
今日は、京都祇園祭の宵々々山!コンコンチキチン
の祇園囃子に導かれ、慎整体院全員で宵々山を満喫して来ました
駒形提灯や、豪華な装飾品、個性的な山や鉾。文化的に祇園祭を楽しもうと思っていたのですが、四条烏丸に到着した頃には、全員お腹ペコペコ…例年より蒸し暑くなく過ごしやすいので、早速夜店で食べまくるぞ~!!

まずは、鼓月のみたらし団子です。
祇園祭の期間しか売っていないので、これは外せません


うん。やっぱり美味しい。たまりません。
どんどん食べられちゃいますが、他にもいろいろ食べたいので…
次行ってみよ~

しみだれ豚饅です。
蒸し暑い祇園祭に蒸された熱いしみだれ豚饅を食べる。

暑くても、熱くても、やっぱり美味しい~!!
院長、しっかりと味わって食べています。

ケバブサンドです。本当のトルコ人が作ってくれてるみたいです。
日本語ペラペラやったけど…

これも、とっても美味しかったです。
では、次行ってみよ~!!

焼き鳥です。
今日の院長は、いつもよりも肉食ですね
でも、祇園祭なんで、気にしない、気にしない

でかくて、結構美味しかったですよ。
こういう豪快なのって、夜店でしかあまり食べられないから、
たまりません!!

院長、童心に戻ってくじびきに挑戦!
くじ運には自信あります!
期待してて~!!

残念…ハズレでした…
でも、おもちゃの剣をもらいました!
案外気に入ってます。
写真は、タイガージェットシンをイメージしています。

最後に、むかしなつかしアイスクリンを食べました。
シャーベットみたいなアイスクリームです。
人気があるらしく、いちご味しか残っていませんでした。


くじびきでもらった剣で、くろちゃん切り!!
とても楽しい宵々山でした!
山や鉾などの、文化的な鑑賞は…
どうやら、食欲に飲み込まれたようです。


駒形提灯や、豪華な装飾品、個性的な山や鉾。文化的に祇園祭を楽しもうと思っていたのですが、四条烏丸に到着した頃には、全員お腹ペコペコ…例年より蒸し暑くなく過ごしやすいので、早速夜店で食べまくるぞ~!!

まずは、鼓月のみたらし団子です。
祇園祭の期間しか売っていないので、これは外せません



うん。やっぱり美味しい。たまりません。
どんどん食べられちゃいますが、他にもいろいろ食べたいので…
次行ってみよ~


しみだれ豚饅です。
蒸し暑い祇園祭に蒸された熱いしみだれ豚饅を食べる。

暑くても、熱くても、やっぱり美味しい~!!
院長、しっかりと味わって食べています。

ケバブサンドです。本当のトルコ人が作ってくれてるみたいです。
日本語ペラペラやったけど…


これも、とっても美味しかったです。
では、次行ってみよ~!!

焼き鳥です。
今日の院長は、いつもよりも肉食ですね

でも、祇園祭なんで、気にしない、気にしない


でかくて、結構美味しかったですよ。
こういう豪快なのって、夜店でしかあまり食べられないから、
たまりません!!

院長、童心に戻ってくじびきに挑戦!
くじ運には自信あります!
期待してて~!!

残念…ハズレでした…

でも、おもちゃの剣をもらいました!
案外気に入ってます。
写真は、タイガージェットシンをイメージしています。

最後に、むかしなつかしアイスクリンを食べました。
シャーベットみたいなアイスクリームです。
人気があるらしく、いちご味しか残っていませんでした。


くじびきでもらった剣で、くろちゃん切り!!
とても楽しい宵々山でした!
山や鉾などの、文化的な鑑賞は…
どうやら、食欲に飲み込まれたようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます