11月30日 日曜日、新平野西小地域委員会“歩”主催のハイキング、
万博公園・自然文化園散策が行われました。
快晴の下、太陽の塔をバックに記念撮影。

落ち葉の絨毯を踏みしめながら・・・

それぞれのペースでてくてくと・・・

道の途中には、EXPO'70を忍ばせるプレートがあったりして。
参加者の皆さんは暫し、44年前の思い出話に花を咲かせていました。

森の空中観察路『ソラード』へ行く前に少しの間休憩、自然観察学習館を見学。

松ぼっくりなど、公園内の森で採取されたものを使って作られた、立派な太陽の塔。

昆虫の音楽隊も・・・よく出来ていますね。

ソラードには吊り橋もあって、少しおっかなびっくりしながら渡ります。

でも、すぐ横に目を向けると、こんなにきれいな紅葉が・・・!!

空中路を通って、ソラードの終点、展望タワーに到達。

展望タワーからの見晴しは抜群です!

紅葉だけでなく、バラ園の一部のバラも綺麗に咲いてました。

日本庭園内の休憩所で、お待ちかねの昼食タイム♪
たくさん歩いた後のお弁当は美味しいですね。



お弁当を食べた後は、集合時間までの間、日本庭園内を散策。
途中、綺麗な紅葉と滝が見られる場所もありました。

再集合の後、モノレールと地下鉄を乗り継いで帰路に着きました。
参加者の皆さんお疲れさまでした。
この日はお天気も良く、寒くもなくて絶好のハイキング日和でした。
健康のためにもたくさん歩くのが一番です。
次回の参加もお待ちしております。
万博公園・自然文化園散策が行われました。
快晴の下、太陽の塔をバックに記念撮影。

落ち葉の絨毯を踏みしめながら・・・

それぞれのペースでてくてくと・・・

道の途中には、EXPO'70を忍ばせるプレートがあったりして。
参加者の皆さんは暫し、44年前の思い出話に花を咲かせていました。

森の空中観察路『ソラード』へ行く前に少しの間休憩、自然観察学習館を見学。

松ぼっくりなど、公園内の森で採取されたものを使って作られた、立派な太陽の塔。

昆虫の音楽隊も・・・よく出来ていますね。

ソラードには吊り橋もあって、少しおっかなびっくりしながら渡ります。

でも、すぐ横に目を向けると、こんなにきれいな紅葉が・・・!!

空中路を通って、ソラードの終点、展望タワーに到達。

展望タワーからの見晴しは抜群です!

紅葉だけでなく、バラ園の一部のバラも綺麗に咲いてました。

日本庭園内の休憩所で、お待ちかねの昼食タイム♪
たくさん歩いた後のお弁当は美味しいですね。



お弁当を食べた後は、集合時間までの間、日本庭園内を散策。
途中、綺麗な紅葉と滝が見られる場所もありました。

再集合の後、モノレールと地下鉄を乗り継いで帰路に着きました。
参加者の皆さんお疲れさまでした。
この日はお天気も良く、寒くもなくて絶好のハイキング日和でした。
健康のためにもたくさん歩くのが一番です。
次回の参加もお待ちしております。