多可オープンガーデン(2) 2016年05月25日 | ペット 園芸 多可オープンーデンの続編。前回は休暇村だけに成ってしまったので今回は個人の庭の花をアップします。最初に行ったお宅は奥様がつきっきりで案内をして下さった。去年行った時は何処のお宅も[かってに見て下さい」と言う感じで誰も居なかったから手土産の一つも持って行ってなかったので申し訳なく思ったその上帰りには白いヤマブキの花の種を戴いた次回からはちょっとした物を持参する事にしよう。天気も良く何処も花一杯の庭だったでもこれだけの手入れは大変だと思い感心した又来年も行って見ようと思う
多可オープンガーデン(1) 2016年05月20日 | ペット 園芸 昼前に急に思い立って多可オープンガーデンを見に行った最初に「北播磨休暇村」に行った。途中マイスター工房で買った巻き寿司とコロッケを、石楠花の咲く新緑の美しい木陰で食べるお腹いっぱいに成った所でバラ園に行く薔薇は満開で香りも良く本当に癒される珍しい紫のバラも有った。天気も良かったので沢山の人が見えていた。私と同じオープンガーデンを見に来た人もいる事だろう。この公園もその一つに成っている。個人の庭の花は後日アップしようと思う
庭の花 2016年04月29日 | ペット 園芸 暖かくなり緑だけの寂しかったの我が家の庭も、色とりどりの花が咲いて私の目を楽しませてくれるシャクナゲ、オオデマリ、マーガレット、ラベンダー等ただ肥料をやるだけで毎年目いっぱい綺麗に咲いてくれる。時には「綺麗に咲いてくれて有難う」と声を掛けながら水をやる花も人間と同じで手を掛けてやると答えてくれる
トンレサップ湖クルーズ 2015年12月15日 | ペット 園芸 トンレサップ湖クルーズ トンレサップ湖をクルージングして湖上生活を見学しました。陸上と同じ様にレストラン、学校、売店、民家等陸上と同じ物が有り、商品をカヌーに積み見学者相手に販売もしていました。