暮らしの中の“花”の提案です!

小さな、でもとても長い間続けている自宅アトリエから、暮らしの中でみつけた“花”を写真とともにつづっていきたいと思います。

“銀座の紫陽花”

2013年06月26日 | 花散歩


















ファンケルの屋上庭園の紫陽花。

夜空の星屑が降って来た様な。



我が家の紫陽花も梅雨に濡れ
ながら日々育っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“万願寺”

2013年06月26日 | 京都ごのみ


八百屋さんに、大好きな万願寺が。

茄子のしぎ焼き 谷中生姜の糠漬け 胡瓜の酢の物
氷の冷蔵庫で冷たくしたトマト 大きな薬缶で沸かして
作る麦茶、、、、。
ちゃぶ台は丸ではなく、長方形でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“流木”

2013年06月26日 | 夏支度


逗子の海岸で娘と拾った流木。
スパイスの空き瓶を付けて
花入れに。

夏の潮風の匂い。

everething happyness to me
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“文月のころ”

2013年06月26日 | 夏支度




文月に入ると、朝顔市、ホウズキ市。

文月は七夕にちなんでの他、
稲穂がふくらみよくみえる
穂見月とも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“止まれないの?”

2013年06月26日 | マイガーデン


クレマチスがドンドン伸びて
洗濯ものが干せなくなりそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする