なんとなくまた昨日の続きです(^_^;。
思い出したり、気付いたことがいくつかありまして。
にゅーiPhoneのSE3ですが、今回simフリー版を家電量販店で購入して自分でセッティングしました。なので契約プランは以前のままです。いろいろあって現在とてもスマホの料金が低く抑えられているので、できるだけ変えたくなかったんです。
ところが最初に話を聞いたショップでは「こちらは4Gの契約なのでスマホを買い換えたら5Gのプランに変更しないと駄目ですよ」ということだったのですが、購入したお店では「4Gの接続でいいならばそのままで大丈夫です」と言われまして。確か最初のお店でも「simフリー購入の場合」も訊ねたような気がするのですが……私の勘違いなんですかねえ。でも、いろいろ回って複数の方から話を聞くのが正解だと実感しました。
もちろん5Gの方がずっと速いのですが、私の場合Wi-Fi環境で使うことが多いので今はまだいいかなと。そのうち不便に感じたら(泣く泣く)プランを変更すると思います。
今どうしようかなと思っているのが旧機の扱いです。今すぐ手放すことはしないつもりですが、二台置いておくのも邪魔なような(同時に鳴ったら)うるさいような……。それで取りあえず7plusの方のメール受信と通知をオフにしてみました。そうそう、「SE3に通知が入らない(>_<) 」と言っていた問題はたぶん解決しました。通知音がなぜか旧機と別の種類になってたんですね。それでとても聞こえづらくて、聞き逃してしまったことがあったようです。よかったよかった(*´∀`)。旧機は画面が大きいのでブラウザで閲覧したりお天気アプリをチェックしたりに使おうかなと思ってます。電池の持ちが悪いので、就寝時や外出時は電源を切っておきますが。
おまけ。
今やパル@ノーマルパールオカメ(ノーマル♂に変身中)のストレス発散になくてはならなくなっている猫用爪とぎ@ダイソー。
それがこの間からダイソーで見つからないんですよ……代わりにこちらを買ってきました。
箱に入ってるのがダイソー製ですが薄いんです。で、隣のがキャンドゥで見つけた類似品。
でも全然厚みが違います。手前がダイソー、奥がキャンドゥ。
こんなに薄かったらあっという間にかじって粉々になってしまいそう……💧。