weblog
昭和支所に昭和中・中央小・南小・東小の先生が大集合
今日、8月2日、昭和中学校区教育研究協議会が開かれました
何をするのかというと
昭和中学校と、昭和中に入学してくる3つの小学校の先生が
集まり、お互いの情報交換をしながら
小1から中3までの9年間を見通した教育を進めていこう
というものです
【写真】は本校の河本先生がまとめをしているところです
これからも連携を密にしてこの校区の生徒がよりよくなるよう
先生達もがんばっていきますよ

株式会社

2006年08月01日 | Weblog
呉商業高校のオープンスクールに
今日、昭和中から4名の3年生の生徒が参加しました
まず、体育館で呉商業高校についての説明会がありました
特に商業高校らしいなと感じたのは
模擬「株式会社 呉商」という組織があること
これは商業の専門高校として、生産から流通・消費までのビジネス全般に関する体験学習するために、生徒自身が1000円ずつ出資し、設立したものだそうです。
具体的には1年生が、安浦体験農場の水田において植えたもち米を秋に収穫し、もちやもち米のパン、米ぬか入りマドレーヌに加工し、12月に開催する「呉商フェスタ」において販売するなどの活動をされながら、商業について学んでいかれるそうです
その後、授業参観等が行われました
教室にはビッグなそろばん(写真に注目!!)・・・さすが・・・