goo blog サービス終了のお知らせ 

京都駅近:慎整体院院長のほっこりブログ:スポーツ・マタニティー・産後ケア・肩こり・腰痛・ムチウチetc....

アメリカ人DC直伝本格的カイロプラクテック。京都駅から徒歩5分、地下鉄九条駅より徒歩1分。

護王神社の狛いのしし

2007年01月06日 | おこしやす京都
 ご要望にお応えしまして、京都の護王神社の狛犬ならぬ「狛いのしし」の写真です。向かって右が『あ』、左が『ん』となっていて、イノシシですが、ちゃんと『あうん』になっています。ね、本当に狛いのししでしょ
護王神社は子育てや厄除け・災難除けなど各種御利益があるなかでも足腰の健康・病気怪我回復が全国的に有名だそうです。これは足腰が丈夫であり、多産系であることなどイノシシの動物性から来ているのではないでしょうか?

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あっぱれ (ジッカが京都)
2007-01-08 10:20:38
イノシシだねーいやあっぱれ。
返信する
初めて見ました。 (まな)
2007-01-08 23:06:52
前回のいのししの剥製、リアルで怖いですね…。

珍しいものを見せて頂きましたm(__)m
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。