
4月14日 らーめんヤサイニンニク600円
元ラーメン二郎三田本店で修業された方が出した二郎インスパイアのお店です。練馬区とは言っても、最寄駅は東伏見駅で青梅街道沿いなので西東京市と言っても差し障りがないかも。雨が降る中行ってきました。駅から歩いて10分ぐらいで11:45ぐらいに到着です。
お客さんは6・7人ほど。とりあえず初訪問なのでノーマルのらーめんを注文です(事前に調べてこのお店は量が少な目というのは知ってましたが)。待つこと10分弱でトッピングを聞かれたのでヤサイニンニクをコール。ようやくお目見えです。第一印象はやはり少ないなあと。さっそく麺を引っ張り出すとこれが丸めの中太麺。二郎標準とはまるで別物なんですが一口いただくと、これがちょうどちゃんぽん麺のような味わい。これがド乳化醤油強めのスープと結構あうんですよ。おろしニンニクを大量に溶かしたスープは意外と飲みやすくスイスイと喉を通っていきます。ヤサイはほとんどがモヤシでシャキシャキ歯ごたえがあるもの。豚は1枚しかないのが悲しいところですがしっかり味もついててなかなか美味しかったです。量は少ないんであっという間にスープまで完飲完食しました。
味については全く問題ないです美味しかった。接客も丁寧すぎるぐらい丁寧でしたね。問題は量ですが大盛りが+100円なので今度は大盛りで頼んでみたいと思います。ごちそう様でした^^
