土曜日にダンのいとこの21歳の誕生日会に行ってきました
まず、ドレスコードがあるのでお買い物に。
でものドレスはビィニーズというお店で買わないといけないと。
で、そのヴィニーズというのは、古着屋さん。
しかも、日本のおしゃれな古着屋さんではなく
「おい、これは無いだろう(=_=)」と思う洋服が沢山。
60年代あたりから現在まで。
チャリティーのお店で、要らなくなった洋服をそのままそのお店に
持って行って売られ、売り上げは福祉に。と。
そこで私は肩パットがしっかり入った紫のジャケットを購入
しかも$12ドル。結構しますね(^_^;)
ダンもおじいちゃんが来ていそうなジャケッツを購入。
そしていざパーティーへ(○´∀`)ノ゛
オーストラリアでは21歳は日本の20歳のように大人の仲間入り。
と言うことで、かなり盛大。
いとこの家に約40人くらいはいたのでは。
家族はもちろん、高校、大学の友達などなど
でも友達達はお酒をがんがん飲み、用意された
音楽でしっかりディスコ。
しかも、みんな来ている洋服がそのビィニーズ様
なので、とても70年代。
驚いたのは、家族もいる友達もいるパーチぃー。
お料理とか、お酒とかはもちろん両親持ち。
莫大な量のお酒とバーベキュー、サラダなどが用意されていました。
これは日本の20歳とは違うね。
まあ、日本はあまり家も広くないし、
成人式がメインイベントだものね。
しかし、若い友達たちと家族。
なんとも、不思議な光景でした。
楽しい夜を過ごしてきました
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*
まず、ドレスコードがあるのでお買い物に。
でものドレスはビィニーズというお店で買わないといけないと。
で、そのヴィニーズというのは、古着屋さん。
しかも、日本のおしゃれな古着屋さんではなく
「おい、これは無いだろう(=_=)」と思う洋服が沢山。
60年代あたりから現在まで。
チャリティーのお店で、要らなくなった洋服をそのままそのお店に
持って行って売られ、売り上げは福祉に。と。
そこで私は肩パットがしっかり入った紫のジャケットを購入
しかも$12ドル。結構しますね(^_^;)
ダンもおじいちゃんが来ていそうなジャケッツを購入。
そしていざパーティーへ(○´∀`)ノ゛
オーストラリアでは21歳は日本の20歳のように大人の仲間入り。
と言うことで、かなり盛大。
いとこの家に約40人くらいはいたのでは。
家族はもちろん、高校、大学の友達などなど
でも友達達はお酒をがんがん飲み、用意された
音楽でしっかりディスコ。
しかも、みんな来ている洋服がそのビィニーズ様
なので、とても70年代。
驚いたのは、家族もいる友達もいるパーチぃー。
お料理とか、お酒とかはもちろん両親持ち。
莫大な量のお酒とバーベキュー、サラダなどが用意されていました。
これは日本の20歳とは違うね。
まあ、日本はあまり家も広くないし、
成人式がメインイベントだものね。
しかし、若い友達たちと家族。
なんとも、不思議な光景でした。
楽しい夜を過ごしてきました
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*