うーん、一作目の「エイリアンVS.プレデター(2004)」は期待せずに見に行ったら、B級ながら意外に面白かったのだが...
本作はうーん。なんかスプラッターなだけになってしまったような。
「エイリアン(1979)」のときはリプリーには手を出さなかった(※)ことから、本作の描写は矛盾すると思う。ネタバレするから理由は書かないけど。
※ 「エイリアン2」(原題:Aliens)だっけな。忘れてしまっ . . . 本文を読む
忙しくてなかなか書けなかったのだが、先週12月23日に私の大ファンであるオスカー・ピーターソン氏が亡くなっていた。
CNN.co.jpより:「鍵盤の皇帝」オスカー・ピーターソン氏死去、82歳
1993年に脳梗塞で倒れた後は、左手のストライド奏法(だったかな)がうまくできなくなり、往年のすごさは落ちたものの、音楽性と音楽を心から楽しんでいる様はとても感動的であった。
先日偶然にも紹介したクリス . . . 本文を読む
昨日の晩飯です。
創業70周年 宮古そばの老舗「古謝そば」で食べました。
オリオンビール生(500円)とそばセット(700円)で1200円。
そばの味がしっかりしていてよかったです。
宮古島名物、ギネスにミネラル分の多さで登録された「雪塩」をじゅーしー(沖縄の炊き込みご飯。雑炊の場合もあるようです)にかけたら、より上手かったです。
そのままでも十分おいしいですが、ビールを飲んでると少々塩分 . . . 本文を読む
(写真クリックでAmazonへ。アフィリエイトIDは持ってますが、クリスマスということで純粋なリンク。意味不明)
私が単純にJazz好き&オスカー・ピーターソンのファンというだけですね。
すみません。
でも、いいアルバムだと思いますよ。(って、時期すでに遅し&言い訳)
普段は巷にクリスマスソングがあふれる前に予防接種的に聞いてますが、今年は少し遅かった。さっき聞きました。
街でクリスマスソ . . . 本文を読む
今日はじめてスキューバダイビングを体験してきました。
(写真は宮古島前浜ビーチを来間島(くりまじま)に向かう橋の上から撮影)
本当は朝9:00集合の予定だったのだが、なんと下痢をしてしまって出られず。
(金曜日の忘年会で飲み過ぎたか...)
午前中は休み、午後からにしてもらう。
13:00集合。って私一人でした。担当のインストラクターは宮川さん。
説明があるかと思ったら、パンフレットを読ん . . . 本文を読む
いろいろと経緯がありまして宮古島に来ています。
本当は沖縄本島に行くはずでしたが、予定を変更して宮古島となりました。
明日人生で初のスキューバダイビングをする予定です。
私のキャラをしっている人は「似合わね~」と言うことでしょう。
しかし予定の天候は。良くて。
果たしてダイビングはできるのでしょうか。
まあ、できなきゃホテルで仕事するからいいけど。
帰りは24日月曜日昼ですが、クリスマス . . . 本文を読む
シューマッハーのタクシー運転で違反捜査へ=ドイツ警察(時事通信) - goo ニュース
(やっぱマズかったかな...と言っているように見えるのは私だけか。)
この記事については、「違反してない?」と私も書いたわけだが、本格捜査、となると、野暮だなあ。
まあ、実際にどの程度処分されるかは別として「同じ事を他人がしたら困る」といことで、何らかの行政処分はせざるを得ないんでしょうね。
それとも . . . 本文を読む
jvimはあるのだが、vim がなくて少し悲しかったので、インストールした。
インストール手順:
1.ダウンロード
wget ftp://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-7.1.tar.bz2
オフィシャルサイト:http://www.vim.org/
2.解凍
tar jxvf vim-7.1.tar.bz2
3.コンパイル
/usr/local にイ . . . 本文を読む
F1=M・シューマッハー、飛行機に間に合うよう自らタクシー運転(ロイター) - goo ニュース
誰もが考えると思うが...
運転中スピード違反はしてないよね?
この顔はやってますね。きっと... 目が泳いでます。
しかし、華麗なるテクニックを助手席で観られるなんて超ラッキー。
100ユーロ(16,496円@12/12 23:30 by Reuter)のチップも気前がいいね!
. . . 本文を読む
gooで「BLOGRANGER TG」というサービスが始まってる。
ブログでの話題の多さ、タグ間の類似度、話題の広さから、仮想大陸にタグと等高線でマッピングしたものらしい。
山の名前=タグ、山と山の感覚がタグの類似度、高い山=記事数が多い、裾野が広い山=話題が広い、というところ。
gooスクロール地図同様にスクロール可能で、多くのブログを「探検する」感覚で見ていくことができて、なかなか面白い . . . 本文を読む