11月19日(土)みんなが楽しみにしていた「塩っ子祭り」が開催されました。この祭りは午前中に子どもたちが中心になって総合的な学習や生活科で学習したことを発表する時間があり、続いて更生保護女性の会、PTA父親、母親の会がつくったコーナーで体験をする時間があります。さらに午後は学校運営協議会、地域の皆さんのつくったコーナーで物づくり体験をします。
さて開会セレモニーの後、学習発表の時間です。1・2年生は「秋の森におもちゃがやってきた」というテーマで、リサイクル品や秋の木の実などを使ったおもちゃ屋さんをしました。各コーナーいろいろなアイデアにあふれた楽しいおもちゃがいっぱいでした。
なかよし学級ではクッキー屋さんです。いろいろな種類のクッキーが準備され、甘い香りが教室に広がりました。店員さんもかわいく応対してくれて、みんなの笑顔があふれました。
3年生は「すごい塩津の名人見つけたよ~!!」です。名人について調べたことを発表するだけでなく、実際に名人の技を見せていただきました。今回は「グランドゴルフ名人」「オカリナ名人」の実演があり、名人の技にみんなが見入っていました。
4年生は「見て・知ろう!!福祉のこと」というテーマです。車いす、点字、シニア体験の3つのコーナーがありました。どのコーナーでも実際に体験することで、福祉の大切さを実感できるように工夫してありました。
5年生は「お米博士に君もなろう!」お米の歴史から種類、生産量などについて発表しました。収穫した餅米でつくった「おこわ」がおいしかったです。
6年生は「塩津の歴史を調べよう」です。この塩津学区が交通の要所として大切な場所で会ったことを、プレゼンテーションソフトを使って発表しました。将来、このようなソフトを使っての説明をする機会があれば、このときの発表を思い出すことでしょう。
その後は体験コーナーⅠで「もちつき」「イモ入り蒸しパン」「ペットボトル風車作り」をしました。どのコーナーもみんなが生き生きと取り組み、おいしい食べ物、たのしいおもちゃをつくることができました。さらに、学校でつくったさつまいもを蒸してもらったり、ポップコーンを作っていただいたりしました。
午後からは体験コーナーⅡです。「箸ブロック組立」「デコレーション飾り」「スチレン飛行機」「絵手紙」「木工細工(写真立て)」「バルーンアート」「おもしろメガネ」の中から希望するコーナーで行いました。どのコーナーでも作品作りに熱中する姿が見られました。いっぱい作品をつくって満足でしたね。
今回、ふだんではできない体験をいっぱい重ねて、とても有意義な1日を過ごすことができました。ご協力いただいた全ての皆さんに感謝いたします。ありがとうございました。