2014年度 第49期 情報総合科

行事予定等のお知らせ用ブログ&担任のつぶやき

思い出DVD(訂正)

2015年03月07日 21時02分29秒 | クラス日記
卒業式から4日が経ちました。
何人かの生徒からいろいろ連絡がありましたが、新たな進路のスタートの春、いかがおすごしでしょうか?

さて、担任、やっぱりやってしまいました。 DVDのタイトル映像に間違いが!!
「2015.3.3 45th 卒業生 3i1」とありますが、第49期卒業生なので
45th は 49th の間違いです。すみません。
昨年の2年次のDVDも修学旅行のエンディングで修学旅行の期間を10/3-10/7(正解は11/3-11/7)と間違いました。
だめですねー。

先生はどういうわけか完璧主義と誤解されることが多いのですが、とんでもございません。
よくて1割、普通に2割は間違いらけです。滅多に100%はできません。

どうか、仕事でも100%を目指そうとして体を壊さないように、ちょっとくらいのミスは
素直に謝って、自宅に帰ったら「ケセラセラ」と言って、翌日に後悔は持ち越さないようにしましょう。
「Que Será, Será」は「なるようになる(Whatever will be, will be)」という意味だそうです。

人生なるようになるさ・・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-03-08 08:38:39
おはようございます!

今、家族で見て見ました。

思っていたより、素晴らしいく出来ていたので

感動しました!ありがとうございますm(__)m
ありがとうございます。 (HRT)
2015-03-09 07:57:42
私ができることはこんなことくらいです。
高校時代の思い出は記録に残らないことが多く、5年、10年してから、思い出すのも難しくなりますが、あれば便利です。また、一番輝ける、一番変化する年代なので、是非、ご家族みなさまでご覧ください。

編集は少し急いで作りましたので、ミスがあるかと思います。ご了承ください。過去の何枚かのDVDも合わせて卒業アルバムに張り付けて大切に保管ください。

データの劣化防止のため、またDVDの経年変化のためのバックアップは各自自己責任でお願いいたします。

本当にありがとうございました。

コメントを投稿