知り合いの奥さんががんの手術で入院した。付き添いで何年ぶりかに入院病棟を訪ねたが、様変わりしている病院内部の風景にびっくりしたと伝えてきた。一番驚いたのはカルテの電子化だそうで、看護師全員がカートにパソコンを載せ、病室や廊下を往来している様子だったという。病院の日々の様変わりを知らなかっただけ、それだけ病気と無縁だったわけだ。健康でうらやましいと返信した。
長年通っているの病院でも電子化で風景が一変した。受付機に診察カードを入れると、呼び出し用のPHSが飛び出し、待合室にいる必要はない。医者はプログラマーのように、パソコン画面に向かって、ひたすらデータを打ち込む。感心するのはその入力のスピード。当然キーボードは見ない。「記者会見に出られるよ」と冷やかし大笑いした。診察や検査を終え、自動精算機にカードを入れれば瞬時に支払いも終わる。