新宿 壹新会

新宿・壹新會のブログです。
神輿会の年間活動を綴っています。
合言葉は、半纏忘れても風呂道具は忘れるな!

二の酉へ

2010年11月24日 | 行事・旅行
皆様、こんにちは

先日、花園神社で行われていた二の酉の模様をお伝えします。

今年は一の酉、二の酉共に週末だったこともあり、沢山の人、人、人でごった返していました。

拝殿前と拝殿後ろ。提灯が飾られていて綺麗でした

お参りも長蛇の列。

熊手屋さんも沢山。

お店からは景気のイイ三本締めが聞こえてきていました。


天野さんと鈴木さんがお札や熊手やお守り販売のご奉仕をしていました。
会長もご奉仕中でしたが、社務所内でのご奉仕だったので写真がありませーん・・・っていうか、飲んでいたので撮るのを忘れてしまいましたー

写真左、天野さんと一緒なのは一丁目の小林さん。

御酉様の時は神輿倉が開いております。

こう見るとカイデーですね。
祭礼の時は夢中っていうのもありますが、あまり大きさを感じませんが、
改めてみるとよくこんなカイデーな神輿を担いでいるなぁ~と感慨深いです。

南門の鳥居は逆から見ると、↓こう書いてあります。
なんだぁ?どういう意味だろう??

神社へ行くことがあったら見てみて下さい。

今回の華麗なる谷田部一族は提灯での登場です。

写真が小さいからどこに名前があるかわかるかな?

御酉様の賑やかな雰囲気が好きです
これが終わるとそろそろ年の瀬・・・と思ってしまうのは私だけでしょうか?

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風物詩 (禿祐)
2010-11-25 09:34:40
確かに酉の市が終わると年末へ加速する感じだねぇ
いまでは色んなライトアップやXマスの飾りが風物詩だろうけど、昔の下町はおとりさん(鳳神社ね・・私の場合は)から
浅草寺のは羽子板市と続いて年末がやってくるって感じでしたよ。
今でも風情があって良いですよ。羽子板市ツアーでも開催しますか
返信する
いいかも ()
2010-11-25 11:45:38
羽子板市とか、ほおずき市とか朝顔市等、そういうツアーもいいですねぇ。

羽子板市もすごい賑わいですものね。
行ってみたいです。
返信する
ちなみに (禿祐)
2010-11-25 15:40:08
今年の羽子板市は12/17-19だそうです。
本村さん忘年会の前に寄ってみるのも良いかもね
返信する
厚かましく… (邑*雅)
2010-12-01 13:22:23
こんにちわ。

実は、私し 19日ニの酉 行って参りました♪
学校帰りの 末娘を連れて…。

「あんたは 夏の花園神社しか 知らないでしょ!!」 等と言って… (^^ゞ

会長の提灯・新壱高張提灯 ・本社、雷電の 写メを撮り 当会会長以下 数人のメンバーに 転送→。

熊手を買った後は 屋台で一杯♪

娘に ☆リアル和風総本家☆ を 体感させた 1日になりました (*^^*)
返信する
いつも ()
2010-12-02 13:54:10
邑*雅様

いつもコメントありがとーございます。
行っていたのは夕方ですかね?

私達(4名)は屋台でたこ焼きを食べ、更に朝まで近くの坐和民で飲んでおりました。

酉の市は賑やかでいいですねぇ。
返信する

コメントを投稿