goo blog サービス終了のお知らせ 

暮らしの中の“花”の提案です!

小さな、でもとても長い間続けている自宅アトリエから、暮らしの中でみつけた“花”を写真とともにつづっていきたいと思います。

“秋苗”

2013年09月26日 | 秋支度
近くのガーデンショップに、
春に咲くムスカリ、水仙、チューリップ
の球根がたくさん並んでいました。









ビオラやガーデンシクラメンは
品種が多いので、これと思った時に
購入して置かないと。

雪華草、エンゼルレース、ハッピーベリー
ビオラ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“実る月”

2013年09月26日 | 秋支度
実り、色づき、染まる秋。



10月8日は寒露。
いよいよ秋が深まっていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“trick or treat ”

2013年09月18日 | 秋支度
trick or treat



子どもの頃も子育てをしていた頃も
Hallo Ween は外国の絵本の中の
楽しげなお話でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“芋名月”

2013年09月18日 | 秋支度
仲秋の名月は9月19日。十五夜の満月。
こちらは芋名月。



十三夜を愛でる後の月見は10月17日。
こちらは栗名月と云うそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“キャラメル色のキャンドル”

2013年09月18日 | 秋支度


秋はお洋服もお菓子も木々も
そして、夕焼けのお空もキャラメル色。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする