goo blog サービス終了のお知らせ 

歩きながら考えよう

早くなくても止まらず動いてればいいことがある...

本日のgoogleのデザインは植村直己さん生誕70年

2011年02月12日 | 雑談
本日のgoogleのデザインで、植村さん生誕70年、明日で没から27年経過を知りました。 1978年 犬ゾリ単独行で北極点到達後に近くのショッピングセンターに記念会のために来訪したとき、サインと握手をいただきました。偉業を達成しながら、気取らないところがとても素敵だったのを覚えています。 冒険家にあこがれを持ちつつ、体力と根性がないので私には無理だなあと思いました。 その後、1984年にマッキ . . . 本文を読む

amazon侮り難し

2009年09月21日 | 雑談
古くなったIBM X40に変わって、MacBook(early 2008)を持ち出すことが多くなってきたので、先日13.3W用のセキュリティフィルターを12,800円でヨドバシにて購入したのだが... . . . 本文を読む

Kiva.org への返済があった!

2008年02月05日 | 雑談
投資していたKiva.orgの二人の借り主から、それぞれUS$56とUS$67の返済があったとの連絡がありました。もっとも私が貸したのはそれぞれUS$25ですが... Kiva.orgというのは、NHKなどでも取り上げられたらしいので、ご存じの方も多いのかもしれませんが、簡単に説明しておきます。 「kiva」とはスワヒリ語で合意(agreement)の意味だそうです。 仕組みは、貸し主としては . . . 本文を読む

次の選挙に備えて:国会中継、国会議事録サイトなど

2008年02月03日 | 雑談
昨今、さまざまなところで国の対応に不備が出てますね。 おい、国会議員って何やってんの?ということで、国会中継の動画をYouTubeにアップして、まとめサイトでも作ったらどうかね?と思っていたら、すでに国がやってました。(もちろん、YouTubeは使ってませんが。) ■衆議院TV(衆議院インターネット審議中継) : http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cf . . . 本文を読む

ジャズ・ピアニストのオスカー・ピーターソン氏逝去

2007年12月30日 | 雑談
忙しくてなかなか書けなかったのだが、先週12月23日に私の大ファンであるオスカー・ピーターソン氏が亡くなっていた。 CNN.co.jpより:「鍵盤の皇帝」オスカー・ピーターソン氏死去、82歳 1993年に脳梗塞で倒れた後は、左手のストライド奏法(だったかな)がうまくできなくなり、往年のすごさは落ちたものの、音楽性と音楽を心から楽しんでいる様はとても感動的であった。 先日偶然にも紹介したクリス . . . 本文を読む

クリスマス・ソング嫌いが勧めるクリスマス・ソングCD

2007年12月24日 | 雑談
(写真クリックでAmazonへ。アフィリエイトIDは持ってますが、クリスマスということで純粋なリンク。意味不明) 私が単純にJazz好き&オスカー・ピーターソンのファンというだけですね。 すみません。 でも、いいアルバムだと思いますよ。(って、時期すでに遅し&言い訳) 普段は巷にクリスマスソングがあふれる前に予防接種的に聞いてますが、今年は少し遅かった。さっき聞きました。 街でクリスマスソ . . . 本文を読む