
7/11に第一団の浜路キャンプが実施されました。
快晴で、夕日がとてもきれいでした。
午前中に授業を行い、午後から合流しましたが、
すでに、お昼に流しそうめんが終了していて参戦できませんでした。
スイカ割りは盛り上がり、その後、夕飯づくりをして料理コンテスト。
2年前の料理コンテストよりはバラエティーに富んでませんでしたが、
味はなかなかどうして、美味しかったー!
生徒の意外な一面が見えて、とても楽しかった。
煙が目に染みたのも、一つの思い出、これが終わると就職戦線開始です。
快晴で、夕日がとてもきれいでした。
午前中に授業を行い、午後から合流しましたが、
すでに、お昼に流しそうめんが終了していて参戦できませんでした。
スイカ割りは盛り上がり、その後、夕飯づくりをして料理コンテスト。
2年前の料理コンテストよりはバラエティーに富んでませんでしたが、
味はなかなかどうして、美味しかったー!
生徒の意外な一面が見えて、とても楽しかった。
煙が目に染みたのも、一つの思い出、これが終わると就職戦線開始です。
ラブラドールのジュンは、元気でしたか?
逢いたいなあ・・・(´ω`)
この大人しいとか真面目とか、どうやったら普通になるんですか?
元気なのかなー?
質問回答(大人しい?)真面目とか大人しいと思われているおですか・・・羨ましい。コミュニケーションは最低限できていればOKですよ。
私の場合は、おとなしくしているのに、「怖い!」とか「うるさい!」とか、レッテル貼られて大変です。
別に、生徒や先生にガン飛ばしているわけでもないのですけどねー。相当先生方からは嫌われているんだなー。ま、しょうがない。って思っています。
人を外見で判断する人はものすごく多いです。
逆にさか手に使って、おとなしく演じていればいいんですよ。
(誰かと喋りたいときは、別の人と。)
ジョンには、会えなかったですか・・・(´ω`)
元気だと良いなあ~ (´ω`)
後、先生は・・・涙もろく、先生の中では一番真剣になって話を聞いてくれた 優しい先生だと思います! 頑張って(>_<)
喜んでよいのか分からないんですが、
どうしたら思い伝わると思いますか?
クラスのひとは元気かな?😞
うねめまつりいっしょいきませんか?
ずーと昨日までの5日間、女子大で缶詰状態で講習会受講していたので、精根尽き果てる状態で浮世のことが目に入らない状態でした。
うねめまつりは相当人がでるのでしょうねー。
ここ最近いったことがないので。
ぜひ、友達と楽しんできてください。
卒業生は会えた人はそれなりに元気で、会えない人もおそらく元気でいるでしょう。進学していった人は就活中だと思いますが、頑張りどころです。