益々!昌益(ますます!しょうえき) [安藤昌益資料館を育てる会・公式ブログ]

安藤昌益。江戸時代に日本が生んだ大思想家。自然を愛し、農業を愛し、人間を愛した。現代に息づく昌益を伝えます!

祭りだワッショイ!

2010年07月31日 12時23分53秒 | スタッフにっき
♪ワッショイ×4
♪そ~れそれそれお祭りだぁ~ん



というわけで、本日からいよいよ、

八戸一のビッグイベント、

八戸三社大祭です。

お天気はあいにくの雨ですが、

安藤昌益資料館前の通りは、

まさにお祭り行列が通るメインストリートなので、

↓こんな感じで、今まさにヤグラが組まれてたりします。




さて、資料館の祭り期間中のイベントとしては、

1階フロアお酒&お土産コーナーでお買い物をしていただくと、

入館料通常300円がなんと、無料に!

わが大家さんであるところの八鶴さんが

開催している「夕涼み祭り」と一緒にやっています。


さて、急ピッチで準備が進む館内は、こんなかんじ↓



南部せんべいの耳とかにんにく味噌味のさきいか
なんかの、おつまみ↓



ご当地サイダー「三島サイダー」の
シトロン(ふつうのやつ)&バナナ味(なんと!無果汁と明記されています)



それと、もちろんお酒↓



きき酒コーナーもあるよ



なんでも、銘柄を3種類当てたらカップ酒1本プレゼントらしい!


…ってうわ~

雨がハンパない勢いですが…。

資料館には、屋根もちゃんとあるし!


三社大祭にいらしたら、

ふらっと寄ってみてくださいな。












安藤昌益資料館 連絡先の変更について

2010年07月30日 16時25分31秒 | お知らせ
安藤昌益資料館に直通電話がつきました!

これにともない、連絡先が変更となりますので

お知らせします。

今までは事務局にご連絡をいただいていましたが、

今後は直接お問合せいただけます。

また、住所も少々変更ありましたので、

あわせてお知らせ!

どうぞよろしくお願いします


●○●○●○●○●○●○●○
安藤昌益資料館住所・ご連絡先
〒031-0086
青森県八戸市八日町3
TEL/FAX:0178-20-8109
●○●○●○●○●○●○●○

ヨコヲちゃん参上!

2010年07月29日 16時37分28秒 | スタッフにっき
今日は夕方から雨模様…。

マイPCを背負って徒歩通勤している

スタッフBの命運はいかに!?


といったところで。

さて、本日はいよいよ「ヨコヲちゃん」が

安藤昌益資料館に登場しましたよ!

…え?

知らない?

ヨコヲちゃんを?

かの局地的に有名な

ヨコヲちゃん様を!?

では、ここで説明しましょう。


消息筋によると、「ヨコヲちゃん」は、

八戸市出身の美術家・竹本真紀さんがつくったキャラクターだそうです。

無表情がゆえに、

見る人ごとに、

見るたびごとに違った感情を呼び起こしてくれるヨコヲちゃんさん。


見よ!

ちゃんと横分けかつアシンメトリーだし!!



このヨコヲちゃん、明日7/30~9/11まで、八戸市中心街のお店の

店頭やら店内やら、なんと80か所に出没するんです。

で、「ヨコヲちゃんを探せ!」と銘打ったラリーも開催される模様。


安藤昌益資料館は、八日町、といって、

八戸の中ではカナリ中心部にあるので、

ヨコヲちゃん先輩が参上したわけなんですね。


このヨコヲちゃんさんが、資料館のドコに潜むのか…。

それは来てみてのお楽しみ

ラリーではカンバッヂやらオリジナルトートやら、

豪華景品がもらえるみたいですよ~。












おひっこし。

2010年07月28日 13時21分59秒 | スタッフにっき
ぅあづい…毎日が続きますが、

みなさまいかがお過ごしでしょうか~?

スタッフBは、顔がふやけてしまったアンパンマンの如く

元気のない毎日を過ごしております。


ここ青森県八戸市は、本来そんな暑いはずのところでは

ないので、たまに夏が暑いと腹立たしくすら感じます。

まさに「のび太のクセに生意気だぞ」状態。

八戸のクセに暑いなんて!

父さんにもぶたれたことないのに!


…前置きが長くなりました。

安藤昌益資料館では、「お知らせ」でアップしたとおり、

八戸地域最大の祭り「八戸三社大祭」に向けて準備中。

お祭り期間中は、資料館の家主さんである八鶴さんが販売コーナーをググッと拡大するので、

我々、借り暮らしの資料館チームは2階へ移動するんです。

そんなこんなで、昨日は、おひっこしDayだったのでした。

Before

 

↑こ~んなビッチリ並んでいた資料が…

↓こ~んなスッキリスッカラカンに

After



作業時間、正味2~3時間?

こーいうと簡単に思えるでしょうが、

クーラーのない資料館の気温は実に34度!

ありましたからね~。

もうなんか…意識がモーローとして悟りを開きそうになりましたよ?


さて、スタッフが蒸発しそうになりながら成し遂げた

お引っ越しの成果(?)は…?


来てみてのお楽しみ、ということで。

お待ちしてます

























八戸三社大祭期間中の営業について

2010年07月27日 17時29分58秒 | お知らせ
こんばんは。暑さのあまり体力が奪われすぎ、眠くて仕方ないスタッフBです。

八戸の夏といえば、八戸三社大祭」!

と、いうわけで、八戸三社大祭期間中は、
わが安藤昌益資料館も夜更かし延長開館いたします。

詳細はこちら↓

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 【八戸三社大祭期間開館時間のお知らせ】

 7月31日(土):前夜祭 11:00~21:00
 8月1日(日):お通り 11:00~19:00
 8月2日(月):中日  11:00~21:00
 8月3日(火):お還り 11:00~19:00
 8月4日(水):後夜祭 11:00~21:00
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ちなみに。

期間中に1階で八鶴
お酒やお土産などお買い上げいただくと、
なんと入館料が通常300円のところ、無料!!に。

ちなみにちなみに。

「八戸三社大祭」をご存じないという方はこちら↓

八戸市HP www.city.hachinohe.aomori.jp/kanko/festival/sansya/

北国の短い夏を燃やしつくすアツイ祭り。

迫力満点の山車は見応え十分ですよ~

この機会に、ぜひ遊びに来てくださいね


ウィキペディア編集しました

2010年07月25日 11時20分11秒 | お知らせ
 今日の八戸は、昨日までよりは少し涼しい…かな?

 こんにちは 安藤昌益資料館スタッフBです。

 さて、昨日開館スケジュールをアップしたらば、
 ある問題が発覚!

 それは、みなさまお馴染みフリー百科事典「ウィキペディア」の表記。

 入館料やら開館時間やら、いろいろデータが古いままになっていたんですね~。

 というわけでこちらも編集しました。
 写真もアップしてみましたので、
 資料館ってどんなところか、わかっていただきやすくなったハズ。
 
 下記URLからご覧いただけます 
 ウィキペディア「安藤昌益資料館」

 近々、待望の(?)ホームページもアップしちゃう予定ですので、
 そちらも4649です!

 

開館スケジュールについて

2010年07月24日 17時23分45秒 | お知らせ
 こんにちは! 暑さのあまりなぜか体重が増えたスタッフBです。

 さて今日は、資料館開館スケジュールについてお知らせ。

 申し訳ないことに、

 資料館っていつ開いてるの?
 お休みはいつ?

 というお問い合わせをいただくことが多かったので
 この公式ブログにて発表します!
  

 ■□■□■安藤昌益資料館■□■□■
 開館時間 11:00~16:00
 休館日 毎週火曜日
 入館料 300円(高校生以下無料)

 ■□■□■□■□■□■□■□■□■

 
 ご来館お待ちしておりますっ

 


ブログ再開のごあいさつ

2010年07月21日 19時45分47秒 | お知らせ
はじめまして!

そして

長らくお待たせいたしました!

実に1年半の充電期間(すみません)を経て、
「益々!昌益」ブログ再開です!

…と言っても「なんのこっちゃ?」な方が大半と思いますので、
ここで少々おさらい。

私たち「安藤昌益資料館を育てる会」は、
安藤昌益ゆかりの地・青森県八戸市で「安藤昌益資料館」を
運営している市民団体です。

もともとは「安藤昌益資料館をつくる会」として発足したのですが、
めでたく2009年10月3日、資料館がオープン!したので、
会の名前もリニューアル。

「つくる会」から「育てる会」になりました。

このブログ「益々!昌益(ますます!しょうえき)」では、
イベントやお知らせ、資料館の“育つ”様子や、

医者、思想家、エコロジスト…と
さまざまな顔を持つ安藤昌益の思想や言葉を、

みなさまにお伝えしていきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いします!


担当:資料館スタッフ 馬場美穂子