暮らしの中の“花”の提案です!

小さな、でもとても長い間続けている自宅アトリエから、暮らしの中でみつけた“花”を写真とともにつづっていきたいと思います。

“清浄明潔”

2013年03月30日 | 卯月の頃
春分の日から15日、
暦は清明。
万物が清らかで生き生きと
してきます。







この春は、父と横浜の叔父を
訪ねるたびに使っていた東横の
ホームがヒカリエの地下に、
学生時代毎日通っていた
下北沢の駅も地下に移ったり
ずいぶん様変わりしました。





まごまごしない様にしないと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“GINZA KABUKIZA”

2013年03月30日 | 卯月の頃


イザ 歌舞伎座へ!







新しい歌舞伎座にもおでんがあるかしら?

父が観劇する時は、祖母は三階の
おでんを予約していました。









大谷直子さんが 海老蔵さんの
大ファンで おじいさんになった
彼の舞台が観られなくて残念なので
娘さんに 観て欲しいと頼んだと
おっしゃっていました。

歌舞伎も人生も同じ
そんなことをふと想う一日
になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“鯉のぼり”

2013年03月30日 | 卯月の頃






息子の誕生日がすむと
子供達の一年の無事を
祈って、鯉のぼりを
部屋のあちらこちらに
飾ります。



菖蒲とよもぎの鮮やかなな
緑に浸る、菖蒲湯。
かすかに夏の匂い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“浅草レトロ”

2013年03月30日 | 卯月の頃
浅草橋のシモジマで買物をすませ
蔵前 厩橋 駒形へ。















浅草の松屋の屋上はビューポイント
あまり知られてないみたい。









浅草にくると、亀十 和泉屋 ふじ屋
ははずせません。



亀十のどら焼きは品川のエキュート
でもときどき買えるので今日は松風。





手ぬぐいふじ屋は粋で他のお店とは
まったく違います。







お煎餅の和泉屋の店構えは昔のまま。
富士山の綿帽子の部分が砂糖がけに。
桜の花びらを集めたようなあられ。
花鳥煎餅は都どり 桜 お花見のお酒
を入れる瓢箪。
江戸の洒落 粋がまだ残っていて
うれしくなります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“エッフェル塔”

2013年03月30日 | 卯月の頃


思いがけないショップで
エッフェル塔柄のリボン
を見つけました。
集めているのでうれしい!







セーヌ川べりのカフェ?
隅田リバーです。











カフェムルソー
娘も女子会によく使って
います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする