goo blog サービス終了のお知らせ 

暮らしの中の“花”の提案です!

小さな、でもとても長い間続けている自宅アトリエから、暮らしの中でみつけた“花”を写真とともにつづっていきたいと思います。

“新米が届きました!”

2013年09月18日 | 秋支度
いつもマルシェで購入している
富山の減農薬のお米。



9月は稲刈りでマルシェはお休み。
去年より10日も早い刈り取りが
始まったそうです。

実るほどに頭を垂れる稲穂かな

丸髷に泥大島をいつも着ていた
祖母の口ぐせ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“白露涼花”

2013年09月14日 | 秋支度
彼岸花 蓼 萩 蕎麦の花
露草 女郎花 野葡萄



秋風が立ち、息を吹き替えした様に
咲き出した秋草達。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“秋日和 マルシェ”

2013年09月14日 | 秋支度
秋日和のマルシェ。
美味しそうな林檎は初物。








帰りがけの紀伊國屋。
イギリスパンはマスト。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ハロウィンかぼちゃ”

2013年09月09日 | 秋支度


祝 2020年 東京オリンピック!





サア 秋を楽しみましよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“もってのほか”

2013年09月09日 | 秋支度
山形の食用菊。
お店の方に菊ご飯の作り方を
教えていただきました。



菊のほのかな香り。

花びらに熱湯をかけて灰汁をぬき、
冷水にとり、水気を絞り、塩で下味をつけ、
炊き上がったご飯に混ぜるだけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする